2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安スマホってなに?

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 08:54:36.619 ID:wAqh7Vi+0.net
格安使ってて聞くとか頭大丈夫ですか?

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 08:55:11.972 ID:soGFizjgM.net
>>20
何と比べて格安なの?

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 08:58:46.450 ID:wAqh7Vi+0.net
>>21
3大キャリアって上で出てるけど日本語読めないのかな?

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 09:53:18.118 ID:TcEKo0GfM.net
寝落ちしてった
>>22
サービスの質が大幅に下がって安いのを格安って言うか普通?

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 10:22:29.390 ID:lqaXTxl5M.net
>>3
バブルかな?

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 11:09:23.742 ID:SKl7lRjbM.net
まず、端末の料金と月々の利用料は別物だ
これはいいね?

端末は単純にメーカーやスペックで価格が変わる
PCとかと一緒だ

キャリアがどーのこーのっていうのはどっちかって言うと月額料金の方に影響する
docomoやau、ソフトバンク以外の会社で月々安く利用できますよって言うところが出てきた

お前の使ってる回線も安いキャリアのところのsimだ
端末は何使ってるか知らんが

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:06:37.186 ID:ioCZnkQ7M.net
>>25
その通り
ただSoCのグレードやパーツの質を低くしてる安くしてる端末を格安と呼ぶのはおかしい
回線もキャリアからレンタルした細い回線を格安と呼ぶのはおかしくないか?
格安ってのは大体同じ質で安い時に使う言葉のはず

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:08:14.097 ID:Sc6ssu+zM.net
そう言われりゃなんで格安なんだろな
い廉価でいいじゃん

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:12:23.319 ID:SKl7lRjbM.net
事実としては廉価でも、宣伝するのに通信品質の低下はあえて言わないんじゃないの?

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:15:18.168 ID:ioCZnkQ7M.net
>>27
近頃までハイエンド端末しかなくてスマホは高いものって価値観が根付いてたからだとは思うんだけど質を落とした物を格安って言うのは違和感ありまくりなんだよね
だからこんなスレ立ててみた

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:17:16.838 ID:Sc6ssu+zM.net
>>28
UQ以外品質めっちゃ下がる。
UQは同じKDDIが他の格安潰すために作ったとまで言われてるからか品質はほぼ一緒。

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:18:38.822 ID:ioCZnkQ7M.net
>>28
まあ売り文句と言われればそれまでなんだけどさ
鵜呑みにしてる消費者多過ぎ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/30(木) 12:21:33.917 ID:ioCZnkQ7M.net
そりゃUQとYモバは自分の所でやってるしな
流石に格安は大げさだけど割安だとは思う

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200