2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LGBTとかいう何か人任せな連中

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 16:44:42.577 ID:L8FPp6hva.net
LGBTの権利を認めろ!っつって
老若男女問わず頭の良さ悪さも関係ないわけじゃん
何が望みなのあいつら

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:59:10.728 ID:kCZrc/aod.net
LGBTの相関図見たら酷いよな
レズはゲイに対して寛容的、それ以外は基本敵対
ゲイはレズに対して寛容的、それ以外とは基本敵対
バイはゲイレズに対して寛容的、トランスジェンダーに対しては敵対的
トランスジェンダーは全ての性に対して寛容的で自称併発も多い、自分以外のトランスジェンダーに対しては敵対的なのことが多い

なぜひとまとめにした?って感じだわ

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:59:32.220 ID:L8FPp6hva.net
>>62
性の問題は生命を得るのと同時に発生するものだから
教育学とか心理学とか学問的な領域でお互いを尊重した共存を教える必要は感じる
子供の教育を考えるのは大人だから大人がまず変わる必要はあるだろうけどね

ホモテロは百害あって一利なしっていうのをもっとホモ自体が認識する必要はあるわな
俺もホモテロ食らったことがあって頭の中で拷問して殺したことがある

団体と当事者が一致しないってのは分かる気がする
まあまあエグイ話もあるだろうから協力したくなるんだろうね

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:02:29.889 ID:L8FPp6hva.net
>>64
まあそこがどういう団体かどうかは知らないけど
例えば障害者系なんかあからさまにおかしい団体が多い
補助金狙いのカス事業者が今年から厚生労働省に狩られてるし

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:03:30.289 ID:L8FPp6hva.net
>>66
サンクス
PはペドフィリアのPだと思ってるけど
いや気持ち悪いよね

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:04:55.961 ID:llSFBBQ/0.net
>>72
よく分からんけど
そんなのはホモとかヘテロとか関係なくその個人がおかしいだけでしょ

>>76
オネエキャラってまさに”キャラ”で作り物でしょあんなん
もしくは個人レベルでの逃げ道に、他の人を巻き込んだやつみたいな感じ

>>77
当事者と団体は意識が違うし、団体だって色々あるんだから一纏めにしたらダメでしょ
たくさん居る(有る)なら、過剰なのや存続自体が目的になってる物もあるし
だから逆にそういう行き過ぎたのを差別反対って名目を超えてるよって指摘できる環境とかが必要なんだけど
なかなか難しいみたいだね
攻撃力あるみたいだし

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:05:23.380 ID:L8FPp6hva.net
>>67
俺はヘテロだけど
電話した当時は「ホモって何考えてるんだろうな」という探求心があったから
本読んだりインターネットで調べたりしてた
ホモ電話に当たったのは調査活動()の一環

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:06:35.620 ID:L8FPp6hva.net
>>70
そこまでPに詳しくない
俺が何かされるわけでもないとはいえ
ロリコン事件多いから何かしら意見持ちたいけどな

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:06:52.669 ID:L8FPp6hva.net
>>75
なにそれ

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:09:21.643 ID:L8FPp6hva.net
>>77
変な笑い出た
LGBTの真の敵はLGBT団体とか
何か主人公に魔王倒すのを命じた王様がラスボスとか
そういう漫画どっかで見たことあるのを思い出した

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:09:44.908 ID:L8FPp6hva.net
>>78
AV女優と結婚したい

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:11:13.054 ID:L8FPp6hva.net
>>80
そういうモラルはLGBT側から自発的に出るべきだと思うんだけどね
仮に出してたとしても被害者意識全開の連中が妨害するんイメージあるけど

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:11:20.025 ID:dT2uBb1va.net
>>90
AV女優は面倒見なあかんけど
レズビアンは孕ませても後腐れなさそうじゃん
二人の子として大事に育ててくれそうだし

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:11:49.841 ID:VDWBEn4u0.net
バイとかいうただただ楽しんでるだけの変態

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:12:05.465 ID:L8FPp6hva.net
>>81
闇が深すぎて見えない

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:12:28.142 ID:HhWNrjOO0.net
うちの高校でレズビアンの教師が担任してるJKに色々やった挙句親にバレたら逃亡して警察に捕まってやめた辞めた教師いたわ

