2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大量殺人キャラ「本当はやりたくなかったんだ・・・」漫画・アニメ主人公「そうだったのか・・・わかった、許す」←こういう展開良いよな

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:08:40.735 ID:lkoiYXF8d.net
ハッピーエンドめっちゃ好き

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:09:17.307 ID:3cVniy8U0.net
そうか?

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:09:18.148 ID:XRrdGoEi0.net
どこがハッピーだよ
殺されたやつらは生き返らないんだぞ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:10:01.042 ID:wWo3k/h3a.net
キチガイはキチガイのままで良いと思うんだけどな
なんでもかんでも理由つけて本当は普通の人なんだ、みたいにするの好きじゃないわ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:10:06.781 ID:54pa/SdP0.net
一方さんか

6 : :2017/11/22(水) 01:10:10.130 .net
>>3
作者の頭がハッピーなんだよ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:10:18.755 ID:TkVKeeW9d.net
アクセラ

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:10:23.887 ID:nHdQ3ffi0.net
許すな

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:11:06.879 ID:KWWZKAmS0.net
宅間守も許す主人公

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:13:26.362 ID:PIZ9AvJA0.net
一方さんは犠牲者側が許してるだろ

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:14:21.214 ID:Yq6KLLLA0.net
>>4
逆にキチガイで片付けるほうが好かん

自分はこういうことは絶対にしない
するやつは本質的にキチガイだから自分には関係ない
って臭いものに蓋してるだけやんと思ってしまう

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:15:36.288 ID:th51e7eQa.net
改心したあとに元仲間に不意討ちされて死ねばスッキリ

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:16:47.585 ID:+FeIw5VWp.net
大量殺人キャラ「俺は悪くねえ!」

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:18:41.714 ID:wWo3k/h3a.net
>>11
クズはクズだし
だらしないやつはだらしないし
サイコパスは生まれながらにサイコパスだと思うけどね

そりゃ怠惰な人間は経験由来の学習性無気力の場合もあるけど
いちいち最もらしい理由が用意されてるとかえって作り物っぽくなると個人的には思うわ

路地裏で主人公を恐喝しようとして返り討ちに遭う不良達に最もらしい家庭事情とかいらんでしょ

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:20:46.769 ID:yj1UX96/0.net
アクセロって許されるほどの事情とかあったっけ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:22:39.097 ID:Yq6KLLLA0.net
>>14
そりゃ君が路地裏のカツアゲよろしく大量殺人イベントを「主人公の正義を際立たせるもの」としてしか捉えてないからでしょ
ハァハァ三兄弟みたいにもっともらしい家庭事情を明かして主人公と和解する不良だっているわけで
大量殺人にこの方法論が通用しない理由がちょっと思い当たらないな

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:23:55.665 ID:lkoiYXF8d.net
>>11
即興の例え話になっちゃうけど
要するに東京タワーのてっぺんにリンゴが刺さってた
どんな奴が何の目的であんなことをしたんだ!
って詳細を筋の通った理屈で説明してくれるのと
実は頭おかしい奴がやっただけでしたーなら前者の方が良いってことか?

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:27:43.471 ID:wWo3k/h3a.net
>>16
一般論として人間には先天的な性格と後天的に獲得した性格があって
確率的に言って後天的な性格として無闇に(というか大概は人気が出たから)設定するのはリアリティに欠けるんじゃないかという話し

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:30:35.273 ID:Yq6KLLLA0.net
>>18
創作に確率論なんかナンセンスでしょ
そういうエクスキューズで思考停止したがってるようにしか見えんよ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:33:47.211 ID:jcxl4XjW0.net
>>9
あいつ結局なんだったんかな、幼稚すぎてもう

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:34:55.173 ID:LGDS+iUv0.net
>>12
うむ
そいつに深い恨みを持った人間による復讐により死亡でも可

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:35:15.669 ID:UVcGSZhca.net
大量殺人キャラが改心して主人公が殺すか悩むけど脇役がサラっと始末してくれるならいい

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:35:24.375 ID:WE2KdcjR0.net
許すも何もアクセラの被害者と言ってもシスターズはノリノリで実験に協力してたから御坂と上条が勝手にキレてるだけ

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:36:05.781 ID:wWo3k/h3a.net
>>19
うーん伝わらないなぁ
印象の話だけど

大佐にはこんな過去が
副官にはこんな刺青が
傷の男にはこんな事情が
兄弟にはこんな過去が
師匠にもこんな過去が

っていちいち設定しすぎると設定盛り過ぎな気がして
たまには過去に関係ないゆるぎないキチガイとか
努力に裏打ちされない天才とか
確率的に言って出てくるべきだろうと思う

