2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親知らず抜いたことあるやつwww

285 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:16:30.418 ID:2wEd40uO0.net
口のなかでそんなことしてええのってくらい
ガンガングリグリするよな
完璧にトラウマになったわ

286 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:30.864 ID:pzRTlXMH0.net
>>285
これな顎が破壊されるかと思った

287 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:34.994 ID:gKUPKgKS0.net
>>278
>>280
途中、外でタバコ吸ってたら
救急車呼ばれそうになった

288 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:17:37.716 ID:LQx4/3lg0.net
いつもの歯医者さんに相談して口腔外科紹介してもらうのが1番だよ
そしたらアフターケアもスムーズだし

289 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:05.039 ID:aFb4O3PTa.net
>>274
楽しそう

290 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:24.229 ID:4oITxLO00.net
抜いたことあるけど右下はやばかった
麻酔切れたその日の夜に痛すぎて気絶するんだけどまた痛みで起きるの繰り返しで2日くらいきちんと寝れなかった
血もドバドバ出て止まらないし二度としたくない

291 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:26.220 ID:zpbMAW7Fa.net
>>277
https://i.imgur.com/COmi6bx.jpg
イメージ的にはこんなのを口に突っ込まれてちょっと音がしますよって言われてすぐ終わりでーすって言われた
奥歯の後ろの肉部分?歯茎?に刺さりまくって化膿するくらい酷かったから抜いたんだが上顎で真っ直ぐだったから一瞬だったらしい
下にもあってこっちは横に生えてるから難儀しますよその前にまず虫歯直しましょうって言われてビクビクしてる

292 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:18:48.892 ID:ATW8IRgU0.net
親知らずで抜いたに見えた

293 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:20:23.758 ID:VBEynkNz0.net
ひどい場合は入院な

294 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:21:32.026 ID:ihKZw3OIM.net
抜いたあとも歯が移動したりして違和感MAXだよ

295 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:22:05.283 ID:6ahQiuP80.net
去年上下左右4本大学病院で抜いたけど麻酔効いてたから全然痛くなかったよ
臭い麻酔して注射されたから麻酔自体も痛くなかった。抜いた後も痛くなかった
一気に抜くより分けた方が良いって言われたから3か月くらいに分けて抜いた

296 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:22:11.872 ID:9iEpgIora.net
ゴリゴリバキバキと凄く痛そうな音するけど麻酔してるから余裕

297 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:23:23.544 ID:VBEynkNz0.net
俺は下が完全埋没だから入院コースらしい
完全埋没だから抜かん手もあるので抜かん事にした

298 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:23:49.857 ID:ihKZw3OIM.net
神経麻酔したから抜く瞬間は痛くなかったわ
というか気絶してた
抜いたその夜と1週間はまじで苦痛

299 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:24:07.156 ID:Mjg8CRQg0.net
>>275
詰まるほど大きな穴じゃないからそれは大丈夫だよ!

300 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:24:29.041 ID:nW9bzS1pd.net
血が止まらなくなった

301 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:25:55.119 ID:6ahQiuP80.net
あー、ただ帰りに薬局で麻酔が切れる前に飲んでくださいって痛み止め的な薬飲まされたから
それ飲んでなかったら激痛に苦しんでたのかも

302 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:25:59.411 ID:4IAHK9Osd.net
下側の横から生えてたけどずっと放置してたら自然と抜けたわ
痛みもなかったし血もまったく出なかった
あの時の神に救われた感は忘れられない

303 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:28:19.787 ID:n+FAYOvY0.net
一番辛かったのは
口を開け続ける事・・・

304 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:29:13.314 ID:kUri3NR+0.net
今丁度通院してるけど今度歯医者行く時親知らずについて聞いた方がいいのかな…そのことについて何も言われないんだけど…

305 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:29:23.417 ID:W1HK4NSTa.net
普通に生えてるやつはただ抜くだけなので楽
埋まってたり寝てたりするやつは手術なので2週間くらい腫れが引かずにひどい顔になる

306 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:29:49.955 ID:khIqzjvr0.net
>>292
なに抜いとんねん!

307 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:30:41.457 ID:LQx4/3lg0.net
母も歯肉の問題で穴を縫合できなかったらしく、10年くらい米詰まりに悩んでたわ
今は自然に塞がったみたいだけど

308 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:31:46.437 ID:YjmeeEfF0.net
死ぬほど痛いぞ
は嘘だけど1.2日はもの食べられない

309 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:32:15.158 ID:Bva7GyVG0.net
ワイの親不知は4本とも真っ直ぐ生えてたからなんの痛みも腫れも無かったわ

310 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:32:31.500 ID:AYGWGozn0.net
>>256
お前が2chにいるメリットを教えてくれなイカ?