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:13:06.863 ID:JiEm7kLL0.net
理解をして拒絶せず同じように扱って欲しい人と
哀れみつつ尊んで特別扱いして欲しい人がいるからクソ厄介

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:13:09.534 ID:llSFBBQ/0.net
>>81
その相関図も適当に誰かが身近な部分とか妄想とかで言ってるだけだと思うがw

>>82
医学的にもかな
徐々に性指向や性自認の発生とかまで脳のいつどこでとか踏み込めるようになってるからね
ホモテロって断ったら終わりじゃないの? 断って終わらなかったらそれはそいつ個人の問題でしょ ノンケのストーカーと一緒

>>84
Pはパンセクシュアルだよ、バイよりさらに性に拘らないやつ、男でも女でも良いじゃなくて、男か女は関係がないってやつ
ペドも性指向の一つだとは思うけど対象が自衛や自己判断の能力が無いから基本世界どこでもアウトだね

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:13:49.878 ID:L8FPp6hva.net
>>85
LGBTに今必要なのは天下統一ってことかな?(錯乱)

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:14:48.031 ID:L8FPp6hva.net
>>92
普通の鬼畜やな
わかるけれども

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:15:07.883 ID:8TarYIc80.net
昨今の少数擁護の波に乗って今のうちにもらえるもんもらっとけ感
いい加減幼女しか愛せない連中も仲間に入れてやれよw

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:15:45.576 ID:L8FPp6hva.net
>>93
バイってそんなんなのか

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:14.939 ID:L8FPp6hva.net
>>95
普通の性犯罪者だな

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:46.499 ID:Mmz9DVYkp.net
同性婚認めろって言ってるだけでしょ?別にデメリットも無いし認めちゃえばいいのに聖書に書いてないからダメって反対する連中がいるからややこしくなってる

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:50.368 ID:VDWBEn4u0.net
>>101
肉体と精神の性別が違うわけでも同性しか愛せないわけでもない
ただ男と女どっちともヤれて楽しんでるだけ
何の権利を主張するんだこの変態は

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:01.933 ID:L8FPp6hva.net
>>96
二行目は拷問して生きたまま荼毘に付そう(提案)

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:23.138 ID:8TarYIc80.net
>>96
厄介なのは理解してくれ。拒絶しないでくれ
と言いながら理解した上で拒絶する権利を与えないところ

こちらがなぜ拒絶するのか理解した上で大人しくしてて欲しい

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:19:05.889 ID:llSFBBQ/0.net
>>91
行き過ぎた団体を抑制できるのは、その権利に関わる当事者か、他の団体だとは思うね
それ以外が言うと差別だ抑制だって、他の分野の行き過ぎた権利団体も徒党を組むだろうから
でも当事者ってのは基本的にもっとも立場が弱いから難しそうだけど

でもノンケな>>1がなんでこんなLGBTに固執してるのかはよくわからんなw
こうなるまでにどんな体験があったんだよw

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:20:10.889 ID:QsaKX5mHa.net
どんな風に人任せなの?

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:20:31.582 ID:8TarYIc80.net
>>104
バイを理解してくれる人を増やして性の対象となる裾野を広げようってところでは?

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:20:49.416 ID:dT2uBb1va.net
>>99
鬼畜は良いぞ
いつか見ず知らずの我が子が会いに来てくれるかもしれないと思うと楽しみで仕方ない

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:21:23.865 ID:L8FPp6hva.net
>>97
ホモテロの件は思い出したくもないわ
まさにストーカー

パンセクシャルって理解が難しいな
とりあえずバイで理解していいの

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:21:31.259 ID:nLD5r6Z30.net
Tだけど就活が心配ただそれだけ
就職できんかったらどうするかねぇ

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:22:17.783 ID:L8FPp6hva.net
>>100
幼女が成長したら捨てるのも人権として理解しろってこと?
一回傷物にしたら一生責任持てや

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:23:12.511 ID:8TarYIc80.net
>>103
ワイも同性婚についてはどうでもいいと思ってる
結婚して得られるメリットをこの人らは得られないからな
にも関わらず納税はきっちりさせられてる。納税してるならそういうの得る権利があって平等

