2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際のところ同性愛ってどうなの?

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:45:20.427 ID:tgZd8Snr0.net
>>90
空飛ぶパスタについて詳しく教えてください
神様か、私自分が地球の地軸で神様とか思おうとして生きてきたから何とも

容姿か
最近人生で初めて痩せたくてとかじゃなくて
全然ちがう理由でダイエットして
スタイルがクソ悪い→まだマシになったんだけど
全然なんかもうそういう問題じゃないくらい容姿嫌い

親に話す、今更感ありすぎて はあ?ってなりそうで嫌だ
日記を中学から社会人になるまで書いてたんだけどそれすら忙しくてかなんでか書かなくなっちゃった

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:46:07.745 ID:tgZd8Snr0.net
>>93
大事だね 遺伝子って残酷
化粧あっても天然が一番勝ち組だよやっぱ

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:47:00.530 ID:tgZd8Snr0.net
>>94
じゃあ私とちゅーしましょうねー
入り口、なのかさえも微妙だけどそんなところ
なんか男と女っていうだけなのに
種類が違うのか何なのかよくわからんが難しい

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:48:08.114 ID:dojMOYfr0.net
>>93
(男でも女装したらええんやで)
俺自身が>>1を男に変えて女装させたようなもんだしな

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:49:08.835 ID:tgZd8Snr0.net
>>98
二行目が複雑すぎてわからん

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:49:43.338 ID:lQtMYtILa.net
>>97
ええ...
俺キスは事故チューしかないんですけど...

難しく考えても答えはでないでしょ
好きだから好きでいいじゃん

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:52:46.059 ID:tgZd8Snr0.net
>>100
なにそれ可愛い好き好き!

難しく考えすぎって脳が腐るほど言われた言葉
逆接を使うなも腐るほど言われたけど使うけど
もう根本的にこういう人間な以上そこだけは簡単に変えられない部分がある
すごく自分でも自覚してる はよ割り切れ、と

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:53:12.544 ID:FxBtGb6D0.net
まあそりゃ生まれつきイケメン美人がいいけどさ
一時期訳あって勉強してたけど化粧ってマジでどうとでもなるぞ

>>98
試したこともあるけど女装がしたいわけではないんだよなあ
普段ファンデくらいしかしてない
別に誰かに言われたわけでも彼女がいなかったわけでもないけど昔から顔面コンプ

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:55:27.016 ID:lQtMYtILa.net
>>101
中3の時に振り返ったらこっちに歩いてきた親友の口と...

自覚してるなら大丈夫でしょ
俺らから何言っても答えをだすのは自分だしね
時間が経てば納得できる答えも出るよ

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:55:52.131 ID:dojMOYfr0.net
>>95
あれは神学者だかなんだかの冗談で、人間は偉大なる何かに作られたという宗教全てに対する皮肉だな
つまり、キリスト教にしてもイスラム教にしても、もしも人間が偉大なる誰かに作られたとしたらその偉大なる誰かがスパゲティモンスターである可能性もあるよね
っていう宗教だったかな?
ちなみに信徒はそれなりにいて、同性愛と重婚は合法だったはず


親にはいまさらでもこっ恥ずかしくても幼少期の自分に対しての思いを聞いてみたらそれだけでなんか吹っ切れるからいいよ
親も案外気にしてたりするし

単純に誰でも好きで女も男も好きな男の子が、女装したほうが男からモテるから女装してるだけな話し
女からモテるのは女装とけばいいだけだしね

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:56:43.276 ID:tgZd8Snr0.net
>>102
じゃあ私化粧が下手なのかな
具体的に自分の顔の何が嫌い?
私は人にどんな意味でも好きって言われても
嬉しいのに具体的な理由を聞かないと
安心できないし理由を聞いて安心しても
でもあんまり好きじゃないんだろうなどうせとか思ってる

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:57:16.134 ID:FxBtGb6D0.net
>>101
難しく考えてしまう奴の解決法は運動
阿呆らしいけど鬱の時医師に言われてやったらマジで効果あった

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 01:57:42.442 ID:tgZd8Snr0.net
>>103
なにそのシチュエーション何ていうエロゲ?

