2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣道初心者ガイジ「突きっ!w」 俺「あのな、突きはマナー違反なんだが」ガイジ「反則じゃないんでしょ?w」

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:40:20.035 ID:sWoorIIF0NIKU.net
そのあとでガイジが先輩にボコられててスカッとしたわ

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:40:44.819 ID:RXJGN8jo0NIKU.net
キィエエエエエエエエエエエエッイ!

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:41:02.191 ID:8R1bQJZt0NIKU.net
販促じゃないのにボコられるとか剣道してるやつら頭おかしいのしかいねえな

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:41:20.359 ID:raJOQhLVdNIKU.net
高校生からならOKだし主審が止める前なら倒れた相手にすら突きするが

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:41:38.144 ID:j9Av0BigMNIKU.net
ガトツ

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:42:25.797 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
左利きってやっぱ構え逆なの?

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:42:37.856 ID:tQNw0w7VpNIKU.net
すねえええ

8 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 13:42:55.574 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
>>6
剣道は糞だからサウスポー対応してないんよ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:43:30.618 ID:FB8mfHKDrNIKU.net
モーション読まれやすいからめったに使わん

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:43:36.177 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
>>8
へぇ
なんか不利っぽいね

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:44:16.205 ID:jMkgH5JP0NIKU.net
むしろサウスポーにしか対応してない

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:45:17.112 ID:edD218mCdNIKU.net
右手は添えるだけ

>>4
倒れた相手って1発打突を入れていいんだよな

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:45:22.324 ID:raJOQhLVdNIKU.net
>>10
竹刀は右腕じゃなくて左腕で振るんだが慣れればそう不利でもない

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:45:32.929 ID:AeLcNF5vaNIKU.net
剣道は神聖な日本武道だからな
突き自体はあるけど試合で出したら鼻つまみ者として見られるから出したら駄目だから

15 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 13:46:08.672 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
右手は加速装置且つバランス制御装置だからやっぱ右利き向けだよなんだかんだ

16 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 13:46:34.100 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
>>14
神聖(笑)
袈裟斬りもオミットしたくせによく言うわ

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:46:42.722 ID:Lez8scDH0NIKU.net
半沢が裏切った同僚ボコボコにしてるのはワロタ

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:46:45.115 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
娘が中学で急に始めたから気になった

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:47:10.727 ID:AUQdRZgA0NIKU.net
>>13
いやだから構え逆にしたら右腕でふることになるだろ
サウスポー認めたらええやん

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:47:22.439 ID:789JMgtdaNIKU.net
利き手じゃ何故か太刀筋ガタガタになるよな
なんで?

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:47:31.833 ID:ce1khDtU0NIKU.net
剣道美少女先輩「突くのは高校生になってからね♥」

ぼく「わかりました…じゃあ先輩の手汗がしみ込んだ籠手ください」

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:47:56.181 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
木刀って重いのな

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:48:06.209 ID:AUQdRZgA0NIKU.net
>>20
添えた右手てコントロールしてるから

24 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 13:48:08.835 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
>>19
神聖だと思ってるやつ多いから伝統とか言ってそうなってる感

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:49:00.345 ID:raJOQhLVdNIKU.net
>>12
主審にもよるし倒れ方にもよるけどな人によっては倒れたらすぐ止める人もいるしお互いの剣先が相手を向いてるなら止めない人もいる。ルールとして一発は打っていいとかあったかはうろ覚えだわ

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:49:08.117 ID:VaBvLB/a0NIKU.net
もとは殺人術なんだからいいじゃん

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:49:37.437 ID:0CdlQIXUdNIKU.net
でも反則じゃないんだろ?

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:50:03.945 ID:d1lZmr2TaNIKU.net
二刀流も反則ではない

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:50:17.158 ID:edD218mCdNIKU.net
>>20
くっ、くそっ、俺の右腕の力がっ、抑え、られないっ!!
的な何か

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:50:29.798 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
>>28
へー
そういや小太刀みたいな木刀もあった

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:50:36.034 ID:raJOQhLVdNIKU.net
>>19
左諸手上段とかサウスポー型あるんだけどな通常の正眼でも左利きは言うほど不利じゃないと思うが

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:50:45.734 ID:sWoorIIF0NIKU.net
>>14
ほんこれ
目上の人に突きなんてしたら文字通り袋叩きにされて蹴り出されるからな
胴や小手も先生とかの目上の人にはあまりやらないようにするべきと教えられたけどお前らはどうだった?

