2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車学校の二種免許検定の教官うぜぇwww

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:26:21.833 ID:9gtXLYiCM.net
教官「信号待ちで車間距離詰めすぎてすよ!前のタクシーがこのまま止まったらどうするの!⁉」
俺「ぬっ!? あのタクシーは二種免許のプロドライバーなのでそんな停め方しません!」
教官「・・・タイヤが見えるくらいで止めましょう」
俺(ざまぁwww)

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:26:57.528 ID:yLqZsp190.net
お・・・おつかれさま

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:27:36.986 ID:Yh+YaQ2K0.net
警察がやってるとこ行ってみろ軽く鬱になるレベルで上からくるから

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:28:43.644 ID:9gtXLYiCM.net
>>3
県立だからそうだよ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:30:30.245 ID:uN7qeCtv0.net
つーかさ、自動車二種免許って本当にプロなの?
タクシーの荒っぽい運転見てると危なっかしくてしょうがないんだが

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:30:51.673 ID:sURrz5aB0.net
でもハンコもらえなかったんでしょ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:30:59.513 ID:Sp9wBCaUa.net
だろう運転じゃね?それ

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:31:15.895 ID:9gtXLYiCM.net
>>5
教習所で教えてる運転を行動でやると事故る

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:31:42.900 ID:InkLeita0.net
???「車内後方よし!右後方よし!左後方よし!発進よし!左振り出し注意!」

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:32:23.731 ID:jQ7K72fia.net
二種免許だの調理師だのって資格は持ってるからってその道のスキルが高いわけではなかろうよ
単に最低限の技術を身につけたってだけで、資格取得時よりむしろ下手になってるやつもいるだろうし

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:34:21.510 ID:9gtXLYiCM.net
>>6
検定前の練習だよ
次の次が卒検

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:35:08.424 ID:9gtXLYiCM.net
>>10
先にも書いたが教習所の運転してたら事故る
ちなみに現役のドライバー

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:37:05.260 ID:InkLeita0.net
立ち客を想定したブレーキを心がけましょう! ←わかる

でも赤信号侵入は絶対ダメです ←うん?

もちろん歩行者信号でブレーキ踏むのもだめですよ? ←わけがわからない

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:37:19.533 ID:9gtXLYiCM.net
右左折する時に交差点の直前で2回後方目視まで安全確認させるから
その一瞬に前の車が強くブレーキ踏まれるとカマ掘る
公道ではこのタイミングで強くブレーキ踏まなきゃならない事は多々ある

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:38:03.317 ID:9gtXLYiCM.net
>>13
大型二種か!
俺は普通二種

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:39:42.341 ID:InkLeita0.net
>>15
せやで

実務があるのに免許はまだって代行屋かな

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:39:45.528 ID:9gtXLYiCM.net
1時間空きが出来る予約組まれて
「1時間は自分の車で今のコース走り込んで練習して来てください まぁ任せますけどね」だとさ
一周だけしてきたけど危なくて自分の車でこんな運転したくねーわ

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:39:59.449 ID:9gtXLYiCM.net
>>16
その通り

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:42:07.902 ID:2qmhe2mM0.net
>>14
車間距離

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:43:48.902 ID:9gtXLYiCM.net
検定で止めなきゃならん場所が人の家の駐車場とか会社の駐車場地帯で厳密には止めて良い場所が微塵もない

全部それを説明しながらどう考えても止めれません!と言うと茶を濁して「ここは良いから止めてください」
いやダメじゃん 人の家の車庫の前は前後5m駐停車禁止だろうが!!!

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:44:33.271 ID:9gtXLYiCM.net
>>19
そういう問題じゃない

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:44:34.675 ID:InkLeita0.net
大型二種だと教習中普通にバス停とめるんよな


いやアカンやんもろアウトやんけ

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:47:34.821 ID:2qmhe2mM0.net
>>21
そういう問題だろ
車間距離ってなんのために開けるもんだと思ってんだ

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:48:04.119 ID:9gtXLYiCM.net
公道では大通りの交差点の直前に小さい交差点あったり脇道あったりで
前の車がどっちで曲がるのか判断が難しい
ドンとブレーキして突然曲がるなら良いけど
ドンとブレーキして止まられたら3点確認してる一瞬で取り返しがつかなくなる

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:49:07.615 ID:9gtXLYiCM.net
>>23
右左折時に何十メートルも車間距離開けてるバカはいないしそんな指導もされない

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:51:03.369 ID:9gtXLYiCM.net
つーか時速50キロで3秒間ほど前方を見ない事になる
そこわかってないな奴が多いから話がややこしくなる

ウインカー出す前に減速してはいけない
ウインカー出すには約三秒間前方不注意しないといけない
時速50kmで3秒間ってどれだけ車が進むかわかるか?

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:51:34.586 ID:2qmhe2mM0.net
>>25
おめえ>>1のやりとりもそうだけどズレてんだよ

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:52:37.225 ID:9gtXLYiCM.net
>>27
会話になるだけおまえのレベルが足りてないのだよ
基礎知識がないからだ

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:55:08.716 ID:InkLeita0.net
まあ実務と別なのは言うまでもないんだから検定までの我慢でいいんちゃう


願わくば一発合格を望むまで

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:56:55.291 ID:2qmhe2mM0.net
>>28
会話になってないっていってんだ

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:58:03.930 ID:9gtXLYiCM.net
1種免許と二種では検定のレベルが次元が違うんだよ
二種免許は運転が上手いのは当たり前だから教官は完璧な安全確認手順しか見てない

その安全確認手順が>>26だから本能的に最善で最小限の安全確認をしてしまう
交差点手前30メートルの地点ウインカー出すように時速50kmで3秒間目を離すのがどれ程危険なことか

交差点手前30mって余裕で脇道とかあるから危険地帯なんだよ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 15:59:46.130 ID:2qmhe2mM0.net
いっぺんストップウォッチで3秒測ってみろよ
3秒も注視してたらそりゃ事故るわ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:02:40.700 ID:9gtXLYiCM.net
>>32
おまえ未経験者だから理解できないだけ
1種免許みたいにチラ見じゃ通用しない
教官にアピールする為に目じゃなくて顔を動かさなければならない

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:03:55.588 ID:9gtXLYiCM.net
1種と二種では桁が違うって事を理解してないからめんどくせぇ
安全確認するんじゃなくてしてる事を見せなければならないのが二種なんだよ

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:06:16.478 ID:9gtXLYiCM.net
一段回の頃は慣れなくて目だけ動かして確認してて
「確認してるのはわかるけど検定ではそれが命取りになるので見ていることをアピールしてください」と毎回説教されてたくらいだ

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:08:00.154 ID:9gtXLYiCM.net
バカっぽいからもう少しわかりやすく言うと
安全確認してても教官がそれに気づかなければそこで検定終了って事だ
二種の検定はお前らが思ってる程甘くない

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 16:08:57.762 ID:9gtXLYiCM.net
つまりルームミラー見るときも顔を上に向ける

総レス数 58
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200