2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

584 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 12:58:34.475 ID:tkfehoUw0.net
>>582
相撲「えっ」

585 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 12:58:44.366 ID:g40oSizA0.net
火ノ丸は間違いなく早漏
オナニーもロクにした事なさそう

586 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 12:59:24.214 ID:A/tYoUMU0.net
完全に邪魔になったから永久追放されたナイトアイさん哀れすぎる
多分ルミリオ先輩も個性復活したらまた主人公化しちゃって邪魔になるから復活はないな
もしかしたら師匠ポジという美味しい立場になるかもしれんが更に主人公を食っちまって退場もありそう

587 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 12:59:25.190 ID:4XOKMVsMa.net
>>559
個性的なキャラ作れない無能だからしゃあない
話もつまらんしアニメ化が成功しないとアニメ終わったら打ち切りまっしぐらだろうな

588 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 12:59:42.381 ID:tkfehoUw0.net
読み切りちんこネタばっかりなのどうなんだろう
いくら男子中学生でもあそこまで下ネタ一辺倒じゃないと思う

589 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:00:02.821 ID:d9pu3fO00.net
レイナは高校時代にこう来られてたらなんやコイツだったと思うけど
数年経ったおかげでなんか受け入れられるな
今までずっと見てるだけだったってとこにいじらしさを感じるからやろか

590 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:01:15.860 ID:fdNn6yuOd.net
緒方理珠 井口裕香
古橋文乃 早見早織
武本うるか
先生 種田梨沙
あしゅりー 加藤英美里

591 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:01:23.018 ID:wUBX7sHi0.net
>>585
どんだけ純情だよ
でも日の丸のオナニー想像できん

592 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:01:29.191 ID:XojaOJVs0.net
>>579
バレ展開を望んだのは多分俺の心が汚れて荒んでるだけだよな

制服着てる理由を成幸がスムーズなアドリブで抜けた流れよかったよね

593 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:01:48.905 ID:d9pu3fO00.net
読み切り悪くない
なんかもうちょい足したら連載しても続けられそう

594 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:02:25.320 ID:uvIkN1oQa.net
>>590
種田以外10年前感

595 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:03:06.134 ID:MjhDzlTNd.net
>>584
相撲は神事とか精神鍛練の側面もあることを序盤から丁寧に描いてたじゃん
差がありすぎて比較にもならん

596 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:03:41.014 ID:aI672D9R0.net
>>593
この作者ずっと読みきりだよね

597 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:03:59.490 ID:d9pu3fO00.net
日の丸はプロ編と聞いたときは大丈夫かよと思ってたけど横綱のインタビューから俄然面白くなってきた
いいキャラ作ったわやっぱ漫画ってキャラやね

598 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:04:03.060 ID:XojaOJVs0.net
シューダンのラストはあーこのあとめちゃくちゃしまくっちゃう流れだわにしか見えなかった

599 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:05:06.534 ID:EdiHQt2z0.net
読み切りはロボの正統派デザインが話を面白くすると思うから既存のロボを模写してみて欲しい
主人公機の踵とかあれ何系?

600 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:05:37.643 ID:S4j02LrH0.net
読み切りの作者って前に両隣でヒーローと悪のヒロインが住んでるラブコメ漫画の人だよな
あれも読み切りとしては面白かった気がする、連載すると微妙かもしれんが

601 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:07:22.358 ID:HrksLh+5d.net
>>265
知る努力すらしてないんだよな
無能ですわ
サーとかそれ以前に作者が

602 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:08:05.573 ID:uP0TP2i1d.net
卓球はぱっと見ハイキューに線が似てるからそっちの層から注目されればワンチャンありそう

603 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:08:22.752 ID:d9pu3fO00.net
ナナセはなんかずっと脈ありそうでないって感じだったから
今もソウシには男として興味はなさそうって思っちゃうわ
仮に来週ちょっとラブかましてきたとしても正直ピンとこない
ナナセ自体はかわいいしソウシも嫌いじゃないんだけど

604 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:09:49.002 ID:wUBX7sHi0.net
思うに…エネルギーだと思うんだ…
なんかこう…フワフワした何かが…どうにかなって…未来を変えたんだと思うんだ…

605 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:10:17.030 ID:XojaOJVs0.net
>>597
刃皇がなんかキメたような二重人格者だけは未だに受け入れられない

現実の相撲があんなに腐りきってんだからせめて漫画では心技体のステ振り切ったようなあまりにも高い壁みたいな凄いキャラにしてほしかった
漫画でまでモンゴロイドへの皮肉はいらんねん

606 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:10:17.121 ID:4rtZt3H8a.net
ユース代表と全国準優勝の方が釣り合いとれてる

607 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:10:25.496 ID:3eINVQlE0.net
読者の多くはサーが死んだ時にエリちゃんで戻さないのかと突っ込まれそう
抹消先生もいるし都合良い形に落ちつけたら良かったのに
それは堀越の中のアンチと言う名の読者が許さんかったのだろうな

608 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:13:17.858 ID:5EtuGOVaa.net
サーが生きててもこの先作品に不都合しか生じないからしゃーない

609 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:14:52.678 ID:d9pu3fO00.net
>>605
それは草薙でもうやっちゃったしなぁ
要するに朝昇竜タイプをやろうとしてるんだろ、俺は好きだぜ

610 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:15:00.784 ID:wUBX7sHi0.net
>>605
でもさ完璧なキャラって魅力なくね?
高校生編では高校生離れした身体とメンタルの奴らが壁として立ち塞がったけど魅力あるキャラ1人もおらんかったやん草なぎとか天王寺とか後のやつは名前も覚えてないけど
俺はジンオウみたいな人格的に隙のある奴の方が好きだな

611 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:15:07.093 ID:EdiHQt2z0.net
サーが致命傷食らってたことを覚えてたやつてっているの?

612 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:17:03.323 ID:g40oSizA0.net
刃王の奥さんもそうだが
この作品って気の強そうな女の子多いよね

613 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:17:15.421 ID:0F27ZWE00.net
@デクとサーが死ぬ未来が確定する
Aデクが未来を変えて死を回避
Bサーは普通に死ぬ

未来が変わった…変わった?

614 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:17:22.268 ID:08qWDx9Ad.net
アイドルに本気で恋しちゃうようなキモオタって、そのアイドルの熱愛報道とか出た途端、崇め続けてたアイドルを容赦なくけなし始めるよね

615 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:18:43.552 ID:1WGA+tFOa.net
ていうか未来予知って1日1回じゃなかったのか?

616 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:19:48.753 ID:FrUe6XmZd.net
アメコミならナイトアイはエリちゃんの未来を見てみたら見てる途中で
能力を完全に使いこなしてヴィランの女王になるイメージから
平和に学生やってるイメージに切り替わって
ああ、私はいくつかに別れる未来の可能性の高いほうを見てたんだな
未来は変わったんだって良いながら死につつ

数シリーズ先の伏線も張ったりするんだろうな

617 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:20:09.648 ID:ui1FZpbLp.net
サーの生命力が強くて日付け変わるまで耐えてたんだろ

618 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:20:57.095 ID:0F27ZWE00.net
1日に1度ってのもサーの勘違いだろ

619 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:20:57.247 ID:E+aMUPyXa.net
表紙見てたら女体化したルフィいてワロタ

620 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:21:10.392 ID:aI672D9R0.net
>>611
やられたことは知ってたけど普通にしゃべってたし死ぬとは思わなかったわ

621 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:21:49.609 ID:FrUe6XmZd.net
>>601
でもお前も自分の才能知る努力しなかったからニートなんだろ?

622 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:22:41.873 ID:ehfHQ5Had.net
>>603
正直来週ロクと付き合ってるのが判明しても驚かない

623 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:22:57.067 ID:QvJhbHlO0.net
能力扱いきれないなら殺して退場させろよっていう意見を真に受けたバカの漫画

624 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:23:47.054 ID:rbP/frmVM.net
過去回想したうえ継子だ言い出すとか着実に死亡フラグ積み立ててるな

625 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:24:46.110 ID:1WGA+tFOa.net
柱が全滅するまでこの流れを繰り返すんだろうか

626 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:24:59.287 ID:wUBX7sHi0.net
>>612
作者の奥さんが気の強い人なのかもな
るろ剣のヒロインの名前が和月の奥さんから取られてたって話を聞くとなんかそんなことを考える

627 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:25:21.464 ID:icneZnjTd.net
結論「頑張れば未来は変えられる」

628 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:25:33.438 ID:ui1FZpbLp.net
別に殺さんくても個性破壊弾っていう便利な設定があったのにな
そこまでしてサー生かす意味あるのかと言ったらないがいちおうミリオの師匠ポジとしていてもよかったと思うけどね

629 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:25:37.710 ID:d9pu3fO00.net
ヒロアカはなんかずっともがきながら話作ってる感じはするな
まあ売れてるんだからええやんな
俺はスマンけど好きではないけども

630 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:26:21.649 ID:1WGA+tFOa.net
>>626
悲しくなるからやめろ

