2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「羽生君金メダルで世界一しゅごいいいい日本人もすごいいいい」←言うほど凄いか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:45:43.219 ID:VbG5Aj6e0.net
世界で毎日まともにフィギュアスケートの練習できる環境が整った人間何人いるよ?1000人もいないんじゃないか?
まぁ1/1000でも凄いっちゃ凄いけど100mの金とかと同列に扱っちゃだめだよね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:47:42.113 ID:DndFiwRo0.net
何かそういうデータあるんですか?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:49:30.811 ID:zTg8LPiq0.net
仮に1/1000だとして何かで1/760000になったことあるのか?
日本人すごいはほんと理解不能だけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:50:25.722 ID:VbG5Aj6e0.net
>>2
ないよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:54:22.256 ID:VbG5Aj6e0.net
>>3
誰もやってない見てないスポーツで世界一取って選手すげえ日本人すげえやってるのってアホらしくね?
アメリカ人がアメリカ以外で人気のないアメフトで一位取って選手すげぇアメリカ人すげぇやってるようなもんだぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 02:58:28.793 ID:5USt241u0.net
じゃあなんでやらなかったの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:00:02.672 ID:zTg8LPiq0.net
アメリカ一位≒世界一位だとしても改めて一位になったなら十分じゃね
アメリカすごいは理解不能だけど
選手団の人数に対してのメダル数で言えばアメリカはすごいけども…

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:01:15.318 ID:OOQJi6Vv0.net
なんかはじめてメダル取ったみたいな扱い多いよな不思議

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:01:43.817 ID:/Lz/lSi+0.net
言いたい事分かるわ
羽生結弦が気に食わんってことだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:03:19.734 ID:+qbwbAJB0.net
100m走だって本気でやってる奴なんて世界に1000人いるのか?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:04:15.102 ID:VbG5Aj6e0.net
>>7
アメフトワールドカップやってるけどアメリカ人見ないしアメフトでアメリカ人が一位なのは当たり前だと思ってるし出てる選手はプロですらないし

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:04:18.919 ID:f/z6l6DZp.net
>>3
1/1000は1/1000でしかないぞ
1/760000は完全に考え方を間違えてるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:04:35.889 ID:VbG5Aj6e0.net
>>9
まぁな あとファンも嫌いだわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:04:43.246 ID:/Lz/lSi+0.net
>>10
市内にもいそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:05:56.815 ID:+qbwbAJB0.net
>>14
スケートだってどこのリンクでもスピンの練習してる奴くらいいるだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:06:09.649 ID:vJvTgL0a0.net
大会のスポンサーとか日本企業ばっかだしな
いかに日本でしか流行ってないか分かるわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:07:14.411 ID:E1/rhR7U0.net
>>15
いねぇだろみたことねえぞ!

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:07:30.535 ID:f04+lOioa.net
興味無いからてきとうに凄いって言ってる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:07:49.020 ID:VbG5Aj6e0.net
>>10
統計取れないからわからんけどさ
五体満足の人間なら人生で一回は全速力で走ったことあると思うのよ
その全速力で走ったことある世界の殆どの人間のなかでボルトが最速だから金メダルなわけじゃん
比べて世界の人間の中でどれ程の人間が氷の上で踊ったことがあるってことよ
その金メダルを同列に思っちゃあかんよね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:08:26.040 ID:0hNy+9U/0.net
言いたいことはわかる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:09:05.086 ID:+qbwbAJB0.net
>>17
地元のリンクに何度か行ったけど毎回異常にうまいレベルの奴が数人いたぞ
ジャンプとかスピンとかしてた
県の大会くらいは出場してたのかもしれん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:10:31.022 ID:OOQJi6Vv0.net
冬期自体そんなのの寄せ集めだしなんでそこまでフィギュアに拘ってるの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:11:32.428 ID:f04+lOioa.net
>>19
競争率が低い種目を見極める技術は評価に値すると思う。それは投資と同義

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:11:40.997 ID:+qbwbAJB0.net
>>19
本気で目指してる人を基準にしろよ
一度でもかけっこしたことある人と国体レベルの人を同列に扱って
かけっこしたことある人のほうがスケートしたことある人より多いからすごくねえってっさあ
それ言うなら柔道とスケートだったらスケートのほうが経験者の人数は圧倒的に多い

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:11:43.953 ID:VbG5Aj6e0.net
>>20
わかってくれて嬉しいわ
わからん奴はブラジル行ってブラジルのテレビが
「ブラジル人がカポエイラで世界一を取りましたああ!この選手は世界の誰よりも身体能力が高いです!!ブラジル人は優秀民族だああああ!!!」
みたいなことしてたらどう思うよってこと

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:13:17.222 ID:1GQRCgxwp.net
というか言うほど日本人すごいいいいって言ってる人いるか?
そりゃあ少数はいると思うけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:14:21.362 ID:+qbwbAJB0.net
>>19
お前の理論で言ったらマラソンとか砲丸投げとか棒高跳びとかすべてだめじゃん…

