2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらって、献血したことある?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:34:32.940 ID:K2TOH2zZ0.net
お菓子食べ放題ジュース飲み放題。
粗品はしょぼい

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:56:00.198 ID:TFO43fQ7p.net
献血なんてやらない方がいいぞ 得するやつは血を回収する奴らだけ 血を抜かれる側にはなんのメリットもないからな

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:56:05.197 ID:K2TOH2zZ0.net
>>92
ざんねん

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:57:04.972 ID:IQAWSMVca.net
>>85
人工血液が採決設備さえ整えればボランティアから無料同然で採れる生血にコスト面で有利になるほど安価になるならそうだな
もっと老人ばっかになって献血する奴が本格的にいなくならないと普及しないだろう現実的には

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:57:31.924 ID:K2TOH2zZ0.net
>>93
成分は時間かかるけど

抜くだけなら15分くらいあればおわる。
でもその後30分くらい休憩時間があるから
その間にお菓子とかジュースとか飲み食いしてろってかんじ。

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:57:35.776 ID:y2GEwuYN0.net
献血センターが無駄にいい立地にある時点で金回りが良いって分かるよね

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:57:53.197 ID:K2TOH2zZ0.net
>>94
んなの周知の事実だろ

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:58:19.904 ID:K2TOH2zZ0.net
>>98
そうでもなくね?都内ならまだしも

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:58:52.138 ID:9KPl9CtWd.net
自分の命削ってまで他人の命を救うなんて意味わからん

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:59:09.772 ID:gpUNQLC/0.net
成分って一部は自分にもどすやん?
機械を通った体液入れるのって怖くね

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:59:28.820 ID:K2TOH2zZ0.net
>>101
血を抜くだけで命削るとか、お前どんだけ弱いねん

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:59:29.348 ID:Oc0akL1Fa.net
>>94
自己満足だけど行くと色々スッキリするから今後も行くよ(*´ω`*)

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:59:42.367 ID:IQAWSMVca.net
>>102
なら全血にすれば

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 07:59:50.902 ID:y2GEwuYN0.net
糞田舎以外は駅中とか駅前商店街の中とかにあるんだよなあ

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:00.210 ID:AYGWGozn0.net
ギャアァァァァ━━((((((゚Д゚|||)))))))))━━━!!!!!!

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:03.439 ID:C/78WaEq0.net
>>101
自分をアンパンマンだと思え

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:22.800 ID:K2TOH2zZ0.net
>>102
一回血を抜いて何かの成分抜いてそれ以外はまた体内に戻す。
別に怖くない。1回出したもの戻すときに寒くなるけど。

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:36.260 ID:jRn6Pnv10.net
もしかして予防接種とかも好きなの?

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:55.194 ID:K2TOH2zZ0.net
>>106
そりゃそうでしょ人集まるもん

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:00:58.467 ID:fkJtDyOjd.net
なのはのポスターのためにしたよ

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:01:06.580 ID:K2TOH2zZ0.net
>>110
やったことない

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:01:24.885 ID:K2TOH2zZ0.net
>>112
モノで釣られましたってやつな

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:01:57.364 ID:1Lzi9TeH0.net
>>93
嫌だと思うんならレスすんなよクズ

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:02:36.457 ID:fkJtDyOjd.net
>>114
一度予約したのにポスターなかったときは献血をキャンセルしたよ

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:02:36.741 ID:LRfJdrMS0.net
あと100mlで意識を失った

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:03:03.156 ID:K2TOH2zZ0.net
>>116
そんなにw
粗品ありきやんw

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:03:17.986 ID:K2TOH2zZ0.net
>>117
抜きながらってこと?

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:05:07.279 ID:fkJtDyOjd.net
>>118
だって俺はポスターの取り置きも頼んだのに取り置き忘れてたんだぜ
なんで献血する義理があるんだよ

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:06.354 ID:LRfJdrMS0.net
>>119
そう。
ほっぺたたかれまくって目が覚めたけど、まだ血を抜いてた

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:08.010 ID:Oc0akL1Fa.net
>>93
空いてる時だったら
受付から問診・検査で10〜15分
採血は400mlで10分前後、成分で40分前後
終了後は休息を推奨されるけど自分のペースで時間は決めておk
全体で一時間〜一時間半くらいと考えておくのがいいかな

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:13.588 ID:2wvIm+x2a.net
はい
https://i.imgur.com/hqQD7TRh.jpg

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:17.487 ID:TFO43fQ7p.net
なのはのポスターって映画のやつか?

