2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すげーなこの剣!!折れようが刃こぼれしようが怖いモンなしだ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:10:27.602 ID:ixJaHD4y0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org521099.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org521100.jpg

ティファールかよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:11:40.837 ID:c5LraSyM0.net
剣2本でいいじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:12:25.799 ID:ixJaHD4y0.net
作画担当の人絶対原作者バカにしてるだろw

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:13:37.678 ID:EQntx0mwa.net
取手ってそんなに使い回すほど枯渇してんの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:14:22.266 ID:Iyt0caCoa.net
じわじわくる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:14:58.708 ID:zEeR4gt7a.net
こいつスペツナズナイフとか知らねーんだろうな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:15:10.972 ID:C/1sLYVSp.net
何がすごいのかわからないんだけど誰か説明してくれ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:16:48.471 ID:VgAuDB3YM.net
よくわからん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:17:45.887 ID:vqEh8IzZ0.net
進撃の巨人の剣みたいなやつじゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:17:58.652 ID:O8Xsn0ML0.net
刃の部分の替え持ち歩くなら剣2本持てよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:17:58.749 ID:3CAIPyRy0.net
なんで重装兵相手に剣?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:18:07.797 ID:gmW8CSBe0.net
えーと……不良品かなにかですかこの剣

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:18:22.163 ID:rwi5nw8l0.net
カッターナイフみたいなもん?
下から押し上げると新しい刃が!

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:18:36.365 ID:z25vpPWu0.net
また何か発明しちゃいました?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:18:57.155 ID:I0l2LHHa0.net
>>13
それならまだよかった…

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:19:21.659 ID:ixJaHD4y0.net
>>7
折れても刃こぼれしても怖くない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:20:37.404 ID:mSUvn3+i0.net
これ交換に無理があるだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:20:53.048 ID:m1L59vxMa.net
絶対手怪我する

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:20:53.700 ID:QDEFdgpKr.net
そんなもん付け替えてる暇があるのかって話

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:21:30.629 ID:M1hBp2Mg0.net
剣の本体って柄の部分だったのか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:21:45.521 ID:a7/d4ryVa.net
ゴミみたいな武器だけどなんか士気上がってるみたいだしいいんじゃね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:22:51.820 ID:KjoTwo8O0.net
すまんティファールかよの意味がよくわからない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:23:43.471 ID:G5v7Y1d70.net
      グルグルグル  取っ手の取れる〜
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡

       ティファール♪
  〃  Λ,,Λ ミ  ブン!!            ガッ
    ( ´・ω・)         −=≡ 。・。・。 そ_∧
    /  oo━       −=≡ ヽニニフて`Д´)
 \_, (  、 > 彡'                ( つ ノ
 `)  ヽ,_)′                  ノ  ノノ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:24:10.277 ID:KjoTwo8O0.net
あぁそうかそういえば取っ手取れるなあれ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:25:15.364 ID:JRFqmT/w0.net
進撃は鋭さを追求した薄いカッター刃だから替刃を持ち歩く利点が理解できるけどさ
単なる剣なら複数持ち歩くのとほとんど変わらんよね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:25:37.478 ID:7plr+ywT0.net
柄の部分に特殊な魔法が込められてるとかそういう話だよな さすがに

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:26:25.055 ID:kUOGL5/80.net
なんか使い込んだらぐらぐらしそう

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:26:34.842 ID:cGme+5/I0.net
全員モブにしか見えないから全くわからん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:27:11.554 ID:qLrnGdPO0.net
替刃はどうやって持ち歩いてんだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:27:52.489 ID:R/ZZNgwg0.net
剣のメンテナンスが大変そう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:27:58.226 ID:hnAoAYYq0.net
グリップに埋まる部分短すぎない?
打ち合ったときに抜けそう

一応輸送や補給の観点からすれば省スペースで大量に運べる利点はあるか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:28:49.628 ID:mSUvn3+i0.net
ちょっと待て
スライドの引く方向がぶつけた時に掛かる衝撃の方向と同じだぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:28:52.248 ID:R/ZZNgwg0.net
取っての部分が魔法のかかった道具ならな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:28:56.738 ID:ZGGUBackp.net
良くこんな突っ込みどころ満載の設定作れるなと頭悪過ぎて感心するレベル

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:29:29.489 ID:ddvtqO/A0.net
バトルシーンが見辛い

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:31:06.548 ID:8t1ocCZj0.net
なろうのテンプレはほぼ全て賢者の孫で完成されたと言っていい
勿論、悪い意味で

