2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白血病について語る

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:08:40.849 ID:uGD7bcYa0.net
>>106
揺らいでないどころかどんどん進んでるよ。
HSCマーカーを発現してるからって悪性度が高いってことはないよ。
というかその疑問の意味がわからんすまん。

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:12:07.447 ID:Ubw5r9M3p.net
>>107
にわとりたまごみたい。
とりままだまだ分かっていないことが多いんだね。
学会とかでそういう説みたいなのがでたりするん?

あ、こんなスルースキル発動してもイエローカードは取り消さないからあと2枚でオシオキだぉw

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:12:50.375 ID:Ubw5r9M3p.net
危ない危ない巧みな話術で騙されるところだったw

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:14:40.965 ID:k8PtA1FP0.net
>>108
僕の理解だと白血病細胞の中で造血幹細胞マーカーを発現してる細胞は発現してない細胞より造腫瘍能が高い。だからこれをガン幹細胞と呼びましょうとされた。
これは変わってないのかなと思いました。
違うみたいですね。

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:24:41.515 ID:k8PtA1FP0.net
来るのが遅かった
残念

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:25:08.200 ID:Ubw5r9M3p.net
そろそろいっちは寝たかな
そろそろ私も寝るか。

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:26:13.990 ID:uGD7bcYa0.net
>>109
ちっw

>>111
いやそもそもLSC以外は腫瘍の再構築能はないよ。だからLSCって呼ぶんだね。
それは変わってない。ちなみにHSCマーカーとLSCマーカーは違うからね。
そしてLSCマーカーの発現の多寡で予後は変わらないはず。

ただ悪性度ってのは臨床タームであって腫瘍が疾患として治りにくいとか進行が早いって
ときにその腫瘍は悪性度が高いというのであって。そこら辺がごっちゃになってそう。
ごめん俺も眠くて巧く説明できない。

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:26:55.152 ID:UBDLtd/U0.net
白血病と診断される人の主訴で多いものは何ですか?

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:28:13.303 ID:Ubw5r9M3p.net
>>114
いっちと遊んでると楽しい^ ^

もぅだめだぁ私が寝そう。

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/23(木) 03:31:17.095 ID:k8PtA1FP0.net
>>114
ありがとうございました。勉強しときます

総レス数 117
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200