2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:22:34.357 ID:P4GmvQ2x0.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511708404/

349 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:03:49.850 ID:AVnwWNIi0.net
打ち切り作家は結局キャラがダメだな

350 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:04:17.451 ID:oT44rTt00.net
>>323
柱は半年顔ぶれが変わらないのが珍しいぐらいだから
バンバン死んでんだろう

351 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:04:20.711 ID:O2Csbwdm0.net
今のソーマとハイキューって似たようなマンネリがあると思う
銀魂ほどじゃないけど

352 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:04:48.311 ID:AER5RxL80.net
火の丸とレイナさんの二人にはカップルみたいな構図なかったのに
まさかの駿海がヒロインみたいな構図でクソワロタ

353 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:04:52.780 ID:kE2PgryW0.net
>>345
あれは良いよね
ラルグラドみたいな終わり方

354 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:05:08.318 ID:qpv7OBBgd.net
>>342
シューダンロボは中堅ではない

355 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:06:44.586 ID:lD8190xtd.net
あさぎりげんがクロム勝利のキーマンになるとも思えないし何しに来たんだ
俺がゲンの立場ならクロムが怖すぎて顔も見たくないけどな

356 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:06:53.931 ID:HrksLh+5d.net
>>348
無い物ねだりはやめろ

357 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:06:58.454 ID:Nc8/1tM10.net
クロムかっこいい
ルフィかっこいい
銀さん・・・

358 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:07:12.421 ID:6SKltEbQ0.net
>>345
びっくりするほど覚えてない
天使だったのは読み切りだよな?

359 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:07:25.249 ID:4WEeFlCh0.net
来週金未来杯の結果発表なんだね 魔法少年だったら良いなー
自分は諸事情あって投票できなかったが

360 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:07:43.060 ID:FHIvcJO1a.net
>>355
マグマがボコボコにしたけどどっちも認識してないからな

361 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:07:57.575 ID:C2T/1g0a0.net
>>355
なんでクロムが怖いの?

362 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:08:00.214 ID:KI50BL5jK.net
>>355
殺したはずの奴が生きててマグマがビビる展開じゃないかな

363 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:08:40.059 ID:GCE6edN90.net
>>355
土人相手なら手品と科学の知識合わせればいくらでもバレないイカサマして勝つ手段見出せそう

364 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:09:13.062 ID:qpv7OBBgd.net
てかストーンそう簡単に火がつくかよ

365 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:09:32.262 ID:lD8190xtd.net
>>360
誰だって言ってたもんなそういや
>>361
マジで間違えた
>>362
あーそれありそう
それこそ妖術に見えるな

366 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:09:34.432 ID:DVKQAOSg0.net
まともに読んでないから知らんのだけど幼女の巻き戻す個性ってサーに使えないの?

367 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:09:38.447 ID:rloo5+aUp.net
そういえばなんで火付いたんだあれ

368 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:10:27.030 ID:qMvN30lj0.net
>>364
ゲンがなにかしらやった可能性

369 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:10:31.372 ID:FHIvcJO1a.net
>>366
発動する方法がわからない

370 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:10:37.481 ID:lD8190xtd.net
>>363
マグマみたいな脳筋なら余裕で騙せそうだもんな
服に火着いたらそれこそ魔法にしか見えないわな

371 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:10:39.978 ID:ISRFEQmua.net
今暴走しかけてるからサーに使ったら猿に戻るぞ

372 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:10:47.255 ID:45NNO+a+0.net
来週フォローあるかなあ
結構調節しないと虫眼鏡でも火着かないよね

373 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:11:57.060 ID:kE2PgryW0.net
死ぬくらいなら赤ん坊になった方がマシだよな
猿になるのは勘弁だけど

374 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:12:03.612 ID:TgTcw9lB0.net
>>355
あれレンズアシストしたんじゃないの?

375 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:12:04.220 ID:lD8190xtd.net
流石に科学的な説明来るだろうけど千空すら知らない現象って相当な事だろうな

376 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:12:30.923 ID:E7HTowWw0.net
ナルトもキャラそこそこ死んでるし、ヒロアカもやっと死んだか
最初の犠牲者がサーって

377 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:12:55.791 ID:C2T/1g0a0.net
>>371
ヒロアカがグダグダになってるのってもしかしてエリの個性で堀越が猿になったから...?