311 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:33:25.443 ID:YmrSaXLE0.net
腕がいいと有名なとこにいったからほとんど痛くなかった

312 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:36:42.477 ID:khIqzjvr0.net
>>286
長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど
あっ…

313 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:37:46.658 ID:zY2t2guD0.net
>>246
これな!

314 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:09.141 ID:K2TOH2zZ0.net
>>285
抜歯以外の傷ができそう

315 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:29.932 ID:K2TOH2zZ0.net
>>287
おいおい

316 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:42.479 ID:Fq3mjjLGd.net
上抜いて下も切って抜いたけど痛いの嫌だから痛み止め飲みまくってたら全然余裕だったぞ、それよりもスッキリ感がハンパ無くて気持ちいい

317 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:53.344 ID:K2TOH2zZ0.net
>>288
いつもの歯医者とちゅうでやめたからきまず

318 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:41:56.135 ID:zY2t2guD0.net
>>231
これはオウト

319 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:42:17.247 ID:K2TOH2zZ0.net
>>290
脅かすなよ…

320 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:11.647 ID:K2TOH2zZ0.net
>>291
わいもそのイメージだわ
でもノミとトンカチで割って抜いた人もいるらしいぞ

321 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:15.482 ID:HhWNrjOO0.net
4本ともきれいに生え揃っててすまん
歯並びはどの歯医者にも褒められる

322 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:24.932 ID:K2TOH2zZ0.net
>>293
いやぁぁぁ

323 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:44.010 ID:K2TOH2zZ0.net
>>294
移動してくれたら歯並び治るかも

324 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:43:58.819 ID:4oITxLO00.net
>>319
嘘みたいだろ?これマジなんだぜ…
最悪の想定はした方がいい

325 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:44:08.817 ID:K2TOH2zZ0.net
>>295
上手かったんじゃね?

326 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:44:21.667 ID:K2TOH2zZ0.net
>>296
麻酔が切れたら…

327 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:44:49.187 ID:K2TOH2zZ0.net
>>297
白いとこ生えかけてるんだけどこれは埋没と言わないのかな

328 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:45:10.117 ID:K2TOH2zZ0.net
>>298
気づかないうちに終わってるのはいいな

329 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:45:42.434 ID:K2TOH2zZ0.net
>>299
そっちのほうが爪楊枝でさっと取れるからよくね?

330 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:11.470 ID:K2TOH2zZ0.net
>>300
ガーゼかめ

331 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:23.790 ID:K2TOH2zZ0.net
>>301
ロキソニン神

332 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:37.636 ID:K2TOH2zZ0.net
>>302
そんなことあるんか?

333 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:41.342 ID:ihKZw3OIM.net
>>328
徹夜で手術受けたからな
採血で意識飛びそうになったが(笑)

334 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:46.030 ID:K2TOH2zZ0.net
>>303
わかる

335 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:46:57.338 ID:ihKZw3OIM.net
>>323
顎が小さくなる可能性はある

336 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:13.392 ID:K2TOH2zZ0.net
>>304
いたいなら聞いてみたら

337 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:29.643 ID:K2TOH2zZ0.net
>>305
どうなってるんだか、わからない

338 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:44.250 ID:K2TOH2zZ0.net
>>307
それめんどいな

339 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:48:53.906 ID:K2TOH2zZ0.net
>>308
ウィダーインゼリーかうわ

340 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:49:12.124 ID:K2TOH2zZ0.net
>>309
いいな

341 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:49:29.821 ID:K2TOH2zZ0.net
>>311
その医者教えろ!

342 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:03.658 ID:K2TOH2zZ0.net
>>316
スッキリしてえええええ

343 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:12.089 ID:1QMSvJKM0.net
>>332
あるわボケ

344 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:19.272 ID:K2TOH2zZ0.net
>>321
きれいだと抜かんのか?

345 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:37.715 ID:K2TOH2zZ0.net
>>324
常に最悪の状況を考えておるぞ

346 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:50:53.933 ID:K2TOH2zZ0.net
>>333
医者も大変だったやろな

347 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:51:08.115 ID:K2TOH2zZ0.net
>>335
小顔効果…?

