2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミングの専門学校かパソコン教室

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 22:47:49.989 ID:fN+E1mb50.net
どっちに行けばいい?

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 23:30:42.860 ID:fN+E1mb50.net
>>41
うへぇまじかよ高卒じゃきつそうだな

43 :しろクロ猫(今日コテ限り) :2017/11/27(月) 23:32:34.471 ID:wM86wvkIp.net
>>40
職業訓練校は、ハロワで相談してくるといい
受講できる授業内容は職業訓練校の地域で全然違う
IT系がまったくない地域もあるから調べるしかない

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 23:34:15.083 ID:fN+E1mb50.net
>>43
わかった!ハローワーク行きたくなかったけど行ってみる

45 :しろクロ猫(今日コテ限り) :2017/11/27(月) 23:34:19.397 ID:wM86wvkIp.net
>>42
専門学校行く金の5分の1あれば英語なんて身につく
ワーホリなりなんでもいいから
海外で英語に触れてれば意外と行ける

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 23:35:56.883 ID:XNi6smYi0.net
>>40
同期で最年少が19歳だったから未成年でも問題ないだろね
ただ他のレスでも出てるが地域によって職業訓練のコースは様々
自分の地域にあるかどうかハロワのHPで調べるといい

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 23:36:49.322 ID:fN+E1mb50.net
>>46
まじありがとう!
>>45
海外いくの?高卒だから就労ビザとれない...

48 :しろクロ猫(今日コテ限り) :2017/11/27(月) 23:41:35.865 ID:wM86wvkIp.net
IT系の職業訓練校は少ないから
ハロワ相談の際に、どうしてもIT系の職業訓練校行きたいから
日本国内で後日までに探して貰えないか聞くといい
IT系のがなくてもofficeや他興味あるのでいいから行くのオススメ
職業訓練校はビジネスマナーや社会常識なんかのカリキュラムも入るからオススメ


英語は英単語だけでも必死に勉強して
そのあと就職してからでも駅前留学でもすればいい

とにかくヤル気さえあればなんとかなるから応援はしてるよ

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/27(月) 23:44:53.948 ID:fN+E1mb50.net
>>48
ハローワークってそういう場所なんだな知らなかったわ
駅前留学もかんがえとくよ!いろいろありがとうございました

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:38:44.019 .net
職業訓練校とか専門学校って、自習で身に付くような糞みたいなショボいレベルしかやらないんじゃないの?(偏見)

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:45:55.709 .net
IPA資格は知識としては業務にあまり役に立たない
あれは資格試験のふりした選抜試験なので、受験者数に応じて定員のようなものを設けて、上からそこに達するまで合格とするものだ

つまり、落ちる奴は根本的に頭が良くないと証明できる
根本的に頭良くない奴は仕事できないからな

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:47:41.472 ID:7lPwGzuK0.net
>>51
つまり?

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:49:35.157 ID:VYChOqkrM.net
最低限大学は出てないとな

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 00:50:13.885 ID:7lPwGzuK0.net
>>53
きついです

総レス数 54
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200