2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親知らず抜いたことあるやつwww

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:19:47.382 ID:K2TOH2zZ0.net
痛かった?

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:36.900 ID:IBic9jCCM.net
親に親知らず抜いてくるって言ったのにその日の晩ご飯がキムチ鍋だった

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:48.293 ID:Ah0qzz2Zd.net
>>103
めっちゃ腫れたけど痛みはなかったで

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:50.760 ID:K2TOH2zZ0.net
>>88
ほっぺの肉噛まね?

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:52.676 ID:6OqfeR6vd.net
痛み止めは決められた量ではとてもじゃないが足りない
夜中痛くて起きるむしろ眠れないからガンガン飲む

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:56.109 ID:2B4d0hzHM.net
>>100
若いな

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:33:58.652 ID:cdAPAOQ90.net
>>95
お前も絶対泣くわ
美人歯科衛生士がいようがわめきなくと思う

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:02.567 ID:K2TOH2zZ0.net
>>89
笑っちゃいそう

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:15.298 ID:Q9t8vFX4a.net
うちの近くの医者うますぎて下の親知らずが横向きに埋まってたのに全く痛くないし時間もかからずすぐ終わって嬉しかった

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:19.353 ID:4/me5h6W0.net
抜くときは全然痛くないんだけどその前にする麻酔がやヴぁい

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:25.769 ID:K2TOH2zZ0.net
>>92
隙間から入りそう

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:29.174 ID:HKcR9I6w0.net
歯医者が血だらけになった

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:32.177 ID:1QMSvJKM0.net
久しぶりに有能だな

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:55.647 ID:2B4d0hzHM.net
>>107
噛む…

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:34:55.648 ID:K2TOH2zZ0.net
>>93
おけ

口内炎とか一個でも痛いのに地獄かよ

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:35:13.438 ID:K2TOH2zZ0.net
>>94
4本一気とか意外といるんやな

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:35:29.367 ID:K2TOH2zZ0.net
>>96
矯正うらやまし

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:35:34.153 ID:2B4d0hzHM.net
>>112
羨ましい

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:35:45.631 ID:qb7P+bmc0.net
>>114
抜歯から期間開けずにうがいや歯磨きしまくると
血餅できないから必要以上に気にしない方がいいけどね

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:35:48.108 ID:K2TOH2zZ0.net
>>97
ワロス

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:36:01.037 ID:K2TOH2zZ0.net
>>98
ということは下は…

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:36:27.821 ID:K2TOH2zZ0.net
>>100
外向きとかこわ。
ワイのは多分内向き

126 :局長 :2017/11/28(火) 17:36:47.774 ID:1or7tAXG0.net
右下の歯が大きかったらしくて、アベちゃんこれ大きいよねwww
っていう先生と衛生士の会話はよく覚えてる。何度も言ってた

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:36:53.741 ID:K2TOH2zZ0.net
>>104
そういうのは手間かかりそう

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:05.039 ID:K2TOH2zZ0.net
>>105
地獄かよ

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:08.515 ID:6MtJUEqO0.net
ロキソニンがなければ死ぬとこだった

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:16.008 ID:K2TOH2zZ0.net
>>106
それならええなー

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:30.033 ID:QriKpTouM.net
俺も親知らずじゃないけど抜歯矯正のために普通の歯抜くわ
歯傾いてるから怖い

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:31.083 ID:K2TOH2zZ0.net
>>108
多めにください!って無理かな

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:37:49.466 ID:K2TOH2zZ0.net
>>110
そらぁいたいもんな

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:12.232 ID:K2TOH2zZ0.net
>>112
うまい医者に当たるかなんて運やしな。。

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:24.295 ID:K2TOH2zZ0.net
>>113
麻酔の針好き

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:31.658 ID:2LkFZQMt0.net
>>119
上2本は普通?に生えてきて下2本が横向きに埋まってた
わけてやると時間かかるし面倒そうだから入院して一気にやった
費用は8万くらいだった記憶ある
ちなみに矯正もやったが矯正の方が長くて辛いわ

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:41.707 ID:K2TOH2zZ0.net
>>115
想像したら怖くて草

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:50.632 ID:K2TOH2zZ0.net
>>117
あれストレスだよなー

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:38:59.952 ID:qb7P+bmc0.net
初めにレントゲン取ったら
普通上の歯は下に向いてるし下の歯は上に向いてるけど
下の親知らずはレントゲンに対してお辞儀してるように真横の生えてた
歯茎の下に埋まってると爆弾抱えてることさえ知らない

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:15.099 ID:K2TOH2zZ0.net
>>122
まじか常にうがいしとこ

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:21.923 ID:I5MPB2jS0.net
>>118
唇の裏に5箇所くらいと舌に3箇所と
のどちんこにまで口内炎できたからな
口内炎は痛み止め効かないしマジで地獄