348 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:51:36.104 .net
全身麻酔手術で抜いた
顎がイケメン型で狭いので親不知が横向に生えてて手術なしでは抜歯できなかった(おまけに酷い虫歯だった)

349 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:18.456 ID:K2TOH2zZ0.net
>>348
虫歯って親知らずだけ?それとも隣の歯も?

350 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:47.310 ID:kqyGWyMCM.net
気持ちよかった

351 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:53.663 ID:W1HK4NSTa.net
ちなみにいくなら口腔外科行った方がいいぞ
最悪手術になっても先生もやり慣れてるから

352 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:52:59.604 ID:Fay+b4VDd.net
痛くはないよ。痛くても最初の麻酔くらい。
歯茎の奥の奥まで麻酔の針がね。力入れてグッグッって押し込まれるの。痛くても止めないし、それだけじゃ麻酔足りないからってもう一本打たれる。

そしたら肉切り開かれてる感覚と骨がミシミシ言う音が頭蓋骨越しに聞こえて来るのが体感だと30分位に感じるほど長いくらい。その間は痛みなし

353 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:54:38.779 ID:W1HK4NSTa.net
>>352
俺はそれでも痛くて何度も途中で追加の麻酔したぞ

354 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:55:48.432 ID:U4ilk0PMd.net
鼻呼吸苦手なんだけど手術までに練習しといた方がいい?口開けっぱなしにしてると水とか飲んでむせちゃう

355 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:55:54.121 ID:K2TOH2zZ0.net
>>351
口腔外科って書いてあるとこ探せばええんやな

356 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:56:33.172 ID:K2TOH2zZ0.net
>>352
麻酔の針のいたみ、すこ

357 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:57:01.434 ID:K2TOH2zZ0.net
>>354
口呼吸のやつ、だいたい不細工説

358 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:58:04.190 ID:U4ilk0PMd.net
>>357
鼻が自己存在感を失って退化していくって聞いたな
確かに低いわ

359 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 18:58:39.288 ID:CHVBfIv70.net
>>355
あんまり意味ないで
看板に書くだけなら、歯科医師免許持ってれば書けるから

360 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:00:19.495 ID:Fay+b4VDd.net
>>353
それは辛いな

>>356
麻酔の痛みだけで済めば良いけどな

361 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:04:43.525 ID:Q70tBj5I0.net
親知らず付近の歯茎がぷらぷらしてたから引きちぎったら1ヶ月くらい痛かった

362 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:21:21.726 ID:fHbpf1W40.net
4本同時にオペ室で抜いたけど全く痛くなかったよ

363 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:23:22.166 ID:KNctjI6p0.net
>>58
俺も骨折経験あるけどネタじゃなく分かる
口の中グリグリされる恐怖心もでかい

364 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:27:05.932 ID:BD2aqKzNa.net
3回に分けて4本抜いて下2本は横向きに生えてたけど
怖いのは最初の1本だけであとは抜くのが楽しみだったよ

365 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:47:43.184 ID:GjL/EUwcd.net
虫歯×下×斜めのコンボはヤバい
気絶しそうになったわ

366 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 19:54:20.791 ID:LDDCY0Dt0.net
上だったから全く痛みとかなかった
下は大変らしいが

367 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:05:40.673 ID:R+QWkk/N0.net
右、左2回で全部抜いたけど
寝てるうちに終わった
つぎの日も腫れたけど痛いってほどじゃない

368 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:05:49.671 ID:K2TOH2zZ0.net
>>358
鼻だけの問題じゃないと思う…

369 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:06:01.857 ID:K2TOH2zZ0.net
>>359
どうしたらええんや

370 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:06:16.418 ID:K2TOH2zZ0.net
>>360
(すまんのか?)

371 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:06:26.313 ID:K2TOH2zZ0.net
>>361
そらそーや

372 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:06:39.965 ID:K2TOH2zZ0.net
>>362
同時のほうが痛くない説

373 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:07:00.186 ID:K2TOH2zZ0.net
>>364
ドエムかよ

374 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:07:20.253 ID:K2TOH2zZ0.net
>>365
2つはクリア屋

375 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:07:47.054 ID:K2TOH2zZ0.net
>>366
ワイ下やぞ

376 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:08:01.078 ID:K2TOH2zZ0.net
>>367
鈍感かな

377 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:11:17.407 ID:zUNVIPVKr.net
上の歯だったが抜いた瞬間に
頭の中にミシって音が響いた

378 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:12:02.179 ID:K2TOH2zZ0.net
>>377
それくらいなら耐えられる

379 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:14:35.813 ID:CV+R8OwH0.net
さっき左上抜いてきたところ
なんかお前らが地獄はこれからみたいな話してて恐怖過ぎる

380 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:15:36.040 ID:K2TOH2zZ0.net
>>379
地獄はこれからやゾ

381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:15:37.003 ID:/rqnKaS5H.net
たしまさん!