631 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:27:39.374 ID:cRgfd+a/0.net
薫殿より燕ちゃんとセックスしたかったでござる

632 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:28:03.693 ID:C2T/1g0a0.net
>>482
クマの餌になってる

633 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:29:26.540 ID:XojaOJVs0.net
>>609
>>610
刃皇みたいなキャラを大関に置いて、大関すら火の丸含め国宝勢が歯が立たないくらいめちゃくちゃ強いのにそれすら正面から受けて投げ飛ばしてしまうような横綱がよかったなって思ったのよ
だから草薙と天王寺がもう大関にいるのは早すぎたように感じた

現実の相撲が強いことだけを理由に横綱選んでいった結果があの糞みたいな有り様だって感じてるから、そこから来る個人的な主観だけどね

634 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:32:13.716 ID:mDspTNIFd.net
文系さん登場回で毎回なんか食ってませんかね

635 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:32:51.004 ID:v9J9+f/Sa.net
ルフィ未来見えるようになるかって言われたら
頂上戦争で既に対ミホークで未来予知出来てるんだよね

636 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:33:22.093 ID:oA7J2IH16.net
>>634
食わんと胸育たんからな

637 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:33:43.480 ID:efRqG70bd.net
>>576
キムチ回ってそんな序盤だったんか
45話って周年も迎えてないよな

638 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:33:58.038 ID:Gtwn77mAr.net
>>482
無茶な登山計画で定期的に死人を作る部
基本オタクしかいない(カメラオタやガジェットオタ兼任)

639 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:37:05.791 ID:wUBX7sHi0.net
>>633
俺は現実の相撲はまったく知らんし漫画的面白さしか見てないからな
相撲好きな人からすると漫画でまで横綱の風格を落とすなって気持ちになるのは確かにわかるわ

640 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:37:18.355 ID:VE4ye2IP0.net
文系のぽっこり胃下垂お腹かわええんじゃ

641 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:37:29.184 ID:aI672D9R0.net
ワンダーフォーゲルってヤリサーのイメージだったわ

642 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:37:30.103 ID:fx6PQpxtd.net
まふゆセンセよく他の人にドジっ子隠せてるな
来週はゆらぎ荘であられもない姿になってくれるのか

643 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:38:25.343 ID:QvJhbHlO0.net
まふゆせんせのあぁん?っていう感じの表情がたまらなく好き

644 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:38:48.109 ID:C2T/1g0a0.net
>>611
おるぞ
その後に肩を支えられて歩いたり救護も受けずに喋り出したりしたから「アレ?案外大丈夫な判定なのか?コレでサーが死んだら一緒にいたお茶子も無能だよな」って思ってたら死んだわ

645 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:39:26.023 ID:S/5migYP0.net
>>633
むしろそうした勝手に横綱の品格とか求めてる現実へのアンチテーゼキャラだろ

646 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:41:15.464 ID:ehfHQ5Had.net
単純に朝青龍モデルにしてるだけでしょ

647 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:41:16.009 ID:jFP0si5Yd.net
誰も話題にしないけど、
今週はハイキュー結構褒めていい回だと思うの


勉強は先輩と先生がツボ

648 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:41:36.703 ID:d9pu3fO00.net
そういや来週のコラボってどうすんだろ
ミウラが勉強キャラ描いてパンツ出したらこれは事件ですよ

649 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:42:17.551 ID:fx6PQpxtd.net
そのうち横綱が楽しそうにサッカーするのか

650 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:42:52.662 ID:4XOKMVsMa.net
ストーンって基本的に絵うまいけど割とムラがあるよな
先週はイマイチに感じたが今週は気合入っててルリとかすごくかわいい

651 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:42:53.752 ID:UVPVhP2+0.net
ゆらぎと勉強のコラボってポスターだけ?

652 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:43:14.649 ID:ehfHQ5Had.net
>>647
もうどうせ勝ち確なんだから茶番に見える
試合前にもっと強豪っぽいとこ見せとくべきだったな

653 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:44:36.790 ID:mDspTNIFd.net
仲良くしてる後輩とコスプレした元担任が
一緒に歩いてるところに出くわした先輩の気持ちになるですよ

654 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:44:57.442 ID:+enq21dl0.net
ルフィって肩書とか懸賞金とか頓着しないタイプだと思ってたけど
なんか熱いな

655 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:45:17.625 ID:d9pu3fO00.net
ハイキューはあまり俺に合わなくてたまに流し読みする程度だから話もろくにわかってないんだけど
今の敵はなんかかっこいいな高校生の心理じゃねぇ
いやイチローとかはあんなんだったんかな

656 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:45:45.614 ID:wUBX7sHi0.net
今週の双子マイナステンポはゾクッとしたよ
魅せ方上手いよなこの作者
初期に比べるとだんだん目の書き方が四角くなってきてるのが個人的に嫌だけど

657 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:46:32.437 ID:Tt30mAGgC.net
オーブンとかいうヤツはもう終わったよな?
サンジのスピードが見えずにキックで首がゴキってなってその後ふつうに銃で頭撃たれるようなヤツはいらん

能力も既出の下位互換臭がするし

658 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:48:13.765 ID:0DhKeEVDd.net
オーブンさんは法を遵守する熱い人だぞ

659 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:48:18.722 ID:VE4ye2IP0.net
>>644
そこが一番だよな
その後ベラベラ喋ってたら腹貫かれても少年漫画だし戦闘離脱の記号的負傷にしか見えない

660 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:50:39.433 ID:kE2PgryW0.net
影山覚醒しそうなのは楽しみ

661 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:52:07.100 ID:QvJhbHlO0.net
最近の相撲のニュースで知ったけど横綱って同じ時期に1人しかいないわけじゃないんだな
刃王以外にも現役の横綱が出せるってことか

662 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:52:18.198 ID:0F27ZWE00.net
今週のハイキューはよかったな

663 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:53:18.164 ID:xtLdtRbw0.net
ハイキューは音駒を二回戦くらいでさっさと処理しとくべきだった
スラダンの陵南のように
この後散々見せられた音駒との試合がまたリピートされるのかと思うと萎える

664 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:53:23.084 ID:3TqyhNdka.net
ハイキューもいい加減長い
相手のモブのサーブとかどうでも良すぎ

665 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:53:55.568 ID:NprNWH4Id.net
嫌なら読まなきゃいいじゃん

666 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:57:16.208 ID:TyI+kMAPd.net
>>665
ま〜ん

667 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:58:52.029 ID:wUBX7sHi0.net
>>663
ネコマがライバルって言われてもピンとこないんだよなぁ
セッターもスパイカーもリベロも明らかに烏野より角落ちだし唯一キャラが立ってる研磨とか何の威厳もないし
正直vsネコマとかボーナスゲームでしょって感じ

668 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:59:23.592 ID:UxW3W5i40.net
ハイキューはとりあえず敵が不快過ぎるから勝つにしてもボロカスにしないとスッキリしないわ

669 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:00:09.473 ID:h6e4LNrp0.net
青春はもう限界だな
そろそろ終わらせてやれ

670 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:01:15.646 ID:xtLdtRbw0.net
>>667
リベロは一応烏野の奴の上位互換ってことになってる
他はブロックの奴以外雑魚だけど

671 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:04:14.126 ID:Ex6zwzkKd.net
今週のヒロアカマジ感動なんだが
ここ来たらボロカスで泣いた

672 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:04:45.150 ID:3TqyhNdka.net
ヒロアカがボロカスじゃない回なんてあんの?

673 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:05:00.155 ID:n9cdhwwYd.net
代原読み飛ばしてた
読んでみたらよかったアンケ入れとけばよかった

674 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:06:16.623 ID:KX/fekuy0.net
>>518
ニセコイの羽姉(あしゅみ先輩と同じ19歳)より年上なのは確実
たぶん20代中盤ぐらい

675 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:07:05.510 ID:yrRpn1JU0.net
>>673
代原にアンケは入らないぞ

676 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:08:07.638 ID:n9cdhwwYd.net
>>675
そうなん?!最後アンケート何番に入れてねとか煽り入ってたやん

677 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:08:25.031 ID:OOe1iYU4p.net
>>671
煽り抜きにどこに感動要素があるのかマジで教えてほしい

678 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:09:13.064 ID:wUBX7sHi0.net
磯辺衛って代原のアンケが評判良かったから連載取ったんじゃなかった?

679 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:10:07.731 ID:yrRpn1JU0.net
10代後半から20代前半を戻れなくなった、去年あしゅみー先輩を教えていた
まあ最低でも25、26だな

680 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:12:22.962 ID:0DhKeEVDd.net
アンケ無くても磯兵衛はネットでかなり話題になってたし連載取れてたんじゃね
知らんけど

681 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:12:35.546 ID:+enq21dl0.net
サー「止まるんじゃねぇぞ・・・💃」

682 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:13:13.520 ID:yrRpn1JU0.net
>>676
マジだった
アンケート用紙には22番までしかないけど新しく番号作ったのか
電子版の方は入れられるの?