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:24:10.372 ID:L8FPp6hva.net
>>103
同性婚ぐらいなら当人の問題だしいいとは思うけど
たしか日本国憲法では「両性の合意」って書いてる筈なんだよね
その解釈はどうなるんだろう

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:24:57.253 ID:L8FPp6hva.net
>>104
わからんけど「俺を惹き付けるお前が悪いんだ!」的な
レディコミ的な世界を実現したいのかもしれない

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:26:10.879 ID:L8FPp6hva.net
>>106
ヘテロにも選ぶ権利があるというのを忘れがちなのかな

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:26:33.860 ID:8TarYIc80.net
>>113
一生同じ人を愛せるワケないじゃんw
まあそういう人って事を理解した上で拒絶しないでね(ハート

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:26:50.698 ID:7kEMU4OY0.net
ヘイトスピーチですね
ネットは違法じゃないとは言え嘆かわしい

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:27:52.039 ID:llSFBBQ/0.net
>>111
性的な意識を持たなくて、そういう部分をあまり見ないのがPかな たぶん
ただあの人間が好きで 男とか女とかそういうのはしらないみたいな

Bは好きになる相手が男なら男として見てて、女なら女として見てる
Pは人間としてしか見てないみたいな

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:30:44.457 ID:8TarYIc80.net
>>115
そうなってるねー。でも陸海空軍その他の戦力は保持しないのに自衛隊持つ国だぞ?
そんなの解釈でどうとでもなる。でも反対の人らは憲法を盾に拒絶してるねー
本音は今までなかった権利を気安く与えるなって事でしょ

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:31:14.497 ID:L8FPp6hva.net
>>107
一度気になったら突き詰める性格なんだ
以前に職場の女の子と二人っきりになってこれデート誘うタイミングか!?
とか思ってたらホモが割って入ってきて(そいつが後のストーカーである)
それ以来チャンス無くてホモは全て有無を言わさず拷問死すべきという考えになった
今はだいぶ落ち着いたけどな

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:31:50.943 ID:8Hy/c5lBa.net
LMGB?

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:32:45.617 ID:L8FPp6hva.net
>>108
LGBTが自らLGBTに対して道徳の大事さを説くとか
そういう活動全然してないように見えるから
ヘテロに責任転嫁してるのではないかと思ってる

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:33:17.590 ID:L8FPp6hva.net
>>110
ひどいな君^^

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:34:16.878 ID:L8FPp6hva.net
>>112
農業とかいいんじゃないかな
売り手市場を超える超売り手市場だぞ

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:35:25.762 ID:L8FPp6hva.net
>>118
笑わせるなよw
じゃあ浮気相手も幼女なの?

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:35:45.580 ID:lUhMwplH0.net
>>122
そのストーカーはおそらくホモじゃなくても
ストーカー行為したと思う

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:36:37.809 ID:L8FPp6hva.net
>>119
え?このスレでとても議論してるけれども
何がどうヘイトスピーチなの?
サツ来ても検察来ても公安来ても余裕で釈放される自信あるわ

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:37:13.452 ID:L8FPp6hva.net
>>120
へーよくわからん

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:37:57.954 ID:nLD5r6Z30.net
>>126
一次産業は確かに人と交わりがあんまりなさそうだな
しかし資金も土地も体力もないんだな…経済学部だし…

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:38:25.678 ID:L8FPp6hva.net
>>121
不通に頭の回転悪いんじゃないの?
あるいは反対してれば保守派の政治通()とでも思ってるんだろ

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:38:41.246 ID:L8FPp6hva.net
>>123
なにそれ

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:39:26.231 ID:8TarYIc80.net
>>124
そうかもねー
ワイもそういう連中嫌いやなー
自分の弱さを武器にするってのはそれを武器として人を楽しませたり感動させる為のもんや
でもその武器で他人に迷惑掛ける奴が多い。そこ勘違いしたらあかんで

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:23.412 ID:L8FPp6hva.net
>>131
「農業 したい」でググるだけでも
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/
みたいなサイト引っかかってくるよ
経済学部で学んだ知識も役に立つんじゃないかな

