2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の意見や信念を持ちたい。 自分の頭で考えるとは何か?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:57:17.815 ID:c2vpe8qe0.net
堂々と自分の意見を言えるようにするにはどうすれば良いの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:57:42.340 ID:iohLBiC9a.net
5ちゃんやめる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:58:00.253 ID:etkmMA1R0.net
確信するまで黙ってる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:58:07.036 ID:0g4Scj9F0.net
twitterでもの申す

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:58:42.787 ID:KhOC28p+0.net
持ちたいなら持てば良い
自分の頭で考えるってのはその通りの意味だろうし
堂々と自分の意見を言えるようにするのは慣れしかない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:59:06.253 ID:ZxOHKXyn0.net
まず相手を全力でぶん殴れる気概を持つ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 00:59:39.406 ID:QBE8aqcsd.net
言われたからやっただけです、という逃げ道を作らせないってだけ。
言われたからじゃないだろ?自分で納得したって言ったよなァ?!自分で決めた事から逃げるんじゃねぇよ!
と、そうするための話術でしかない。

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:00:03.818 ID:c2vpe8qe0.net
>>4
最近、実験的に物申してる

>>5
やっぱ慣れなのか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:01:36.617 ID:KhOC28p+0.net
やっぱって何だよやっぱお前もそう考えてんのかよ
俺はそうは思わんね慣れだけじゃ不十分だ
堂々と意見を言うのは才覚も必要だし知識も必要だ
慣れだけでは最終解決は無い

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:02:31.466 ID:c2vpe8qe0.net
>>9
どっちだよw

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:04:16.082 ID:WiK8U0tt0.net
頭の中で考えるって自分で思ってるより曖昧だから
ノートに書くなり今ならブログに書くなりで自分の考えを言葉で形にしていくといいよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:05:08.950 ID:2RP+51ey0.net
自分の意見を持つのと、堂々と意見を言うのとでは話が違う
前者に必要なのは意思と思考 後者に必要なのは環境
確固とした自分の意思を持ってても、個々の意見を潰されるような環境では堂々と発信できない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:05:25.655 ID:c2vpe8qe0.net
>>11
なるほど
今実験的にツイッターとかで意見を言ってるのは有効ってことか。

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:07:32.506 ID:iohLBiC9a.net
結論:5ちゃんやめる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:07:50.034 ID:KhOC28p+0.net
そもそも意見や信念とは何ぞや
それを持ちたいと言うのはアレか
意見は賛美されるべき物と言う意見と信念は高潔なものだと言う信念を持ってるって事?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:08:01.653 ID:c2vpe8qe0.net
>>14
5ちゃんも自分の意見を言うために書き込むんだから効果はあるんじゃないのか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:09:16.875 ID:c2vpe8qe0.net
>>12
なるほど
前者は本などでなんとかなりそうだ。
後者は環境に差も大事だが俺は慣れでいけると思ってる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:09:19.856 ID:ZxOHKXyn0.net
真面目に考えると意見を言うってのは自己主張で大なり小なりエゴの押し付けという部分もあると思う
正しい意見を言おうとしても正論なら全部通るってわけでもないしそれが独善になることもある
つまりどこまで行っても意見を言うという行為はエゴイズムなのかもしれない
だから結局他人に対して図々しくなるしかないのかもな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:10:38.205 ID:c2vpe8qe0.net
>>15
今までの人生で人の言うことを信じて自分で決断したことがなく、いつも流される人生だったので
少しは自分の意見を持ちたいと思ったんだ。
あとテレビを見ても論客という人たちが自分の信念に基づいて意見を堂々と言ってる姿を見てかっこいいとも思ったから。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:11:43.941 ID:KhOC28p+0.net
>>19
それは他人の事を信じていた方が物事は上手く行くと言う意見を持っていたからそうしてたわけでそれが失敗したから切り替えようとしたって事だよね?
まずキミ最初の意見が間違ってるじゃん
キミ意見持つの向いて無いよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:13:47.732 ID:Tx2qSKnY0.net
自分の意見っていっても無意識に色んなところから得た知識によって形成されるものだから色んな意見や思想に触れたらいいと思うよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:14:03.869 ID:c5a9A8YCa.net
意見を持つのに向き不向きあんのか…
なんだそりぁw

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:14:53.627 ID:iohLBiC9a.net
>>16
匿名で書きなぐった駄文を「意見」とは言わない
書けば書くほど信念ではなく妄執が募るだけそれが5ちゃん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:14:56.961 ID:c2vpe8qe0.net
>>18
俺も今みでそう思って他ので意見を持ってなかった