382 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:23:00.995 ID:CV+R8OwH0.net
こんなん抜いてもさほど痛くないとか麻酔ってすげえなあ
麻酔が切れかかってなんかどんどん痛くなってるんだが大丈夫だろうか怖い
https://imgur.com/a/hzAHr

383 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:30:40.842 ID:/q2X2CD40.net
ロキソニンのめよ

384 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:35:09.961 ID:Ebndc3yM0.net
痛すぎて歯科医の腕掴んで止めようとしたわ
次の診察からバックレて別の歯科に行った

385 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:47:12.285 ID:K2TOH2zZ0.net
>>382
わかる

386 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:47:20.617 ID:K2TOH2zZ0.net
>>383
当たり前やん

387 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:47:30.322 ID:K2TOH2zZ0.net
>>384
え、いたかったの?

388 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:53:11.944 ID:YTadHWyR0.net
3/4生えそろってるんだけど問題ないよな

389 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 20:59:46.289 ID:6D+lvY7Ca.net
下の歯抜いたら1週間地獄やったわwww

390 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:06:31.491 ID:/q2X2CD40.net
>>388
綺麗に生えてるなら必要ない、真横に生えてたりすると磨き残しで虫歯になりやすいから抜いた方がいい

391 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:13:50.001 .net
>>349
隣の歯も巻き込んだよ

392 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:16:48.611 ID:xw7afEFSM.net
跡一本残ってるけど最近面倒で行ってない

393 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:19:27.482 ID:7T08RpR60.net
上だったから1分とかからずに終わってあっけなかった

394 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:25:37.469 ID:0+mMjr+h0.net
熱い

395 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:31:23.598 ID:7ng04gLq0.net
先週の土曜日に抜いた
今めっちゃ痛いよ
鎮痛剤切れたら最悪

396 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:33:04.802 ID:Ebndc3yM0.net
>>387
麻酔追加したけど依然痛いまま、結局すぐ済むからとそのまま押しきられたぞ

397 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:33:42.305 ID:UWoIFokma.net
俺も明後日抜く
俺の場合上の親知らずが虫歯になったからだけど
ここ数日怖くて仕事に手が付かない(´;ω;`)

398 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:37:49.734 ID:NxZRHFx20.net
右上は体感で数秒だったが左上は研修医にやられて1時間くらいかかった
下は両方ともオペで左下がやたら腫れたけど親不知抜くの恐がって放置してた手前の虫歯の方が痛かった

399 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:46:48.392 ID:K2TOH2zZ0.net
>>388
いたくなければ。

400 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:06.530 ID:K2TOH2zZ0.net
>>389
脅かすなよ…

401 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:20.267 ID:K2TOH2zZ0.net
>>391
あ〜そういう感じか

402 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:34.742 ID:K2TOH2zZ0.net
>>392
明日予約しろ

403 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:43.460 ID:K2TOH2zZ0.net
>>393
それは早すぎ

404 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:56.730 ID:K2TOH2zZ0.net
>>394
冷えぴたはれ

405 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:09.377 ID:K2TOH2zZ0.net
>>395
した?うえ?

406 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:36.315 ID:K2TOH2zZ0.net
>>396
まぁ痛くても抜かないことには終わらんし…

407 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:53.513 ID:K2TOH2zZ0.net
>>397
経過報告よろ

408 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:49:19.126 ID:K2TOH2zZ0.net
>>398
わいも見えてないだけで虫歯なのかなー

409 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:49:51.894 ID:OiQBwpcD0.net
そんなにビクビクするほどのものではない
気がする

410 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:50:20.393 ID:K2TOH2zZ0.net
>>409
こればっかりは人によるとしか

411 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:51:16.343 ID:aCGPHJtM0.net
斜めに生えてたから2つに割ってから抜いた 完全に拷問だった
残り3本も斜めになってるから抜いたほうがいいと言われたが・・・無理すぎる

412 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:56:12.936 ID:NxZRHFx20.net
>>408
親不知抜くってなる前にレントゲンで虫歯も見てるはずだし言われてないなら虫歯じゃないんだろ

413 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:56:43.358 ID:3OIcOiJQ0.net
小学生の頃上前歯の裏1~2cmの所に親知らずが出来て大学病院で抜いてもらったわ
抜いてる時は麻酔かかってるから痛くないけど帰りに痛みと縫った直後ってのもあって駅前で血吐いた

