2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 18:22:34.357 ID:P4GmvQ2x0.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511708404/

760 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:34:23.897 ID:WLIKem1R0.net
柱ですら1年持たないんだから癸とかは物凄い速さ死んでいってるのは確かだろ

761 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:34:48.079 ID:8KXzHemK0.net
今週は弓塚さん別に普通じゃなかったなぁ

762 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:34:59.261 ID:/lVFInTy0.net
>>746
もはや準看板に上り詰めちゃったからな
良くも悪くもハングリーさが消えかけてるのは否めん

763 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:36:12.111 ID:79fplAEuM.net
>>762
それな
挙げ句サードアイパクってセンスもクソもなくなった

764 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:38:45.375 ID:kwO/mvTc0.net
炭治郎成長速すぎねって思ってたけど鬼殺隊では普通だったか

765 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:40:10.870 ID:7tlrNaC/0.net
ヒロアカ暗い話苦戦ばっかりで読むのきつくなってきた
オールマイトいた頃は面白かったなぁ

766 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:41:31.059 ID:79fplAEuM.net
あんだけ覚醒イベントを繰り返して結局ダメージはありませんしかも本体は別にいますじゃブリーチよりひどいんだが

767 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:42:31.648 ID:f8YbXrodM.net
こんだけ柱死んでるんだから蜘蛛山みたいに常時二人行動を義務付けろよ

768 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:43:27.780 ID:VKpq6Uoe0.net
>>745
いちいち亀レスすんなワ.ークソ信者

769 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:44:46.051 ID:VKpq6Uoe0.net
>>745
ワ.ーク.ソ信者まだ沸くのなw
みんなに嫌われてるのに性懲りもなく沸いてくるワールドトリガー信者ってどんだけ恥じ知らずなんだ?

770 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:44:57.746 ID:/P+8aa8Wp.net
一応人間食わなきゃ力維持できないから他の上弦もそれなりに食ってるんじゃねえの
というかこれだけ鬼の被害あって鬼も鬼殺隊も明るみに出てないって軽くガバってるな

771 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:45:27.055 ID:de+UH3+r0.net
>>45
逆にジャンプに何求めてんの?

772 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:45:32.393 ID:pKMrHyDd0.net
完全に炭治朗足でまといだな
動いたら刀振り下ろすとか無策もいいとこだわ

773 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:45:36.174 ID:DSyvsDDsd.net
>>745
ワールドトリガーのここが魅力!

主人公オッサムとその幼馴染アマトリチャーナが宇宙人、「つまんない嘘つくね(以下つくね)」君と出会い無表情でシリアルバトルを繰り広げる壮大な物語である!
その後オッサムは「俺のサイドエフェクトが云々」(以下サイフェ)君と出会い、話はさらにシュールギャグ方向へと向かっていく。
つくねとサイフェは強いがオッサンとアマトリチャーナは弱いままランク戦に挑む。
ランク戦で登場するキャラもワートリの魅力である「登場人物が無表情、不快そしてシュール」という特徴に漏れず、信者が喚起する始末である。

774 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:46:00.688 ID:79fplAEuM.net
ゴーレムの唐突なハンター試験は打ち切り不可避の速攻かな

775 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:46:35.549 ID:uF0//Zzm0.net
>>568
こんなん作者モチベ上がんねえだろ
ていうかやっていけるのか

776 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:49:01.167 ID:FFTnVzex0.net
>>774
今更そんな取ってつけたような設定で補えるわけないのにな……

777 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:51:10.174 ID:79fplAEuM.net
>>776
主人公が致命的に魅力ないんだからもう主人公変えちゃえばいいのにな
ちょうど数年後だし途中で死んだことにして

778 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:51:12.425 ID:8KXzHemK0.net
流石に4話でてこ入れは速いから予定どおりでしょ
まあキャラの不快感はあんまり変わらないんだけど

779 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:52:35.578 ID:FFTnVzex0.net
>>777
というか読み切りのまんまいっておけばいいのに
編集が無能すぎたか

780 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:53:55.243 ID:zgOsB6c0K.net
週刊誌の初回でやらかすとほぼ挽回不可能だよな
単に空気なら未だしも作品にマイナス掛かるような不快要素詰めたらアウト

781 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:54:03.818 ID:79fplAEuM.net
>>779
読み切りそんなよかったっけ
なんか本編1,2話を踏襲してるだけで同じような話だった気が

782 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:56:16.826 ID:Y2vP1X4ba.net
>>757
柱が同時に一人しかいないならそうなるけど複数いるからそうはならない