>>20
意見を持つのに向いてるとか向いてないとかあるのかよw
これから身につけていくんだからそりゃそうでしょ。

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:17:00.294 ID:VoHNhF03d.net
5ちゃん止めて今すぐジャングル行けよ
もっとサバイブしろお前にはそれがない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:18:53.073 ID:KhOC28p+0.net
まあ適当な事書いただけだわ
気にすんな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:18:59.948 ID:EZaDmgYg0.net
自分の意見や信念とやらを持つのは構わんがこればかりはどうなっても自己責任な
他人の意見に乗っかる集団で行動するを特に信条としている日本では余程のカリスマが無いと非常にリスキーだし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:19:27.486 ID:c2vpe8qe0.net
>>25
こういう意見ってその通りだと思うけど
5ちゃんやってるやつに言われても説得力がないんだよなw
お前はそれやってるの?
>>23のいうとおり匿名だとそれがわからないのが問題だよな。

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:20:46.827 ID:c2vpe8qe0.net
>>26
俺は真剣に書いてるのにw
本気で言ってると思って結構ショックうけたわ。
こういう人が5ちゃんには多いのかね。真面目に書いてない人というか。

あと、何事も本気で捉えちゃう自分の癖も悪いと思うけど。

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:22:44.524 ID:KhOC28p+0.net
そもそも意見や信念だなんて誰もが持ってるもんだろ
それを言うか言わないかってんなに重要かなあ価値観が違うとよくわからん
俺は鶏肉より豚肉より牛肉が好きだ
と言うのも意見だし優れていると言うのも信念だろう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:23:36.435 ID:ZxOHKXyn0.net
>>24
当たり前だけど自分の意見を持つってことは信念を持つってことと同じなんだよな。信念があれば意見も持てるし
でも信念なんて持つとクッソめんどいぞ。誰も見てないところですら自分に対する善悪のルールが課される
そのルールを自分の中で守ることで自分に対して信用が生まれる。それが自分への自信になる
だから本を読んで勉強したいってのもいいけど結局信念を持つには行動が伴わないといけない
口だけの信念だと薄っぺらいから簡単に相手に否定されてしまう
でもめっちゃめんどいしその信念が正しいかどうかは結局わからないから難しい。挑戦したいならまぁがんばれ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:23:53.030 ID:c2vpe8qe0.net
>>27
俺のような他人の意見で流されるやつって日本では他にも結構いて多数派だったのか。
俺の目に見えてた自分の意見を言うやつって日本では少数派だったのか。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:27:04.267 ID:EZaDmgYg0.net
>>32
むしろ何故そう思ったのか日本なんて典型的な排他的集団社会だというのに

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:27:33.286 ID:c2vpe8qe0.net
>>30
意見や信念は俺は持ってなかった。
いや潜在的には持ってたと思うがそれを発表してこなかった。発表してないなら持ってないと同じだと思う。
これからは意見を発表しようかどうかと言う相談。

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:28:53.529 ID:KhOC28p+0.net
発表したけりゃすれば良い
自分の利権を守る事は重要だ
何事も中庸が宜しい
だがなんにでも考えるわけにも行くまい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:31:47.977 ID:iohLBiC9a.net
>>34
自分の意見をどう言えば受け入れて貰えるかを考えるのが第一歩だと思う
それをせず言いたい事だけ言って「世間は俺の意見を聞いてくれない」って拗ねる下等生物にはなるなよ?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:33:16.276 ID:AJzXS3Oz0.net
プライドを捨て法と倫理内におさまる座右の銘を持つ
これだけでいい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:35:54.970 ID:ZxOHKXyn0.net
>>36
間違ってないけど、それだけだとめっちゃ言い辛いけど間違ってることを指摘しなきゃいけないとき言えないかもな
まぁそんな事態日常にはそれほどないからいいんだろうけど

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:36:55.706 ID:c2vpe8qe0.net
>>33
みんなツイッターとから5ちゃんとかまとめサイトとかフェイスブックで自分の意見を言ってるように見えたからそう思った。

>>35-36
>自分の意見をどう言えば受け入れて貰えるかを考えるのが第一歩だと思う

いやその通りで。
最近、気づいたが正論を言っても人は聞いてくれない。
話し方にもテクニックがいることに気づいたのでそこは勉強していきたい。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:38:23.082 ID:c5a9A8YCa.net
>>34
意見の発表ねぇ…
つまりどゆこと?
会社の企画とか作業内容とか、学生ならゼミや成果報告会等、言われるままの案山子だったってこと?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:40:32.759 ID:c2vpe8qe0.net
>>40
そうですね
いわゆるマニュアル人間だったかもしれないですね
例えるなら自分の意見がないただの機械だったのかも。