378 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:13:29.196 ID:aoxc5jI70.net
死にかけてる人を助ける為に巻き戻すのと死んだ人を巻き戻して生き返らせるのじゃ感覚がちがうよな
色々騒ぎ出す人が出てきそう

379 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:14:00.873 ID:FHIvcJO1a.net
今回のサーはやっぱりオールマイトが死んでた方がよかったな
能力の説得力もあったし捻じ曲げたデクスゲーもできたし

380 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:14:21.029 ID:lD8190xtd.net
>>374
多分レンズは金狼の時から置きっぱなしだったと思う

381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:14:26.975 ID:SP7ffz9/0.net
>>358
そうだよ、連載版では天使設定は消えた
連載の終わり方は天才少年が敢えて契約違反を犯して死んでもお供の悪魔と一緒にいることを選んだ、ってオチ

https://i.imgur.com/DZqHejv.jpg

382 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:15:05.574 ID:nNoMYdMA0.net
>>352
そりゃジャンプのラブコメを引っ張ってるんだもの
ヒロインの追加もやむなし

383 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:15:52.345 ID:riccwANJ0.net
ガバガバ能力出したはいいものの扱いきれんから殺しただけやろサー

384 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:16:29.880 ID:nNoMYdMA0.net
>>364
そもそも作中で説明されてる通り近眼鏡の凹レンズじゃ火がつかないからな
一体なにやったのかな

385 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:17:05.435 ID:oT44rTt00.net
>>371
死ぬよりマシだと思うサンプルとれるし

386 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:17:16.730 ID:DVKQAOSg0.net
>>369
なる
たまたま戦ってる時に発動してただけで使い方がわからんのか

387 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:17:32.011 ID:qpv7OBBgd.net
てか仮に凸レーズンチョコレートでも試合中に火をつけるのは無理ちゃうの?

388 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:17:33.191 ID:T076ihA30.net
やべぇ玉梨が幼なじみ振る理由が全くわかんねぇ
未来永劫ないチャンスだぞこんなの

389 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:18:02.792 ID:tL9vOJDo0.net
手っ取り早く手に入れた硫酸ぶっかけたら済む話なんじゃないの

390 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:18:15.544 ID:qpv7OBBgd.net
>>387
予想変換が暴走した
凸レンズ

391 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:18:20.383 ID:nNoMYdMA0.net
>>383
ジョジョでもよくやってることだし一概に否定はちょっとできないな>扱いきれんから殺す

失敗作を延々引きずり続けるよかよっぽど潔いとも言える

392 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:18:25.342 ID:VuXL+ei6a.net
全身を絶え間無く大破壊してればちょうどよく回復してくれるのが巻き戻しなんだろ
しかも怪我の痛みに気づかないくらい一瞬で治るくらい速いんだろう
上手く行きゃちょうどいいタイミングで相澤が止められるかもしれんことは否定できんし
「周囲が巻きこもれるかも」なんて作中でも危惧されてないことは言うつもりないけど
ウッカリエリちゃんにサーのトドメ刺させちゃいました(テヘッ)
ってなりかねないのはちょっとチャレンジさせるのは厳しいよな

393 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:18:59.803 ID:qMvN30lj0.net
デビリーマンの作者って画力馬鹿上げして結果前に新連載してたけど面白いのかな

394 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:19:00.561 ID:4WEeFlCh0.net
>>366
熱出して寝てるのを叩き起こして使わせるわけにもいかないし
叩き起こしたところで上手く発動できるかもわからない 発動したとしても調整が効かない

>>367
前スレで汗がレンズに溜まった説とかあったような

395 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:19:06.835 ID:rloo5+aUp.net
そもそも布に集光で火はつくのか怪しいしマグマが少しでも動くか風が吹いたらズレるし火付いてもちょっと叩けば消えるだろうしガバガバすぎる
なんか別のトリックで勝つんだろうな

396 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:19:17.350 ID:yimiQjaXd.net
鬼滅はわざわざ同時断頭狙わなくても
雑魚い妹の首さっさと落としてフットボールしながら
兄ちゃんの首落とせば勝てるのでは

397 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:19:42.045 ID:GCE6edN90.net
千空は教えたつもりなかったが
クロムが自分でレンズの特性理解して殴られてる間にレンズすり替えてたとか

398 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:19:42.310 ID:E7HTowWw0.net
これを期にどんどんキャラしにまくれば面白くなりそう

399 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:20:08.159 ID:UzZhPwzfd.net
クロムは天才だから普通に有り得るな