783 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:56:45.521 ID:M7/xBC6t0.net
お前らジャンプラの連載グレンプリどれかに投票した?
https://www.shonenjump.com/p/sp/1711/rensaigp03/Si47zGx6/

784 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:56:46.773 ID:K7Di7j9Fd.net
>>781
村の展開が本編より遥かにいい上に主人公があの不快な性格ではなかったし

785 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:59:35.499 ID:8KXzHemK0.net
>>783
7と2しか読んでないわ
どっちも連載になっても…

786 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:00:37.835 ID:79fplAEuM.net
>>784
全然思い出せんw
今の本編はなんかあの親父が作った時点で不快な性格も納得の出来映えなんだよな
ロックマンゼロみたく誰が作ったかわからんが最強の自律型ゴーレムって設定にすりゃまだよめたのに

787 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:02:25.716 ID:K7Di7j9Fd.net
>>783
気になる題名も良さげなトップ絵もない
どれもいかにもなweb漫画っぽさで読む気がしない

788 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:03:32.683 ID:0qy1SAG40.net
>>783
2話以降ちゃんと書かれてないの多くなかった?
そういうもんなのか?

789 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:06:34.386 ID:79fplAEuM.net
今週は火の丸が一番かな
レイナは美人金持ちだし兄貴はイケメン有能だし潮うらやましいわ

790 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:07:02.591 ID:/P+8aa8Wp.net
原稿料ってほとんどアシ代に消えるらしいし単行本10000も売れてなきゃ生活費もギリギリじゃないかな

791 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:10:10.589 ID:gZ8g7/i10.net
相撲にはうるっとしたが
ヒロアカはエースの死並にポカーンでしたわ

792 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:12:49.477 ID:7tlrNaC/0.net
別にサーに思い入れないしな

793 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:13:23.247 ID:8KXzHemK0.net
>>791
そしてエースより思いれもないという

794 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:14:34.460 ID:DSyvsDDsd.net
ワー.ク.ソ.ク.ソ.ガー信者謝罪せんかいワレ!

795 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:16:35.869 ID:7tlrNaC/0.net
すっきりしない展開ばっかりでほんとつまらんわ
ヒーロー物なんだから修行して覚醒して攫われたヒロイン助けて卍解してりゃいいんだよ

796 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:16:56.104 ID:KKrwa+K80.net
サッカー部のマネージャーの子かわいい

797 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:16:58.144 ID:9g0VNso70.net
主人公たちを導く立場の人間が死ぬ
コレは間違いなく盛り上がりますわ

798 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:19:26.760 ID:K7Di7j9Fd.net
サーはオールマイトの元相棒に予知能力とめっちゃいい設定着けたのに設定も生かせぬままヤクザ編の単発サブキャラ止まりなのがほんと無駄遣い

799 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:21:16.673 ID:7tlrNaC/0.net
>>798
特にオールマイトと絡みないまま死ぬとか思わんかったわ

800 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:21:57.904 ID:/P+8aa8Wp.net
ワンピの覇気の設定消耗するとか極限状態で開花するとかどんどん後付けしてくるな

801 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:23:57.425 ID:0qy1SAG40.net
ワンピは今後も4thで覇気使えなくなったら一時逃げてみたいな戦闘繰り返すのかな
ダサすぎる

802 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:27:38.080 ID:K7Di7j9Fd.net
>>801
今のままだと欠点が邪魔過ぎるし能力覚醒からのギア5がきっと有るはず
周りゴムにして自分のゴム×周りのゴムのパワーとか

803 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:28:49.472 ID:556bl/R70.net
ギアゴット

804 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:29:02.450 ID:VKpq6Uoe0.net
ワンピース読んでる奴なんてまだいたんだ

805 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:30:29.269 ID:K7Di7j9Fd.net
>>804
このスレでもヒロアカの未来予知と比べられたりカタクリの考察されたりとかで人気だったろ

806 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:42:03.278 ID:5JyGQhCHd.net
サッカーはマネージャーよりヒロインのかーちゃんがかわいい

807 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:43:40.047 ID:EB/2lXQV0.net
>>800
消耗も極限での成長もバトル漫画としては普通にあることだし

808 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:53:17.970 ID:/IWMLvSB0.net
>>543
ライパクホイッスルの「こいつら90年代だったっけ」感
実際は2000年代に入ってから載ってた期間のほうが長いからかな

809 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:58:07.617 ID:8GiopmaCd.net
ワンピ進むのおせえわ
今週読む価値無かったな

