2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 00:00:04.145 ID:rtlAhw1E0.net
はい

231 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:56:04.709 ID:4PQ9bU1gr.net
銀狼の現実とイメージのギャップわろた

232 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:56:21.002 ID:0Jrsnx5l0.net
>>226
進化論的には猿じゃね?
あと生物学的には人間も猿の一種だろうし

233 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:56:24.031 ID:Sfg4Ih5Ix.net
>>226
ヒロアカの世界ではそうなんだよ

234 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:56:34.304 ID:ChymTjCY0.net
ブラクラの
私のライバルを
私の愚弟を
ってところ変だなーと思ったけど下だけ繋がってたのか
スマホで電子版読むと見開きがわかりにくすぎる

235 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:59:09.841 ID:M8wcAH/H0.net
シューダン最後のシーンは好きだわ
中学生くらいにしとけばもうちょいもったのかな

236 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:59:15.692 ID:SRMZgNkX0.net
それにしてもゴーレムよ
主人公含め全員モブみたいなルックスの奴しかいねーな
キャラデザのセンス無さすぎ

237 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:59:27.319 ID:stsafyofa.net
まあオバホが個性が使えない世代の人類を「猿」だと表現したとも言えるが
要するに個人を巻き戻して種すら踏み越えるならもう時間とかではないだろう

238 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 09:59:56.928 ID:zDuOFMwwp.net
>>230
記憶そのままで体が子供に戻る展開なんて他でもよくあるだろ
その度に違和感覚えてたら疲れない?

239 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:00:21.485 ID:dsTX7T/Gd.net
勉強は毎回メイン張るヒロインが可愛くて大変よろしい

240 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:01:01.012 ID:0Jrsnx5l0.net
>>238
うん疲れる
これまでは何も思わなかったのにエリちゃんの能力だけなぜか気になってしまう

241 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:01:24.074 ID:TWJ7VN1Jd.net
ヒロアカは誰も知らないおっさんの妄想にみんながひとつになってたの?
どういうこと?

242 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:02:02.694 ID:zDuOFMwwp.net
>>239
ニセコイのチャイナマフィア先生の単品回とか糞ほどどうでもよかったからな

243 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:02:05.703 ID:M8wcAH/H0.net
>>228
戻してる途中で先祖が出てくることにならんかそれ

244 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:02:22.880 ID:0F27ZWE00.net
例えば今のミリオは記憶も年齢もそのままに個性だけ使えない人類の世代に巻き戻されてるわけじゃん

245 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:02:24.378 ID:0Jrsnx5l0.net
>>243
もちろんなる

246 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:02:56.682 ID:d/nBZAMga.net
シューダンはサッカーしてないと面白いな

247 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:03:47.398 ID:0Jrsnx5l0.net
>>244
それはヤクザの人の研究力の賜物じゃない?
たぶんエリちゃんがガチれば好きな部分だけ巻き戻せるんだろうな

248 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:04:36.125 ID:ChymTjCY0.net
別に深く考えるほどのものじゃないし、都合よく戻るでいいわ
むしろ個性って人間の身体能力の延長上にあるみたいなあれだったよなと最初から思ってる

249 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:04:36.879 ID:TpO8P2qo0.net
>>219
突っ込んだら負け

250 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:04:37.409 ID:PxBgHkY/a.net
晶ちゃん今週もエッチだったな

251 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:05:05.636 ID:M8wcAH/H0.net
>>245
受精卵は精子と卵子から来てるから倍々に増えて人口エグいことになりそう

252 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:05:09.085 ID:SRMZgNkX0.net
>>246
わかる
このまま恋愛ものに突入してサッカーを口実に繋がる人間ドラマみたいな感じで続けてほしい
リアルみたいに

253 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:05:17.560 ID:cRgfd+a/0.net
花火のタイミングで保険かけた振り方するガチクズ男玉無し

254 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:06:03.906 ID:plCedARRa.net
>>243
6コマに1コマくらいゴリラを混ぜつつ徐々に新人から旧人経て原人へ巻き戻って
あのゴリラなんなんだよという気分を味わわせる

255 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:06:35.551 ID:TxGwPUntM.net
クロアカは俺アイドルにマジ恋してるんだで女を振るとかなかなかすげえよ