683 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:14:29.878 ID:n9cdhwwYd.net
>>682
それがもう出してしまったから分からない
たしかに電子版には欄ないかもね

684 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:15:09.816 ID:V6eaBje80.net
>>493
このサー並の分かりにくさだなぁってのすごい気に入ったから俺も使いたい
誰か何か分かりにくい事言って

685 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:16:29.574 ID:wUBX7sHi0.net
いまアンケ出したけど電子版アンケに読切の名前あったよ
俺は入れなかったけど

686 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:16:53.024 ID:KI50BL5jK.net
勉強ダメだろコレ
先生が性的過ぎてジャンプを読んでる小学生の性癖が歪んでしまうぞ

687 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:17:02.114 ID:HI/30LGM0.net
>>682
代原は毎回そうだぞ
葉書の印刷間に合わないから最後の番号+1の番号かいてくれってなる
電子版は普通に選択肢にある

688 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:17:22.185 ID:n9cdhwwYd.net
電子版にはあったのか
ハガキの場合は書き足さなきゃいけないのか

689 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:17:28.819 ID:VE4ye2IP0.net
>>681
ネタにもならねえ…

690 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:18:09.306 ID:HI/30LGM0.net
>>688
書き足すってか空欄に番号書く方式だから普通に23って書くだけだぞ

691 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:18:35.052 ID:yrRpn1JU0.net
へえ
電子の方が変更の融通が利くんだな
久しぶりにアンケ出すか

692 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:18:49.729 ID:e51aeUk0a.net
>>637
ニセコイの一周年は49話「ホンバン」だったな
糞化祭でゴリエットが恋に目覚める回

693 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:19:50.799 ID:n9cdhwwYd.net
>>690
あっそうか

694 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:22:16.188 ID:aI672D9R0.net
>>661
横綱は居なくてもいいし何人かいてもいいみたいね
鬼丸世界にほかに横綱が居るかは不明だけど

695 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:22:47.256 ID:aoxc5jI70.net
勉強面白いな

696 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:23:26.564 ID:AbNqbcprd.net
ゆらぎは勉強との差別化を図るためにもっと敵出してコガラシさんの俺つえーハーレム目指した方がいい
女の子の可愛さが勉強に圧倒的に負けてるから正攻法じゃ勝てねーわ

697 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:25:33.157 ID:aoxc5jI70.net
なにロックロック手加減されてんだよ

698 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:27:53.876 ID:lowesed0a.net
仮面ライダーも敵の怪人の方が基本強いからしゃーない

699 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:30:12.746 ID:2VdjM6cU0.net
最近のルヒさん賢そうな感じで好き

700 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:30:59.228 ID:PAwgweVtp.net
今週のヒロアカはデクが邪魔だったんじゃないか?サーとミリオだけとかだったら普通に泣けた気がする

701 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:31:15.650 ID:itgxvrYv0.net
12月発売コミック表紙来た
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/gintama071-thumb-400xauto-3932.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/haikyu029-thumb-400xauto-3933.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/bclover014-thumb-400xauto-3934.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/kimetsu09-thumb-400xauto-3948.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/bokuben04-thumb-400xauto-3947.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/marie03-thumb-400xauto-3950.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/marie04-thumb-400xauto-3949.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/robolb03-thumb-400xauto-3951.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/drstone03-thumb-400xauto-3952.jpg
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2017/11/cross-account02-thumb-400xauto-3944.jpg

702 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:32:21.410 ID:0F27ZWE00.net
先輩と先生も正式に参戦って感じがしていい表紙だ

703 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:32:39.392 ID:wUBX7sHi0.net
>>701
やっぱ鬼滅光ってんなぁ
他の表紙とはオーラが違うわ

704 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:33:00.370 ID:MwPiFOhc0.net
>>701
ハイキューどうなってんのこれ

705 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:33:16.498 ID:aI672D9R0.net
マリー表紙は名作っぽい

706 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:33:44.667 ID:7VvDZ93Kd.net
フルドライブの主人公が不快ってマジで理解できん
ブルージャイアントの大とかみても不快なのか?
マジで不快な要素が一ミリもない

707 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:33:48.025 ID:xtLdtRbw0.net
マリーいいな
表紙は

708 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:34:07.724 ID:VpVmTr5c0.net
読み切りはセリフ半分に減らせ
読みにくい

709 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:34:38.674 ID:0F27ZWE00.net
勉強で主人公表紙にいるの4巻にして初じゃね?

710 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:34:42.678 ID:lowesed0a.net
2〜3作品以外は崩れてるというかなんか雑だな
まあ一枚絵じゃなく漫画が上手いタイプの人たちばかりだからしゃーないか

711 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:35:46.293 ID:Cbx8NpoSM.net
ゴルフつまらん
さっさと能力者出しまくれよ

712 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:36:04.192 ID:MwPiFOhc0.net
フルドラの主人公不快なの?
ニッコニコで可愛いじゃん

713 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:36:09.490 ID:VpVmTr5c0.net
>>706
清宮叩くヤフコメ民みたいなもんだろ
一定数はいるんだから気にすんな

714 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:36:33.874 ID:VE4ye2IP0.net
>>701
初めて見るこの腹ぺこのマリーって漫画今週載ってた???

今週のブラクロ団長共のコマ割り好きだわ

715 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:37:20.972 ID:0DhKeEVDd.net
先週あたりの素人のフリしてカッコいいボール遊びはいらっとしたわフルドラ

716 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:37:24.573 ID:KI50BL5jK.net
最近ルフィがカッコいい
倒す必要がなく純粋に勝ちたい相手とか初めてじゃないか?

717 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:38:20.772 ID:g40oSizA0.net
>>701
僕たちは勉強ができないで一番の違和感
いつも見る度に髪の色で違和感あるんだよなぁ

718 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:39:11.125 ID:aI672D9R0.net
清宮はマスコミが悪いよマスコミが
地元がせっかくかったのに清宮の話ばかりでイラっとしたわ

719 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:39:16.369 ID:JpFSpfwP0.net
>>714
この前終わった

720 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:40:08.758 ID:Qz+Y9JK00.net
フルドライブとゴーレムから作者との距離感を感じる
作者は「魅力あるキャラクターのお茶目な一面!」を描いているつもりなんだろうけど
読者には「薄いキャラクターの不快な言動」にしか見えてないんだよなぁ

721 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:40:17.224 ID:Ex6zwzkKd.net
フルドライブは越前リョーマみたいな主人公でしょ
全然不快系じゃないな

722 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:40:45.843 ID:xtLdtRbw0.net
主人公の性格気になる程じゃないけどフルドラは他に特筆すべきとこがないからな

723 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:43:10.679 ID:ziGwORwUd.net
>>713
清宮は親の態度とホームラン数の胡散臭さに本人のビッグマウスまで来ちゃったから仕方ない
現状はダル大谷の騒ぎよりハンカチと同じ臭いしかしない

724 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:43:47.213 ID:aI672D9R0.net
フルドラは越前系でわざとだろうけど
ゴーレムはあれが魅力的に思える作者なのだろう……

725 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:44:30.575 ID:cRgfd+a/0.net
先輩の髪の色紫かよ…

726 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:45:28.318 ID:sZVdlIhi0.net
相変わらず周りがクズなソーマ

727 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:45:29.768 ID:g40oSizA0.net
やっぱ髪の色違和感あるよな
先輩だけじゃなく他のキャラもだけど

728 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:46:46.188 ID:cRgfd+a/0.net
俺は先輩以外は特に違和感ないな

729 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:50:40.756 ID:9+0Y/JI30.net
クロスアカウントなんで真央ちゃん振っとんねん
だから打ち切りクラウンや死ねや

730 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:51:22.821 ID:JDdCBxIm0.net
>>701
天元やっぱかっこいいわ

731 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:51:24.079 ID:C2T/1g0a0.net
カラーで髪色が判明して1番「こんな色なの?」ってなったのはめだかの不知火半袖だったな

732 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:55:44.981 ID:wUBX7sHi0.net
新展開なのに一ミリも触れられないネバラン
もうみんな飽きたんやね

733 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:56:39.235 ID:XqlDUQjK0.net
クロアカ、近くのたんぽぽより遠くのバラを狙うのは少年誌の主人公として正しいんだろうけど…
個人的にアイドルの方にそんな魅力を感じなかったからか

734 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:57:45.260 ID:aoxc5jI70.net
ナナセセックスしたい

735 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:58:10.550 ID:QvJhbHlO0.net
先輩の紙は赤だと勝手に思いこんでたから違和感

736 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:58:32.930 ID:iKbHvqGPd.net
ナナセエロいな
しかし高校まで行くとは驚いた

737 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:59:25.737 ID:aI672D9R0.net
>>732
どうせおっさんが死ぬ代わりに助かるからな

738 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:59:43.381 ID:iuDBm1g+r.net
セレブのうんこ配合
まさにセレぶりティ!

