2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムってあんなもん作る技術ある奈良とっくに自動操縦になってなきゃおかしいだろ

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:01:11.139 ID:9wgItVzBM.net
VIPっていつから小学生みたいなマナーの正しい子供の集まりになったの?
正直アニメなら今時珍しいことじゃないけど、たまげたなあ

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:01:14.228 ID:iyNevG5Rd.net
オリジンでのリメイクも良いけど原作のリメイクも観たいんだよなただ中の人おらんしそこまでしたら逆シャアのリメイクも観たくなってくる

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:01:26.485 ID:lBAUfqf9a.net
>>75
マンダラガンダムというパンチパーマが既にいてですね

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:02:09.945 ID:j0t9jQXtH.net
このスレだんだんキナ臭くなってきたお…( ^ω^)

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:02:35.530 ID:FfAi79R60.net
むしろ割れバンザイの無料厨のがキッズ丸出しなんだが

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:03:26.801 ID:DRhgU2EkM.net
奈良大仏立ち上がるとガンダムよりでかいよな?

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:03:29.166 ID:9wgItVzBM.net
>>81
ファーストから逆シャアまでサンボルやUCの作画でリメイクして欲しいよな、いらない話多いからハショレば20話辺りまでまとめられそうだし
ただ今のバンナムじゃオリジンのゴミCGでリメイクされそうだけどな、もしかしたらファーストのリメイク=オリジンと勘違いしてるのかもしれない

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:04:16.255 ID:BL0zlWg+d.net
>>80
いつからVIPに来てなかったの?
それともマナーの悪い大人だからコミュニティに順応できないの?

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:04:53.778 ID:ROEIpmdc0.net
エレガントじゃないから

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:05:04.657 ID:xZ+v7Vwz0.net
奈良の中からターンエーが出てくるんだろ

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:05:39.526 ID:PwHKOS9M0.net
な、Mだろw

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:05:45.315 ID:3EsglTW8a.net
アニメ見るならアニマックスだろ
夏にオリジン1〜4やってたからそれで見た

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:06:20.153 ID:BL0zlWg+d.net
>>91
面白かった?

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:06:24.565 ID:5uKT0TmW0.net
>>80
ここまで開き直れるって凄いなー
やっぱりこのくらい面の皮が厚くないと社会じゃやっていけないのかな

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:06:27.367 ID:lBAUfqf9a.net
>>86
漫画版をちらちらとしか読んだ事ないけど1stのリメイク+α=オリジンじゃないの?

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:06:43.038 ID:iyNevG5Rd.net
>>86
要らない話ってタムラの塩とかじゃねーよな?

CGにやたら厳しいやつ多くね?ホントにそんな違いわかるのか?

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:11:43.996 ID:4Hlxpp7ha.net
>>85
牛久と殴り合いしてほしい

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:11:54.810 ID:QOKlIegr0.net
>>82
怠ける言い訳ばかりしていないでたまには真面目に働いて親孝行しろやクソアホ
わかったらとっとと失せろバカ

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:12:13.694 ID:9wgItVzBM.net
>>95
時間よ止まれとかドアンの島とかガキどもの絡みとか本筋から離れたエピソードは削れる、あと全体的にテンポ遅いから早くすればまあ
オリジンのCGは静止画とかアップであんまり動きがないシーンは綺麗だけど艦隊戦とか戦艦が物凄い軽い動作で向き変えたりそもそも戦艦のモデルがチープだったり色々酷すぎ

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:12:15.966 ID:+HAczVt9a.net
ところで、オペレーター室みたいなところにコックピットがあって遠隔操作する無人機が出来ないのはミノフスキー粒子が邪魔するのかな?

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:12:23.231 ID:3EsglTW8a.net
>>91
つまんね
見なくてもいいよ時間の無駄無駄
vipやってたほうが万倍マシ

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:13:01.648 ID:gm/F9PYqC.net
なんか今日はガンダムスレ多いなぁ

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:13:31.659 ID:EcQpzTDx0.net
>>91
アニ豚空気読めや…

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:13:59.117 ID:0jkXzXyJ0.net
>>102
ブヒーブヒブヒブヒーwww

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:14:27.481 ID:Xh0Ol8a40.net
>>65
思ったんなら即行動

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:14:58.161 ID:lBAUfqf9a.net
>>98
ククルス・ドアンは戦争の虚しさを語る上で重要エピソードじゃないか

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:15:37.564 ID:BlRNrAYrd.net
勇者ロボでいいやってなるから

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:16:01.917 ID:iyNevG5Rd.net
>>98
時間の止まれはいると思うけどドアンはまぁ無くても、、、

神CGアニメってある?

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:18:29.040 ID:Xh0Ol8a40.net
>>67
レイプは犯罪だぞ

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:18:39.761 ID:r737eEbM0.net
正直核融合エンジンを背中に背負って戦うとか自殺行為すぎるよな

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:19:26.203 ID:r737eEbM0.net
>>107
プリキュアのED<神CG

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:20:33.030 ID:IkIwVbBn0.net
∀以外でそういう描写少ないな

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:30:13.782 ID:qJMip0F30.net
司令を出すスパコンを守りつつ無人の廉価ボールを数万機飛ばせば
msの100機や200機余裕で殲滅できる気がする

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:30:25.015 ID:Xh0Ol8a40.net
>>16
だったって何
どゆこと?

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:31:30.015 ID:IkIwVbBn0.net
>>112
そのシステムウイングさんで駄目だったじゃない

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:54:34.966 ID:EcQpzTDx0.net
>>39
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 13:59:56.213 ID:FcoK8uqR0.net
巨大人型兵器製造技術と自動操縦技術はまた別物ではなかろうか
おまけにあの世界は兵器の無人化が進むと困る連中が無人機の開発を阻害してるらしいし

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:04:06.833 ID:Mk/PTfAA0.net
>>96
高山ドンフライを思い出すな(涙)

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:05:12.520 ID:FcoK8uqR0.net
>>99
無線系は軒並み壊滅らしい
まったく通らないわけじゃないんだろうけど極めて不安定かつ下手したら簡単に妨害されるんだろうな

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:17:34.833 ID:JtR3XOXQ0.net
バグ

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:21:14.105 ID:KVUUnOVd0.net
ラストシューティングの時自動操縦つかってるじゃん

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:22:04.209 ID:XPRIN9Lp0.net
エレガントじゃないし

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 14:24:17.922 ID:FcoK8uqR0.net
>>109
ぶっちゃけそうなんだけどそれによって充分な性能が得られてるので…

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:04:58.731 ID:zRPmKfxc0.net
MFは呼んだらそこまで自動で来るしシャイニングも最後謎の自動操縦してたな遠隔操作の前

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:21:31.589 ID:B1/vWlYcr.net
独り言で実況しながら戦闘とか
何故か通信回線繋いで口喧嘩しながら戦闘

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:26:50.548 ID:FcoK8uqR0.net
>>45
普通だったら衝撃でガックンガックンだろうしな
作中だとそこは超性能のショックアブソーバで解決してるんだろうけど

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:29:36.458 ID:tC4GL5970.net
ガチで作ったら何tになるんだよって話し

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 15:32:15.228 ID:FcoK8uqR0.net
そこもルナチタニウム云々だっけ
作中設定でどれだけフォローしてくれるかよね

総レス数 127
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200