2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安simって何が悪いの?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:50:32.626 ID:6LAqoLGOM.net
なんだかんだキャリアのほうがいいって話を聞くけど

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:02.008 ID:dgMb/NMs0.net
末尾M

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:24.660 ID:vZIg1C6K0.net
全部悪いからキャリアのままで格安SIMに来なくていいよ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:35.530 ID:3tf7UJgzd.net
悪くないが?
キャリアメインでサブでつかってるわ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:38.738 ID:kR6n+sGu0.net
通信速度が遅い

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:40.467 ID:63+TSu0F0.net
昼間の速度

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:42.809 ID:yHlWlya90.net
格安とキャリアを比べてキャリアのどこが良いのか教えて欲しい

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:55.711 ID:jPTbGHoB0.net
用途によるのでなんとも

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:58.084 ID:6LAqoLGOM.net
>>2
変えたばっかなんだ
俺が気付いてない悪いとこがあるのかと思ってな

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:52:24.430 ID:jPTbGHoB0.net
>>7
シェア出来る環境ならキャリアの方が安い

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:52:38.826 ID:6LAqoLGOM.net
>>10
なるほど

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:10.038 ID:hLtcZpd2M.net
昼間の速度が悪いって言うけど昼間は仕事してるしなんか問題ないからずっと使ってる

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:12.513 ID:6LAqoLGOM.net
>>5
>>6
そんな変わんないと思ってるんだけど地域によるのかな?

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:15.157 ID:7EQGhuYxM.net
別に悪くないが?
自分の選択に自身が持てないならキャリアに戻れば?

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:24.596 ID:6LAqoLGOM.net
>>12
それもあるよな

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:33.695 ID:vfgovF8fa.net
カケホがない

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:41.457 ID:xeIRaKlD0.net
遅い時間帯にかなり遅いっていうだけ。
あとiPhoneだとキャリアが安く売ってたりするから格安SIMの利点が減るかなくらい

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:54:53.142 ID:jPTbGHoB0.net
>>16
DSDSある時代にそれは微妙

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:00.725 ID:6LAqoLGOM.net
>>16
確かに通話系はキャリアのほうが安そう
DSDS対応機種とかでキャリアと格安sim両方使うとかあるらしいね

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:01.850 ID:Jgl/1wtcD.net
結局わざわざ変えるのがだるい

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:15.008 ID:I+us09T5p.net
昼間ラインもろくにできないじゃん

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:35.286 ID:6LAqoLGOM.net
>>17
iphoneって実質いくら位で使えるん?

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:52.069 ID:6LAqoLGOM.net
>>21
そんなことないが

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:56:06.000 ID:kR6n+sGu0.net
>>13
遅くなる原因は無線の先だから地域は関係ない

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:56:34.282 ID:kYFupTGW0.net
あんまり電話しない人
家にWi-Fiある人にとっては天国や

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:57:11.046 ID:I+us09T5p.net
>>23
あるけど
画像読み込みもトークの反映も遅れるよ
キャリアと両方使ってるからわかる

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:57:31.917 ID:6LAqoLGOM.net
>>24
あの速度でも不満に思う人もいるんだな
その辺は個人差か

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:57:57.712 ID:deIMgIEBM.net
>>26
どこの糞SIMだよ情弱

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:29.138 ID:jPTbGHoB0.net
>>25
家にWi-Fiって関係あるか?

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:31.938 ID:KjMLsSJL0.net
キャリア情弱とか言っちゃう所

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:41.954 ID:6LAqoLGOM.net
>>26
俺は全く気にならないけど差はあるんだな

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:04.153 ID:vZIg1C6K0.net
>>26
どこのsimか教えて

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:25.738 ID:6LAqoLGOM.net
>>29
simの通信料を小さくできるから無茶苦茶安くなる

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:48.248 ID:6LAqoLGOM.net
>>30
煽る連中ばかりじゃないから……

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:52.729 ID:89WXzTvV0.net
情弱は黙ってキャリアを使っとけ

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:05.675 ID:Sk4rauwX0.net
広めれば広めるほど利用者が多くなって自分の首を締めるだけなのに、なぜか広めようとするところ

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:08.829 ID:kYFupTGW0.net
>>29
Wi-Fi使えば1番安いプランで済むかなと思ってね

総レス数 122
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200