739 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:01:11.835 ID:g40oSizA0.net
何でおっさんは急に改心したの?
エマのあの言葉だけでデレちまったのか

740 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:02:06.888 ID:JpFSpfwP0.net
ネバランはおっさんに何て言って改心させたかもう忘れた

741 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:02:54.834 ID:0DhKeEVDd.net
無事に生きて帰ったらセックスさせてあげるよ
とかそんなんじゃね

742 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:04:13.289 ID:iKbHvqGPd.net
エマとエッチしたい奴は流石にいない

743 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:04:28.443 ID:TxGwPUntM.net
>>518
大卒で教師歴が少なくとも数年
25前後じゃね

744 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:05:44.680 ID:0mggMCK7d.net
都知事とのツーショットだいぶ引っ張っててワロタ

745 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:05:50.876 ID:cRgfd+a/0.net
>>742
エマとエッチしたいでござる

746 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:06:52.195 ID:XiOQ9o3fa.net
おっさんの描写は割と丁寧に書いてたと思うけど読んでないのか

747 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:08:32.085 ID:tkfehoUw0.net
>>720
ぶっちゃけナナセほどではないな>作者との距離感

ゴーレムは読み切り2作はまともな主人公だったから編集の横槍で池沼化したんじゃないかって疑ってる

748 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:08:42.036 ID:ZMFG804Id.net
>>744
よっぽど気に入らないんだろうな

749 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:09:48.650 ID:0DhKeEVDd.net
ゴーレムってぶっちゃけ博士が生きてて実家戻れば居るってのもストーリー的には余計っぽい

750 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:10:55.049 ID:iuDBm1g+r.net
ナルトとかワンピとかハンタとかうんことかを混ぜたらゴーレムになる

751 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:11:11.437 ID:wpALnVJP0.net
稲荷崎長すぎでダレるわ
ハイキューってモブ戦をクッソ長い間続けるからいい加減しつこい
こんな敵の一人一人にスポットライト当ててちゃ話進まん
アイシールドみたいに主要メンバー3人か多くて5人でいいでしょ

752 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:12:17.603 ID:arwP/dUKH.net
シューダン意味不明過ぎて笑うわ
来週終わりやろこれ

753 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:12:26.270 ID:0mggMCK7d.net
でも今週のマイナス店舗はやってくるとは思ってたけど演出が良かった
今週までの展開をもうちょっと早くして欲しかったけどな

754 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:13:22.080 ID:45NNO+a+0.net
実際前髪が指摘した通り密猟者を呼び寄せたのもオッサンの算段通りだったろうになぜあそこまで動揺してるんだろうな
密猟者にもピンからキリまで色々な種類があるって事なんかな

755 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:13:30.506 ID:iKbHvqGPd.net
鬼滅も今の話だいぶ長いな
序盤ガンガン飛ばして人気が安定してきたら急に速度ダウンするのって単行本で読んだときとか違和感ないのかな

756 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:16:22.401 ID:UVPVhP2+0.net
長いよな今の相手
それだけ強いんだろうけど

757 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:17:29.669 ID:PMUK7cY+d.net
誰も銀魂の話してないから俺がするけど山崎はマジで死んだのだろうか
アルタナでみんな生き返ったらは?ではあるが

758 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:17:57.192 ID:p0sFL9HNa.net
シューダンの同人感

759 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:18:40.964 ID:C2T/1g0a0.net
>>740
ゴール・D・ロジャーがどうとか言ってた気が

760 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:21:17.028 ID:ziGwORwUd.net
>>754
最悪自分でも対処できるレベル3くらいの奴ら呼んだつもりが歯が立たないレベル10の奴らが来たでござるって感じなんじゃね

761 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:21:27.218 ID:ZGmU3dg10.net
鬼滅いい加減引き伸ばしが酷すぎるわ
そのせいで登場人物(主に音柱)が無能になってる
駄目な作者の典型的パターンだな

762 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:22:09.578 ID:WWMoj1+P0.net
どう無能になってるんだ?

763 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:23:53.662 ID:wUBX7sHi0.net
累とかはキャラも良かったけど堕姫と兄貴に魅力を感じないから今の戦い本当にどうでもいい

764 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:25:44.380 ID:/KGL8+mia.net
累は思想が歪みきってて1番のロリを母親にしてたりしてゾクゾクした
鬼の正体や性格が判明するのが蜘蛛編は楽しみだった

今は正直なんとも言えない

765 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:26:04.152 ID:ZGmU3dg10.net
>>762
・嫁を三人とも一気に送って三人共行方不明にさせる
・上弦相手になる可能性が高いのに他の柱の協力を頼まない
・更に他隊員が行方不明になったのに単騎行動を続ける
これが無能と呼ばずに何というのか

766 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:26:17.550 ID:Kbw3vLnId.net
毎週おおって楽しく読んでるけど毎週そういやこのバトルなげーなってなってる鬼滅

767 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:26:39.844 ID:ZMFG804Id.net
引き延ばしっていうのはトリコやブリーチみたいにセンスがある漫画家のみ許される
話が進まなくても台詞を楽しめるからな

768 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:28:04.186 ID:3YZHXe2v0.net
稲荷崎は、サーブ時のブーイングとか段々早くなる手拍子や太鼓でリズム乱れさせたりとか、スポーツマンシップも糞もない嫌がらせが酷すぎたからなあ
今回のは格好いい見せ場なのかもしれないけど、どうしてもあのマイナスイメージが拭えない

769 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:28:11.387 ID:mLofdF2OM.net
今週も鬼滅は話が進んでないな
煉獄VSアカザくらいのテンポでサクサクやってほしいわ

770 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:28:37.913 ID:ZGmU3dg10.net
>>767
それな、話が進まなくても毎週絵や台詞で楽しませてくれるのがいい作品なんだよな
鬼滅みたいなゴミとは大違い

771 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:29:03.902 ID:lSSMGxUQ0.net
>>756
設定的にずっと倒されたことがない強者しか敵がいないからな
雑魚ではないけど凄い強いわけでもない、見せ場作るにはちょうど良い強さの下弦を皆殺しにしちゃったからメインに強い敵しか残ってない

772 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:29:29.511 ID:dUiDoRo30.net
ハンター今年中にもう1回復帰するって言ったよね?
もう12月だよ?

773 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:30:04.623 ID:jbHiafjya.net
過去の柱どんだけ殺られてんだよ

774 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:30:42.233 ID:kzKBSFPj0.net
>>765
嫁を助けることを優先させて帯を逃したせいで墮姫妹を強化させ、その上一般人の死者を多数出させた
も追加で

775 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:31:28.092 ID:ZGmU3dg10.net
>>772
諦めよう、冨樫の言うことだったから元々信じてはいけなかったんだ…
まあどちらにせよ早く王位継承戦終わらせてほしいわ、あれ面白くない

776 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:32:00.202 ID:jPm3PbfM0.net
鬼滅は別に楽しく読んでるけどなあ
流し読みってのはクロアカのことを言う

777 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:32:53.776 ID:ZGmU3dg10.net
>>774
あとさっさと堕姫を殺さなかったのも無能すぎるな
何くっちゃべっとんねん

778 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:33:08.891 ID:ZvcB9Alpd.net
>>773
今週兄鬼が言ってたし、あの兄妹だけでもめちゃくちゃ柱倒してるもんな
他の上弦はどれだけ柱を狩ってるんだろうか
ってか柱ってそんなポンポン入れ替え出来ちゃうものなのか

779 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:33:18.382 ID:arwP/dUKH.net
上弦とはいえ一番下の六に合計20人以上殺されてるのに
他のメンバーへの伝達や協力をしない柱連中とお館様
鬼舞辻側もびっくりのブラックやんけ

780 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:33:36.272 ID:45NNO+a+0.net
冨樫は生きてる!

781 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:33:45.447 ID:bbb1HAsEp.net
勉強厨は全方向にクソぶっかけるなあ

782 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:35:33.517 ID:ZGmU3dg10.net
>>779
ブラクロでさえ強力な敵相手にはちゃんと他の協力を申し込むのにな
登場人物ブラクロ以下の頭やんけ
あっ作者の頭がブラクロ以下なのか

783 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:35:37.566 ID:efFbDAi2a.net
音柱ってあんま技使わねーよな

784 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:36:30.641 ID:wUBX7sHi0.net
今年中に復活する(今年中とは言っていない)

785 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:37:33.452 ID:XdRSoAR0d.net
何で鬼滅こんな叩かれてん

786 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:37:47.069 ID:XK8NBDi40.net
数ヶ月前に言った言葉だからさすがに冨樫は約束を守るだろう
そう思った人もいるかもしれない
しかし冨樫は簡単に約束を反故に出来てしまう男なのだ

787 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:38:04.691 ID:GwuSY0NbH.net
ブラクロは協力を申し込むって当たり前だろ
別に一人で結果を出さないとクビになるわけでもないしな
ヒロアカとかソーマみたく学生的な団体行動なんてさせるつもりないだろって感じの漫画にありがちな学校制度はいい加減古い

788 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:38:48.002 ID:XUtHYrme0.net
>>672
い…1話…

789 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:40:06.635 ID:PMUK7cY+d.net
ヒロアカまともに読んだ事ないけどアンチ多いのになんで続いてるの

