2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能力バトル漫画に詳しい人きて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:49:45.692 ID:zjrXCmRMd.net
能力によるバトルの崩壊ってどう避ければいいの

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:50:10.519 ID:Waqdx6Zip.net
作者ががんばる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:50:19.625 ID:1v0wpcr10.net
崩壊する前に終わらす

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:50:37.322 ID:Locdxnxt0.net
アスペなので何を言ってるのかわかりません
もっと優しい日本語でお願いします

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:51:04.488 ID:BAmnjZQkM.net
原理なんか考えないで全部ファンタジーで押し通す

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:51:05.923 ID:j1vcJhGB0.net
バトルの崩壊ってなに?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:51:34.195 ID:j1vcJhGB0.net
???「マグマは火より強い」

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:51:53.384 ID:YOpY0GdPd.net
弱点とか考えないで必殺技で殴り合う

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:52:09.473 ID:HNNG+RMD0.net
編集者もがんばる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:52:25.074 ID:zjrXCmRMd.net
例えばフェアリーテイルの最終章で結構グダッてきてたじゃん
ああいうのってどうやって避ければいいの?
悪魔の心臓の「創造」は上手いことやってたじゃん
そういう感じで上手く収めたい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:52:44.720 ID:0lS5+tN20.net
便利過ぎる能力は簡単に使えなくするとか本人を退場させるとか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:53:26.567 ID:jqKTa6hw0.net
>>10
必要以上に長期連載にせんことちゃうかな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:53:38.679 ID:zjrXCmRMd.net
>>6
能力はインフレしすぎてバトルがつまらなくなったりこれおかしくね?
ってなること

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:53:50.936 ID:Le1eiUU4r.net
能力の詳細をはっきりさせずに曖昧にしておく
最低限コンセプトさえ決まってればOK(炎系、空間系など)
そして後付けで「こういう使い方もできる」「こういう事は出来ない」と付け加えていく

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:54:14.827 ID:Qkl24BKd0.net
倒すべき敵を強くしすぎて倒せなくなったとかいうアホなことをしないように

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:54:37.917 ID:P3t00STs0.net
キャラが増える=能力が増える
いいところで完結させろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:54:48.346 ID:zjrXCmRMd.net
>>14
いいなそれ
それなら再登場した時にも修行したらできるようになりましたで済む

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:56:14.390 ID:zjrXCmRMd.net
例えば能力で「付加(エンチャント)」ってあるじゃん
これもどこまで抑えればいいかわからない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:56:21.942 ID:0CGmkX890.net
メタれる能力も用意した上で追加する

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:57:08.743 ID:dP+OVGpA0.net
面白くなる範囲で制約とか制限とか加えればいいのよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:57:48.563 ID:zjrXCmRMd.net
>>20
その制限や代償を考えるのが苦手

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:58:54.406 ID:5gjWFAs50.net
能力バトルはゲーム的な考え方にするとやりやすいんじゃない?
大きな能力は消耗が激しい
小さな能力は連発可能とか
習得条件が厳しいとか
属性の相性とかね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 02:59:50.298 ID:BrJBCor50.net
制約をガチガチにしておけば

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:01:49.573 ID:uz+0RB9Td.net
数値化しない。
発現した強力な技も、環境(海底や地下)で通用しないなど条件をつける。
あるいはその逆、別次元でのみ使える。
それら弱体化した技は技の基礎として次に活かせるようにはする。

また町中など人の多いところでは大技が使えない、特殊な能力自体隠さないと警察に追われるので出せないなど。

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:02:51.309 ID:jqKTa6hw0.net
>>17
曖昧にするのは演出上だけで
自分の設定はしっかり決めとかんとむしろ崩壊の原因になるで

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:02:53.382 ID:zjrXCmRMd.net
1つ能力を挙げる
能力「コンボ」
一撃ごとに攻撃の速さ・重さが1.0001倍されていく
コンボが途切れるとコンボ数×0.0001秒動けなくなる

倍率は
1.0001→1.0002じゃなくて
1.0001→1.00020001とどんどんかけてくn(コンボ数)乗な

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:03:43.687 ID:zjrXCmRMd.net
>>24
ハイファンタジーだけどそういうのはいいな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:04:43.842 ID:ABtfzPrl0.net
>>26
弱そう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:06:01.682 ID:zjrXCmRMd.net
>>22
習得条件か…
誰でも覚えられる系じゃないんだ
能力が決まっててそれを伸ばしていく系

習得条件は気に入ったし別の機会で参考にさせてもらう

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:07:34.651 ID:zjrXCmRMd.net
>>28
1.001か1.0001のどっちか忘れちゃった
数千連撃で無双化する方だった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:08:07.200 ID:MsJGIClDa.net
普通に周りも一緒に成長してく系ならある程度インフレしても耐えられるとは思うが

