2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

的を射ている←的は射るものじゃなくて得るもんだろうが!!←はぁ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:40:00.321 ID:2MfGSwPkp.net
的を射ている

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:54:48.214 ID:2MfGSwPkp.net
>>16
どれこのたわしがが射抜いてみせましょう

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:54:59.194 ID:E3UqeiMY0.net
射る ← 当たったかどうか不明

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:55:53.327 ID:2MfGSwPkp.net
マジレスすると的をぶち抜いた様子を的を射るって言うんだよなぁ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:56:34.312 ID:eYiFKBAaa.net
>>19
誰が言い出したのそれ?
バカなんじゃね?そいつ

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:56:56.435 ID:sNg4JHHt0.net
このスレは俺には敷居が高いわ

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:57:37.070 ID:2MfGSwPkp.net
>>20
私に言われても…

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 13:57:50.915 ID:p7XOvG+W0.net
美少女を的にしてダーツをしたい

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:00:43.942 ID:OVKaXk9Z0.net
弓から放たれた矢が的を射抜くことが語源だぞガイジ供

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:01:49.776 ID:2MfGSwPkp.net
ほらね!えっへん

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:02:27.761 ID:eYiFKBAaa.net
>>24
なに言ってるか分からんが
的に当たった時が「射る」だというの?
当たらなかったらなんていうの?

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:02:44.900 ID:2MfGSwPkp.net
こいつマジで言ってんのかな

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:03:37.341 ID:/fRbtuIea.net
マジスレすると射者目線か矢目線かだろ

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:05:29.855 ID:C+IhM6ZA0.net
そもそもバカを混乱させるような言葉は使うべきじゃない

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:07:09.995 ID:dh8D8/210.net
>>29
確かに一理あるな
気をつけることにしよう

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:11:42.318 ID:F7a4Prul0.net
的を射精る

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:21:14.328 ID:OVKaXk9Z0.net
>>26
的外れだろガイジ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:28:40.263 ID:74SUf5J50.net
言葉遊び楽しいか?ガイジ

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:31:53.218 ID:LPTYRMR3d.net
的に的中する(中る)ことが語源だったはず
的を得るなら的を持つとかになるんじゃないか

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 14:34:07.408 ID:MnYvvHlG0.net
的を得るを誤用とした辞書メーカーが訂正して収束したんじゃないのか

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200