2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親知らず抜いたことあるやつwww

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 17:19:47.382 ID:K2TOH2zZ0.net
痛かった?

392 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:16:48.611 ID:xw7afEFSM.net
跡一本残ってるけど最近面倒で行ってない

393 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:19:27.482 ID:7T08RpR60.net
上だったから1分とかからずに終わってあっけなかった

394 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:25:37.469 ID:0+mMjr+h0.net
熱い

395 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:31:23.598 ID:7ng04gLq0.net
先週の土曜日に抜いた
今めっちゃ痛いよ
鎮痛剤切れたら最悪

396 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:33:04.802 ID:Ebndc3yM0.net
>>387
麻酔追加したけど依然痛いまま、結局すぐ済むからとそのまま押しきられたぞ

397 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:33:42.305 ID:UWoIFokma.net
俺も明後日抜く
俺の場合上の親知らずが虫歯になったからだけど
ここ数日怖くて仕事に手が付かない(´;ω;`)

398 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:37:49.734 ID:NxZRHFx20.net
右上は体感で数秒だったが左上は研修医にやられて1時間くらいかかった
下は両方ともオペで左下がやたら腫れたけど親不知抜くの恐がって放置してた手前の虫歯の方が痛かった

399 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:46:48.392 ID:K2TOH2zZ0.net
>>388
いたくなければ。

400 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:06.530 ID:K2TOH2zZ0.net
>>389
脅かすなよ…

401 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:20.267 ID:K2TOH2zZ0.net
>>391
あ〜そういう感じか

402 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:34.742 ID:K2TOH2zZ0.net
>>392
明日予約しろ

403 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:43.460 ID:K2TOH2zZ0.net
>>393
それは早すぎ

404 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:47:56.730 ID:K2TOH2zZ0.net
>>394
冷えぴたはれ

405 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:09.377 ID:K2TOH2zZ0.net
>>395
した?うえ?

406 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:36.315 ID:K2TOH2zZ0.net
>>396
まぁ痛くても抜かないことには終わらんし…

407 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:48:53.513 ID:K2TOH2zZ0.net
>>397
経過報告よろ

408 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:49:19.126 ID:K2TOH2zZ0.net
>>398
わいも見えてないだけで虫歯なのかなー

409 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:49:51.894 ID:OiQBwpcD0.net
そんなにビクビクするほどのものではない
気がする

410 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:50:20.393 ID:K2TOH2zZ0.net
>>409
こればっかりは人によるとしか

411 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:51:16.343 ID:aCGPHJtM0.net
斜めに生えてたから2つに割ってから抜いた 完全に拷問だった
残り3本も斜めになってるから抜いたほうがいいと言われたが・・・無理すぎる

412 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:56:12.936 ID:NxZRHFx20.net
>>408
親不知抜くってなる前にレントゲンで虫歯も見てるはずだし言われてないなら虫歯じゃないんだろ

413 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 21:56:43.358 ID:3OIcOiJQ0.net
小学生の頃上前歯の裏1~2cmの所に親知らずが出来て大学病院で抜いてもらったわ
抜いてる時は麻酔かかってるから痛くないけど帰りに痛みと縫った直後ってのもあって駅前で血吐いた

414 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:09:11.420 ID:+xyAMkBbd.net
切開必要だったかど手術した夜にラーメン食ってたわ

糸にホウレンソウ引っかかって大変だった

415 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:10:22.288 ID:+MSKd/Ysd.net
下の親知らず抜くために通ってる歯医者じゃなくて大学病院に行かなきゃいけないのが面倒だな

416 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:11:24.321 ID:SvgcgzLY0.net
上の歯の親知らずならいいが

下の歯の親知らずはよほど弊害がない限りまじで抜くのやめろ


下の歯は神経が多くつながってて骨と結合してるもし取ろうものならあごの骨ごと削る大手術になるし痛みは想像を超える

何度も気絶した

417 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:35:12.666 ID:LQx4/3lg0.net
小顔になるってまじ?

418 :局長 :2017/11/28(火) 22:41:35.019 ID:1or7tAXG0.net
顎のラインが多少変わるかも

419 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:59:33.552 ID:K2TOH2zZ0.net
>>411
予約してこいw

420 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 22:59:51.975 ID:K2TOH2zZ0.net
>>412
まだその段階にもいってない

421 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:07.835 ID:K2TOH2zZ0.net
>>413
周りの人驚きそう

422 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:21.147 ID:K2TOH2zZ0.net
>>414
強え〜w

423 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:00:42.403 ID:K2TOH2zZ0.net
>>415
大学病院ってうまいってきく

424 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:08.894 ID:K2TOH2zZ0.net
>>416
その抜くつらさと
毎回頬肉噛むストレスどっちがつらい?

425 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:11.142 ID:mVN09jtzd.net
痛いって手を挙げてるのに無視してハンマーで砕いてペンチで無理矢理引っこ抜かれるから口の中レイプされると思って行ってこいよ

426 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:15.360 ID:K2TOH2zZ0.net
>>417
まじ

427 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:38.171 ID:K2TOH2zZ0.net
>>418
らしいね

428 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:39.432 ID:8EYgYgZwa.net
上の歯は大したことなかった

429 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:01:58.183 ID:K2TOH2zZ0.net
>>425
もうどーなってもいいっていう精神

430 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:02:10.477 ID:K2TOH2zZ0.net
>>428
それよくいうよなー

431 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:02:52.603 ID:dNV1z60Ha.net
あー抜いた抜いた
ハマっちゃって一時週一くらいで抜いてたは
最近は落ち着いたけど90回くらいは抜いたかな
ここまで来たら100回超えたいな

432 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:50:31.980 ID:Jjy9z+ydd.net
小顔になるなら4本抜きたくなる…
でも10年も米詰まらすのヤダ…

433 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:51:44.753 ID:K2TOH2zZ0.net
>>432
確実ではないけどな

434 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 23:53:11.391 ID:OiQBwpcD0.net
1ヶ月もすれば抜いた穴はかなり埋まるよ

435 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:10:59.129 ID:i7HlpivD0.net
じいちゃんは総入れ歯だし、ばあちゃんは部分入れ歯だし、年取って歯がなくなっていくと思うと問題ないなら4本とも残しといてもいいかなって気持ちにもなる
でも小顔になるのいいよなー…

436 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:24:47.268 ID:MnUb5Oai0.net
上のバックレたって言ってたもんだが
次の歯科では残りの親知らず抜くのは絶対に無しと言ってる
虫歯にしないために定期的にメンテナンスして抜かないでいい状態保ってるわ

437 :局長 :2017/11/29(水) 00:34:51.377 ID:xMAppMzM0.net
片方抜いたらもう片方も抜かないと、左右のバランス取れなくなって歯がガタガタになるって歯医者が言ってた

438 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:35:12.865 ID:wYAK9OcH0.net
>>436
しっかりみがかないとな。

439 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:35:27.009 ID:wYAK9OcH0.net
>>437
ワイ右しかはえてないんだが???

440 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:37:37.327 ID:MnUb5Oai0.net
>>437
バランスは噛みしめとか頬杖とか気を付けてたら大丈夫だと聞いた
足組とかも片寄ってたら歯のバランスに影響するらしい

441 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 00:37:39.812 ID:tyWBcYA8M.net
>>435
大概の親知らずは歯並び悪くしたり、奥歯に不必要な力がかかったり、磨きにくくなって虫歯になったり悪いことばっかりだけどな
歯並びが良い親知らずなら抜かない方が良いぐらいだけど

総レス数 441
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200