2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRPG「あれやれ!これやれ!あそこいけ!ここはまだ入れない!」 ←これwwwww

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 13:55:22.903 ID:imvAK8fl0NIKU.net
洋ゲー「最初からどこでも行きたい放題!ストーリーだって?そんなの最低限の話は入れてるけど後は自分で作るもんだろう、それが本来のロールプレイだからね」

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 14:56:52.418 ID:CLRn5HzN0NIKU.net
>>59
分類上オープンワールドはFF、DQ、テイルズ、幻想水滸伝などのマップ歩き回れるゲームのこと

オープンワールドじゃないゲームはFEやテトリスやストリートファイターのような
1面、2面とクリアしていくゲームのこと

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:03:52.229 ID:LYEI4f6zaNIKU.net
内容の薄いクエストを大量に用意してるゲームった誰得なん?

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:06:08.131 ID:SOLeorWK0NIKU.net
>>65
開発者でしょ

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:06:57.182 ID:9dnhZPbp0NIKU.net
>>65
収集系クエストとかお使い系は嫌だよな

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:20:50.375 ID:2oPApl+OaNIKU.net
ドラクエみたいな絵柄でFalloutとか出たら俺の1年消失しそう

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:23:03.317 ID:C5J7grdo0NIKU.net
岩が壊せるようになって通れる!←やったぜ
岩が無い!←しね

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:24:04.535 ID:uIoJGejE0NIKU.net
つまりちゃんとしたサブクエの数だろ?

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:27:03.974 ID:5bWIxy8M0NIKU.net
fallout4のクラフトに未だに飽きない

mod入れたおかげでさらに飽きない

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:36:13.651 ID:CLRn5HzN0NIKU.net
ブラウザゲーでもいいからネトゲやってみると色々新しくて面白いで

なんでも挑戦してみることや

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:38:35.714 ID:SOLeorWK0NIKU.net
ネトゲかー、やってみるか

DLして…ふぅ、インストール…ふぅ
アプデ…ファッ!?

ここで挫折だろ大体

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:41:29.348 ID:JVDNdy4D0NIKU.net
でもフォールアウトよりウィッチャー3のほうがおもしろいけど

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:44:10.867 ID:SOLeorWK0NIKU.net
そこは好みなんで好きなのでどうぞ

ウィッチャー3とやらをググる俺

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:47:33.563 ID:CLRn5HzN0NIKU.net
1万円以下で買えるUSBステックサイズPCでも動くネトゲが普通にあるんやで

https://www.onlinegamer.jp/game/%E4%BD%8E%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF&sort=rank

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:48:50.274 ID:G8GFYK/Y0NIKU.net
がんばれば序盤でカントリーロードへいけるマリオRPGは至高ってことだな

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:50:13.008 ID:Fe+yQzFAdNIKU.net
自由度が大事なのよ、要はね

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:52:50.279 ID:hr/X6qlx0NIKU.net
アフィ

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:53:21.316 ID:SOLeorWK0NIKU.net
>>76
ちょくちょく知ってる名前あって草
まあ、ネトゲもスマホでやる時代やね、そのほうが金になる

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:54:50.037 ID:G8GFYK/Y0NIKU.net
>>78
タイトルわすれたけどPCエンジンで地球崩壊するから生き物捕まえて星から脱出しようぜっていうストーリーがあるだけで
その後何をしていいのかよくわからないゲームがあったな
動物を確保する方法も作中殆ど説明がなかったり

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:55:39.467 ID:dx3Bl7LBMNIKU.net
リンダキューブか

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:56:47.782 ID:SOLeorWK0NIKU.net
超強いやつ

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 15:59:57.014 ID:vbvFuc890NIKU.net
ゼルダほんと良かったわ
ゼルダが良すぎてマリオがちょっと肩透かしだったもの
あとは、サブシナリオの内容がベセスダ並に濃くなれば本当に言うことなしだな

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:00:40.231 ID:aZGlzlYwdNIKU.net
ポケモンは不自然な進路妨害かドラクエみたいに水門の鍵やら親書必要にするか

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:02:20.557 ID:rSybMwCF0NIKU.net
MMOはMMOでもマビノギの始まり方はワックワクした

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:05:39.772 ID:hyxNXi0g0NIKU.net
日本人は義務教育の時点で国の奴隷として洗脳されてるから

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:06:01.080 ID:SOLeorWK0NIKU.net
>>86
どんなんだっけ

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:07:25.498 ID:rSybMwCF0NIKU.net
>>88
変な白い空間に幻想的な女の子が現れて今からあなたは○○という町に生まれますみたいなメタ発言してくる奴