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:54.085 ID:8TarYIc80.net
>>127
浮気というか、同時に何人も愛せてしまうそんなセクシャルマイノリティーなんやでw
ワイはストライクゾーンが広すぎるタイプや
ワイならホームランに出来る球を振っちゃあかんなんて酷やでー

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:42:14.282 ID:L8FPp6hva.net
>>134
人間なんて所詮は人柄一つなのやでな

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:05.582 ID:llSFBBQ/0.net
>>124
道徳は別の話じゃないの
LGBTもそれ以外も道徳は等しいじゃん

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:45.180 ID:L8FPp6hva.net
>>136
君がバットで殴られるべきだな^^

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:44:27.895 ID:L8FPp6hva.net
>>138
そういう考えが多数派なら文句はないけどな

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:45:57.687 ID:8TarYIc80.net
>>132
いや、いつだって権利を与える側は慎重だよ
どういう弊害があるかわからんからねー

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:47:24.046 ID:VDWBEn4u0.net
レディースアンドジェントルマンを差別だ!って言い出しちゃうような奴らが居るからね
権利与えたらとことん調子に乗りそう

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:47:40.114 ID:8TarYIc80.net
>>139
はい先生、それは差別だと思います(´・ω・`)
色んな考えの人が世の中にはいて、それを受け入れる社会形成がうんたらかんたら

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:05.117 ID:llSFBBQ/0.net
自分は自分が何セクシャルかわからんはww

人とほとんどかかわらんからなー
恋愛感情とか中学くらいでは合ったような気もするけど気のせいな気もするし
性欲もあるのか無いのかよくわからんしなぁ 女の体のほうが平均的には綺麗だと思うけど かっこいい体の男もいるし 別にどっちとも何かしたいともおもわんし

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:34.844 ID:44a3e1Kva.net
ロリコン事件の大半なんて誰も損してない捕まえるための罪だからな
ホモよりこっちのほうがおかしいわ

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:49:16.281 ID:nLD5r6Z30.net
>>135
農業ってこんなに支援あるんだな…
興味ないけど一応考えとくわ

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:11.002 ID:L8FPp6hva.net
>>141
その辺の議論は詳しくないけど
偽装結婚が増えるとかいう意見もあるから分かる気はする

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:51:19.061 ID:llSFBBQ/0.net
ロリコン事件って具体的にどういう物かしらんけど
判断力も力も無い幼子を性的な目でみさせるのを商売にするとかはダメだろ

その時点で理解できなくてもあとからぞっとする被害者だろ

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:51:53.442 ID:8TarYIc80.net
>>142
そうそう。相手がわからんから最悪の場合を想定してまうんよ
その先入観を持つ事こそがあかんのやけど、頭では分かってても事はそう簡単やないで

人類みな兄弟、ラブアンドピースやで。難民でもテロリストでもみんな受け入れよう!
そんでみんなで一緒に不幸になったらええんやないのー?
幸せなんてしょせん相対的なもんや。周りがみんな不幸ならそれはもう不幸ちゃうで!

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:04.499 ID:L8FPp6hva.net
>>142
今でさえ調子乗ってるからな
テレビでホモが受け入れられてるのはトークなどが面白いからであって
面白くない一般人ホモがドヤ顔するなってなる

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:34.110 ID:lUhMwplH0.net
>>136
ちなみに今は何人愛してるの?

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:53:45.008 ID:llSFBBQ/0.net
今ホモを公表してる一般人なんてSNSとかのファッションホモガキだけでしょ

普通なら隠して生活してそう

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:54:26.404 ID:L8FPp6hva.net
>>143
差別というのは正しい生き方してても不利益を被ることだから
君みたいなのに性的放埓を公言して悪びれないのに対して
非難を浴びせるのは私は人間として正常な反応だと思います(・∀・)

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:54:53.629 ID:8TarYIc80.net
>>147
それはないと思うけどなー?
そもそも偽装結婚しようって考える連中なら性別なんて全く障害にならんやろ

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:55:10.650 ID:L8FPp6hva.net
>>144
それで不都合感じないならええんじゃないか

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:55:30.628 ID:hold3W3mM.net
ホモセのためなら何しても良いと思ってるよなあいつら

