2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系>>>文系である理由ってなに?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 10:31:20.976 ID:56Fq3mqGa.net
事実なのは認めるけどこれの最大の要素はなんなんだ?

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 10:54:34.498 ID:ggJzK3r30.net
管とか鳩山は理系じゃなかったか

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 10:55:01.661 ID:tT+c+jz90.net
文系科目ができなくて理系になった奴より理系科目ができなくて文系になった奴の方が多いから

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 10:56:43.200 ID:hetTF0N/a.net
>>34
ワセダ文系wwww

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:00:27.487 ID:aGjQaUjUp.net
同じ優秀な人で比べれば
文系はオモテに立つ人
理系はウラで支える人
ってイメージ

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:01:55.209 ID:98kBUiIOd.net
>>66
アイドルとマネージャーみたいなもんだよな

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:04:05.039 ID:frbFU8390.net
>>42
お客様、2ちゃんねるへの書き込みは初めてでしょうか?

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:06:13.166 ID:REcfrl5La.net
文系に芸術的な部分が含まれている事が学問として劣るとこじゃないかな。
根拠と理論のみで論じられる経済や心理学は理系と遜色ない。
また芸術的な部分だけで論じる医学技術とか症例報告とかは理系としてあまり意味がない。

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:06:56.029 ID:mCcBvgFW0.net
受験の話なら明らかに理系科目のほうが難しい
就職の話なら無駄な就活に巻き込まれるリスクが低くて誰でも知ってる有名企業に就職しやすい

ただし働き始めた後は理系のほうがいいとは言い難い

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:07:01.591 ID:sHXUj9IB0.net
文系=感情、感覚とか言ってるやつエアプにも程があるだろ…

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:09:55.055 ID:frbFU8390.net
>>67
一度でいいからアイドルに中田氏してえええ

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:10:02.889 ID:GZeyKZ8T0.net
そういうことではなく
理系は大学で勉強してる
文系は遊んでる
だからなんか理系は凄いって感じるだね

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:10:03.080 ID:56Fq3mqGa.net
センター平均点は文系科目ですら理系の方が高いんだよな
なんでだろ

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:11:25.830 ID:mCcBvgFW0.net
>>74
下の数が圧倒的に違うからな
後は医学部の存在とか?

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:11:52.813 ID:sHXUj9IB0.net
>>74
ガイジは絶対文系に行くから

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:12:36.056 ID:iMELQ+/eE.net
理系は論理的思考力がないと無理
文系にはメモリズムプロセッサ開発して世界を変えるなんてできないし
問題は理系は専門に没入して視野が狭くなってしまう傾向がある
理系が専門プラス広い社会的視点、たとえば経営分野の知識を持てれば無敵だよね

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:12:43.608 ID:oCJLWjR00.net
でも現代は理系というか情報系の時代でしょ
もちろん医学部は別として

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:13:07.596 ID:wG/bPhrSd.net
>>74
俺ら医学部が持ち上げてる説

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:13:10.876 ID:lGszAhtq6.net
生涯収入くらいじゃね?公平に評価できる数値って

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:13:19.343 ID:aeHHCEEY0.net
>>71
エアプって何やねん
プロレス技か何か?

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:15:07.299 ID:GTLeSFvc0.net
>>43
でも日本には四季があるから

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:16:27.616 ID:SxcLMi4M0.net
>←これが2つほど足りないぞ?

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:17:22.202 ID:yrPxuTkp0.net
>>76
君がガイジなんやで

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:18:54.020 ID:SxcLMi4M0.net
>>75
医学部抜いても平均高いんだよなぁ

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:19:12.011 ID:WkWaMyl30.net
この国の文系って馬鹿をおだてて押し売りする仕事が99割だろ当たり前

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:20:49.880 ID:aRip1Wj40.net
知識か知恵か

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:21:34.804 ID:hg1lqQ6D0.net
普通にハードル高い方

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:25:59.688 ID:GTLeSFvc0.net
>>88
なにが普通だよ
お前ってそう言うところ有るよな
意味分かんねえから直した方がいいぞアスペ

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:27:25.132 ID:znPI0tSF0.net
ぶっちゃけ実用性の差
3流の文系学者なんて世間の役に立たない(下手すると税金泥棒)けど
3流の医者やプログラマーは場所によっては「いないよりマシ」くらいの扱いになる

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:27:37.201 ID:ien0E2P9p.net
>>24
これだわ
文系学問は数学が通用しないから理系が文系行ってもどの道今の文系以上の成果は出せない

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:31:03.452 ID:GTLeSFvc0.net
>>80
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:31:55.921 ID:5kHzySSa0.net
受験科目数

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:40:57.572 ID:frbFU8390.net
>>39
お前の無様な必死にワロタwww

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:46:29.715 ID:vOfKpFHIa.net
理系の功績一覧
・STAP細胞
・神戸製鋼
・東芝
・シャープ
・三菱自動車
・日産

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:49:38.914 ID:YywwSw430.net
理系 鳩山由紀夫
文系 安倍晋三
ファイッ!

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:50:41.491 ID:Lez8scDH0.net
理系は世界を発展させる
文系は世界を萎縮させる

まぁ理系で世界は滅びる可能性もあるけど

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:53:16.333 ID:E30BhwpW0.net
理系の粗だけ上げてマウント取ってる文系哀れすぎるからやめてくれ…

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:57:16.082 ID:56Fq3mqGa.net
なんで理系の括りの中で医学部を特別にするんだろ
医学部も理工学部も歯学部も全部含めての理系だよ

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:57:27.693 ID:k0sXhAVxp.net
文系は総合的に見て質が低い

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:58:55.834 ID:Lez8scDH0.net
>>99
病気の研究なんだから重要視しないと
研究が減るだろ。そこそこの見返りないと誰もやらないぞ
難しさも異常だけど

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:59:15.218 ID:ien0E2P9p.net
数学出来ない奴は理系じゃない医学部生物学部はエセ理系

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:59:46.205 ID:o58ezwIax.net
そもそも平日の朝から居座ってるやつらが社会を語ってもね‥

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:59:48.018 ID:hg1lqQ6D0.net
>>102
なお収入は

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 11:59:58.246 ID:56Fq3mqGa.net
>>102
生物学部ってなに?

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:02:47.887 ID:VSMteOTcrNIKU.net
>>17
経済学部とかは感情ではないから一概には言えないけど
てか極めすぎだろそれ

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:02:48.299 ID:ien0E2P9pNIKU.net
>>105
農学部って言わなきゃわからんか?経験則を頼りに場当たり的にやってる人達の事だよ

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:03:32.599 ID:hg1lqQ6D0NIKU.net
医学部より農学部のが実験スキル高いわ

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:06:04.451 ID:WZyY+BEPaNIKU.net
>>90
×いないよりマシ
○いると便利

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:06:22.184 ID:vwT7wY3D6NIKU.net
医学物理系なんだが理系名乗ってもいい?

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:07:09.109 ID:WqHjDf2NdNIKU.net
人間の価値とは大事に思ってくれる友人の数で決まるんだが?

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 12:13:46.359 ID:56Fq3mqGaNIKU.net
>>111
いいよ

総レス数 112
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200