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:32.321 ID:AN1umQzKx.net
場合によっては顎外される

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:34.791 ID:K2TOH2zZ0.net
>>126
記念にネックレスにすればいいのに

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:49.530 ID:K2TOH2zZ0.net
>>129
ロキソニンすげー

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:52.283 ID:YmjxKIf5d.net
上はなんともなかったけど下はやばかった

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:39:56.942 ID:qb7P+bmc0.net
>>140
やめろって、血餅大事なんだって

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:40:13.632 ID:U5W0oFfda.net
やったあと死ぬほど腫れて地獄みたわ

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:40:18.271 ID:K2TOH2zZ0.net
>>131
普通の歯ならスポっと抜けるんじゃね?

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:40:43.521 ID:ZrSG+Wqea.net
抜いた次の日仕事だったけど
熱出るわ血止まらんわで会社休んだよ

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:40:52.864 ID:K2TOH2zZ0.net
>>136
痛そうだし大手術だし高いし地獄やな

151 :局長 :2017/11/28(火) 17:41:06.633 ID:1or7tAXG0.net
麻酔打ったとき迷走神経反射おこして、先生が焦って点滴入れようとしたら失敗して
血がドボドボ床に流れ出たのもいい思い出
看護師に先生が怒られてたw

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:41:08.487 ID:6r+hJ2TQ0.net
看護婦さんに胸をおしつけながら磨いてもらうために歯石をたっぷりためていけよ

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:41:28.762 ID:K2TOH2zZ0.net
>>139
そーそーそれ。
レントゲン取らないと自分の生え方さえわからんから怖い

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:41:49.227 ID:K2TOH2zZ0.net
>>141
やだーーーーー
一個ですらやだーーーーー

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:41:57.328 ID:3V9zxgGX0.net
上を左右共に抜いたけど利き顎?よく使う方が抜いた晩に多少痛んだ程度だったな

156 :局長 :2017/11/28(火) 17:42:03.110 ID:1or7tAXG0.net
>>131
抜くのより矯正装置の方が地獄

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:42:07.495 ID:K2TOH2zZ0.net
>>142
怖いこと言うなよな…ハハッ

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:42:19.831 ID:K2TOH2zZ0.net
>>145
わい右下

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:42:41.485 ID:K2TOH2zZ0.net
>>146
でもじわじわ血が溜まってくの気持ち悪いやん…

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:42:54.165 ID:K2TOH2zZ0.net
>>147
マスク生活始まるわ

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:42:57.358 ID:1QMSvJKM0.net
>>150
いや天国だろ

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:43:08.784 ID:K2TOH2zZ0.net
>>149
何日くらい休みあればいいかねー

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:43:10.463 ID:ceY0UuFx0.net
>>159
穴空いたままになってもいいんだね

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:43:28.320 ID:K2TOH2zZ0.net
>>151
え、なにそれは

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:43:47.034 ID:qb7P+bmc0.net
>>159
血餅とドライソケットでググれ
血餅は自然治癒に絶対必要なもんだから

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:43:50.124 ID:K2TOH2zZ0.net
>>152
そんなのどーでも良いゾ

167 :局長 :2017/11/28(火) 17:43:53.492 ID:1or7tAXG0.net
>>159
血餅大事やで
ドライソケットになったら傷口かき回される

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:44:13.144 ID:2LkFZQMt0.net
>>150
全身麻酔だから手術の痛みはわからない
ただ、術後に飯食うのは痛くてしんどかった
術後の腫れは2〜3日あった記憶あるけど1週間も経てば痛みはなかったと思うからたいした事ないよ

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:44:34.758 ID:zUHqHAVT0.net
俺の親知らずは完全に真横向いたまま歯茎に埋まってたので手術で取ったよ
医者が下手なのか俺の親知らずが頑固なのか知らないけど小一時間かかるわ、口広げすぎて少し裂けて血が出るわで大変だった
抜糸するまで飯も食いづらいし歯も磨きにくいしで片側だけでやめた

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:44:35.647 ID:K2TOH2zZ0.net
>>155
ワイ生えてる方おもいきり利き顎ですねぇ。。。

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:03.140 ID:K2TOH2zZ0.net
>>163
まぁその時はその時

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:03.173 ID:HKOXYymw0.net
歯の根本が曲がってて神経出た状態で一回目断念
麻酔が完全に抜ける一週間歯の神経出たまま生活したよ
その後2回目で歯の周りの骨削ってやっと抜けた
おかげで痛みに鈍感になった

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:23.619 ID:K2TOH2zZ0.net
>>165
縫ったら勝手にくっつかないの?