790 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:40:42.666 ID:yKIErgeqM.net
>>787
いや今鬼滅の話してんだけど
一人で結果を出さなくても良いってのは一緒だろうが

791 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:42:08.438 ID:aoxc5jI70.net
鬼滅アンチが元気なだけ

792 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:43:15.815 ID:HKL/nSM4M.net
>>789
アンチが湧くのは人気の裏付け
個人的に気に入らないのに人気あるもんだから納得いかなくて暴れる

793 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:44:21.451 ID:C2T/1g0a0.net
>>789
アンチが多いからと言って必ずしも人気が無いわけではない

そしてアンチの発言だからと言って必ずしも言い分が間違っているわけでもない

794 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:45:28.442 ID:CSLTKsML0.net
ゆらぎはカルラ以降に増えたキャラ要らな過ぎて

795 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:45:56.826 ID:UVPVhP2+0.net
カルラよりマトラの方がシコ

796 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:46:24.214 ID:jm9UiWwX0.net
クロアカってよく考えたらドルオタの主人公が美少女の幼なじみを振るとかいうとんでもない話だよな
やべーだろマジで

797 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:46:28.837 ID:ZGmU3dg10.net
>>789
むしろアンチが適度にいた方が健全な気もするがな
ヒロアカはアンチアンチが出てくるからよく分からんけど、そのくらいには人気があゆ

798 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:46:47.384 ID:5d1YM5hN0.net
ヒーローはいつからこんな毎週あら探し大会みたいな風潮できたんだ?
少なくとも俺が読んでた頃は無かったのにな

799 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:47:25.108 ID:Ex6zwzkKd.net
あらが目立ち始めたからじゃない(適当)

800 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:47:54.228 ID:0DhKeEVDd.net
ヒロアカはアンチの粗探し大会が目立ち過ぎてて正直アンチの方がたち悪い

801 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:49:35.646 ID:0F27ZWE00.net
アンチは毎回単行本買って入念にチェックしてるからな
本誌だけ読んでるファンより上客だぞ

802 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:49:49.641 ID:UVPVhP2+0.net
元からちょっとズレたところはあったけど
仮免試験からどんどん頭おかしくなっていったな

803 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:50:12.284 ID:+enq21dl0.net
でも今週はその粗が目立ちすぎてる

804 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:50:17.543 ID:v5tTBoQ3d.net
でも煽りぬきで今週の話は割と感動しただろ?
アンチだの信者だのしがらみ抜きで
ニュアンスと勢いで読むと面白いんだよヒロアカは
重箱の隅をつつくような漫画じゃないのよ

805 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:51:18.535 ID:arwP/dUKH.net
読者の声が速攻で反映される七峰メソッド漫画ヒロアカ

806 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:51:56.970 ID:lhY42rq4a.net
マジでサー逝ったのは笑ったわ

807 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:52:47.894 ID:XK8NBDi40.net
普通に読んで感想言ったらあら探しと言われるのがヒロアカ

808 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:53:21.501 ID:MwPiFOhc0.net
サーの腹によく分かんないのびっしり刺さってなくてさよならナイトアイさえ無ければな

809 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:54:00.154 ID:FAcAqjRba.net
小粒なのはポロポロ出てるがジャンプ特有の大型新人こないな

810 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:55:10.577 ID:yehzkf0Zd.net
俺達がこのキャラ殺せって言ったから殺したとか 扱いきれないから殺したとか
ヒロアカアンチの叩きって、正直自分には都合の良い妄想ばっかだよね
数が多いから自分達が正しいって思い込んじゃうんだろうけど

811 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:55:13.950 ID:/KGL8+mia.net
>>804
ネット見て毒されてるせいもあるがなんかナルトのネジが退場した時以上に作者の都合で消された感がすごいわ

812 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:55:56.224 ID:OTthayRUd.net
>>811
でもそれお前の妄想じゃん

813 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:56:11.298 ID:ZGmU3dg10.net
まあサーが死んだのは何だかなあって感じはした
汚名返上する機会もなくただ無能のまま死んでったのは作者の都合を感じる
ヒロアカ好きだけど

814 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:56:15.409 ID:dgnVth59d.net
いくらヒロアカ叩きを毎日毎日繰り返しても
アニメは続きコミックスは売れ続け堀越の社会的評価は上がり続けるのであった
社会になんの影響力もない自分のミジメさを痛感しとけ

815 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:56:39.942 ID:lhY42rq4a.net
そう見られても仕方ないだろ

816 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:57:11.850 ID:CSLTKsML0.net
>>694
刃皇一強言ってるし一人横綱でしょ

817 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:57:17.478 ID:/KGL8+mia.net
ていうかヒロアカ流し読みしてる俺みたいなのは逆に感動しないでしょ
普通にペラペラ話してたから腹に棘が刺さってることすら忘れてたし先週はチサキがやられてた話だし
信者以外は割とあ、死んだんだ…程度だと思う

818 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:58:47.670 ID:1A2H4YdO0.net
ヒロアカでアンチが激増したきっかけって何なの

819 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:59:48.284 ID:12YKGfLw0.net
俺が一番嫌いなのは嘘つく漫画家だぞ…信じていいんだな?

820 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:00:04.829 ID:NZfoVHRvd.net
都合で消されたとかじゃなくナイトアイは最初から退場前提で作られたキャラでしょ
未来予知持ちのキャラ生かしておいても構成面で厄介になるだけ

821 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:00:36.217 ID:ZGmU3dg10.net
>>819
はい!(グシャ)

822 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:01:23.268 ID:6g7ocbDaa.net
>>818
序盤がつまらなすぎたのに
なんか動物園あたりから付いてる作者の信者がずっとヒロアカ持ち上げて
ヒロアカの悪口言う奴攻撃して荒らしてたから

一時期ヒロアカのアニメスレにはIP表示になる程に信者が酷かった

つまらないのに信者の声がデカすぎる

823 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:01:53.165 ID:T0hAYlRNp.net
>>701
ストーンって単行本の表紙なんかイマイチだよな
絵が下手ってことないと思うんだけど

てか今週のネバランの再生痕がなんとかとかいうのよく分からなかったんだけどあれなんなの?

824 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:01:57.655 ID:M+zSrt9Gx.net
味方の予知能力者がなんやかんやで退場とか創作物では定番なのに読者の意見を反映したとか言われてもそう思いたいだけだろとしか思えん

825 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:02:09.959 ID:QKdNNrCBa.net
>>818
ガガン

826 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:02:13.030 ID:nVn3UELOd.net
一周跨いで説明とかしただけでもネット見て後付けしたとか言い出すヤツまでいるからなヒロアカ

827 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:02:54.643 ID:KX/fekuy0.net
>>786
たしかに

96 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-CYI4) 2017/11/25(土) 20:02:15.66 ID:2rPmHlNEd
高橋編集長が亡くなった時のコメント

高橋編集長のご冥福を心よりお祈りいたします。描き続けることでお返ししていきたいと思います。〈義博〉

この2週後に休載したことのある冨樫の言うことをよくそこまで盲信出来るよな

828 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:03:00.659 ID:UVPVhP2+0.net
じゃあサーのよかったところ挙げていくか!

829 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:03:08.821 ID:zDuOFMwwp.net
>>818
作者が単行本で発狂謝罪してから

830 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:03:13.213 ID:Wpjcye/i0.net
今週のヒロアカは「これちゃんとやってたらいいシーンだったんだろうな」って思えて仕方なかった

831 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:04:09.200 ID:yyzQYZu4a.net
>>828
ハンコ投げはくそ強かっただろ
未来予知は意味不明だったけどな

832 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:04:43.363 ID:iKbHvqGPd.net
>>828
セクハラ

833 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:05:55.602 ID:OTthayRUd.net
読み切り面白くね?代原な
ロボのデザインがダセーのと
ロボの動きがよく分からないのを抜けば

834 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:06:52.794 ID:ZGmU3dg10.net
大相撲って優勝するには15日間でほぼ全部勝たないといかんのでしょ?
鬼丸って一戦の爆発力は凄いけどそれが長く続くようには思えんから無理くね?
多分国宝+槍+刃皇のボスラッシュになるだろうし

835 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:07:24.450 ID:C2T/1g0a0.net
>>810
それな
クソみたいな展開はネットの意見を参考にしてるからじゃなく純然たる作者の実力の結果だわ

836 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:07:47.188 ID:yehzkf0Zd.net
>>823
一撃で仕留めていけば仲間の人食い鬼が弾丸ごと死体を食うから痕跡が残らないが
おじさんはわざと銃撃を急所から外すことで、人間によって攻撃された痕跡のある人食い鬼を残した
それを見た知能のある鬼が森に人間が侵入したことに気がつき、エマをさらってった

837 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:08:26.381 ID:aoxc5jI70.net
でも面白いくらいここでボロクソに叩かれてた展開を翌週言い訳がましく説明してるように見えたよね

838 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:08:32.049 ID:SU7xWKUW0.net
いーや流石にナルトのネジには勝てんわ

839 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:09:18.976 ID:JDdCBxIm0.net
>>785
掲載順めちゃくちゃ調子良いから読む人増えたんだろ