なのにここに来てしまったのは
きっと寂しかったのだろうか
悲しき

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:00:01.865 ID:tgZd8Snr0.net
>>104
なんかすごいなその宗教恐ろしい
上手に聞けるかな!!
多分親からしたら幼少期なんて私うんぬんじゃなくて
家庭がごった返してたからそっちのが色々記憶に残ってるだろうなって思う
私どころの記憶なんてなかったはず

なるほどあなたすごく顔綺麗なのかしら

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:00:57.651 ID:tgZd8Snr0.net
>>106
運動ですか 何の運動ですか
ていうか運動してどうなるのですか
結構運動してる方なんだけどな

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:03:50.046 ID:lQtMYtILa.net
>>107
冬は人恋しくなるからね
俺がスレ立てたのも友達以外の誰かと話したかったからだし
そういうこともあるよ

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:04:47.998 ID:dojMOYfr0.net
>>108
まあ実際覚えてないわよそんなのって言われてもそれはそれでスッキリするからいいんだけどね

顔は普通より上だとは思うけどメイクあってだよ
メイクするまでそこそこ顔面コンプだったし

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:05:04.351 ID:FxBtGb6D0.net
>>109
仕事で体動かすのとは別に外走りまくった
別にどうなるってわけじゃないけども
走ってる間は何か考えることなんてないし、走り終わったら疲れて気持ちよく寝れる

ようは考える時間があるから考えてしまう
考える時間あるならキスでもなんでもしてみろ

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:06:34.622 ID:tgZd8Snr0.net
>>110
なるほど 恋人とか会社とかそういう様々なところで色々上手くいかなくて自分の中でキャパオーバーして誰かにたすけをもとめていたのかもしれない

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:07:30.201 ID:tgZd8Snr0.net
>>111
そんなもんなのかな
羨ましい、私ほんとに自信持てる部分が皆無かもしれない
何に対しても劣等感

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:08:31.042 ID:tgZd8Snr0.net
>>112
そんなことしたら持ち帰り残業が捗らない!!
キスしても何しても終わった後にその闇みたいなグレーのもくもくが自分の中にやってくるんだけどなんなのこれは

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:10:45.405 ID:lQtMYtILa.net
>>113
相談できる人がいるってすごい大事なことだよね
俺も失恋したとき友達がすごい支えになったしね
だれか身近な人に同棲愛とか仕事とか相談した?

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:11:41.514 ID:tgZd8Snr0.net
>>116
するわけないだろ!!!
しないよそんなのいちいち

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:13:05.208 ID:30soB/lG0.net
>>115
おいお前凄いぞ!!
VIPでレス数が3601人中16位だ!
普通にレスしてるVIPPERの中ではトップだぞ!!

ちなみに俺は男だけどこういう男なら抱きたいわ

http://www.chitaro.com/up/chitaro3613.jpg
http://www.chitaro.com/up/chitaro3614.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/e/e/eec86874-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/f/ff1aa716-s.jpg

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:14:59.473 ID:lQtMYtILa.net
>>117
やっぱしないよねw
vipの見ず知らずの人に相談するぐらいが
一番いいのかもね

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:15:07.518 ID:dojMOYfr0.net
>>114
絶対なんかあるから探せばいいよ
どうしてもないなら作ればいい
容姿の優劣とか友達の多さとか
他人に何か言われたときに、でも私のほうがこれ上手いしって思えるものが歩かないかで全然違う

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:15:45.500 ID:tgZd8Snr0.net
>>118
まてまてなにそれどこでそんなの分かるの

私より綺麗じゃね
私が男でもその気持ちわかるわ同意する

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:16:49.007 ID:tgZd8Snr0.net
>>119
顔知らないし何処にも広まらないもんね多分
だからこそ気を遣わずにって言おうとしたけど
なんだろう今もっと言いたいことあるはずなのに吐き出したくても吐き出せない自分がいて何も言えなくなった

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:17:53.809 ID:tgZd8Snr0.net
>>120
何だろう、何だと思う?w
容姿の優劣はまずない
友達は多くはない
知り合いは多いっちゃ多いのかもしれないけど自慢にはならないし
どうしようどうしたらいい

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:18:40.197 ID:30soB/lG0.net
>>121
ここです
http://hissi.org/read.php/news4vip/

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:22:54.365 ID:lQtMYtILa.net
>>122
そこはちょっと勇気だして
吐き出すぐらいじゃないとキツくなるよ

いまさらだけど
さっきのスレの絵はなんてキャラなの?

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:23:02.945 ID:tgZd8Snr0.net
>>124
なにこれ要するにぶーぶーうるさい奴から
順位高いってこと!?!?!?
なんなのこんな制度絶対いらない!