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:19.837 ID:K2TOH2zZ0.net
>>120
ボランティアとしてやりゃよかったのに。

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:06:48.711 ID:K2TOH2zZ0.net
>>121
抜きながら気失う人いるんだー。
看護師あせったやろなぁ

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:07:30.753 ID:fkJtDyOjd.net
>>124
コミケとのコラボで結構な頻度でやってるよ
なのはのポスターが出る度にやってる

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:08:11.033 ID:Oc0akL1Fa.net
>>123
まだ黄色のしか入手してないんだよなぁ
早く全色コンプリートしたい

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:08:35.520 ID:K2TOH2zZ0.net
>>123
なんじゃこりゃ

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:08:49.065 ID:amt0OQqBM.net
大宮はヤマノススメとコラボしてる

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:08:49.610 ID:zIVIv/hGd.net
ダイビング後の窒素たまった血液で献血してもいいですか?

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:09:18.278 ID:K2TOH2zZ0.net
>>130
なんだそりゃー

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:09:35.177 ID:K2TOH2zZ0.net
>>131
え、わかんない

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:10:14.574 ID:Oc0akL1Fa.net
>>129
ある程度の回数行くと記念として渡される品
有名なグラスアート作家のぐい飲みみたいだけど実はその作家さん知らない(´・ω・`)

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:10:31.195 ID:RuNN1LKZd.net
>>123
ダイソーとかに売ってそうだな

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:11:04.075 ID:2wvIm+x2a.net
>>129
50レスもするほど献血好きなら知らないはずないんだが?
http://imgur.com/guU6hez.jpg

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:11:57.742 ID:gpUNQLC/0.net
ワイの親は献血しすぎて、針がさせなくなった

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:11:59.242 ID:K2TOH2zZ0.net
>>134
へぇー。まだまだ50回には程遠いわ。
400のあと、次までの時間が長すぎる

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:13:13.643 ID:oSc3rEUE0.net
規定内パンパンで行ってたけど一回断られたからもう行かない

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:13:33.575 ID:K2TOH2zZ0.net
>>136
好きさとレスの数はなんの関係もないと思いますが…
何回か毎に何かもらえる、ってことはしってたが
まさかのコップだとは思わなんだ

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:13:39.150 ID:MIK14V2Wa.net
そんなに足りない足りない言うなら素直に金よこせばいくらでも集まるだろうに

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:14:01.390 ID:K2TOH2zZ0.net
>>137
そういう事もあるんかよ
もともと血管細いとか?

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:14:09.705 ID:Oc0akL1Fa.net
>>136
え、青って10回?
この記念品制度になった頃に既に越えてたからなのか貰えなかったぞな(´・ω・`)

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:14:15.584 ID:K2TOH2zZ0.net
>>139
なんで断られた?

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:14:32.989 ID:K2TOH2zZ0.net
>>141
売血禁止

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:15:06.661 ID:x04Es9nY0.net
確か体重足りないとダメとか半年以内にセックスしてたらだめとかあったよね

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:15:42.344 ID:K2TOH2zZ0.net
>>146
同性セックスや不特定多数とのセックスな。

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:16:04.066 ID:oSc3rEUE0.net
>>144
ひっかき傷

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:16:56.811 ID:Oc0akL1Fa.net
>>146
セクロスは三ヶ月以内に同性とした場合は採血不可能
異性との場合は別に問題はないよ

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:17:02.416 ID:6vu6xKkO0.net
昔はした事あるけど持病の飲み薬のおかげで断られるようになった…
当時は10回献血した記念にネクタイピンみたいなのをくれた思い出があるけど今はグラスなんだな…

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:17:31.159 ID:x04Es9nY0.net
>>147,149
あっそうなんか
体重は成人男性で50とかだっけ

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:17:32.578 ID:K2TOH2zZ0.net
>>148
えー、きびしい

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:18:06.139 ID:K2TOH2zZ0.net
>>150
まぁ薬飲んでたら輸血した人にも入っちゃうかもしれないし

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:18:11.036 ID:jRn6Pnv10.net
同性ダメなんだ
そんなにホモって性病キャリア多いのか

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:01.576 ID:K2TOH2zZ0.net
>>151
どーだろ。
身長にもよるよねそれ

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:23.977 ID:q4TB/qyK0.net
毛生え飲み薬飲んでると無理とか

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:27.054 ID:K2TOH2zZ0.net
>>154
どんなに少なくてもリスクは排除!

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:37.119 ID:oSc3rEUE0.net
>>152
今ググったら俺以外にもそういう人いるみたい
そのとき以来断るくらいなんだから血足りてるんだろうって思うようになった

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:50.127 ID:PIAu/Arz0.net
血を回収する奴らは絶対献血やってねえぞ血抜かれたらあんな元気に「献血お願いしまーす!」なんて言えないからな せこいよなぁほんと

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:19:54.448 ID:K2TOH2zZ0.net
>>156
そんな奴おらんやろぉ(チラッ)

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:20:17.117 ID:K2TOH2zZ0.net
>>158
傷口からの感染症的な?