840 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:10:07.713 ID:sKUg0cG60.net
>>833
つまらないとかじゃなくてキツイ…
よくあるボケを言うだけ言って突っ込むタイプの台本型のコピペとかSSの中でもさらにクオリティ低いやつに絵をつけた感じ

ロボットの人格が中学生だから間違ってないかもしれないけどキツイ

841 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:10:21.781 ID:wUBX7sHi0.net
>>834
主人公だし大丈夫でしょ

842 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:11:26.251 ID:sKUg0cG60.net
>>834
同じような境遇のバチバチの鮫島とかもう見てられないぐらい悲惨

843 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:12:35.712 ID:gsagJ0hxa.net
スポーツ漫画では定番だけど腕の怪我で全力出せない展開ってモヤモヤするだけだから好きじゃない

844 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:13:06.975 ID:nVn3UELOd.net
>>837
こういうの
翌週すぐ差し替えれるわけねぇだろ

845 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:13:54.132 ID:yKIErgeqM.net
>>841
いやこの漫画主人公だからどうにかなるって世界じゃないし
むしろ主人公だからこそひたすら酷い目にあってる気がする

846 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:14:24.194 ID:UVPVhP2+0.net
>>844
そう見えたよなって話だろ

847 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:14:29.828 ID:T0hAYlRNp.net
>>836
鬼って共食いしてたのか
弾丸ごと食うってのもよく分からんがまあいいか

848 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:18:34.229 ID:yehzkf0Zd.net
正直サー自体はべつに好きじゃないんで、死んだからって悲しくはないし感動もそんなに無いが
未来が変えられないことに絶望して、大事な人の未来を見ることが怖くなってしまった予知能力者が
主人公に未来を変えてもらったことで死の間際に解放され、躊躇いなく教え子の未来を見て逝くって構図は素直に良いなと思う
ヒロアカらしいしな

849 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:18:44.566 ID:ziGwORwUd.net
>>834
現実的なラインだと13勝2敗くらいが優勝の目安。ガチンコで全勝優勝やればかなりの偉業

850 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:19:19.455 ID:Uuey7m9AF.net
先週勉強のコミック買ってはまったけど四巻でどの辺りまで行くのかな
今週のも面白かったわ

851 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:20:28.510 ID:WWMoj1+P0.net
でも火の丸が刃皇と千秋楽でやれるとは到底思えないし対戦順どうやって盛り上げるんだろ
またいきなり最初に当てるのかな

852 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:20:49.908 ID:yehzkf0Zd.net
>>847
確か共食いするシーン無かったっけ?うろ覚えだけど
弾丸ごとっていうのは、体の中に残った弾も飲み込んで証拠隠滅してくれるって意味

正直自信ないけど多分そういうことだろう

853 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:22:58.198 ID:ZGmU3dg10.net
>>851
千秋楽でやるのは基本的に大関だから鬼丸は勝ち進んだらどっかで当たる可能性はあるけど千秋楽ではないらしい

854 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:23:06.207 ID:+wpv7qtWd.net
ゴミアカと火の丸
死をテーマにした回で実力差が出たな

855 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:23:25.953 ID:CSLTKsML0.net
番付的に千秋楽で横綱とヤるには優勝決定戦しかないし
初日横綱は前頭何枚目からかな

856 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:23:34.045 ID:0F27ZWE00.net
オールマイトですら未来を変えられなかったことに絶望するシーンは絶対に必要だったと思う
まあこれ以上サーの過去とかやられてもグダグダにしかならんが

857 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:23:51.796 ID:FAcAqjRba.net
>>850
たしか先生のメイド回まで?

858 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:25:26.556 ID:sVSzhaxa0.net
優勝決定戦やるには刃皇が一回負けなきゃならんからなぁ

859 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:26:10.730 ID:C2T/1g0a0.net
>>848
その心情や苦悩を全く描写できないまま死んだから「なんだったんだこいつ」感が溢れるんだろうな

860 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:27:06.123 ID:lMviMOv2d.net
リコピンじわるわ

861 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:27:54.261 ID:zDuOFMwwp.net
>>860
無しよりの有りだな

862 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:28:07.747 ID:c3f64dIpd.net
>>857
先生のメイドなんてのもあるのかありがとう楽しみだわ

863 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:31:24.511 ID:ZGmU3dg10.net
>>858
仮に鬼丸が刃皇以外全勝したとしても刃皇が誰かに負けないと優勝決定戦起きないんだもんな
下手したら刃皇の格を落としかねないけど、一回だけ休場するとかなら有り得るか?

864 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:33:04.376 ID:OOe1iYU4p.net
流石に火の丸が優勝は無理があるから横綱相手に大金星までで落ち着くんじゃない

865 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:33:11.014 ID:TpO8P2qo0.net
>>833
俺も割と好き
敵国のデータ集が今後の展開の伏線だと思って期待してたら何も無かったけど

866 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:33:28.858 ID:yehzkf0Zd.net
>>859
いや描写はされてるだろ ロックロックに責められても断るシーンとかそのひとつ
お前らは無能無能騒ぐだけで何も読み取れなかったみたいだけど

867 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:34:59.930 ID:HkNwSVs7a.net
>>865
敵国のデータの中に新型(惚れたロボ)のデータがあるから即回収されてるぞ

868 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:35:49.911 ID:gsagJ0hxa.net
オールマイトの死にしろ今回のデクとサーの死にしろ
予知内容が語られるだけで全く描写がなかったから感情移入しづらい
作中で明確に描写された予知ってプリキュアグッズ購入だけじゃね?

869 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:36:21.071 ID:7TunccA/0.net
ルヒーさぁ完全なあいつに勝ちたいとか言っときながらやってることは消耗待ちってどうなのよ

870 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:37:06.119 ID:bfW6cgnka.net
機械の方のエロ画像かよはかなり笑ったけどロボが動こうとすると画力が足らないからほのぼの系ロボのドック内漫画にしよう

871 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:37:11.138 ID:ZgeQGzT+a.net
>>869
お前は漫画読む才能ないな

872 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:37:46.244 ID:iiyWW/oa0.net
>>833
GIGAで短期連載してたのと作者同じ?

873 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:37:57.712 ID:nVn3UELOd.net
>>870
アニメ化決定しそう

874 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:38:05.080 ID:iKbHvqGPd.net
>>869
消耗待ちしてなくね?

875 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:38:06.782 ID:arwP/dUKH.net
少なくとも刃皇と戦うとこまではいくとしてやっぱダイジェストになるかな
途中で勝ち負け描写いくつも入れてると間延びするし

876 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:38:08.266 ID:TpO8P2qo0.net
ヒロアカは
面倒くさい信者が湧いてそれに対抗して面倒くさいアンチが湧いて信者の勢力が弱まっても面倒くさいアンチは居座り続けて作品やもう存在しない架空の信者と戦い続けるっていうよくあるパターンでしょ

877 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:38:34.258 ID:SP7ffz9/0.net
クロアカクソ展開すぎて笑うんだけど
未だに面白いとか言ってる謎の層がいて首を傾げる

878 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:39:09.051 ID:pFuwmA9G0.net
未来が変えられないってことも
なんでデクが未来を変えられたのかってことも
全然描かれてないからまーったく感動できない

879 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:39:57.690 ID:7TunccA/0.net
>>874
覇気は消耗するって言って逃げ回ってんじゃん

880 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:40:21.329 ID:ZGmU3dg10.net
>>875
他の国宝勢との取組はみたいけどなあ
天王寺とか草薙はもちろんだけど沙田が今どうなってるか一番楽しみだったりする
槍は…どうでもいいや

881 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:40:52.281 ID:TpO8P2qo0.net
>>867
いやわざわざ中身のデータまで見させてたから戦いで有効活用する系かなとか思ったんだけどね
そもそもギャグ漫画だったから戦い自体が無かったっていう

882 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:41:43.898 ID:OOe1iYU4p.net
>>879
消耗しているから回復待ちしてるんだろ
相手が万全の状態で挑もうとしている

883 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:42:30.474 ID:ZgeQGzT+a.net
ぽっと出のモブに負けるような雑魚がなに優勝とか横綱とかほざいてんだ
また腕へし折るぞ

884 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:42:37.066 ID:yehzkf0Zd.net
>>879
今はそうしてるけど、でもこんなやり方じゃダメだ、実戦を積まなきゃ強くなれん って思い直すのが今回の話では?

