2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画セブンでブラピの奥さん殺されたのはモーガンフリーマンのせいだよね????????????????????

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 04:59:48.461 ID:nrxIqDyS0.net
>>11
じゃあ好きな映画5本言ってくれ

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:03:25.082 ID:LMvK+8C7a.net
>>13
めんどい
山下敦弘とか黒沢清とか

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:03:39.909 ID:LMvK+8C7a.net
好きだよ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:04:16.078 ID:weXeX8hyd.net
>>5
ジョンドウの部屋に聞き込みに来るより前に「怠惰」で廃人にされてた人居たよね?
そこで犯人のジョンドウは自ら記者に扮してミルズに接触をしてる
そこでミルズは自分からミルズ刑事だと名乗ってる

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:09:38.460 ID:LMvK+8C7a.net
>>16
ジョンドウの部屋でそれを発見するのはアパートのところより前だ
つまり犯人はその時始めてミルズの名前を知るんだよ

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:15:52.750 ID:weXeX8hyd.net
>>17
「暴食」デブ「強欲」弁護士
「怠惰」左手切られて1年間徐々に衰弱「肉欲」娼婦「傲慢」モデル
「嫉妬」ジョンドウのミルズに対しての罪
「憤怒」ミルズのジョンドウに対しての罪

この順番だよ?

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:16:28.727 ID:VC+p6Okv0.net
揺れる我が家でツボるフリーマン
素で笑ってるよね

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:19:55.485 ID:weXeX8hyd.net
弁護士の部屋を調べたら壁に「help me」って書いてあって指紋から「怠惰」に繋がって踏み込んだら死にかけてた→それも計画のうちでジョンドウは刑事に接触を図る→これがミルズ

そのシーンで雑にあしらって
ジョンドウに「お前覚えたからな!」って言われてミルズが「俺はミルズ刑事だ!覚えとけバーカ」みたいに言う

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:24:55.882 ID:xYHIeCFAa.net
>>19
あの笑いめっちゃ伝染するわ

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:25:22.720 ID:+AIxmPtu0.net
9つの大罪説好き

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:31:05.833 ID:7mqOxMiL0.net
よく覚えてないけど
ブラピを最後の罪のピースとして当てはめて自分の計画を完成させるためじゃないの

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:31:25.600 ID:7mqOxMiL0.net
奥さんが殺された理由な

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:33:16.767 ID:krVRjaCd0.net
なんでおまえらとっさに答えられるんだよ浜村淳かよ
かなり前の映画だろ
見た覚えあるけど内容全部忘れたぞ

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:33:50.288 ID:LMvK+8C7a.net
GyaO!でみれるんだよ

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:35:46.589 ID:weXeX8hyd.net
>>26
見返してみた?

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:38:26.595 ID:krVRjaCd0.net
内容覚えてないけど見た後「またこれ系か」ぐらいの感想しか湧かなかったのは覚えてる
猟奇殺人もの流行していろいろ出た後だったんだよな

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:39:13.456 ID:7mqOxMiL0.net
>>25
深夜だとこんなのでリアルに笑ってしまうw

自分も最後のオチと画面がやたら暗かったことしか覚えてないな
あと奥さん死ぬ前はなんかこの人もそのうち殺されそうだなって雰囲気プンプンだったよな

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 05:42:14.419 ID:weXeX8hyd.net
>>28
セブン公開された95年はダイハード3とかスピードとかアクション寄りだったような?

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200