2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差68の高校で中くらいの成績なんだけど、将来普通以上の生活はできるよね?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:14:07.999 ID:Z47h6MZN0.net
この時間に起きてる奴は〜、とかはいらない

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:37:36.792 ID:Z47h6MZN0.net
>>33
なら700目指します

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:37:55.855 ID:Z47h6MZN0.net
>>34
若さが羨ましいか?

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:38:05.549 ID:k6RXD7cd0.net
俺と色々似てるなぁ
マーチの下位学部はA判出てる現役生だが全く勉強せずにスマホいじってるよ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:38:50.463 ID:Z47h6MZN0.net
聖隷クリスト大学はA判定ね

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:39:20.445 ID:W9N/eHKo0.net
偏差値45以下の高校行ってても一部上場で勤めてる
人生なんとかなる

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:39:46.279 ID:Z47h6MZN0.net
>>37
3年?
マーチいければいいじゃん

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:39:59.777 ID:mI61PfSOd.net
>>36
いや大学生だけど
せめて大学に受かってから言えよ
学歴と容量の良さとコミュ力のどれか一つでも欠けたらお前が思い描いてるような高年収にはなれないぞ

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:40:08.339 ID:BgQGmt1/6.net
何を持って並以上とするかじゃね

偏差値70の高校だったけど、バーテンになった同期いるけど俺はソイツがいくら貧乏でも羨ましいわ

水商売の女孕ませて明らかに底辺な生活送ってるけど、SNS見る限りリア充でさ

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:41:18.743 ID:svCZMxKgK.net
偏差値70ぐらいの大学卒だが、知り合いには成功してるヤツは多いが、中流以下になったヤツもいる。結局その人次第かもな

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:41:29.109 ID:tBUSziqOd.net
俺は>>1より下で64の高校だけどさ
どうしてこう高校生のうちからコンプこじらせられるのかわからねえ

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:41:51.545 ID:Z47h6MZN0.net
>>39
こういう人生送りたかった
中途半端な学力の高校行って、教師は毎日勉強勉強って言っててうざい

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:42:37.794 ID:Tlt/k8ANM.net
宮廷入っても就職決まらないやつなんて普通にいるし

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:44:56.444 ID:Z47h6MZN0.net
>>42
わかる
周りの偏差低い高校行ったヤツらは大体みんな楽しそう
風俗とかセックスとかいっぱいしてるらしいし

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:45:40.407 ID:0LoQ3XAVa.net
この先の努力次第じゃない?
とりあえずそのまま勉強しとけばなんとかなるだろ

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:46:37.389 ID:BgQGmt1/6.net
>>47
ソープなんて金払えばいくらでもできるぞ
やるかやらないかだけだ

まぁ俺は受験頑張って後悔はしてないからお前さんも頑張りな

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:46:40.702 ID:Z47h6MZN0.net
やっぱ努力だよな
一番嫌いだわ

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:47:28.757 ID:Z47h6MZN0.net
>>49
ぞい

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:47:34.537 ID:mI61PfSOd.net
努力嫌いならもう詰んでるじゃんwwww
答え出てるよ

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:48:20.614 ID:0LoQ3XAVa.net
>>47
そいつらの楽しい時は今だけだぞ

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:49:57.152 ID:Z47h6MZN0.net
>>52
するけど、したくないんだよ
今やってることが将来に何ら関係の無いことだと考えると尚更

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:51:24.934 ID:oA7J2IH16.net
努力してるなら優秀じゃないか
俺は全くしとらんぞ

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:51:53.088 ID:Z47h6MZN0.net
>>53
そういう奴らって不思議なことに、一人一つは縁故持ってるんだよな

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:53:00.515 ID:IlbL8vd20.net
偏差値50の大学の工学部きたけど毎日数学ばっかで鬱なって留年したお(^p^)

58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:53:12.492 ID:Z47h6MZN0.net
>>55
ニートが起き出したね

59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:54:21.108 ID:Z47h6MZN0.net
>>57
中退してないならいいじゃん

60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:56:07.245 ID:jVPvvCdq0.net
行く大学によるぞ
ちなみに大学内でも競争はある模様

61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:56:50.711 ID:W9N/eHKo0.net
>>45
結局人生運だよ
勉強は少しでもいい方に傾ける手段でしかないと思う

62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:57:04.045 ID:IlbL8vd20.net
>>59
正直大学辞めたい
過去の俺と同じようなこと言ってるお前は就職良いからとか立地いいとか変な理由で行きたくもない大学の興味もない学部行きそうだから学びたい学科に行けと言っておく

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:57:51.040 ID:uBdjUqkAd.net
何年か知らんけど現時点で模試で宮廷B判とれる位の学力あって人望もあって無気力じゃない奴なら並以上にはなれると思うよ
それすらも別に確証ないけど

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:57:51.906 ID:Z47h6MZN0.net
>>60
競走とかだるすぎwww

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:59:17.859 ID:LfmZzv6u0.net
正直俺は>>1とか羨ましい限りだわ
何も努力しようとしない自分に腹が立って仕方が無い
こうやって書き込んでいる間にも何が出来るはずなのに今逃げ道作って逃げてる自分が本当にな…

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 02:59:48.320 ID:Z47h6MZN0.net
>>62
天文学に興味はあるけど絶対食っていけない

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:00:28.797 ID:Z47h6MZN0.net
>>63
ほとんど当てはまらないwww

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:00:46.042 ID:jVPvvCdq0.net
>>64
社会出てそれなりの年収欲しいなら競争は避けられないよ
公務員になるならまだしも

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:01:48.583 ID:Z47h6MZN0.net
>>65
遊べばそんなこと忘れるよ

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:02:17.800 ID:Z47h6MZN0.net
>>68
銀行員はどう?
一応コネはある

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:03:25.723 ID:+YswO7Nt0.net
独身でいいなら競争すらいらんだろ
クビにならん程度に頑張ればいいだけなんだから

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:03:46.259 ID:jVPvvCdq0.net
>>70
銀行員こそ競争しかない世界だぞ
定年まで出向もなく働けたらエリート

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:04:23.362 ID:Z47h6MZN0.net
>>71
なるほど🤔

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:05:03.638 ID:Rax5lY3B0.net
>>72
…は?

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:05:23.639 ID:Z47h6MZN0.net
>>72
下の方でも給料良くない?

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:06:04.677 ID:jVPvvCdq0.net
>>75
そら離職率高いところは下限も低いに決まってるじゃん

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:07:31.643 ID:Z47h6MZN0.net
>>76
そうなんだ
大変そうだもんな

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:10:04.329 ID:8NY0WsI50.net
公務員は給与安いぞ

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:15:00.353 ID:oA7J2IH16.net
>>58
いや浪人生

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:18:43.762 ID:Z47h6MZN0.net
>>79
頑張って

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:22:19.314 ID:ogoO4mhAM.net
コネ力の強い教授に媚びろ

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:26:00.573 ID:Z47h6MZN0.net
>>81
そんな手が

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:30:48.370 ID:jVPvvCdq0.net
理系はまあまああるけど文系の学部の研究室にコネなんてないぞ

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 03:57:41.399 ID:KI0IKuDed.net
結局運でしかないわ
お前が大学出る頃にはまた氷河期来てるかも知らんしそもそも日本がオワコン化してるかも知れんし
今大手がバンバン潰れるのみれば分かるだろ

総レス数 84
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200