2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FFってつまんないのに海外ウケするけど、DQって面白いのに外人受けしないよな

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:19:22.602 ID:q0P6Dug4p.net
DQってイケメンいないもんな

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:30:02.824 ID:7ssbtk4Z0.net
DQってメラがFireなの?(´・ω・`)

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:31:05.013 ID:+nY3zPEHp.net
>>21
そりゃ面白い要素なんて人それぞれだしな

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:31:20.808 ID:Wu3UKae4r.net
日本人が作った西洋ファンタジーなんて
外人が作った時代劇みたいなもんだからな

FFだって機械文明取り入れてから海外でウケ始めたし

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:31:24.421 ID:lc8/tehMa.net
海外版ドラクエ8の主人公はスーパーサイヤ人になるんだっけ?

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:32:37.179 ID:4/Rrl3F90.net
メラ→fire ball
メラミ→blazing fire ball
メラゾーマ→vanishing fire ball

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:33:20.200 ID:/e0NrL190.net
日本は単一民族の島国だから何事も日本ファーストが幸福につながる気がする
海外に迎合されなくてもそれがダメな理由にはならないと思う
もちろんビジネスと割り切って海外受け製品作るのはまともなビジネス観だと思います

FFとドラクエは明確にコンセプトが違うから比べる意味が無いんだよ

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:33:59.247 ID:7PYx9nT60.net
>>26
エフェクトはボールじゃないのにな

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:34:12.601 ID:Xdtj6bZTa.net
絵もドラゴンボールと一緒の人なのに

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:34:56.780 ID:4/Rrl3F9d.net
>>28
ボールやん

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:35:11.345 ID:Ch40GTfc0.net
そんなんドラクエがつまんないからだろwww

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:36:29.338 ID:Wu3UKae4r.net
例えばドラクエには教会や神父がいて
日本人はそれを何の違和感もなく受け入れられるけど

本場のキリスト教徒からすれば建物やら用語やらがめちゃくちゃすぎて
違和感に耐えられないらしい

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:36:53.675 ID:4LZbj8Bz0.net
鳥山が描いたのを天野が描いてゲームにすれば海外受け良くなるんじゃないかね

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:38:04.524 ID:7PYx9nT60.net
おっとブルードラゴンの悪口はそこまでだ

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:38:45.937 ID:/e0NrL190.net
海外ドラクエは教会が変更されてます
棺桶も引きづりません

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:39:06.081 ID:ymns9PXs0.net
ライバル会社かと思ってたけど同じ会社なんだねすごい

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:39:52.021 ID:Wu3UKae4r.net
同じく中世西洋が舞台のテイルズは外人受けしないけど
日本が舞台のポケモンやペルソナは受け入れられる

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:40:45.270 ID:+nY3zPEHp.net
ポケモンもう日本じゃないだろ

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:44:04.112 ID:D6tedckKd.net
>>19
俺おっさんだけど天野絵のどこがいいの?
個展も行ったけどへったくそだなーとしか思わん

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:47:32.959 ID:xbexk6TgK.net
君がおっさんっていう情報いらなくない

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:48:36.954 ID:XNwbYODj0.net
>>36
すげえ・・・

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:51:13.003 ID:6olwmHvT0.net
>>38
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:57:42.524 ID:Y45hoOXw0.net
>>39
人物画だと表情や背景や色の使い方とかフィーリングが合う物限定だけど
そこから妄想できる世界観ってのが絵には無い物にまで轟くというか
ファイナルファンタジーありきの感想なんだろうけどね

俺は天野さんが描くモンスターとかの絵が単純に造形として好き

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 11:59:08.450 ID:q0P6Dug4p.net
FFは本当音楽とキャラデザは問題ないんだよ
ゲーム性もいくらでもいい要素培ってきたろ

脚本しっかりシローーーー!!!!

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200