414 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:09:11.420 ID:+xyAMkBbd.net
切開必要だったかど手術した夜にラーメン食ってたわ

糸にホウレンソウ引っかかって大変だった

415 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:10:22.288 ID:+MSKd/Ysd.net
下の親知らず抜くために通ってる歯医者じゃなくて大学病院に行かなきゃいけないのが面倒だな

416 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:11:24.321 ID:SvgcgzLY0.net
上の歯の親知らずならいいが

下の歯の親知らずはよほど弊害がない限りまじで抜くのやめろ


下の歯は神経が多くつながってて骨と結合してるもし取ろうものならあごの骨ごと削る大手術になるし痛みは想像を超える

何度も気絶した

417 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:35:12.666 ID:LQx4/3lg0.net
小顔になるってまじ?

418 :局長 :2017/11/28(火) 22:41:35.019 ID:1or7tAXG0.net
顎のラインが多少変わるかも

419 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:59:33.552 ID:K2TOH2zZ0.net
>>411
予約してこいw

420 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:59:51.975 ID:K2TOH2zZ0.net
>>412
まだその段階にもいってない

421 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:07.835 ID:K2TOH2zZ0.net
>>413
周りの人驚きそう

422 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:21.147 ID:K2TOH2zZ0.net
>>414
強え〜w

423 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:42.403 ID:K2TOH2zZ0.net
>>415
大学病院ってうまいってきく

424 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:08.894 ID:K2TOH2zZ0.net
>>416
その抜くつらさと
毎回頬肉噛むストレスどっちがつらい?

425 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:11.142 ID:mVN09jtzd.net
痛いって手を挙げてるのに無視してハンマーで砕いてペンチで無理矢理引っこ抜かれるから口の中レイプされると思って行ってこいよ

426 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:15.360 ID:K2TOH2zZ0.net
>>417
まじ

427 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:38.171 ID:K2TOH2zZ0.net
>>418
らしいね

428 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:39.432 ID:8EYgYgZwa.net
上の歯は大したことなかった

429 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:58.183 ID:K2TOH2zZ0.net
>>425
もうどーなってもいいっていう精神

430 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:02:10.477 ID:K2TOH2zZ0.net
>>428
それよくいうよなー

431 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:02:52.603 ID:dNV1z60Ha.net
あー抜いた抜いた
ハマっちゃって一時週一くらいで抜いてたは
最近は落ち着いたけど90回くらいは抜いたかな
ここまで来たら100回超えたいな

432 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:50:31.980 ID:Jjy9z+ydd.net
小顔になるなら4本抜きたくなる…
でも10年も米詰まらすのヤダ…

433 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:51:44.753 ID:K2TOH2zZ0.net
>>432
確実ではないけどな

434 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:53:11.391 ID:OiQBwpcD0.net
1ヶ月もすれば抜いた穴はかなり埋まるよ

435 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:10:59.129 ID:i7HlpivD0.net
じいちゃんは総入れ歯だし、ばあちゃんは部分入れ歯だし、年取って歯がなくなっていくと思うと問題ないなら4本とも残しといてもいいかなって気持ちにもなる
でも小顔になるのいいよなー…

436 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:24:47.268 ID:MnUb5Oai0.net
上のバックレたって言ってたもんだが
次の歯科では残りの親知らず抜くのは絶対に無しと言ってる
虫歯にしないために定期的にメンテナンスして抜かないでいい状態保ってるわ

437 :局長 :2017/11/29(水) 00:34:51.377 ID:xMAppMzM0.net
片方抜いたらもう片方も抜かないと、左右のバランス取れなくなって歯がガタガタになるって歯医者が言ってた

438 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:35:12.865 ID:wYAK9OcH0.net
>>436
しっかりみがかないとな。

439 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:35:27.009 ID:wYAK9OcH0.net
>>437
ワイ右しかはえてないんだが???

440 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:37:37.327 ID:MnUb5Oai0.net
>>437
バランスは噛みしめとか頬杖とか気を付けてたら大丈夫だと聞いた
足組とかも片寄ってたら歯のバランスに影響するらしい

441 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:37:39.812 ID:tyWBcYA8M.net
>>435
大概の親知らずは歯並び悪くしたり、奥歯に不必要な力がかかったり、磨きにくくなって虫歯になったり悪いことばっかりだけどな
歯並びが良い親知らずなら抜かない方が良いぐらいだけど

総レス数 441
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200