885 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:42:44.711 ID:wUBX7sHi0.net
>>879
逃げ回ってるのはルフィの回復待ちであってカタクリの覇気が消耗するまで逃げてるわけじゃないよ

886 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:43:35.877 ID:HKL/nSM4M.net
カタクリ倒せたらしばらくルフィには無敵でいて欲しいな
敵が大物続きなのもあるんだろうけど苦戦しすぎててスカッとしない

887 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:44:48.141 ID:ZGmU3dg10.net
>>883
数珠丸さんおっす

888 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:45:14.691 ID:liSg12fZM.net
デクが未来を変えられることを書くためだけに出てきたサーナイトアイ
デクは戻しまくったのにサーもオールマイトも1ミリも戻さないで隔離されるエリちゃん
デクを持ち上げるためにみんなが犠牲を払っている…なんて美しいんだろうね

889 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:46:17.935 ID:liSg12fZM.net
ミリオとかいう守る対象に逃げられる人忘れてたわ
あいつこれからどうするんだろうな

890 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:47:43.373 ID:aoxc5jI70.net
結局身体と技を鍛えたものが勝つ世界だよね
ミリオは能力なくても相当強いと思うぞ

891 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:48:36.485 ID:3HMVXGvjM.net
そういうのはね…ヴィジランテでやれば良いよね…

892 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:48:50.544 ID:12YKGfLw0.net
あー分かったわこれ
あとあといい感じのタイミングでエリちゃんに治してもらったミリオが助太刀展開だ

893 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:49:11.145 ID:kE2PgryW0.net
仮にミリオがOFA譲ってくれってデクに泣きついたらデクどうするんだろう

894 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:50:09.420 ID:HKL/nSM4M.net
それはデクから言い出しそう

895 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:50:19.923 ID:HrksLh+5d.net
かっこいいヒーローはヴィジランテで
学園要素はすまっしゅで
残った"僕"が本編だからな

896 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:52:46.129 ID:6PCM+VyTa.net
すまっしゅは終わったんだよなぁ

897 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:53:02.652 ID:yehzkf0Zd.net
>>893
オールマイトに聞くだろ でダメって言われる

898 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:53:07.808 ID:YeY8p7Axd.net
>>895
すまっしゅ切られたのはまじで辛い

899 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:53:10.408 ID:Xet2ZAPR0.net
ヒロアカなんだコレ

900 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:54:48.048 ID:3HMVXGvjM.net
あれ、すまっしゅ人気あったよな
なんで切られたん
まさか

901 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:55:24.017 ID:bfW6cgnka.net
能力渡してもしばらく使えてたんだからさ複数人に譲渡出来るだろ
今の身体じゃ無理そうだけど

902 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:56:17.724 ID:b32xHT2Y0.net
すまっしゅのほうが人気出てしまったのがマズかったのかな

903 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:56:22.229 ID:A/tYoUMU0.net
>>889
血清とかあったからそのうちなんとかなりそうな気もする

が、そもそもアレに対する血清って意味がちょっと分からんけどね
既に体が変性しちゃってるんだから解毒とかではなく巻き戻すしかないのでは

904 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:57:09.940 ID:efRqG70bd.net
>>701
今まで気がつかなったけど派手神さん加圧トレーニングしてんのな

905 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:01:25.271 ID:IrlgjduPa.net
クソアカの何が酷いって初期設定の段階でこの糞展開が予定調和な所
良作になる可能性なんて万に一つもなかった訳だ

906 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:01:26.632 ID:pQ7/Pv/M0.net
>>903
血清ってのは便宜上の呼び名で、実際は巻き戻しを巻き戻す効果がある弾だろう

907 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:02:06.918 ID:7+9ZMdgfx.net
ブラッククローバーが最近面白い

908 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:02:46.423 ID:YeY8p7Axd.net
ブラクロ今の展開をアニメにしてくれたら糞面白いと思うけど何年かかるやら

909 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:03:33.378 ID:A/tYoUMU0.net
>>906
なるほど
増々謎の高い技術力を持った極道だな

910 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:03:34.052 ID:UxW3W5i40.net
巻き戻すって言うから分からなくなる
めだかボックスのあいつみたいに無かったことにする能力だったらしっくりくる気がする

911 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:04:34.791 ID:UVPVhP2+0.net
ブラクロの勢いすき

912 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:05:58.325 ID:ZGmU3dg10.net
ブラクロ最近面白いよな
王様にクッソ失礼なこと言ってた時はこの漫画もう駄目だなって思ってたけど
まさかそこから面白くなり始めるとは

913 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:06:10.504 ID:wUBX7sHi0.net
結局なぜ未来が変わったのか曖昧なままサーが死んでめっちゃモヤモヤするわ

914 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:07:36.488 ID:bfW6cgnka.net
まず最初の健康な怪我一つない状態をAとする
次に急激に全身に怪我をした状態をA'とする
つまりはイザナミだ

915 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:07:43.849 ID:sKUg0cG60.net
どうせまともに統制とれないから個々で暴れて最終的に勝てばいい

好き

916 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:08:22.646 ID:HKL/nSM4M.net
>>913
何故未来が変わったのか?
サーね

917 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:10:08.598 ID:ui1FZpbLp.net
>>913
実は予知能力なんて持ってなくて後になって予知してた!
って騒いでる精神障害者だったってオチだぞ

918 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:11:11.626 ID:dfTEtLT7d.net
年月経つの早い漫画が二つもあるぞ

919 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:13:33.072 ID:o7FM0/jM0.net
クロスアカウントキモすぎじゃね?
これって俺がアイドルに恋してるから無理って言ってるようなもんだよな
吐き気する

920 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:14:14.282 ID:G0nkkArfd.net
シューダンのジャンプ版MAJORを作りたかったんだろうなぁ感

921 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:14:27.485 ID:A/tYoUMU0.net
そもそも一体どんな予知だったかも謎のまま

922 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:14:57.855 ID:YeY8p7Axd.net
>>919
作者=主人公みたいなタイプだからしゃーない

923 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:15:01.497 ID:CSLTKsML0.net
>>864
でも番付(取り組み順)的にその金星取る直接対決は場所の前半になるんだよな…
横綱の優勝阻止が注目の場所だしな

924 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:15:31.356 ID:ZGmU3dg10.net
ブラクロは一見脳筋に見えて意外と頭が良いのが面白い
どっかの無能柱と違ってちゃんと他の団員とも協力するのも良いな

925 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:15:42.106 ID:kE2PgryW0.net
クロアカ話も絵もきらいだけど最後の見開きだけは綺麗だったわ
打ち切り漫画の最後の輝きだと思う

926 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:16:02.570 ID:OdMVmLNvr.net
>>919
ガチ恋勢だからなしゃーない

927 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:17:13.269 ID:CSLTKsML0.net
>>879
カタクリも休憩中なんですが

928 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:18:08.524 ID:dfTEtLT7d.net
相撲次回宣戦布告かな
ワクワクしますね

929 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:19:29.381 ID:ui1FZpbLp.net
ニセコイもクロアカも主人公がまったく共感できない魅力皆無マンだとそれに惚れてる女までキチガイにしか見えなくなるわ

930 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:19:52.119 ID:AVnwWNIi0.net
サンジそんなに強かったんか(´・ω・`)

931 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:21:05.957 ID:AVnwWNIi0.net
>>920
むしろビーブルーズじゃね
キャラとか露骨に影響受けてるし
ビーブルーズがサッカー版メジャーだけど

932 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:21:11.742 ID:CSLTKsML0.net
本人目線でアイドルと会ったのって握手会と温泉の二度たけだよね

933 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:24:07.011 ID:ui1FZpbLp.net
サンジはシフォンみたいな糞ブスにも紳士でやっぱりかっこいいわ

934 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:25:21.324 ID:r/7sPjG80.net
>>616
アメコミで伏線なんてありえないぞ
その場その場で適当に作った設定を無かった事にしたり再利用したりしてるだけ

935 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:25:27.846 ID:MwPiFOhc0.net
シフォンにもちゃん付けはイケメン

936 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:26:19.450 ID:XqlDUQjK0.net
軽い気持ちで告ったからさーってのに突っ込む必要あったんかな
本気だって分かってるけどそれでもダメだってただの追い打ちに見えるんだけど

937 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:26:31.736 ID:G0nkkArfd.net
フルドライブさん、先輩とか4人が大ゴマで主人公を見てるシーン、双子が2組いるように見えて草
髪型のパターン2通りしかないのかよw

938 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:26:55.590 ID:o7FM0/jM0.net
クロスアカウントのスポーツ女は痴漢に襲われたところを助けられたんだから惚れるのは分かるけど主人公がキチガイすぎた

939 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:28:40.049 ID:sH5yrxTxa.net
>>924
ブラクロ流し読みみたいな感じだったけど
アニメで改めて見たら性格が悪くないんだよな
だから楽しく見れてる
主人公が嫌な奴じゃないって結構大きいと思った

940 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:30:00.200 ID:ui1FZpbLp.net
ブラクロのアニメは原作のテンポの良さが台無しにされてるのが勿体無い
時間帯的に2クールとかじゃなくてしっかりアニメやるつもりなんかね?