174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:35.288 ID:K2TOH2zZ0.net
>>167
ぐおおおお

175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:50.588 ID:6OqfeR6vd.net
ドライソケットが怖すぎてうがいもそーっとやってたら歯医者に食べカス詰まってる言われたわ

176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:52.711 ID:K2TOH2zZ0.net
>>168
せめて半額ならなぁ

177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:45:58.749 ID:ceY0UuFx0.net
>>173
一週間くらいで抜糸するんだぞ

178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:46:28.691 ID:K2TOH2zZ0.net
>>169
医者の腕とか実際やらないとわからないからなー。
くじ引きや

179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:46:53.506 ID:K2TOH2zZ0.net
>>172
神経出たまま生活って恐ろしくね

180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:46:56.469 ID:qb7P+bmc0.net
>>173
根の深い親知らず抜くと空洞ができる
縫合は空洞の蓋みたいなもんで結局その空洞を埋めるのは血餅がやる

181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:47:31.973 ID:K2TOH2zZ0.net
>>175
こんなに慎重な人でもなるならもう無理じゃん…

182 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:47:35.299 ID:ZrSG+Wqea.net
>>162
休んだのは一日だけ
血は2,3日で止まったけどずっとガーゼ噛んでた

183 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:01.697 ID:PMSfWgzr0.net
抜いたその日の食事は舌だけで潰せるものにするべき
とてもじゃないが顎を動かす気にならなかった

184 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:03.877 ID:K2TOH2zZ0.net
>>177
1週間縫いっぱならなおさらくっつきそうやが

185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:20.285 ID:zUHqHAVT0.net
>>178
局部麻酔なので歯をガキンガキン砕いてるの分かって怖かったよ
いい医者に当たるといいね、健闘を祈る

186 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:25.614 ID:K2TOH2zZ0.net
>>180
だからうがいしすぎるなってやつ?

187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:45.638 ID:K2TOH2zZ0.net
>>182
わい4日くらい休みほしい

188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:48:54.510 ID:6OqfeR6vd.net
>>181
俺はなってないぞ
ビビりすぎて食べかす詰まらせただけ
1週間くらいで痛み止め飲まなくなったよ

189 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:00.833 ID:K2TOH2zZ0.net
>>183
ウィダーインゼリーとかどう?

190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:06.670 ID:2LkFZQMt0.net
>>176
確か普通に1本ずつ抜いたら1本1万か2万くらいでたいした変わらなかった記憶あるんだよな
俺のは難しい例らしくて有名な医者紹介されたから特殊だと思うわ

191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:09.761 ID:80a8E2+p0.net
抜いた直後に貧血になって歯医者の椅子でダウンしてた

抜いたあとは当日痛み止め2,3回入れただけで2,3日で完全に痛み引いた

192 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:30.177 ID:ZCosF55I0.net
俺ちょうど明後日下の横に生えた親知らず抜くんだ……
先週スレ立ててお前らの話聞いてそうでもないかな?と思ってたけどこのスレ見てたら怖すぎワロタ抜くのやめられないかな

193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:37.083 ID:K2TOH2zZ0.net
>>185
どんな医者がいいのか悩むわ
もう地域に歯医者ありすぎてさ

194 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:40.120 ID:ceY0UuFx0.net
>>184
普通の歯を抜くのと違ってメスで切ってドリルでゴリンゴリンやるんだぞ

195 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:58.815 ID:uldejK5E0.net
手術中ビクビくしてるのバレて医者引いてた

196 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:49:59.356 ID:K2TOH2zZ0.net
>>188
そーなんか
しっかりくっついたんやな

197 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:50:36.217 ID:hvy0UcJxH.net
俺は2月に抜きに行く
早く抜きたい水平埋没神経激近左下

198 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:50:38.597 ID:PMSfWgzr0.net
>>189
良いと思う
ゼリー状かつ塩辛めな卵豆腐もオススメ

199 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:50:42.179 ID:K2TOH2zZ0.net
>>190
それでも高く感じるワイ…
抜くのに一万円かー、いい肉とか寿司食えるわ

200 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:50:58.766 ID:K2TOH2zZ0.net
>>191
貧血こーわ

201 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:51:15.656 ID:K2TOH2zZ0.net
>>192
つ ばっくれ

202 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:51:25.598 ID:aQ5X6YD5a.net
上か下かによる
上ならロキソニン飲んでたら痛くはない
下なら震えて眠れ

203 :局長 :2017/11/28(火) 17:51:35.268 ID:1or7tAXG0.net
下顎水平埋伏智歯
アンパンマンになる

腫れてるのと矯正でクワドヘリックス付けてたのもあって何言ってるのか分からないレベルだった

204 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:51:42.858 ID:K2TOH2zZ0.net
>>194
メスとドリルの傷か

205 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:51:56.720 ID:K2TOH2zZ0.net
>>195
怖いからしゃーない

総レス数 441
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200