256 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:06:53.972 ID:zDuOFMwwp.net
作中でもよくわからない扱い受けてる個性をなんで?なんで?って掘り下げても意味なくない?
プロヒーローの無能感とか説明のわかりづらさとか突っ込んだ方がいいと思う

257 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:07:12.365 ID:5BweoLlta.net
>>243
そうだよ

258 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:07:17.837 ID:WIFT44KWa.net
>>239
毎回ベストヒロインが変わっていく忙しい漫画だわ
ゆらぎのつまらなさのせいで余計に面白く感じるのも大きい

ていうかもうゆらぎいらなくね?
今週エロでも明らかにゆらぎより勉強のがよかった

259 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:07:47.849 ID:WIFT44KWa.net
ていうかネバランクソつまんねえな
この作者すげえ頭悪そう

260 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:07:56.196 ID:aCl414tNd.net
ヒロアカはニュアンスで読め
深く読み込んだら沼にハマるぞ

261 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:08:27.142 ID:2nfOUtaKd.net
ネバランは脱出してからずっとこんなもんだろ

262 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:08:48.917 ID:cRgfd+a/0.net
アイドル編は酷かったな
いつも出してたアンケ出さなかったわ

263 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:09:29.659 ID:plCedARRa.net
ヒロアカはよくわからない個性というものを
体感と観察で「だいたいこういうものだろう」と捉えてやって来てるからなあ最初っから

264 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:09:49.042 ID:2nfOUtaKd.net
アニメ化こそ決まったけど完全に勉強に水をあけられてるな

265 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:11:10.281 ID:0F27ZWE00.net
要するにサーも自分の個性死ぬまでよくわかんなかったってことだしな

266 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:12:16.350 ID:0Wpazhaad.net
勉強が俺の性癖に直撃した
次は浪人生に弱みを握られた先生がナニかさせられる話でよろしく

267 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:12:22.042 ID:WIFT44KWa.net
ていうかネバランのおっさんはなんで急に改心してんだよ
唐突すぎてこれだけ一周飛ばしたんかと思ったわ

268 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:14:05.939 ID:SRMZgNkX0.net
ヒロアカはヴィラン連合がプロに勝てないパワーバランスがねえ
デクやその仲間がプロですら勝てない相手に勝たなきゃいけないとなると主人公補正をクソほどかけてプロってなんだよってなるし頭脳戦でプロを掻き回して戦闘力は学生並みのザコじゃなきゃいけないわけだから難しいよな
どっちにしろ今の力関係だとデクとかいなくてもプロが全力で動けばいーじゃんってなるし
今後どーすんだろ

269 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:14:14.876 ID:plCedARRa.net
まあでも実際科学の進歩も似たようなもんだけどな
観察して検証して例外があったらまた調べて調べて
それでど根性で飛んでる扱いになってたクマバチなんてやつもいたが
今ではちゃんとクマバチが飛ぶ仕組みもわかった

流体力学的に飛べるはずがないから飛べると思ってるから飛べてるってどういう納得の仕方だよ

270 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:14:31.016 ID:QcGUEvVOp.net
今週のジャンプの話ではないが
和月捕まったのにプラスのるろ剣が
週末に掲載してて少し笑った

271 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:14:35.345 ID:4PQ9bU1gr.net
鬼滅は引き伸ばしただろ

272 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:15:36.468 ID:Xh6mpreTd.net
ヒロアカはどっかのレスで見た
「うっかり続いたU19」って言葉が忘れられない

273 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:15:59.619 ID:ChymTjCY0.net
>>268
事あるごとにプロは別の用事で動かせないからデク達が動くことになるぞ

274 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:16:18.817 ID:SRMZgNkX0.net
>>258
わかる
ゆらぎは空気と化してるキャラが多い上にエロしか能が無いくせにエロすら雑になってく
勉強は普通に各ヒロインが立ってて話を追うごとに面白い
もうゆらぎいらねーよな

275 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:16:21.090 ID:45NNO+a+0.net
鬼滅が引き延ばし引き延ばし言われてるけどブリーチだってこんなもんだったけどな

276 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:17:47.698 ID:0Wpazhaad.net
オサレじゃないBLEACHと言われれば事態の深刻さがわかる