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:24:51.117 ID:daI2rxBXd.net
>>123
知り合いがおおいなら人当たりの良さとコミュ力
どうかなーと思っても自分の中でゴリ押したらそのうち自信つくから繰り返し暗唱しろ

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:25:51.097 ID:tgZd8Snr0.net
>>125
たぶんまとまってないのもある
なんかいつからだろう結構昔から捻くれてて
メンヘラとかヤンキーかぶれみたいなこととか
それなりにイタイ人生だったんだけど
いつもグレーみたいな黒いぐるぐるした塊が
自分の中にあってその中にもうむちゃくちゃ
いろんな思いとか詰まってんだけど整頓ができない
どうしてもそのぐるぐるの中身もわからないし
取り除くこともできない これ永遠の課題

なんだっけヨスガノソラっていうエロアニメに出てくる女の子、あきらちゃん?だったかな

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:26:12.548 ID:lQtMYtILa.net
>>124
おれ11位なんだけどwwwwww

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:27:01.824 ID:tgZd8Snr0.net
>>127
人当たりの良さなんて本心からじゃなかったら全然いいものじゃないし、それで自身が疲れるなら全然だめじゃないか
コミュ力はどうだろうゴリ押しできるに値するかな

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:27:45.682 ID:tgZd8Snr0.net
>>129
私よりぶーぶーうるさいかよwwww
同志だな、仲良くしよう

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:33:34.445 ID:lQtMYtILa.net
>>128
人生の課題なのか...w
適当にまとめてみてよ
おれ自分がたてたスレの人が
寝るまで寝ないから時間あるからw

あきらちゃんね!メモった
絵すごいうまいと思った

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:34:32.866 ID:lQtMYtILa.net
>>131
スレ立てたからだろうなあ...w

同士ねw
ガシッ(握手)

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:34:42.226 ID:daI2rxBXd.net
>>130
思想を変えれば言葉が変わる
言葉が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば性格が変わる
性格が変われば運命が変わる

マザーテレサの格言で、本来は逆の意味で使ってたんだけど、これをそのまま実演したらいいんだよ
自分なんかクソ野郎だって思いながら過ごすよりも
こういうところ私っていいよなぁって思いながら過ごした方がやっぱり生きやすいし人として成長できるし人からも好かれる

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:37:05.750 ID:tgZd8Snr0.net
>>132
まってね説明むちゃくちゃ下手くそだから
まってね何そもそもをまとめたらいい?

そうかなでも多分ちょっと思い出して書いたから本人と違うところたくさんあると思う
体描けないから上手くはないよ

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:37:38.618 ID:tgZd8Snr0.net
>>133
そうかたしかに
私は明日も6時起きです
でも仕事残ってる

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:38:47.304 ID:tgZd8Snr0.net
>>134
ラッドの歌詞みたい、ラッド知らないけど

初っ端から難しい!!!
けど何か頑張らないとねこのままだもんね

人から好かれたいというか人の好きを素直に受け止めたいね!!!

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:39:40.781 ID:fVcC9nxG0.net
てか六時おきで仕事残ってるとかもう会社に残ったほうがいいレベルだな

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:40:17.041 ID:fVcC9nxG0.net
あと家に帰還したからid変わりまくってるけど全部私だ

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:40:51.883 ID:lQtMYtILa.net
>>135
頭の中のぐちゃぐちゃですよ
まとまらなかったら無理しなくていいかんね

>>136
寝なくていいの?
明日がきつくない?

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:40:53.997 ID:zgtCUtAm0.net
かわいいショタとならヤれると思う
ただそもそも三次が無理s

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:41:10.896 ID:tgZd8Snr0.net
>>138
悲しき
社会は厳しいね

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:41:38.915 ID:tgZd8Snr0.net
>>139
どの私

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:42:05.867 ID:lQtMYtILa.net
>>135
思い出して描けるのがすごいわ
ガン見してかいても別人になっちゃう

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:43:15.995 ID:fVcC9nxG0.net
>>143
>>134
>>120
この私だな

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:44:02.966 ID:fVcC9nxG0.net
>>141
可愛いショタならここにいるぞ
残念ながら三次元だが

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:44:03.166 ID:tgZd8Snr0.net
>>140
仕事のこと人間関係とか仕事そのもののこととか
恋人とも上手くいってない先が見えないって言われちゃった
自分自身とも向き合いたくないというか嫌なことたくさんあって自己嫌悪になる
でも人に好かれたいというか、好かれたいじゃなくて私に興味持って欲しいみたいな
なんかそういうちょっとした嫌なことが大きくなってぐるぐるしてるのかな

きついけど仕方がない
仕事残ってるのにパソコンすら開けてない

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:45:05.393 ID:tgZd8Snr0.net
>>144
ガン見して描くとなんか太るんだけど
まあ中途半端に絵が描けてもなんの足しにもならないからあれだけど

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:45:24.290 ID:W4Vf8ziy0.net
正直自分のことちゃんと見てくれるなら同性でもいいかなってのはある

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:45:40.069 ID:tgZd8Snr0.net
>>141
どのアニメで生活してみたい?