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:20:28.902 ID:ea+c+Q190.net
輸血経験ありだと献血出来ないからやったことないな
もう20年も前の話なのに

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:20:40.929 ID:x04Es9nY0.net
ってかなんでこんなスレがこんなに賑わってるんだ
献血って流行ってんの?

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:20:45.872 ID:K2TOH2zZ0.net
>>159
まぁどーでもいいよ

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:20:53.273 ID:q4TB/qyK0.net
プロペシアのことだけど。

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:21:09.895 ID:K2TOH2zZ0.net
>>162
そーなんや!
関係なさそうなのにな

167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:21:11.128 ID:oSc3rEUE0.net
>>161
さあ?
そうなんじゃね

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:21:31.327 ID:K2TOH2zZ0.net
>>163
誰もが一度は関わったことがあるからでは

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:22:20.135 ID:K2TOH2zZ0.net
>>167
まぁたしかに最初の問診にも
ピアス禁止とかあるしな
引っかき傷だとしても感染症リスクあるんだろな

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:23:16.387 ID:mmqakcndM.net
直後にぶっ倒れてからやってない

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:24:50.171 ID:Sp+Exh5rp.net
献血屋が儲けるだけだから絶対にやらない

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:24:57.016 ID:K2TOH2zZ0.net
>>170
周りから見たらトラウマになるからやめーや

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:25:11.057 ID:K2TOH2zZ0.net
>>171
ウチラには関係ないし

174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:26:06.163 ID:Sp+Exh5rp.net
人の善意を一体いくらで病院に売り渡してるんだろうなぁ

175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:28:19.951 ID:K2TOH2zZ0.net
>>174
いやきみは献血一生やらなきゃいいだけやん、なんの損もないで

176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:31:10.051 ID:w7MxA6X40.net
ゴミみたいな粗品配ったりイベントやる位なら、もっと実利になるもの配った方がいいと思うんだけどな
とりあえず文房具は献血デザインにするのはやめて普通の物にしろ
あと、ソシャゲとコラボして限定キャラ配ったりするのはイカンのかね

177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:32:04.340 ID:YUqp+tR6d.net
何型かわからない人間でも献血行っていいの?

178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:33:35.922 ID:AYGWGozn0.net
>>173
関係あるわ

179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:33:41.345 ID:PIAu/Arz0.net
>>174
ほんとだよな 楽に金儲けできてウハウハだろう

180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:33:48.932 ID:K2TOH2zZ0.net
>>176
粗品メインで行くやつはやらなくていいと思う
アクマでもボランティアですってやつじゃないと何かしら文句たれるからw

181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:34:05.142 ID:K2TOH2zZ0.net
>>177
言ったら調べてくれるやろ

182 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:34:31.267 ID:K2TOH2zZ0.net
>>178
関係あるなら献血やめりゃいいじゃん

183 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:34:42.973 ID:oSc3rEUE0.net
>>177
ちょちょいとむしろ検査してくれる
それだけのためにいったら邪魔だろうけど献血ついでになら相手も嫌がらないんじゃね

184 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:35:11.233 ID:ea+c+Q190.net
>>166
理由はこれだとさ

輸血(自己血輸血を除く)や臓器移植を受けたことのある方は、現在の検査法では検出できない未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、献血をご遠慮いただいています。

恩は返せないから辛いよ

185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:36:29.387 ID:K2TOH2zZ0.net
>>184
未知のウイルスとかこわ

186 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:37:10.141 ID:bfrfYIV40.net
そういえば氷菓のグッズ貰えるよって昔やってた記憶あるな
献血センター職員の態度悪いの知ってたからよう行かんかったけど

187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:38:03.816 ID:w7MxA6X40.net
>>184
自分たちが血を管理してるのに感染可能性があるとか堂々と言っちゃうんだ……

188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:38:33.256 ID:VswQ1B+wa.net
社会人になる前に一回はやっておきたいけど痩せだし低血圧だからだめだろうなぁ

189 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:38:47.274 ID:K2TOH2zZ0.net
>>186
グッズで釣るのはどうかと思うけどねーw
うちの方の献血センターは態度よくて良かったわ^_^

190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:39:04.917 ID:1QMSvJKM0.net
>>171
絶対とか使うなよ
絶対って100%ってことやぞ?

191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:39:38.199 ID:BRrGG7fu0.net
低血圧なので無理

192 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:39:52.172 ID:K2TOH2zZ0.net
>>188
まぁでも献血のまえに血圧計で測るから、できるかできないかはその時の血圧次第だよ
だめならその場で返される

193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:40:07.676 ID:K2TOH2zZ0.net
>>191
たおれそう

194 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 08:41:32.727 ID:FRBDG1vud.net
血液型わかんないからそのうちやりに行きたいけど暇がない

総レス数 360
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200