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:15:04.996 ID:V/TjXEUld.net
1972 スキージャンプ男子70m・笠谷
1992 スキーノルディック複合男子団体
1994 スキーノルディック複合男子団体
1998 スピードスケート男子500m・清水、ショートトラック男子500m・西谷、スキー女子モーグル・里谷、スキージャンプラージヒル・船木、スキージャンプ男子ラージヒル団体
2006 フィギュアスケート・荒川
2014 フィギュアスケート・羽生
2018 フィギュアスケート・羽生、スピードスケート女子500m・小平

冬季五輪が弱すぎて相対的に価値が上がってる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:15:42.379 ID:f/z6l6DZp.net
>>24
いや日本でも世界でも確実にスケートより柔道のほうが経験人数は多いぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:16:41.609 ID:+qbwbAJB0.net
>>29
日本国内ですらスケートと柔道じゃどっちのほうが人数多いかは分からん
世界じゃ明らかにスケート

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:17:30.772 ID:VbG5Aj6e0.net
>>24
え 俺柔道は授業でやったがスケート場とか周りになかったし大人になって初めてやったが
それにフィギュアスケート選手って殆ど親が最初からフィギュアスケート選手にしようと金かけて育ててるようなものばっかじゃね?別にそれがだめってわけじゃないがその時点で金持ち教育ママ専用スポーツって感じだよね
ボルトみたいな貧乏だけど才能があったのが活躍することは絶対ないよね?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:19:27.732 ID:+qbwbAJB0.net
>>31
オリンピックなんだから世界を基準にしろよ

あとお前の基準は「人間なら人生で一回は全速力で走ったことある」だろ
「一度でもスケートしたことある人」を基準にしなきゃおかしいだろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:23:35.195 ID:VbG5Aj6e0.net
>>26
ユーチューブに行くとそんな動画が幾らかある
>>27
全部だめじゃないよ、だってマラソンは誰でもできるし砲丸投げも貧乏公立高校でもできるじゃん
ただ個人的に100m>砲丸投げではある
砲丸投げる機会は全速力で走る機会より少ないからな

100m(世界中の人間がやったことがある)>砲丸投げ(世界中の殆どの人間がやろうと思えばできる)>>>>>>>>フィギュアスケート(世界中の殆どの人間ができないしマイナーなのでやろうとも思わない)

ってことよわかるか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:24:36.382 ID:OOQJi6Vv0.net
大半の競技に当てはまるな
パラ否定でもある

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:26:46.110 ID:+qbwbAJB0.net
>>33
42km走ったことある奴なんてスケートしたことある奴より圧倒的に少ない
砲丸投げたことある奴、棒高跳びだってスケートより圧倒的に少ない

経験者数で言えば100m>スケート>マラソン、砲丸>棒高飛び

これを否定するとか現実見ろよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:28:09.783 ID:+qbwbAJB0.net
>>33
東北、北海道より北だと冬には池が凍るんだから
世界のそういう地域の子供たちは普通にスケートして遊んでるぞ

お前の知識がなさ過ぎる
まずそこからだな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:28:52.004 ID:P2um1aKAd.net
上半身を使って走った事のあるやつどのくらい居るのかねぇ
全く競技性が変わってくるし子供のパタパタ走りじゃ才能を見極められないと思うが

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:28:59.765 ID:VbG5Aj6e0.net
>>32
全速力で走ったら短距離走になるが氷の上滑っただけじゃフィギュアスケートにならないと思うが…
まぁじゃあお前の基準でもいいよ
その基準でも世界三番目の経済大国の国民の俺でさえスケートする機会がなかったわけなんだが?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:29:22.261 ID:brli2QrUd.net
羽生すげぇとは思うけど日本人凄いなんて言ってるやついる?団体競技なら日本凄いってなるかもしらんけど
また脳内ジャップ?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:30:22.862 ID:+qbwbAJB0.net
>>38
かけっこレベルで100m経験者になるのに
スケートで遊んでもフィギュアスケート経験者にならないという謎論理を主張されても困る

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:31:31.178 ID:S/QK1ptX0.net
>>1はウケると思ってたシリーズ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:34:57.705 ID:VbG5Aj6e0.net
>>40
いやかけっこでも100m走ったなら100m経験者になるんじゃないの?記録が出るわけだし
お前スケートした事あるやつ言うたやん
氷の上で足滑らせればフィギュアスケートなんか?
採点されて初めて競技になるとちゃうんか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:35:24.706 ID:H4lR88h10.net
はあはあ・・・日本人の○○さんは凄い事をして・・・○○さんも偉大な事をして・・・
だから日本人の僕も偉大で凄い事をしているという事なんだ・・・
      _____
     /_____ヽ
   /__愛●国__\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  何言ってんだこの池沼・・・
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:35:50.789 ID:DQCihAqgp.net
>>33
YouTubeかよ
せめてtwitter Facebookで出してくれ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:36:11.253 ID:VbG5Aj6e0.net
>>39
ユーチューブ行けば沢山いるぞ
5chでネトウヨ見なくなったからって消えたわけじゃない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:36:36.584 ID:cjf3Pxro0.net
また頭の中に都合の良いこといってくれる人を作り出して論破する遊びしてるの?
お人形遊び好きだねえ・・・( ´ー`)y-~~