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:45:55.092 ID:tgZd8Snr0.net
>>145
ぢょせいだったのあなた

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:47:58.072 ID:fVcC9nxG0.net
>>151
女性ってか女装だけど

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:48:07.815 ID:tgZd8Snr0.net
>>149
ちゃんと見るってのも難しいよね
見るだけなのか理解を示すのか受け入れた上で成長させてくれるのかみたいなよくわからんけど

男女の前に多分愛が尋常なく不足してることととにかく他人に受け止めてもらいたいが強いのかもね

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:48:32.524 ID:tgZd8Snr0.net
>>152
あそうか私を男にして女装した人か

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:50:19.822 ID:fVcC9nxG0.net
>>154
そそ、女装楽しいれす
男女問わず仲良くなれるし化粧の話で女の子と話せるのはでかいしねー

自分に自信つけたらあなたもこんな感じになるよ

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:50:55.699 ID:tgZd8Snr0.net
>>155
それがとても難しい
自信ってどっかからふとした時に沸けばいいのに

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:51:15.553 ID:lQtMYtILa.net
>>147
なにもかも上手くいってないとキツイねわ
恋人にそんなこと言われるとか辛すぎるね
まだ別れてないならわんちゃんあるでしょ
別れても次に切り替えればいいんだよ
俺も失恋から立ち直れたしね

うわぁ...
でも辛い時ってそんな感じだよね
やらなきゃいけないけど
体が動かないみたいな

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:52:17.877 ID:zgtCUtAm0.net
>>150
現パロ艦これレーベくんとかなあ
まあ他人と一緒にいるのが結構苦痛だから不思議な力で実現できるとしても断るだろうけど

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:52:31.527 ID:lQtMYtILa.net
>>148
いいじゃん足しにならなくても
俺は読書が好きだけど
足しにならない知識ばっか増えてくよ

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:55:32.834 ID:tgZd8Snr0.net
>>157
対等ってなんだろう愛ってなんだろう
好き前提で別れない前提でってことでそれを言われても言われたこっちとしてはどうしたらいいんだって気持ちしかないよね

それで明日の朝後悔するよねー先が見えすぎてつらいわ!

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:55:59.767 ID:tgZd8Snr0.net
>>158
1人楽しい?さみしくならない?

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:56:35.881 ID:tgZd8Snr0.net
>>159
読書、私も好きだよ
知識は使うところなくても脳が動かされるからそれだけでもハッピーだよ

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:58:50.203 ID:zgtCUtAm0.net
>>161
ネットやってる時点で完全に1人ってわけじゃないから正確なところは分からないけど現実だと1人でいるのが楽だなあ…不登校からの引きこもりニートだからだと思うけど
偶に誰かと共通の話題でしゃべりたくなるけどそれ以外だと他人の存在自体ストレス、潔癖症だからだと思う

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:58:58.755 ID:fVcC9nxG0.net
>>156
私の場合はほぼ自己暗示
自分以上に自分を愛してくれる人なんかまずいないんだからまずは自分で自分を愛してあげようってところから始まって
一日一つづつ自分のいいところを褒めるようになった
同じのでもいいからとにかく無心で褒める
それと同時に自分で一線を定めてとにかくそのルールを守って善行を重ねる
道のゴミを拾うとか困ってる人がいたら助けるとか身内の相談に載ってあげるとか
そんなことをしてたらだんだん自己評価も周りの評価も自分って言うほどクズか?って思えてくるから
ひたすら続けていけば薄れていくよ

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:03:17.096 ID:lQtMYtILa.net
>>160
恋愛も難しいよね
いい雰囲気だと思ったら
地雷踏んでアウトとかあるもん

寝ちゃえば?w
スレはまた立てたらいいし
楽しいからまた立てば顔だすよ
見つけられたらだけど

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:04:41.473 ID:lQtMYtILa.net
>>162
いいね!そうだよ
知識は溜め込むものだよね
本読んだら言葉もスルスル出てくるしね
いいことづくめだよ

総レス数 166
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200