2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これが鉛筆で描いた絵ってマジかよ…

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:40:45.648 ID:LMSQ4oJ50.net
ここまで写真っぽいと、逆に無意味だよな

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:41:06.920 ID:zxIIDi7m0.net
凄いけどこの画力で現実には存在しないものを描いたらもっと凄い

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:43:03.749 ID:nz2JA96ZM.net
こういうのって洞察力がかなり優れてないと駄目なんだな

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:43:36.668 ID:xiQ9gxA10.net
>>14
ほんの一部分だけを非現実にするだけでとりあえず芸術感出そうなのにな

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:45:10.440 ID:YZl2JyQc0.net
模写とかでなく完全に無からこれを描いたならバケモンてかもはやキチガイレベル

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:47:43.051 ID:Tdu+b79P0.net
>>14
こういうの見るたびいつもそう思うw

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:48:37.707 ID:yoMlvTOhd.net
>>13
写真でもこんなに綺麗に撮れないんだよなあ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:49:21.080 ID:JnJtFs8t0.net
13に賛成
技術は凄いんだから、
その技術でもって写真とは違う表現をすればいいのにって思う

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:58:18.137 ID:GdDjMxcQ0.net
これの描きかけの画像もあるけど完成品よりインパクトあったな

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 05:59:59.827 ID:jTlbUw660.net
完成したんだなこれ

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:00:12.736 ID:eSaix/KU0.net
珍しく荒らしが沸かない

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:00:51.134 ID:rylVj9Rj0.net
>>20
例えば?

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:02:05.035 ID:8z+dc01K0.net
これで絵じゃんと言える絵を描いて欲しい

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:02:06.990 ID:TV3WcwYv0.net
お前ら無意味って言うけどすげーって思われる時点で意味があると思うしこの人がいつもこんな絵ばかり描いてると決めつけるのもどうかと
いつもはもっとクリエイティブな絵を描いてるかもしれん

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:03:09.267 ID:ZlaZFib9p.net
完全に無から書けるわけねーだろバーカwwww

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:05:12.514 ID:YdiQAu8g0.net
んー金属にしか見えない
あれだな脳の錯視みたいなもんかもなこれも
こないだの白と金の服も勝手に脳内変換されてるわけだし

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:05:31.750 ID:XREsxA+sK.net
>>13
そうだよな
かのピカソも写真の誕生により
キュビズムに走ったんだしな

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:05:32.709 ID:cuIOBkfgp.net
凄いんだけどここまで上手いと写真でいいじゃんってなる
写真にしか見えないボルトの絵飾りたくないしな
技術は文句なしに凄いけど

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:08:42.967 ID:JnJtFs8t0.net
>>26
>>お前ら無意味って言うけどすげーって思われる時点で意味があると思うしこの人がいつもこんな絵ばかり描いてると決めつけるのもどうかと
>>いつもはもっとクリエイティブな絵を描いてるかもしれん
それはつまり

いつも描いているクリエイティブな絵の方にこそ意味があって
写真そっくりの絵はやはり無意味

と言っている事になるのでは・・

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:11:16.968 ID:6WvmtH7l0.net
スタンドで描いたと言われても納得の絵

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:12:08.615 ID:2dZnz5Fe0.net
まぁたしかに実写だとこうじゃないよな感はある

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:16:23.112 ID:TV3WcwYv0.net
>>31
例えばファンタジーな絵ばかり描いてる人に対してこいつは幻想的なシチュエーションで誤魔化してるだけで写実的な絵を描く実力は無いなんて叩かれて、いやこの人は写実的な絵も描くしすげーうまいぞと言っても
それはファンタジー絵が無価値であると言う意味では無いだろ

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:25:12.760 ID:3o2LZLY40.net
このクオリティで騙し絵見たい

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 06:30:09.355 ID:++QKkMbJ0.net
>>23
他のスレも無事だから寝てんじゃね?

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200