2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪体操流行ってからEDで露骨にダンス入れてくるアニメとかドラマ増えたよな

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:05:36.158 ID:aDyzLwQod.net
妖怪体操の流行とか関係なく作りやすいから元々よく使われていたという結論で

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:06:09.754 ID:NF/j1k3d0.net
怪物くん音頭より前はさすがに知らない

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:06:14.035 ID:ESj8aYGIa.net
>>24
増えたなって話じゃん?

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:08:01.325 ID:FMMqc3JGp.net
増えてはいるけど妖怪体操もブームに乗った側でもっと前から流行っている

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:08:37.385 ID:XLb6tM3za.net
昭和アニメの◯◯音頭は当時はどこでも町では総出で盆踊りしてたし子供だけの盆踊りもあったからそれ需要だろうな

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:11:15.752 ID:IG6VgB0na.net
スーパー戦隊の体操はダンスに含まれますか?

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:12:12.741 ID:OeLbNYaKa.net
正直ドラマで踊るのはやめてほしい

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:13:07.909 ID:aDyzLwQod.net
>>26
このスレでも挙がってるがハルヒだのマルマルモリモリだの女王の教室だの挙げきれないくらい流行ったものがあって妖怪体操もそれに乗っかったもの
お前の印象として妖怪体操が強いだけだろう
特にそこから増えたっていう感じはしない

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:14:47.016 ID:JlKdOfXza.net
女王の教室ってダンス自体はそんなに流行ってなかったろ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:15:37.271 ID:IG6VgB0na.net
>>32
死ぬほどドラマの雰囲気と剥離しててめっちゃネタになったじゃん

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:18:31.850 ID:8LpyF3Bh0.net
戦隊モノのEDはかなり先を行ってたんだな
ゴーバスターズくらいから踊ってるもんな

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:20:54.116 ID:QQtPdvsGp.net
○○音頭などの盆踊り系もダンスに含まれますか?

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:31:53.496 .net
>>34
ゴーバスのダンス本格的ですき
戦隊は流行の影響受けやすいから定期的に踊るけど恒例になったのはいつからなんだろうな
https://i.imgur.com/9ULNKOE.jpg
https://i.imgur.com/kpcVeeg.jpg
https://i.imgur.com/BGNMn2e.jpg
https://i.imgur.com/MFy9Moz.jpg

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200