400 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:20:19.378 ID:O2Csbwdm0.net
稲垣だし
そこそこ納得できる理屈でマグマ倒すと思うけどな

401 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:20:57.114 ID:nNoMYdMA0.net
>>388
チャンスだろうが何だろうが曖昧にしてキープしておくより振って終わらせてしまった方がよっぽど誠実な対応なんだよなぁ
濁されたら告った側はいつまでもそこから進めず新しく始めることも出来なくなる

おい聞いてるか木枯らしに成幸てめえらのことだぞ

402 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:21:36.753 ID:A1RgSIxg0.net
>>321
俺も屋宜信者だよ
ただ悲しいかな「屋宜先生の次回作にご期待ください!」がなかったんだよなぁ

403 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:21:54.899 ID:aoxc5jI70.net
みんなの望むエネルギーによって火が付くんじゃないかな

404 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:22:15.426 ID:rbP/frmVM.net
師匠が死ぬとか言ってたら自分が死んだでござるの巻

405 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:22:32.233 ID:riccwANJ0.net
>>391
ジョジョを始め「強すぎるから劇中から退場させるキャラ」と決定的に違う部分はサーが録な活躍してないってことだな

406 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:22:44.429 ID:tL9vOJDo0.net
>>401モロの告白されてないんじゃ仕方あるまいよ

407 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:22:57.463 ID:VuXL+ei6a.net
>>401
自分が誰好きかわからんのにフるのは違うだろ

408 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:23:02.406 ID:L9X2gTAgd.net
どう考えても手が届かないトップアイドル>>>越えられない壁>>>幼なじみ、という格付けを主人公の中で行った結果の振るという行動だからな
しかも幼なじみの方もアイドルに負けないくらい魅力的で、更には向こうから告白してきてくれたんだぜ
振るとか意味不明すぎるわな、現実見ろよキモオタとしか言いようがない

409 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:23:21.630 ID:Xb0bRQcGd.net
>>400
いや稲垣はアイシの頃からわりと超理論使いがち
まぁ今回は科学漫画だから大丈夫そうだが

410 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:23:31.248 ID:QvJhbHlO0.net
ショタ性癖を克服しないと3つ目もアウトでサヨナラになるぞ

411 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:23:36.078 ID:J9GxZGYN0.net
ソーマで丼系が出ると毎回「米にも工夫を凝らすなんて恐ろしい発想だ!」みたいな流れがあるな

412 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:23:47.522 ID:C2T/1g0a0.net
>>391
「扱いきれないから殺す」ならまだしも「新章の根幹に関わるキーキャラを扱いきれないから出番を与えずに殺す」だからな
意味合いが変わってくる

413 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:24:01.304 ID:GCE6edN90.net
成り行きくんはお前が好きなのって俺・・?という恥ずかしすぎる確認して撃沈してるから
彼は頑張ったよ

414 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:24:26.023 ID:4WEeFlCh0.net
>>391
ジョジョでの扱いきれないからキャラを殺した説も大概妄想だけどな
フーゴとかはっきりと作者自身が理由を言ってるのに未だに脳内真実語ってる奴多くて不愉快極まりないわ

415 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:24:47.882 ID:O2Csbwdm0.net
今更クロアカに整合性求める方が無理難題

416 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:25:47.779 ID:xtLdtRbw0.net
学校でそこそこ人気な女の子<<<<<<トップ女優

至極簡単な理屈
有害はナノカと素っ裸で抱き合ったことあるくらいだしワンチャンあると考えるのわりとは現実的な打算

417 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:25:49.676 ID:A1RgSIxg0.net
アマルガムの一話は絶賛してたくせに……

418 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:00.552 ID:nNoMYdMA0.net
>>407
誰が好きなのか分からんからとりあえずキープねって最低の対応だろ

419 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:02.746 ID:kE2PgryW0.net
クロアカはアイドルの熱愛が発覚して終わりで良いよ

420 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:10.841 ID:FHIvcJO1a.net
ソウちゃんにも言ってやれ

421 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:13.008 ID:riccwANJ0.net
まあマイトが死ぬ未来を見たってキャラを出したかっただけなんだろうけど
なんかこう、もうちょい上手くやりゃ感動シーンになれてたかもしれんのにもったいないよなぁ

422 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:44.497 ID:71OuJByoM.net
アイドルにガチ恋するのはいいけどそのままアイドルとくっついたら糞なんだが
ってかどっかのギャグ漫画がガチ恋ネタにしてたな