277 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:17:51.238 ID:WIFT44KWa.net
>>275
初期の鰤は結構テンポ早いよ
鬼滅も蜘蛛編の頃のテンポに戻してほしいわ

278 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:17:55.514 ID:a0OMj4YO0.net
絶対変えられない未来予知を変えたデクすげー!をやりたいが為だけに登場したはずのサーだったのに
その辺の熱い描写とかが一切ないまま退場はワロタ

279 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:18:11.854 ID:Xh6mpreTd.net
>>275
鰤と比べられるとかカルピスの極地かよ

280 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:18:27.819 ID:zDuOFMwwp.net
>>272
???
その後の展開はともかく最高の一話と最低の一話くらいの差があっただろ

281 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:18:30.201 ID:MjhDzlTNd.net
おっさん改心は茶番すぎたけどゴールディポンドが面白そうだから見逃してやる

282 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:18:44.912 ID:PxBgHkY/a.net
ネタにもできないBLEACH

283 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:19:08.017 ID:d/nBZAMga.net
おじさんの改心は先週やったろ

284 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:19:21.843 ID:plCedARRa.net
堕姫の「妹が死んだ悲しみで妹人形を作った兄」感は異常

285 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:19:34.579 ID:SRMZgNkX0.net
>>273
ご都合主義にも程があるだろ
でもトガちゃんの最後はデクに変身して身代わりになってデクのために死んでほしい
こーいう展開を期待しちゃうほどキャラには魅力あるよね

286 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:20:19.257 ID:jLVwgXUwa.net
>>273
学生に行かせんなよ…ってなるんだが

287 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:21:19.541 ID:ug2AKrESp.net
来週エリちゃんが巻き戻してサー生き返るから

288 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:21:23.377 ID:IyJ0ClgLa.net
プロが死ぬほどの案件に学生連れてったとかこれまた記者会見だな

289 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:21:31.165 ID:zDuOFMwwp.net
学生3人重症てまた記者会見やるのかな

290 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:21:42.648 ID:Xh6mpreTd.net
また記者会見www

291 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:21:45.259 ID:VcxAEw1k0.net
本格的にヴィランと事を構えるなら数年後に時間飛ばしてプロヒーロー編やれば良かったのに

292 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:22:09.201 ID:TXwvs7IRa.net
>>272
全然しっくりこないな

293 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:22:19.095 ID:WIFT44KWa.net
サーってよくよく読み返してみると致命傷受けてたんだな
それなのに今週のサー死亡が「作者が扱いきれなかったので無理やり退場させました」感はなんなんだろうな

294 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:22:21.683 ID:d/nBZAMga.net
サーにエリクサー使うのは勿体無い

295 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:22:43.973 ID:0WzW0xnfr.net
いや木滅おもしろいよ
天元さんに継子って言われたのって認められた感じでアツいじゃん
なんかまた柱死にそうでこわいけど

296 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:23:10.025 ID:WIFT44KWa.net
>>272
むしろ担当が同じで倫理観が破綻してるネバランのがしっくりくる

297 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:23:11.699 ID:L+L9hIBUr.net
ヒロアカこそ数年後とかやるべき
学生じゃ動かしにくいでしょ

298 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:23:13.643 ID:t0oV2sLYM.net
プロっつったって有象無象だし人命救助に長けたヤツもいればおっぱいがデカいだけで大人気になるようなヤツだって多分いるだろ
ヴィラン制圧ばかりが仕事じゃないからな

299 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:23:30.465 ID:0Jrsnx5l0.net
本当は誰の継子だっけ?