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:55:40.400 ID:L8FPp6hva.net
>>145
はい性的虐待

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:56:05.190 ID:llSFBBQ/0.net
>>155
なんか物寂しい

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:56:26.409 ID:L8FPp6hva.net
>>146
伝統工芸もあるよ
(・∀・)bグッドラック

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:57:02.386 ID:L8FPp6hva.net
>>148
その認識で合ってるよ

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:58:58.330 ID:L8FPp6hva.net
>>149
そんな偽善者のおためごかしの為に
現在の俺らが享受してる幸せをぶち壊して次の世代に引き継ぐわけにはいかないな
正気で言ってるならちょっと考え直した方がいい

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:59:24.383 ID:8TarYIc80.net
>>153
いやその考えはおかしい
何が正しくて何が間違いなのか。男は女を愛し、女は男を愛する
長らくそう信じられていた事が今覆ろうとしている時に君は何を言っているんだ?
いつまでも男女は結婚したら一生連れ添うのが果たして正しいのか?
いや、ワイはそう思わない。みんな無理をしてる。誰だって若く、健康な伴侶を求めるはずだ
それのどこがおかしいと言うのか?人としてとか道徳的な事は知らん。でも生物としてはワイが正しいはずや

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:01:29.575 ID:L8FPp6hva.net
>>152
何が普通かという統計もないから想像しかないけど
ヘテロでも恋愛諦めてる奴多いのに
ホモでもまともな神経してたら悟ってそうなもんだな

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:01:38.982 ID:8TarYIc80.net
>>161
まあ冗談だから本気にすんなよw

でもまあ、今の幸せを維持したまま他人を幸せにしようなんておこがましいと思わんかね?
誰かを幸せにしようってんならその分自分が不幸になる事を覚悟しようぜ

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:02:09.818 ID:L8FPp6hva.net
>>154
具体的な偽装結婚の仕組みは知らないけど
そんな意見あったよって話

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:04:11.915 ID:L8FPp6hva.net
>>156
それがぞっとするんだよな
ごく一部なのか多くがそうなのかわからないし
ボーっとしてたら変な勘違いジジイがガン見してくるしで
気色悪いというイメージがどうしても拭い去れない

167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:05:31.920 ID:L8FPp6hva.net
>>158
じゃあ出会い探せばいいじゃん
お友達から始めてくださいって出会い系で投稿したら
暇な女がそれなりに集まってくるよ

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:09:07.425 ID:L8FPp6hva.net
>>162
そういう奴って40過ぎたら一気にモテなくなるらしいな
あれこれと手を出しても薄い付き合いしかできないし
気づいた時には独居老人の未来が確定するぞ

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:12:06.610 ID:L8FPp6hva.net
>>164
おう本物かと思ってマジレスしちまったぜ

今の時代は他人の不幸って社会問題として共有してもいいと思うんだよな
自分が不幸になるというか見ず知らずの他人の為に頭回転させるのがめんどくさいとか
そういう健常者様が多いと思う
ちょっと考えるだけでも一億人が考えたら大きな力になる筈なのにな

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:12:38.267 ID:llSFBBQ/0.net
>>167
へーそうなんだ
まあ記憶にとどめとくよ

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:16:48.527 ID:L8FPp6hva.net
>>170
情報古いけどやること大して変わらないはずだから

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:23:12.418 ID:8TarYIc80.net
>>168
そんな事はどうでもええんよ。その時に考える。全ては自己責任やからな
あと船頭多くして船山に登るって言葉があってだな
みんなが一生懸命に考えたところで国会とかじゃいい事ねーぞ
みんなが考えて、それぞれで別に行動するってんならいいけどな
その中で上手くいったもんを国が採用すりゃええんや
みんな考えるだけで全く行動せず、机上の空論で批判しあうからな

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:26:21.448 ID:L8FPp6hva.net
>>172
国防とか日本経済とか
自分の生活感覚で経験したことのない話をやるからダメなんだよ
知識として国政はしっておくとしてもやるべきは地方の問題
地域に積極的に参加しない奴が政治の話しても仰る通りの机上の空論で終わる
誰もそんなこと気が付いてないし気にもしないけどな

総レス数 173
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200