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:37:38.987 ID:+qbwbAJB0.net
>>42
その論理じゃ100m走だってタイム取らなきゃ100走にならないのと違うのか?
スターターもちゃんと用意してスタート板も用意された状態で走った経験はないなあ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:38:13.449 ID:yvMv8/aXK.net
太宰治「日本は今朝から違う日本になったのだ」

まさかこの感覚じゃないよな?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:38:29.080 ID:kcDObAO80.net
他国で一人成功者が出ると外国の若者はストイックで努力家
それに比べて日本の若者はー

これと同じだよね

50 : :2018/02/21(水) 03:39:56.285 .net
陸上競技40万人
フィギュアスケート3000人
(日本)

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:42:40.664 ID:VbG5Aj6e0.net
>>47
スタート板はなくていいよジャマイカじゃ土を掘って代用してた

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:44:25.130 ID:+qbwbAJB0.net
>>51
そんなお前の勝手なルールは知らんわw

かけっこレベルでいいと言ったのはお前
スケートしたことある奴で比べろ
突然採点者とか言い出す時点で、はい論破

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:45:13.924 ID:VbG5Aj6e0.net
ID:+qbwbAJB0も突っかかってきながら俺の言いたいこと分かってるんだろうな
レスバしたいのか羽生ファンなのか知らんけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:46:32.386 ID:VbG5Aj6e0.net
>>50が俺の代わりに論破してくれた

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:47:13.329 ID:+qbwbAJB0.net
>>53
どっちでもない
ちゃんと論理的に語ってるだろ

まあ、これで終わりだな
「東北、北海道より北だと冬には池が凍るんだから
世界のそういう地域の子供たちは普通にスケートして遊んでるぞ
お前の知識がなさ過ぎる
まずそこからだな 」

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:48:58.572 ID:+qbwbAJB0.net
>>54
40万人 ってジョギングしてるおっさんおばさんが入ってるだろw
地元のしょぼいスケートリンクだって1年に数万人単位の人が来てるわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:50:32.871 ID:L3pd3ASia.net
YouTubeでブッ叩かれたのでここでウサ晴らしてんのかな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:51:20.396 ID:Ouhni+fv0.net
冬季オリンピックのスポーツってだいたいそんなもんだよな
世界にどれだけスキーしたり氷上走る練習ができる人間がいるんだか

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:51:58.105 ID:P2um1aKAd.net
ボルトを持ち出してまでマウント取ろうとする>>1はゴリラかなんかなのか
オリンピックの金メダリストすげーじゃダメなの?
海外で放送されて賞賛され、日本では視聴率46%
競技人数が少ないからと言って一概にマイナーとは言えないわ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:54:10.305 ID:VbG5Aj6e0.net
>>55
まぁそうだとしても寒冷地の人間しかできないよね?競技人口が圧倒的に少ないのは変わらないよね?
コロンビア人やナイジェリア人はフィギュアスケートできないよね?
てかなんで無意味にカッコつけたの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:56:24.121 ID:+qbwbAJB0.net
>>60
だからさ、経験者人口は
100m > スケート > マラソン、砲丸投げ、棒高跳び
だよね

マラソン、砲丸投げ、棒高跳びとか雑魚杉www
って言うならまだ一応論理は通ってるけど、そこを否定するから論理破綻してる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 03:58:32.287 ID:VbG5Aj6e0.net
>>57
叩かれてないしそういう動画見てもいないが
ユーチューブのサムネ赤文字で日本人がなんたら!みたいな動画ウザくね?ああ言うの嫌ったら反日なん
>>58
日本人がそういうの理解した上で羽生を讃えるならいいんだが、うあああ世界一だああああ羽生君世界一すごいいいみたいな感じがな、まぁ間違ってはなんだが

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 04:05:04.558 ID:VbG5Aj6e0.net
>>61
俺が羽生きゅんは砲丸投げメダリストより凄いって言えば満足してくれる?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 04:05:39.159 ID:+qbwbAJB0.net
>>63
だからさ、論理の話をしてるのになんで頭悪い話に逃げる?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 04:08:41.273 ID:VbG5Aj6e0.net
俺もお前も調査を元にした数字を出してない時点で理論的じゃないぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 04:09:39.183 ID:dBs15yoc0.net
昔はこんな気持ち悪いスレ立たなかったのに
今は立つんだよな
過剰にホルホルする奴とそれに反応する奴が増えすぎ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/21(水) 04:10:29.343 ID:+qbwbAJB0.net
>>65
スケート経験者と42km走った経験がある奴の人数すら予想できないバカだったとはw
馬鹿すぎて論理的なやり取りが成立せんわwwwwwwwwwww

馬鹿すぎて、はい論破wwwwwwww

総レス数 117
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200