300 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:23:35.579 ID:0Wpazhaad.net
>>293
重傷させた時点でそう決めてたのがわかったってだけじゃね

301 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:24:01.475 ID:zDuOFMwwp.net
>>295
柱の刀の鍔回収マラソン始まるよー

302 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:24:25.759 ID:0Jrsnx5l0.net
俺はしのぶさんの継子がいい

303 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:25:27.092 ID:2RSKgts90.net
善逸あれでまだ寝てんのか思いっきり会話してるけど

304 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:26:27.835 ID:plCedARRa.net
>>301
全ての鍔を集めたら竜の鍔と交換することになるのかな

305 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:26:28.323 ID:M8wcAH/H0.net
真冬って名前はいい女ばっかだな

306 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:27:04.800 ID:FrUe6XmZd.net
>>263
ヴィジランテのクロウラーもそうだよな
自分の能力把握してなくてブレーキがないからスピード出せない
実際にどれだけスピードが出るのか実は試せてない

けど、インゲニウムに出会ってブレーキではなく反対方向に移動させる感覚で
止まることが出来たっいうのを初めて理解できたりしてるからな

307 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:27:48.861 ID:TpO8P2qo0.net
善逸は結構扱いにくそうなキャラだな

308 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:28:35.497 ID:jLVwgXUwa.net
音の継子って事は神楽つながりって事か

309 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:28:35.966 ID:VcxAEw1k0.net
善逸と伊之助じゃ無理ゲーじゃね
てっきり派手柱が一人で男の方相手してくれると思ったらなんか弱体してるから炭次郎もこっち側だし

310 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:31:14.042 ID:XK8NBDi40.net
オールマイトがどんな死に方するのか分からないままサー死んでしまった
もて余した感が半端ない

311 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:31:15.604 ID:Fx/70Hx7a.net
女を調理場に立たせない主義なのに何故修行に来るのは認めたんだ
寿司屋陰湿すぎだろ

312 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:32:47.610 ID:/EFjCNKN0.net
相撲良かったわ

313 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:34:47.695 ID:Fx/70Hx7a.net
1日1回しか予知できないんじゃなかったのかよサー
これもう自分を予知能力者だと思い込んでる精神異常者だろ

314 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:34:54.019 ID:d/nBZAMga.net
ミンク族って満月見るとなんかなるんだっけ

315 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:37:35.002 ID:plCedARRa.net
>>313
そのフレーズ面白いと思ってるのかもしれないけど
正直そんなでもないよ

316 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:38:27.695 ID:BsO6Uzl50.net
>>295
サーがあまりにも平気そうにしてたからな
むしろあの重症でなんだ平気そうなんだよ
ってここでツッコマれなかったのが不思議なレベル

317 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:38:29.043 ID:2RSKgts90.net
壊理ちゃんが一瞬触って手離してを危機を脱するまで繰り返せばええやんけ

318 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:39:04.681 ID:XK8NBDi40.net
イレイザーいるんだからサー治そうとしてやれよ
怪我しても最新の状態に戻るってヒロアカ信者からウザいほど聞かされたわ

319 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:39:20.462 ID:Fx/70Hx7a.net
>>315
なんだこいつ…

320 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:44:43.359 ID:d0aSzM9qM.net
鬼滅はなんか説教くさい漫画になったなという印象

321 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:46:47.117 ID:aQUnHPeJ0.net
おやすみナイトアイ(笑)

322 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:47:41.262 ID:6f6WTGyjd.net
今週は火の丸が一番良かった
駿海さん死ぬのやだなぁ

323 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:47:57.289 ID:Fx/70Hx7a.net
クロアカもう23週もやってんのか
長期連載じゃん

324 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:48:22.797 ID:+m7DkEk3a.net
>>323
下にいると安心する漫画

325 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:48:55.465 ID:rcCqiUjHd.net
>>317
相澤先生が横に居たら余裕やな

326 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:48:55.532 ID:45NNO+a+0.net
マリーだって32週もやってたんだぞ

327 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:49:34.971 ID:0WzW0xnfr.net
相撲はプロになってからのがおもしろいな
先週のレイナさんの鬼丸の隣に立てるものがないってのもただの恋愛脳じゃないなって思えるしよかったよ

328 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:49:48.850 ID:+m7DkEk3a.net
>>326
休載中だゾ

ハンタはいつ再開するの?

329 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:50:20.730 ID:Fx/70Hx7a.net
ロボのセンターカラーが解せん
まだ腐人気があるのか

330 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:51:07.722 ID:0F27ZWE00.net
無理やり使った結果エリちゃんは高熱出してるし
やったらやったでお前ら叩くじゃん

331 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 10:51:43.206 ID:dsTX7T/Gd.net
ゴーレムの新連載サービス期間いつ終わるの?はよドベ争い参戦しよう

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200