2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶の学生「飲み!サークル!先輩からのテストの過去問!学祭最高!」→大企業内定

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:16:09.310 ID:kS2Kp4/B0.net
fランの学生「サークルない...テスト勉強しなきゃ...課題もたくさんある....学祭なんてあってないようなもの...」→ニート非正規

こう考えると高校までの勉強って本当に大事だよな
18以降の人生の全てを決める

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:17:36.232 ID:MAjK6EJl0.net
そりゃそうだ
しかもF欄って中退率も高そう

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:17:51.977 ID:fOHHf9Pjp.net
課題出てもさらっとこなせるくらいの要領の良さ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:18:09.400 ID:f2XDeErod.net
Fランのテストなんて勉強不要だろ

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:19:09.326 ID:kS2Kp4/B0.net
>>4
fランは無駄に厳しい講義があるからな
fラン大生のキャパ的にキツイだけの可能性もあるけど

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:19:16.939 ID:vGO3aY3k0.net
日本の大学で学ぶことは勉学じゃなくて、社会に出た後のコミュニケーション能力と自頭の良さだから

そういう人が集まりやすい大学=偏差値の高い大学だよ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:19:45.317 ID:kS2Kp4/B0.net
>>2
小中学校でこのことをもっとしっかりと話すべき

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:20:14.153 ID:tliZa+cv0.net
>サークルない
にワロタ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:20:42.768 ID:kS2Kp4/B0.net
>>6
東大早慶あたりは典型的なそれだよな

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:21:32.047 ID:kS2Kp4/B0.net
>>8
ほとんどないって意味だぞ
fランに普通の大学の常識は通用しない

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:22:22.525 ID:MMxJjtu40.net
F大学生ってガチで要領悪いよな
変なプライドとこだわりがあって融通が効かない

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:23:32.209 ID:nmk5FCfY0.net
高卒「零細!肉体労働!残業!労災!底辺職!」→月収16万

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:24:06.010 ID:kS2Kp4/B0.net
>>11
サークルない 学祭しょぼいは要領無関係だけどな

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:29:26.610 ID:H+Jnv4Ied.net
>>12
そうでもないけどな

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:30:43.954 ID:fhXi5wPK0.net
勉強だけ頑張っても

早慶の学生「サークルない...テスト勉強しなきゃ...課題もたくさんある....学祭なんてあってないようなもの...」→ニート非正規

ってなるだけ
早慶であることが重要なんじゃなく早慶に入れるような要領の良さがスレタイみたいな人生を作るんだよ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:30:54.526 ID:kS2Kp4/B0.net
>>12
fラン入学したやつの四年後はこれと同じかそれちまんだけどな

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:32:03.411 ID:kS2Kp4/B0.net
>>15
課題やテストは取る講義にもよるかもしれないけどサークル 学祭は外部の人から見ても最高に充実してるからそうはならない

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:32:19.957 ID:tliZa+cv0.net
申し訳ないが早稲田とか慶応の学生って学会とか研究会で全然見ねぇんだよな

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:33:42.292 ID:kS2Kp4/B0.net
>>18
fランなんてまともな社会組織で見ないからな

そういうのはやっぱり東京一工のやつなんだろ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:33:49.973 ID:fhXi5wPK0.net
>>17
まぁコピペしただけだからあれだが
サークルや学祭がいくらあってもそこで充実させられるかは本人次第ってこと
いい大学に入ったら自動でいい学生生活がついてくるわけじゃないってことを言いたかった

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 07:35:38.028 ID:kS2Kp4/B0.net
>>20
そうかもしれないがfランには確実についてこないからな

総レス数 333
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200