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:38:02.349 ID:XqpMurNu0.net
大量殺人キャラ「本当はやりたくなかったんだ・・・」
漫画・アニメ主人公「そうだったのか・・・わかった、許す」
大量殺人キャラ(チッ……まあいい。雌伏の時だ)

こっちの方が好き

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:41:11.170 ID:5WJ7Lc9ip.net
>>15
この実験終えて俺がぶっちぎりの世界最強になれば戦争なくなるじゃん!みたいな回想あったような
許されるに足る事情かはしらん

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:43:59.065 ID:pCsOuGYO0.net
先に攻撃してきたのシスターズだしなぁ、アクセラじゃなければ死ぬような攻撃しまくってるからそこまで被害者と言うわけでもない

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:43:59.384 ID:QpPHYi/80.net
許された大量殺人キャラ
「ちっ…やっぱりこういう最期か…」
プチブシャッ

なんて落ちの方が好き

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:45:01.660 ID:Yq6KLLLA0.net
>>24
言ってる意味がわからん
理由なきキチガイがいるのは別にええんちゃうの
キチガイはキチガイのままでいいとかいう話には何の関係もないけど
確率の話は>>18でした

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:45:35.442 ID:JWG/Llcd0.net
>>23
やべぇなこいつ
ノリノリで殺されてたとか御坂上条が勝手にキレただけとかアスペサイコパスやん

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:48:28.444 ID:WE2KdcjR0.net
いやいやアクセラがやってた実験内容忘れたのか?
無抵抗の相手をただ殺すんじゃなくて殺し合いをさせることでレベルアップさせるって実験だからな

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/22(水) 01:49:28.479 ID:5+t3nvzZ0.net
うたわれるものだと改心した後むごたらしく死んだぞ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:51:00.629 ID:wWo3k/h3a.net
>>29
大量殺人キャラなんていう常軌を逸した存在が
実は納得できる過去・理由があるだけのまともな人間でしたっていう設定が
確率論的にリアリティがないと思った


これでまとまったかな?
確率論を用いるのがナンセンスかどうかは個人の感覚の問題だから
べつに俺がそう思ってればそれでいいんだけどね

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:52:01.379 ID:JWG/Llcd0.net
>>31
そもそもそんな非人道的な実験に参加してる時点で擁護できないだろ
それにシスターズはその実験のために作られたから逆らいようがないから御坂上条がやめさせようとしたんだろ

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:52:41.771 ID:WE2KdcjR0.net
確率を勘違いしてないか?

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:54:06.076 ID:WE2KdcjR0.net
非人道的な実験に参加してるって意味じゃシスターズもなんだよなぁ
実験のために作られたってのもアクセラだってほとんどそうなんだが?木原が作り上げた能力者だからな

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:55:06.924 ID:iw//xE600.net
>>15
あれはそもそも「人」ではない
そしてそいつら自身が許した

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:57:52.811 ID:Yq6KLLLA0.net
>>33
なんもまとまってないぞ
君が同じこと繰り返して足踏みしてるだけ
そもそも確率論じゃなくて君の勝手な思い込みじゃろ

>大量殺人キャラなんていう常軌を逸した存在
俺が指摘してるのはまさにそこ
そうやって自分とパージしたい欲求があるから、理由を提示されるのが不都合なだけじゃないのって

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 01:59:30.399 ID:wWo3k/h3a.net
>>38
自分とパージしたいって…
お前大量殺人者と自分が連続性あると思ってんのか
予備軍かよ…やべー奴だな

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 02:02:36.891 ID:wWo3k/h3a.net
そもそもたかが創作のキャラに対して
キチガイだからって臭いモノに蓋したらあかんて意識高すぎでしょ
現実の事件ではないんだが

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 02:03:44.808 ID:Yq6KLLLA0.net
>>39
ほらな?
まんま俺が指摘したとおりの思考停止に走るわけじゃん

君は山本直樹の「レッド」とか読んだほうがいいよ
あれこそ「普通の人間」と「キチガイ」の境界線上で起こった大量殺人を描いてるから

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 02:05:53.122 ID:Yq6KLLLA0.net
>>40
リアリティとか確率論とか意識高い系気取ってるのは君だと思うけどな
話として理由があるならそれを受け止めるってのは普通のっていうか初歩的な考え方じゃろ

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/22(水) 02:05:57.451 ID:5+t3nvzZ0.net
家族を人質に取られてたおっさんとかもいたなあの作品だと
なんとか戦記とかは敵兵を奴隷として使う場合もある

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 02:06:05.877 ID:wWo3k/h3a.net
主人公の正義を際立たせるものとして大量殺人キャラを利用してはいけないという決まりも普遍性がないよな
それはYq6KLLLA0が勝手に自分に課してるルールでしょ

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 02:06:52.189 ID:Yq6KLLLA0.net
>>44
俺そんなルール課してないけど
ちょっと落ち着けよ

総レス数 66
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200