810 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 01:58:41.141 ID:R2/YyC8Qd.net
>>807
ワンピースの癖に「普通なこと」をやるだけでいいの?
ならもう看板漫画は名乗らないでほしいわ
保守に走るならいりません

811 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:12:55.251 ID:/K2tIYHC0.net
覇気の成長は戦争編の時点で示唆されてたらしいぞ
ウサギちゃんの覚醒はエロチックになってほしい

812 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:15:31.523 ID:rgogopeed.net
勉強だけ何度も読み返してしまった
先生かわいいよ先生

813 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:17:08.908 ID:upVF0UgX0.net
高木ブー伝説聴いたことないけどわろた

814 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:19:17.739 ID:zgOsB6c0K.net
リコピンはお尻ばっかり突き刺してるけど何なのさ

815 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:19:57.164 ID:C9cUgU2R0.net
>>811
伏線すげえ

816 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:20:54.727 ID:UJyC8o8wa.net
 ―
どっ
 /

817 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:29:31.714 ID:upVF0UgX0.net
ケツといえば単一電池

818 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:31:56.150 ID:Jpvmlbw80.net
ツー!!

819 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:34:18.422 ID:CUEs1S3D0.net
海鮮丼は久しぶりに食べてみたいと思う料理だった

820 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:35:16.005 ID:O88JXzlm6.net
リコピン都知事と写真撮りすぎじゃないですかね

821 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:41:39.372 ID:K7Di7j9Fd.net
>>819
確かに丸1話使って工夫も味もしっかり解説されててうまそうだった
相変わらず料理のインパクトはないが

822 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 02:58:00.102 ID:EB/2lXQV0.net
リコピンは小4から中2がストライクゾーンのキャラとか出てくれば評価するかな

823 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 03:42:10.382 ID:hXtgAWu/r.net
今週で
うるる≧理系>文系>>>先生>>>>>>>>>>>>あしゅら>>>>レズ
が確定したな

824 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 03:54:38.466 ID:SMv2M+Fma.net
リコピンに自己啓発ってワードが出てきてたな

825 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 04:52:21.615 ID:UX3nPV0bK.net
>>824
いやいや先週の今週だぞ
チクリとやるにしても原稿間に合わねーよ

826 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 05:14:29.084 ID:ZR+CShWqF.net
先週の今週でブッ込んで他人の原稿盗んでんじゃねえかってレベルだった太蔵とかあったな

827 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 05:16:20.304 ID:6KPkslEe0.net
大蔵すきだったなぁ
当時はジョジョしらなかったけど、面白かったし、いま読み返すとさらに面白い

828 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 05:53:01.650 ID:upVF0UgX0.net
テニスもジョジョも読んだこともなかったのに笑ったもて王ネタ

829 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 06:02:50.153 ID:4EqFwdaV0.net
火の丸いつの間にかレイナに惚れてたんだな

830 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 06:07:57.343 ID:RG4vBSsw0.net
人の生死が経験値だとか言ってた不謹慎男ミリオの一番尊敬する人物が死ぬというサーが無能のアホだという事実を差し引いても微妙に悲しみづらい展開

831 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 06:19:52.953 ID:KGDX0Y0lr.net
>>829
スポーツマンガ全般に言えることだけど
相撲全ての男にとっちゃ恋愛でどうこうしてる余裕ないから
信用できて相撲の邪魔しないでサポートしてくれればなお良しで
だいたい馴染みのある好意を寄せてくれる女に落ち着く

832 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:00:58.630 ID:B9kCKoBT0.net
ぼく勉はバカにしすぎたわ
所々のコマがヤバすぎて辛い

https://i.imgur.com/zo2017J.jpg

833 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:01:58.912 ID:6cdT7Ck30.net
>>832
ロリコンじゃないけど先輩超かわいい

834 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:16:08.670 ID:6tNPHLWnp.net
>>800
覇気の消耗についてはギアフォース使った時に覇気を使いすぎてるって言われてたじゃん

835 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:19:24.809 ID:/lVFInTy0.net
リコピンといえば渡してるチューペットはケツに突っ込んでない方なんだな
その辺の分別はあるのか

836 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:22:34.325 ID:/lVFInTy0.net
>>826
さすがにそんなことはないだろうからたしけがわざわざ未公開分の原稿を見せてくれたんだろうな

837 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:27:35.131 ID:UCY3QKRw0.net
勉強の先生ってあんなに「困惑」とかいう人だったっけ?