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:41:53.970 ID:ZxOHKXyn0.net
>>1って例えばどんな主張したいん?これは間違ってるとかこうすべきとかってのがあるん?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:42:39.225 ID:EZaDmgYg0.net
>>39
逆だ逆
出る杭は打たれて表立って言えない分をネットで発散してるだけ
周りと違う事や指摘していない事を言うってのはどんなに話し方や態度を工夫しても波風立ちやすいしな
相手に対してフラストレーションなりストレス溜まってるなら尚更

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:43:37.454 ID:KhOC28p+0.net
そもそも意見や信念を言うとは何ぞや?
それは結局(その範囲がどの程度の大きさになるかは別として)如何に自己の利益になるかを表現する事だろう?
意見や信念が他人の物であると言う事は即ち自己の利益を他人の方法で向上させようとする事ではなかろうか
つまり他人の釣竿使って魚釣るようなもんだな
それで自分の意見や信念を持つと言う事は自分の釣竿を作って魚を釣るようなもんだろう
そこで言いたい
自分の信念を持つことは果たして良い事なのだろうか?
他人の釣竿使ってた方が漁獲量多いんじゃね?もしくは他人と迎合して共同体内で分配される利益だけ貰ってりゃ良いんじゃね?
よっぽどの有能かよっぽど権益が侵害されてるんでも無い限り適当に周りに合わせてた方が良いと思うけどね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:46:26.404 ID:c2vpe8qe0.net
>>42
その辺はこれから考えていきたいが
とりあえず世の中や日本を良くする意見を言えたらいいとは思ってる。

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:48:15.277 ID:c2vpe8qe0.net
>>43
ツイッターとか5ちゃんとか意見じゃなかったのか。
そうなると意見ってなんだろう。
定義から語る必要があるよな。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:48:16.490 ID:c5a9A8YCa.net
>>41
社会人ならよく会社入れたね…
それなら会社は案山子の君を求めてたってことで変わらなくていいんじゃない?
違うなら人事クソなだけだが…

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:54:08.290 ID:ZxOHKXyn0.net
>>45
なるほどな。それはいいんだが、結局世間や他人に正論を言おうとすると>>39が指摘したみたいなことになると思うんだ
だから何が正しいか考えるために本を読むことも大事だが、それをビビらずにいえる覚悟とか信念が必要になってしまう
そんでさっきの>>31みたいなことを書いたんだわ。俺自身はもうまともな信念がないから茶化したような書き方になってしまったが
この信念が重要って考え方は7つの習慣って有名な本の受け売りなんだけど、もし意識高い系の本に抵抗なかったらチラ見してみてくれ。結構おすすめ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:55:33.287 ID:ZxOHKXyn0.net
すまん>>39じゃなくて>>43だった。置き換えて読んでくれ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:55:54.465 ID:c2vpe8qe0.net
>>47
案外そう言う人多くないか?
これから変わっていこうとしてるからそこまで言わなくてもw

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 01:59:20.070 ID:c2vpe8qe0.net
>>48
なるほど
意見を言うとか必ず反発や反論が来るってことことだよね。今のツイッターとかも炎上とかしょっちゅうだしね。
それにビビらずに落ち込まないメンタル面が大事ってことだよね。
自分はその辺自信ないからメンタル面も鍛えたいね。

7つの習慣はチラ見した程度だけど時間があれば読んでみたいね。

ちなみになんで信念なくなったんですか?w
絶望したとか?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:00:31.962 ID:KhOC28p+0.net
意見を長文で書いてもガン無視されることもあるから気を付けろよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:03:19.859 ID:ZxOHKXyn0.net
>>51
これが自分が正しいって信じてたことだとしても、行き過ぎてたら独善になったり他人と衝突しすぎたりするだろ
>>1とは反対の悩みで、俺は反動で間違ったことには何があろうと全力で他人にぶつかりすぎた
そのせいで人生大失敗してしまって、信念を持つことって結局はただのエゴイズムなんだろうかって虚しくなってしまった
でも多分人間がいい方向に自分を変えるには信念を持って行動するしかないとは思う
俺の場合極端に走りすぎただけなんで、もし自分を変えたいと思う奴がいたらがんばれって素直に思う

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:03:48.077 ID:EZaDmgYg0.net
意見や信念とやらが真っ当なモノなら良いがやり方次第でそうでもないモノも通ってしまいかねないという事実

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:05:21.937 ID:c2vpe8qe0.net
>>52
>>44
悪いwむずしそうで放置してたw