423 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:26:59.075 ID:4WEeFlCh0.net
>>413
唯我くんはあそこでうるかがはっきり肯定したら普通に落ちたと思う

424 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:27:15.162 ID:rbP/frmVM.net
ボスが17・18業じゃつまらんとか言われたからそれに代わるボスとして登場させたけど結局セルがボスになって必要なくなったからぶっ壊された16号みたいな

425 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:27:38.502 ID:qMvN30lj0.net
ゴメンねソウちゃん、もうソウちゃんのサッカーじゃ満足できなくなっちゃった・・・

426 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:27:43.294 ID:XK8NBDi40.net
アイドルとか枕営業でガバマンだよ
今すぐ抱けるおっぱいバレーを選ぶべき

427 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:27:49.212 ID:UzZhPwzfd.net
斎藤綜明の丼は正直めちゃくちゃ美味そうだった

428 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:28:21.657 ID:MwPiFOhc0.net
しかしアレだな
銀魂のぎの字も出てこなくて笑えるな

429 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:28:43.665 ID:nNoMYdMA0.net
>>424
結局どこが失敗作なのかよく分からなかったな
悟空を倒すこと自体を嫌がってたわけじゃないし

430 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:28:48.296 ID:O2Csbwdm0.net
シューダンの最後のコマのナナセの微妙な表情ってエロ漫画でよく見るヤリチン先輩に寝取られた幼馴染みの顔と完全に一致するわ

431 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:28:56.786 ID:UVPVhP2+0.net
レンズの説明したしアサギリゲンが出てきたということは何かある

つか今週の絵力入ってるね

432 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:29:00.086 ID:zivNAUCf0.net
ナナセは怪我か何かでドロップアウト展開だろ

433 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:29:14.894 ID:kE2PgryW0.net
シューダンの将棋観戦してた眼鏡はヤマトかね
疎遠になる描写が生々しくて胸が痛い

434 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:29:38.643 ID:xtLdtRbw0.net
銀魂は絵眺めてるだけだと同じ話延々繰り返してるようにしか見えない

435 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:29:40.837 ID:mg6U2BnC0.net
>>290
まじか、まぁ在庫を倉庫に置く事自体が金食うし、最終的にはそうなるのか
べつにクソ漫画マイスターって訳じゃねーけど、そんなに希少になりつつあるのなら買ってみようかなぁ
でも2巻で打ち切られてんだろ、100%つまんねーって判ってて買うのは勇気いるわなぁ
10〜20年後お宝になる事もまず無さそうだしよ

436 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:30:10.654 ID:FHIvcJO1a.net
>>431
だいたいORIGINが休載してる

437 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:30:23.833 ID:UVPVhP2+0.net
>>430
わかる

438 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:30:53.827 ID:czq/fyHS0.net
サーとか言う話引っ掻き回して知らん間に重傷負って死んだ無能

439 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:01.163 ID:nNoMYdMA0.net
>>414
フーゴは裏切る予定でわざとあんな能力にしたらしいけど重ちーはちょっと言い訳できないよね

440 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:06.801 ID:kE2PgryW0.net
銀魂は主要キャラほとんど死んだけどどうせ生きてるからなぁ

441 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:14.834 ID:QvJhbHlO0.net
ナナセよりナナセ母のほうが可愛いんだが

442 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:16.805 ID:rloo5+aUp.net
小六の時から(なぜか)ゲームメイカー
って下だりの(なぜか)にイラっとくる

443 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:49.949 ID:oA7J2IH16.net
そういや凸レンズで集光したのを凹レンズで屈折させりゃ集光したレーザー打てるな
まあ、実際は焦点距離レンズの屈折率合わさないとダメだから無理だろうけど、漫画ならまあ

444 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:31:54.513 ID:nNoMYdMA0.net
>>435
上のレスでチャゲチャにプレミアついてるとかあったから世の中どう転ぶかわからんよ

445 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:32:12.087 ID:GCE6edN90.net
>>441
あれで高校生の母ってヤバすぎ

446 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:32:12.882 ID:mg6U2BnC0.net
>>345
あ!そういやデビリーマンも1巻売ってた
これも結構レアなのかね

447 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:32:21.411 ID:L9X2gTAgd.net
>>428
実写映画の続編が来年夏公開って話だし、それまでこんなグダグダがずっと続くのかな〜とか思うと辟易します

448 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 21:32:28.863 ID:uCcJaST8a.net
>>273
血の鎧を知らないエアプかな?

総レス数 969
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200