838 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:28:03.773 ID:D01WCI8ja.net
勉強は全ての貧乳要素が文系に集まってるけどそろそろ別の貧乳キャラが来そう
先輩は背の割にはあるし

839 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:32:21.723 ID:O88JXzlm6.net
>>835
どの辺の分別なんですかねえ

840 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:44:26.243 ID:jOvYyOGy0.net
あり得るとしたら後輩だろうな

841 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:49:55.265 ID:To3JblVG0.net
先輩初登場の巻がやっと発売だしまだ新キャラは出さない気がする
出すにしてもいいキャラにしてくれるだろうって安心感はあるけど

842 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:44.597 ID:lrfI28dir.net
出しすぎてもキムチとかゆらぎするだけだししばらく今の面子でわちゃわちゃして欲しいなあ

843 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:27:33.641 ID:siJI+9qw0.net
先生ルート安定だよね
仕事できるけど家事できないへっぽこで主人公は家事得意だし実生活で考えたら一番相性いい

844 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:29:33.207 ID:0S2Lpjkqa.net
>>843
成幸「妹たちの学費も払ってもらえるかな」

845 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:34:34.869 ID:ZLEPIxEa0.net
本人はともかくそっちの学費の辺りはもう擁護不可能だよな

846 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:40:16.752 ID:qRLMTb6hM.net
下のガキ二人を養うためにいいとこ狙ってるって話じゃないの?
高卒じゃ双子の学費は払えんだろ

847 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:45:08.424 ID:/P+8aa8Wp.net
先生そんな仕事出来る人だっけ
教育係ポジションは成幸に取られてるけど

848 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:48:28.603 ID:zgOsB6c0K.net
学費て今は高校迄無償じゃ無かったっけ?
下2人を大学行かせるにしてもその頃には成幸とブラコン妹が社会人だろうし何とでもなるでしょ

>>847
家事スキルが死んでるだけで真面目で勉強の教えは解りやすいみたいだし……

849 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:56:30.289 ID:siJI+9qw0.net
大学なら奨学金もあるしなんとかなるなる

850 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:58:59.241 ID:0S2Lpjkqa.net
場合によっては授業料免除制度もあるだろう

851 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:13:41.446 ID:Bd/WZ6KUd.net
先生とパイセンの制服コスプレ3pはよ

852 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:14:35.304 ID:qRLMTb6hM.net
つうかその免除制度を勝ち取るためにポンコツに勉強を教えるってのがそもそもの話だし…
3年にもなって志望校の話題が少なすぎるってのは否定しないけど

853 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:27:17.860 ID:qvTFL0Sk0.net
ドラゴン桜みたいな受験テクメインでもないのに具体的な志望先出されても…

854 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:33:25.348 ID:uyUVha9Op.net
高卒じゃ払えないとか大卒にどんだけ夢見てんのか知らんが一年目じゃ結局知れたもんだし
学費捻出という意味なら結局高卒で4年間働いた方がマシ
妹達をニートとして生涯養うつもりなら知らん

855 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:39:57.039 ID:Bd/WZ6KUd.net
母親気遣えよ
子供4人食わせてたら成幸が大学出る前に絶対死ぬから

856 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:42:44.853 ID:CxpelMTl0.net
表紙のルフィに貧困JKが描いたやついるのかな

857 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:44:58.927 ID:CxpelMTl0.net
ぼく勉のタイトルの勉強ができないってのは色んな出来事が起きて勉強できないって解釈してる
そういう漫画として楽しんでる

858 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 09:51:05.426 ID:EB/2lXQV0.net
とりあえず夏休み終わったらあしゅみー先輩どうなるのかが

859 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 10:05:49.651 ID:HmU7zCkrK.net
>>811
鷹の目とのやり取りが未来予知ってしっくりこない
漫画によくある実力差があって剣気とか覇気に呑まれてイメージを見ただけじゃないか

860 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 10:08:36.374 ID:ZLEPIxEa0.net
そもそも学校に行くのって根本的に自分のためのはずなんだから下の兄弟を食わせるために学校に行くってのが根本的にズレてるし
そのためにポンコツ共に勉強を教えるというもはやギャンブルに等しい条件を甘んじて受け入れるという側から見ておかしなことになってる
「いい大学に入るためにVIP推薦を受けたい」ってのは別にいいんだけどその理由付けが駄目すぎるわ

元々設定的に「極めて要領の悪い奴」なんだからそういう意味ではまぁ間違っちゃいないけどね

総レス数 969
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200