2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SC92高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸

893 :以下、VIPがお送りします:2018/04/06(金) 08:57:23.10 ID:h/KnBH3qg
【世界動乱】米英露スパイ追放合戦…世界はなぜ中国を放置しているのか? (1/2ページ)
2018.4.5
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180405/soc1804050007-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop
★(3)
 世界はまるで、スパイ映画さながらの様相を呈してきた。
 英国南部で亡命者として暮らしていたロシアの元二重スパイと娘の暗殺未遂事件に端を発し、欧米28カ国・機関とNATO(北大西洋条約機構)は、ロシアの外交官など150人以上を追放することを決めた。
 これに対し、ロシアも、各国が追放するロシアの外交官と同数の外交官を追放する対抗措置を取るなどしている。
 ロシアのサンクトペテルブルクにある米英の総領事館の閉鎖や、航空機産業やIT産業が集積する米シアトルにあるロシア総領事館の閉鎖なども決まった。
 ウラジーミル・プーチン大統領が選挙に圧勝し、2024年までロシアを支配していく。
その体制が決まる直前に勃発し世界に波及した“スパイ追放合戦”だが、外交官とはすなわちロシア諜報機関・連邦軍参謀本部情報総局(GRU)所属のスパイを指していると考えられる。
 米英両国は「ロシア・スパイ網の壊滅」を目指す方針を確認したとのことだが、不可解なのは、世界各国で暗躍するスパイはロシアからだけではない。

 中国の情報工作機関は、その規模、人員も膨大で、組織も人民解放軍総参謀部・総政治部や、国家安全部、党中央対外連絡部、外交部、公安部、中国統一戦線など、司令塔は複数にまたがり、派閥もあるため複雑怪奇に絡み合っている。
 そのうえで、習近平政権は目下、「外交部の抜本改革」という表現で、大胆なテコ入れを行っている最中だ。
 現在の王毅外交部長(外相)に至るまでの4人=錢其シン(死去)、唐家セン、李肇星(中国公共外交協会会長)、楊潔チ(現中央政治局委員)=は、「江沢民元国家主席への忠誠心」で出世してきた大物である。
軍事情報や経済情報の収集はもちろん、各国の政治や選挙、米中利権にも深く刺さり込んできた人物である。
 事実、ビル・クリントン米大統領時代に駐米大使を務めた李氏と、密接な関係にあったとされる人物は複数、違法な政治資金の提供や、北朝鮮への核開発幇助(ほうじょ)などの疑惑で、すでにFBI(米連邦捜査局)と米司法省に“御用”となっている。
 その李氏の後釜が、昨年10月の第19回党大会で、中央政治局委員25人の1人に選出された楊氏である。胡錦涛時代の2007年に外交部長に就任し、習体制では外交担当の国務委員(副首相級)に昇格した。
 だが、今年3月の人事では4人枠の副首相のポストを逃し、中央外事工作委員会弁公室主任に甘んじている。第2次習政権で、外交トップは盟友の王岐山副主席である。
 中国は“プーチン独裁”のロシアと異なり、国内外で権力闘争に明け暮れ、しかも江一派から習独裁へと権力が移行する“過渡期”だから、世界は放置しているのか?

 ■河添恵子(かわそえ・けいこ)

総レス数 1001
909 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★