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:31:53.178 ID:nYSJxzJs0.net
進撃の巨人でみた

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:33:30.162 ID:dlbV/tbR0.net
柄+替刃×nが普通の剣×nに

勝っている点:柄が一つでいい

劣っている点:強度低下、量産性低下、整備性低下、コスト上昇、柄が壊されると終了

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:33:37.172 ID:mSUvn3+i0.net
>>31
1回の戦闘で何回も交換する必要があって、
柄もある程度生産補給しなければいけないからそれ程変わらないと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:33:37.610 ID:G5v7Y1d70.net
この作者もまたテンプレの被害者と言える
なろう作品にだけ触れてると次第に感覚が麻痺してくるんだ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:34:01.490 ID:B9TEyqFod.net
こうして見ると進撃って設定練られてるんだなあって痛感する

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:35:33.809 ID:U6Cupuar0.net
紙巻きタバコがあるのが一番おかしい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:36:07.324 ID:mSUvn3+i0.net
緊急時に交換する余裕があるか?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:37:06.315 ID:dlbV/tbR0.net
訂正

柄+替刃×nが普通の剣×nに

・勝っている点:柄が一つでいいためその分の体積や質量が軽減可能
・劣っている点:強度低下、量産性低下、整備性低下、コスト上昇、交換速度、柄が壊されると終了

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:37:15.572 ID:W+xshEfKd.net
なんか手から魔法出してる奴いないか?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:37:32.370 ID:JRFqmT/w0.net
>>43
画像を見る限りでは一旦後衛に下がって変えてるみたいだからそこはまあいんじゃね
陣形維持クソ大変そうだけど

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:38:09.543 ID:I0l2LHHa0.net
なろうを見るとこういう気持ちになる
https://i.imgur.com/ixyxD7J.jpg

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:40:35.211 ID:d0Rt3iIj0.net
>>42
お前バカなのに利口ぶろうとしてるのが笑えるわ
中学生?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:41:09.902 ID:mSUvn3+i0.net
>>46
乱戦になって陣形の維持が不可能な時は使用できなくなる
それに普段か耐久力の低下したであろう刃や柄に気を付けなければならない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:42:09.368 ID:ZC/11JfV0.net
悪意ある切り取りだな
本当はもっと重要ななにかがあるのだろう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:42:11.892 ID:mSQqUaJn0.net
>>44
量産性は何で低下するの?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:42:26.366 ID:7NMR3vNqa.net
あふぃさんまた随分前のネタを…

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:43:52.405 ID:a7/d4ryVa.net
>>51
作りが複雑になるからでしょ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:43:52.691 ID:ZGGUBackp.net
>>50
この一連で終わりだから主人公を褒めてやれよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:45:52.892 ID:mSQqUaJn0.net
>>53
この世界がどの程度の技術水準か知らんけど
工数そんなに増えるか?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:46:12.325 ID:JRFqmT/w0.net
ただ待ってほしい
俺に擁護をさせてくれ
この剣なんだが一般兵士とかに提供されるものなんだ
主人公の仲間には国宝級のマジックアイテムを惜しげもなくくれてやってるけどモブ兵士なんてこんなもんでいいだろうというだけのことなんだ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:47:02.790 ID:U6Cupuar0.net
>>48
利口ぶろうとしてるように見えるのは知識が少ないからじゃない?
ちなみにそれに答えたらどうなんの?
シャドバとパズドラに誘ってくれんの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:47:53.169 ID:iTSt+nsxa.net
>>57
スクリプトにマジレスwwwww

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:48:12.298 ID:hnAoAYYq0.net
最後のモブ兵士のセリフが悲しい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:48:24.823 ID:BzNlNnbJ0.net
普通の剣って柄の内部まで金属が伸びていて強度保ってるんだよね?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:49:29.369 ID:ZC/11JfV0.net
>>55
スライドロック外すと剣が飛び出してるから最低でもロック機構とバネの分だけ部品点数増えるね
そんなサイズのもの作れるならもっと他に近代的な武器を作れそうなものだけれども

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:49:38.412 ID:U6Cupuar0.net
>>58
うわ恥ずかしい
必死見て人間だと思っちまった
スクリプト進化しすぎだろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:49:39.529 ID:mSUvn3+i0.net
>>55
交換前提に作るわけだから、
柄に合わせるために寸分狂いなく作らなければならない

その点、一本ずつの制作の方が互換性を考えなくていいので楽

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:49:55.005 ID:mJ0UDUHC0.net
この兵士たち替え刃何処に持ってんの