あとは主人公だけインフレさせて今まで苦戦してた中ボス的なのを一掃
ラスボスと死闘とか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:11:07.110 ID:zjrXCmRMd.net
>>31
成長するのが嫌い派
漫画でいう連載してからの成長が早いのが苦手
地道に伸ばしたい派でどうしてもインフレを避けたい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:13:53.620 ID:uz+0RB9Td.net
FF1形式。
技や魔法を回数制にする。

とんでもない大技は、一回こっきりの使い捨てにする。
そもそもクリアアイテム、キーアイテムとしてそういうのは多く用意されてるはず。

ご都合でいくなら、使うと壊れる。
使いすぎるとチートになると感じたらヒビをいれ使いづらくさせる。
最終的に使ったら砕け散るが、砕けた欠片でも至近距離なら効果あります、などで誤魔化す。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:15:10.161 ID:zjrXCmRMd.net
主要キャラの能力

能力:相対
切る存在に対する能力を付加させる
闇に対し光みたいな感じ
能力:光
光属性の擬似剣を作る
光速の様に速く

能力:援助(付加、軽い幻術)
肉体強化や耐性をつける

能力:消失
物質等を消すことが出来る
触れればなんでも、触れなくても多少の物は消せる
自らの命を削ることで記憶等のモノも消せる
能力:八属性
火、水、地、風、雷、光、闇、無、呪の九つの属性があり呪以外の属性を微弱だが操れる

能力:色
色を属性で表現

能力:正義
守ろうとする思いで強くなる

能力:解析
相手に触れることで能力や弱点をしる

能力:宇宙をテーマとした剣技
ブラックホールや太陽による攻撃
惑星の様に自分の周りに物体の設置

能力:波
地面を叩き振動(波)により建物の構造の理解
攻撃箇所の裏から対の波長を流し防御

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:15:39.703 ID:s6H5Ch620.net
>>33
ゲットバッカーズのジャガンみたいなもんか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:17:22.221 ID:zjrXCmRMd.net
>>33
1度切り使い捨てはボツ案
どうやって覚えたのかが不明となる
能力の弱体化はいいかもね
限界値が定められていて使用すると減っていきなくなると使えなくなる的な感じでもいいし

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:17:38.284 ID:7dTPkC7t0.net
>>35
あれは上手いよね
チート能力に対するいい制限だと思った

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:18:40.895 ID:Qkl24BKd0.net
なお赤屍さん

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:18:51.318 ID:zjrXCmRMd.net
>>35
あれめちゃくちゃいい感じだったよね
1日3回で4回目で死ぬんだっけ?
強敵にも通用するってのがよかった

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:23:13.473 ID:zjrXCmRMd.net
>>26
1.001だった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:28:26.444 ID:ABtfzPrl0.net
属性とかは無駄に増やさんほうがええぞ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:31:41.412 ID:zjrXCmRMd.net
>>41
氷について考えてる
水の特異体にするか氷という属性にするか

呪はラスボス(集団)の属性

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:36:40.183 ID:uHsnsMA90.net
世界観しっかりを作ってそれの下にキャラクターやシチュエーションを作る

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:37:32.687 ID:Yx+djHSR0.net
こういう概念系の能力設定見る度に思うのだが能力の根幹はどこにあるの?
例えばNARUTOとかだったらチャクラを練り上げて消費して術を発動するジョジョだったら精神エネルギーが具現化してスタンドが出てくる的なアレ
能力の根幹がないとイマイチ世界観に入りづらい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:39:53.425 ID:8bQZygDud.net
>>44
元は決めてないけど
魔力系
魔術 魔導 魔法に分ける

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:41:15.525 ID:8bQZygDud.net
>>43
キャラの生い立ちや世界観はちゃんと考えてる
能力も決まってるが制限とかの細かいところが決まらない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:43:29.451 ID:KVA6lAb8a.net
https://goo.gl/images/7FhSWT

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:43:43.452 ID:9xgNX9tXM.net
能力の向上は低めに抑えて使い方の変化にすればいいやん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:43:54.017 ID:642+p+7Wr.net
もう崩壊することは仕方ないとして、BLEACHみたいにオサレポイント式を採用したら

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:48:56.181 ID:vWGGVb6p0.net
やっぱRPG系のゲームのシステムを漫画の設定に落とし込むのが良いと思うわ
ハンターの念もベースはゲームやろあれ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:49:35.791 ID:uHsnsMA90.net
>>46
もっともっと煮詰めろ
お前の作ったのは簡単な履歴書みたいなものだ
世界を新たに生み出すんだからそんな簡単じゃないぞ密度を10倍くらい上げろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 03:55:22.470 ID:vWGGVb6p0.net
能力バトルの醍醐味は
相手能力の読み合い・使い方の多様性・他能力者との連携が面白いとこやと思うから
設定は簡単にして上の3点を研究した方がええと思うで
ワンピみたいにおもろい能力が色々あっても結局根性とゴリ押しで勝てる戦闘とかつまらんやろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/04(木) 04:02:00.343 ID:3j1UeDPdr.net
>>52
こういうのって実際には面白さに直結しないわ
能力バトルに対する固定観念みたいなもん

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★