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:10:07.264 ID:SOLeorWK0NIKU.net
>>89
もう昔過ぎて思い出せぬ
面白かったなぁマギノビ

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:10:08.104 ID:zWbP479J0NIKU.net
JRPGの大半がクソみたいなお使いで構成されててつまらないというのは同意だが
何でもかんでもオープンワールドにすればいいみたいな風潮もクソだわ
一本道のストーリーにはその良さがあるんだから適材適所

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:11:24.058 ID:G8GFYK/Y0NIKU.net
>>91
超絶一本道だった天外魔境Uとかはそういう批判ないしな

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:13:38.207 ID:vbvFuc890NIKU.net
一本道でも不自由さを感じさせずに冒険してる感が出てるかどうかよね
わざわざ通行止めとかしなきゃいいのに

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:16:32.166 ID:zWbP479J0NIKU.net
通行止めもストーリーに組み込んで理由づけしてればいいのに
「岩があって通れない!」「橋が壊れている!」みたいな適当なの多すぎ

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:19:41.776 ID:HUuBzihq0NIKU.net
ロマサガとかのオープン風になるとやたら受けたりするな

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:21:06.347 ID:G8GFYK/Y0NIKU.net
>>94
近づいたらいきなり敵が岩をもってきて塞いだり、橋を壊すのはアリか
理由はもちろん足止め

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:24:12.693 ID:zWbP479J0NIKU.net
>>96
その足止めがストーリー上不自然じゃないなら良いんじゃね
ゲームの都合上無理矢理そういうシーン入れてきてるならクソ

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:24:36.812 ID:JM3s07p50NIKU.net
>>94
糸井重里「タコ置いとこ」

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:27:04.806 ID:CpaY0JgU0NIKU.net
※洋ゲーだから面白いとはここまで誰も言ってない

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:28:30.008 ID:G8GFYK/Y0NIKU.net
>>97
「お前ぐらいなら余裕で倒せるけど、我々の手を煩わせるまでもないので足止めするわ」

みたいな理由は?

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:29:32.260 ID:yrPEJ5X80NIKU.net
かわいそうに
本当につまらないオープンワールドゲーをプレイしたことがないんだな

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:49:49.029 ID:SOLeorWK0NIKU.net
例えば?

まあ、コンシューマのRPGはいわゆるJRPGでも良い気がするけどね俺も
ストーリー面白くなきゃ何周もしないしセーブで好きなとこ見れるし
ネトゲはオープンワールド派だなぁ

旧ガンオンはやめてなw

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:51:22.603 ID:hr/X6qlx0NIKU.net
ロールプレイに本来も糞もないけどな

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 16:52:54.813 ID:CLRn5HzN0NIKU.net
ソシャゲはガチャで強カード引ければ勝ちだから楽でええわ

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:30:05.160 ID:sqJAm8iT0NIKU.net
>>104
スマホデータポチー

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:31:47.697 ID:sqJAm8iT0NIKU.net
>>100
お前が楽しいと思うストーリー、理由付けならなんでもいい
お前が納得するかどうかでお前がやってることはれびゅーじゃないだろ
好みや語る部分はあるとしても、その質問はお前しか答えられないと思うが

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:32:50.947 ID:JTHAZMAz0NIKU.net
>>74
世界観真逆だしそこは好みじゃねぇかな…
俺はFalloutの方が好きではある

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:35:36.935 ID:CXGJjVce0NIKU.net
FF14が糞なのはメインクエストだけじゃないと思うよ

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:35:40.888 ID:RDMe0MguaNIKU.net
でもドラクエ11>FF13じゃん

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:37:47.998 ID:sqJAm8iT0NIKU.net
>>108
他の部分はゲーム性の好みで済むけどメインクエ何度も強制だけは満場一致だろうなぁ
勿論だけじゃないのは同意だけど、だけじゃない部分は好き好きというかじゃあしょうがないね向いてないねとしか

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:39:53.406 ID:2GlnyY7Z0NIKU.net
なんかもうストーリーもオープンワールドもどっちもめんどくさくて
ハクスラと不思議のダンジョン系ばっかやってるわ最近
シンプルイズベスト

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:40:50.520 ID:4VUs/iyjaNIKU.net
ゼルダマジで良かったわ
適当に進めていったけどクリア度20%で笑ったわストーリー全クリして20%かよ

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/29(水) 17:41:13.319 ID:q9hW2HM8FNIKU.net
ハクスラ良いよな心を無にして装備を掘り続ける快楽

総レス数 113
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200