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:51:02.083 ID:t8fDjfdi0.net
こわい

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:51:06.035 ID:M1hBp2Mg0.net
きっと二本差しは宗教で禁止されているとか理由があるんだろう知らんけど

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:51:49.585 ID:NSQQ4zUs0.net
鈍器持たせろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:53:01.830 ID:kUOGL5/80.net
一方敵国はめっちゃ頑丈な剣を使った

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:53:29.044 ID:GKR+AH72a.net
>>60
仰せの通り
ハサミから包丁に至るまで刃物はほぼ皆そんな造り

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:54:07.537 ID:mSUvn3+i0.net
これの交換方法って刃を掴んで差し込むのか

危ないし強度に問題あるだろ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:55:14.747 ID:B+qMNl8Fd.net
なんだっけこれ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:55:23.123 ID:J31I2Vd/0.net
真面目にすげーって思いながら楽しんでる奴いるのこれ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:56:32.317 ID:d0Rt3iIj0.net
>>70
それは問題無いと思うんだけどなぁ
うまく言えんわ
すまんな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:56:32.515 ID:ZC/11JfV0.net
お兄様みたいなジャンルなのかな
とにかく勢いでmobにスゲースゲー言わせる感じで

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:57:46.875 ID:ZGGUBackp.net
メイスで良いよねって普通の人なら思う
そうじゃ無いから非凡なんやね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 02:59:50.950 ID:mSUvn3+i0.net
>>73
・刃を直に掴んで、堅いバネの柄に差し込む←滑ると大怪我
・手で差し込める程度のバネの力←弱い

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:00:35.753 ID:fsmUohZV0.net
なんとなく良い子の諸君のAA張りたくなった

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:01:09.978 ID:mSQqUaJn0.net
>>61
ビィンって音してるのやっぱりバネ?バネじゃなきゃそこまで差は無いとは思うけどまあバネだよな
バネは面倒だわ

>>63
スライド構造だからそれを生かして
バネついでに保持金具がどの位置でも強く固定できるようにすればいいんじゃね
接着するときに加圧するクランプのような感じ
じゃあ多少の刀身側のばらつきには対応できる
それにしてもばね側からいかれそうだけど

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:01:28.116 ID:M1hBp2Mg0.net
日本刀は目釘で固定してるけど
ちょっと引っ張ったり押し込んだりで着脱できるなら
振っただけで抜けるだろうな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:02:01.569 ID:iTSt+nsxa.net
>>76
スクリプトにマジレスすんの流行ってんのか?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:02:45.681 ID:jxkXZk710.net
新井赤空の後期型殺人奇剣!って付ければ行ける気がする

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:03:19.333 ID:rwi5nw8l0.net
肉を切るハサミですら刃の部分をうっかり触ると指を切るのに
刃を直に掴んで交換とか

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:03:36.591 ID:GKR+AH72a.net
指輪物語の映画でトロールか何かに巨大棍棒でぶっ飛ばされたけどミスリルの鎖帷子着てたから無傷だった!ってシーンがあったのを思い出した
ファンタジーなんてそんなものかと思い直した俺は>>1を許すことにした

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:04:00.754 ID:t7Wp9tSQ0.net
>>80
どうやって見分けるの?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:04:44.860 ID:3CAIPyRy0.net
>>84
特定の言葉に反応してるのわかるか?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:04:50.362 ID:mSUvn3+i0.net
>>78
対策は柄の方に求めるとしても、今度は柄のコストが…
それにこの刃の経常だと柄じゃどうにもならないと思う

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:04:57.189 ID:SnilCa010.net
柄がそんなに大事かよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:06:02.712 ID:mSQqUaJn0.net
何とか
着脱式っていうのを生かしたまま
弱点を克服した構造を作れないかな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:06:54.912 ID:t7Wp9tSQ0.net
>>85
危ない
とかかな?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:10.999 ID:mSUvn3+i0.net
>>88
刃を発射式にする

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:21.759 ID:fsmUohZV0.net
もう柄を鉄砲にして刃次々打ち出しとけばいいんじゃね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:30.001 ID:iTSt+nsxa.net
>>90
恥を知れよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:39.198 ID:M1hBp2Mg0.net
>>88
まず柄が非常に貴重という設定を作らないとな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:47.413 ID:mSQqUaJn0.net
>>90
ソウジャネーヨ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:52.659 ID:dlbV/tbR0.net
>>88
そもそもただの刃物なら着脱式のメリットがない
魔力バッテリーの柄+属性刃とかなら意味出てくるかもしれんが