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:51:05.978 ID:Ktrfm2AwaNIKU.net
俺「しねえええええ!!」(めえええん!)
主審「反則!」
俺「は?」

主審殴り殺したわ

34 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 13:51:31.328 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
>>26
しかも今の剣道ってアホみたいに猪武者寄りなんだぜどこが神聖なんだか
斬られても斬られたことにならない箇所多いから防御よりガン攻め有利なんだよね
ちなみに奇声発して残心(笑)とらないと相手が斬れないという謎バリアも張られている
そのため下段の構えが完全に死に体で袈裟斬りもオミットされてるという陳腐なブツに

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:51:43.129 ID:x4fXpOD/0NIKU.net
警察剣道の体当たり上等みたいな空気すき

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:51:43.438 ID:dl6YxICeaNIKU.net
決まったところ叩かなきゃ無傷判定のゴミ武道

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:51:47.534 ID:1DmK+wO+6NIKU.net
叫び声が爆破予告でも反則ではない

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:51:56.484 ID:xctyFnU9eNIKU.net
マナーに違反しようとも決して曲げない悪即斬

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:53:18.786 ID:ll0POJ350NIKU.net
面→エエエエエエエエイッッ!!!!!
胴→エエエエエエエエイッッ!!!
籠手→エエエエエエエエイッッ!
だいたいこんなもんやろ

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:53:30.711 ID:ezCgmF3GrNIKU.net
4,5,6級審査の人がちゃんとかがんでるの見てなんかほっこりした

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:53:39.161 ID:HXpgTRyh0NIKU.net
>>36
武道とか冗談よしてくれスポーツでしょ
弓道も型が駄目だと全弾命中しても駄目なんでしょほんま

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:55:19.839 ID:m72VuuYy0NIKU.net
突き外されるとほんとに痛い

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:56:07.380 ID:nSvHmCv+pNIKU.net
「ッッッ!!マンコォォォァァアアアアアッッッ!!!!」(小手)

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:56:08.324 ID:f/QJ23U30NIKU.net
>>41
武道だと思ってる連中からしたら文句あるならスポーツチャンバラなりアーチェリーなりお好きなとこへどうぞ
って感じなんかね

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:57:11.477 ID:VaBvLB/a0NIKU.net
武道をスポーツ化すると本質が失われる気がする

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:58:18.656 ID:edD218mCdNIKU.net
>>25
確認してきた
こけて直ちに打突した場合は有効にしていいとのこと

http://www.kendo.or.jp/kendo/compentitions_refrees/#all
剣道試合・審判細則 第11条
次の場合は、有効とすることができる。
1. 竹刀を落とした者に、直ちに加えた打突。
2. 一方が、場外に出ると同時に加えた打突。
3. 倒れた者に、直ちに加えた打突。

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:59:46.764 ID:x4fXpOD/0NIKU.net
>>41
むしろスポーツからしたら冗談よしてくれだぞ
効率性や最高得点を追求するのがスポーツなんだから、武道系はスポーツじゃない
スポーツ舐めんな

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:59:54.640 ID:r5qwUmdl0NIKU.net
別に突きがマナー違反とか言われてるの一回も聞いたことないとかマジレスしたらダメな流れ?

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 14:00:12.722 ID:frbFU8390.net
>>17
ワロタってワロタwww

50 :他人のレスで食うメシはうまいか乞食:2017/11/29(水) 14:02:56.822 ID:/QpBYPmU0NIKU.net
でもおっさんとかには「剣道やってたんじゃ木の棒もたせたら敵わねえな」となんか強い扱いされる競技

いやいや弱いですから

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 14:03:14.208 ID:08jQPfZT0NIKU.net
正式な技にマナー違反とかないだろWWWW
道具2倍対2分の1対決みてたの?

総レス数 99
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200