他人の釣竿か自分の釣竿かか。
なるほどね。
今まで他人の釣竿ばかり使ってたので
自分の釣竿で魚を釣ってみたくなったんだ。

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:06:04.137 ID:c5a9A8YCa.net
>>50
いや悪い意味だけじゃなくて
労働者に意見を求めない職場なら最適で変更はむしろ悪手でしょ
って言いたかった
公務員も民間も体験したけど、公務員ならむしろ役職にもよるが何種も並列に言われた作業を高速でこなす能力がかなり重要だし

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:07:11.904 ID:KhOC28p+0.net
>>55
感情じゃ無く理性で判断しろよ
早計は良くない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:08:24.797 ID:c2vpe8qe0.net
>>53
正しいも行きすぎると独裁になるってことか。

なるほど。そんなことがあったのか。
信念はエゴはそうなのかもしれない。
正しいって神以外はわからないと思うし。

「極端に走らず信念を持ち意見を言う」が教訓
ってことですか。

勉強になります。

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:09:36.214 ID:ZxOHKXyn0.net
>>58
真面目に聞いてくれてありがとう。若い人は自分を変えるためがんばってみてくれ
俺は暫くふらふらするわ。じゃあな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:10:52.273 ID:c2vpe8qe0.net
>>56
俺は単純に機械でもできる作業の仕事だったんで
これなら機械でも出来るので俺がやる意味とは?と考えた。

だから自分の頭を使い人間しかできない仕事がしたくなったんだ。

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:12:43.698 ID:c2vpe8qe0.net
>>57
感情と理性半々で判断したい。
感情だけだと間違うし理論だけでも何かいけないと最近思ってる。

>>59
乙です。
付き合ってくれてどうもです。
まあ、お互い気楽に頑張りましょうw

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:19:20.349 ID:EZaDmgYg0.net
>>58
社会的には間違い或いは適合しないような主張でもやり方さえ工夫すればそれが通ってしまったり大なり小なり社会に影響を与える事もあるけどね
ヤバい宗教なんかがまさにその典型

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:22:28.493 ID:c2vpe8qe0.net
>>62
オウム真理教が成功?したのはそう言うことか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:29:09.290 ID:EZaDmgYg0.net
>>63
人を集める方法が上手かったか或いはそういうヤバい人種ばかりが集まってたかまあ序盤は割とどうとでも説明は付けられる
商売でのサクラ行為やらブームに乗っかるとかを見れば分かるように集団は人を寄せ付ける性質があるから一度人が集まってしまえば人を集める敷居は格段に下がる
そして支持を集めてしまえばそれが間違ってる意見でも正当化或いは常識とされる可能性は十二分にある

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:38:11.066 ID:c2vpe8qe0.net
>>64
序盤はヒトラーように喋りが上手い人が有利ってことですかね。

集まるまでは大変で集めちゃえばこっちのもんって
いわゆるキャズム理論ですよね。

で、人さえ集めれば多数決の論理や集団心理を利用していくらでも出来ると。

それがネズミ講や、やばい宗教のシステムってことですかね。

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:39:33.943 ID:IFXq8zUh0.net
カントからハイデガーあたりまでは人間は自分の頭で考えられることになってたが、
ジャーナリズムが成長してきた19世紀20世紀ぐらいになると自分の頭では考えられないって説が主流になってる。
つまりいろんな本を読んでいろんな立場からの考えいろんな切り口での評価
つまりバイアスをふやしていくといい。

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:45:41.805 ID:IFXq8zUh0.net
1980年代ぐらいから
多元主義的な考えを良しとし始めてきて、
様々な人の立場に立ち、様々な人の言うことを認めましょうというイデオロギーに代わってきた。

これが正しいと強く主張する行為そのものが間違いであるという風潮がある。
それによって年齢の割には偏った考えや知識を持つ「天才」があらわれなくなったり、
リーダーシップをとるものがいなくなったりといった弊害も増えてきてる。

つまり好きに考えてよし。反発してもよし。
反発を受けて影響されてもよししなくてもよし。
という受け入れ態勢は社会システムとして整っているはずなので好きにしてよし。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 02:46:47.872 ID:EZaDmgYg0.net
>>65
そんな感じ
意見や信念が正しいじゃなくて正しいとされたモノが意見や信念になる早い話が勝てば官軍
自分が良いと思った事或いは悪いと思っていても自分に利があると判断してそれを公に通したいのであればやり方さえ工夫すれば中身は二の次

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/05(月) 03:02:14.217 ID:c2vpe8qe0.net
>>66-67
いろんな本を見ていろんな意見を聞けと。
それでなおかつ自由でいい。
なんでもいいと思うとワクワクしますね。

>>68
なんか歴史と似てますね。
歴史も勝った側が作るから。

総レス数 69
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★