941 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:30:40.414 ID:s6T2p9q2r.net
ヒロアカはー
こういう場面場面をやりたいんだろうなってのがあって
その場面だけを見ると感動的なんだけど
いわゆる谷間の部分? に無理やおざなりがありすぎてついてけなくなる
カツキの職場体験での焦りとか大会優勝の振る舞いでヴィランに目をつけられるとかやりたいならそこをギャグで流すなと

942 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:31:21.125 ID:AVnwWNIi0.net
おっさんあっさり改心しすぎワロタ

943 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:32:24.960 ID:AVnwWNIi0.net
ヒロインが芸能人→打ち切り
ヒロインがレイプされそうになる→打ち切り

944 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:32:31.522 ID:C2T/1g0a0.net
おっさん「エマにバブみを感じてつい」

945 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:34:08.673 ID:pnWRP8nSa.net
>>940
ブラクロアニメあれでテンポ悪いのか
連載で読んでて最初の方は良く覚えてないから十分いい出来のアニメに見えるよ

946 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:36:44.151 ID:yKIErgeqM.net
>>939
とは言ってもアスタ自体はあんまり良いキャラじゃないなーとは思う
どちらかと言うとゾラとかアネゴレオンとか最近出て来たキャラが輝いてるわ

947 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:37:08.220 ID:XUtHYrme0.net
今週のヒロアカ薄っぺらいと思っちゃったけど1ページ目ねじれちゃんで眼福

948 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:39:16.442 ID:g40oSizA0.net
そういえばブラッククローバーもアニメ化してたんだっけ
アニメ観てないから出来は分からないけど別に悪くないのかな?

949 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:41:18.663 ID:wUBX7sHi0.net
シューダンわりと好きなんだけどbe blues!とアオアシが面白すぎてどうしても比較してしまうね
ジャンプで不毛なだけで漫画業界全体では今サッカー漫画がかなり面白い

950 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:41:35.281 ID:C2T/1g0a0.net
>>948
視聴率ヒロアカ以下だから多分地獄だぞ

951 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:41:54.683 ID:aoxc5jI70.net
ファットガムって二十代前半って感じだな

952 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:42:39.601 ID:F9jmoym5d.net
アスタの叫びがキツいらしい

953 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:43:08.010 ID:iuDBm1g+r.net
シューダンはとにかくナナセとセックスしたい

954 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:43:24.926 ID:nVn3UELOd.net
アスタのウザさはアニメでも漫画以上に再現されてると思う

955 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:43:44.920 ID:pQ7/Pv/M0.net
ネバランおじさん、改心したからあっさり死んじゃいそうで怖い

956 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:48:20.965 ID:deMKEY3E0.net
>>945
アニメ最新8話が原作6話前半
原作1話未満でアニメ1話分にするワンピみたいなことしてる

957 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:51:35.156 ID:SP7ffz9/0.net
https://i.imgur.com/OwvdY8N.jpg

クロアカは表紙詐欺に命かけてるからな
あの中身でも仕方ないわ

958 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:53:25.544 ID:bfW6cgnka.net
表紙だけが超大作の打ち切り野球漫画かな?

959 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:53:33.350 ID:deMKEY3E0.net
>>950
ヒロアカとブラクロじゃ枠そのものの視聴率水準が全然違うから、同列で比較しても無意味だけどな

960 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:56:10.942 ID:xtLdtRbw0.net
幼なじみのキャラデザがニッチすぎる
高身長巨乳バレー少女とか富士山さんみたいにそれ自体をネタにしない限り扱いにくいだろ

961 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:56:16.977 ID:3evMq2Ela.net
表紙さえよければ本誌未読のよく調べない奴が表紙買いしちゃうからな
ポロもクロアカもそうやって騙して5桁売ったし

そして売上3桁って伝説を作ったんあへへ

962 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:56:28.050 ID:P1RxEBNGd.net
刃皇の身長がいくつか知らんけど嫁さん同じくらいの背丈あるくね

963 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:57:55.095 ID:AVnwWNIi0.net
勉強やるじゃん(´・ω・`)

964 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:58:11.688 ID:kE2PgryW0.net
ストーンはクロムに勝ってほしいけどあれ火ついたところで速攻消されそうだよな
あれか千空に火がついた的な展開か

965 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:59:14.120 ID:WWMoj1+P0.net
>>962
草履とハイヒール

966 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:59:34.755 ID:MwPiFOhc0.net
ちゃんと火がついてK.Oするけどあさぎりゲンの妖術による外部攻撃とみなされる

967 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 17:59:49.001 ID:dfcgINoO0.net
卓球漫画初めて読んだけど、なんだよ玉城 弾って
こいつのあだ名、絶対 タマタマだろ

968 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:00:25.423 ID:WWMoj1+P0.net
>>967
ドイツにずっといたからセーフ
まあ今後日本で暮らす分にはタマタマだろうな

969 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:00:33.861 ID:CSLTKsML0.net
ゲンみたら幽霊かと思ってビビるよな

970 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:00:48.950 ID:GNojz+6JM.net
ロボゴミ過ぎない?

971 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:02:38.464 ID:CSLTKsML0.net
なんちゃってピンチ

972 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:02:49.384 ID:QedoOgBqd.net
>>879
おい文盲逃げてんじゃねーぞオラwwwwww

973 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:05:03.288 ID:tkfehoUw0.net
クロアカは理由はどうあれ付き合う気のない女をしっかり振って関係を清算した分だけ
カキタレコレクターコガラシとかよりは少なくともクズじゃないと思う

974 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:05:35.903 ID:aoxc5jI70.net
お前らがクロアカを語れる程度には読んでることにびっくり

975 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:06:43.201 ID:QedoOgBqd.net
>>974
買ったからには読むだろ

976 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:07:01.592 ID:qf7dUZs00.net
>>973
リトさんという伝説もあるけど
ハーレム物ってちゃんと清算しないと他の女が不幸になるしかないんだよな
だからって始めからずっと主人公好きだったのに他の男にくっ付くのも、そのキャラに愛着あるファンは辛いし
ハーレムものって結構エグイよな

977 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:10:14.785 ID:CSLTKsML0.net
>>973
答えを求めたカルラにはちゃんと返事しようとしたじゃん
あっちが逃げたけど

978 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:10:17.557 ID:7TunccA/0.net
>>972
wwwww

979 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:10:20.980 ID:AWXaQB7oa.net
最近のゆらぎ荘にエロ足りなくないか!?

980 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:11:00.921 ID:AVnwWNIi0.net
ゴーレムは完全にマディやな
どっちも鋼の錬金術師真似て失敗してるパターンやろうけど(´・ω・`)

981 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:11:05.665 ID:YLv8cE480.net
善逸寝ながら会話も出来るって
寝てるときじゃないと強くならないのが死に設定になったようなもんやんけ

982 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:11:16.770 ID:MwPiFOhc0.net
>>979
毎週カラーの扉絵楽しみにしてるから今週は色々物足りなかった

983 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:12:24.800 ID:HI/30LGM0.net
>>721
リョーマは小気味いいけどフルドライブのは不快

984 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:12:49.394 ID:CSLTKsML0.net
単独で任務もこなしてるんだし寝ないとダメも克服してていいと思うけどな

985 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:13:35.264 ID:WLLHd/wQp.net
本命以外の女を全員明確に振ったハーレム主人公といえば最近ではチャンピオンのじつわたが思い浮かぶな
幼馴染が泣きついてきたところをすでに彼女がいるからと抱き返さずに耐えたのは印象に残ってる

>>977
逆に言えば答え求められなかったらいつも通りズルズルとハーレムに加えるつもりだったのかよ

986 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:14:08.662 ID:xtLdtRbw0.net
リョーマは勧善懲悪だからな
フルドラも子供いじめるウザいおっさんコーチとか出せば解決

987 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:14:22.192 ID:1A2H4YdO0.net
ゴームレハーツ、最速の打ち切りかと思ったら四年後も続いてた

988 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:17:02.900 ID:3evMq2Ela.net
フルドラの主人公なんてゴーレムに比べたら欠片ほども不快にならんわ
ただ薄味すぎるんだよあの漫画

989 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:17:22.470 ID:1A2H4YdO0.net
あと毎週のように「ここまでを全部一話でまとめろよ」って思う
スカスカじゃねーか

990 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:17:49.520 ID:CSLTKsML0.net
>>986
荒なんとか先輩が必要だったと

991 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:18:14.413 ID:WLLHd/wQp.net
>>981
実はあれ全部寝言説

992 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:18:47.444 ID:aoxc5jI70.net
天元さんカッコいい

993 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:19:49.592 ID:CSLTKsML0.net
ゴーレムのヒゲメガネ生かしといた意味あったの?

994 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:19:55.173 ID:i8RTPN930.net
駿海さんもニコニコやで

995 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:20:21.215 ID:HI/30LGM0.net
>>851
勝数が同じなら優勝決定戦で最後にやる
そのためにはそれまでに刃皇が少なくとも一人には負けないといけないけど

996 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:20:53.936 ID:SP7ffz9/0.net
今のジャンプ割と重いからフルドラみたいな薄味の漫画はあっていい
割と好き

997 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:20:57.084 ID:GGUdtBypd.net
被害が広がらないようにするとか
デクさんすげええええ

998 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:21:07.611 ID:kE2PgryW0.net
>>993
多分そのうち闇落ちして出でくるよ

999 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:22:16.605 ID:T076ihA30.net
ヒーロー重いな

1000 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:22:20.459 ID:7TunccA/0.net
質問あるんだけどいいかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200