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:07:53.167 ID:3CAIPyRy0.net
射出するなら用途は上がるけど
素材や金属加工コスト考えると槍でいいじゃん
そも遠距離魔法攻撃があるなら近接武器はサブウェポンだし

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:08:06.940 ID:J31I2Vd/0.net
もう柄無くてよくね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:08:27.715 ID:t7Wp9tSQ0.net
>>93
その世界だと刃も貴重な気がする

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:09:12.529 ID:cjdTaQwLH.net
暴発して自分にバイーンって刺さって死んだやつとか結構いそう

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:10:04.179 ID:mSUvn3+i0.net
>>96
槍だと接近戦しか使用できないじゃん

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:10:38.176 ID:mSQqUaJn0.net
>>93
現場でメンテできるって言う発想自体はそこまで悪くない気がするんだ
健常なパーツ同士を組み合わせて消耗率を下げることができるし

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:11:00.115 ID:mSQqUaJn0.net
>>95
>>101

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:11:28.715 ID:wtqYcg9Ad.net
>>98
みんなレゴみたいな手の世界にすりゃいい
柄を持ち替えるのには相当な手間がいる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:11:37.926 ID:ZGGUBackp.net
特殊警棒みたいなサイズを短縮出来る槍で良い
持ち運び便利だし

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:11:48.113 ID:BzNlNnbJ0.net
露出してる刃部分だけを射出するなら槍型にした方が色々と良いよね

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:12:23.968 ID:SnilCa010.net
もう弓矢でよくね

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:12:29.085 ID:mSUvn3+i0.net
>>101
共食い整備を前提に作るよりも
パーツを省略してその分多く生産した方が良いんじゃ無いの?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:12:50.198 ID:0DqlUmE1d.net
ライトセイバーでよくね?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:13:15.724 ID:ZC/11JfV0.net
>>107
もっともすぎてワロタ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:13:24.328 ID:3CAIPyRy0.net
>>100
槍はそういう用途だが
剣はもっとレンジ小さくてコスト高いが
射出するのにも刃だと重すぎて相応のエネルギーが必要だが

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:13:35.874 ID:dlbV/tbR0.net
>>101
そのために強度下げて壊れやすくしてちゃ世話ないわ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:14:12.578 ID:M1hBp2Mg0.net
>>101
交換する合理的な理由をつけないと
二本持てよというツッコミに反論できない

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:14:23.139 ID:yVrvd7d90.net
だった

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:15:01.089 ID:mSQqUaJn0.net
>>107
この世界の設定知らんけど
使い捨てのほうが回転率高められるほど資源が潤沢で技術水準高いの?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:15:46.207 ID:mSQqUaJn0.net
>>111
だからそれを克服できる構造は無いかなという話をしているわけで

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:15:55.830 ID:I959i+Gk0.net
もう魔法の柄作って棒状のものに巻き付けたら剣になるでいいだろ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:16:24.394 ID:dlbV/tbR0.net
>>112
刃はどうせ同じ数いるんだからマジで「柄が一つでいいこと」しかメリットねぇもんな

その一つの柄も複雑な機構あるぶん壊れやすい歪みやすい

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:16:40.639 ID:sjV0WTjd0.net
きっと柄がマジックアイテムか何かなんだよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:17:34.655 ID:6ZFidDrz0.net
これ何処で連載になってんの?
編集者とか何も言わないのか

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:17:50.893 ID:NtM+1nUW0.net
刃が規格として定まって品質に差がないことを褒めてるのではなかろうか?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:18:27.656 ID:ZGGUBackp.net
>>119
なろう系読むような層にはこれくらいで良いって判断なんだろう

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:18:34.417 ID:mSUvn3+i0.net
>>110
会戦規模で考えると
・カタパルトや弓矢などの遠距離攻撃
・鉄砲・弓矢の中距離攻撃
・槍・刀剣・鈍器の白兵戦

これの内、刃物を小型化して中距離と白兵戦の中間を目指した方が良いんじゃないの?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:19:02.566 ID:3CAIPyRy0.net
どういう敵を想定してるのかが問題
進撃の場合はうなじを斬りとる必要があるから切れ味をなくさないためのあの形状であって
この漫画は重装兵相手なんだから鈍器か魔法攻撃を主軸に据えるべきなのでは

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:20:04.929 ID:mSUvn3+i0.net
そもそも交換できる程度に人員も練度もあれば何本か持って戦えるだろ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:20:20.402 ID:mSQqUaJn0.net
>>112
これならどうだ
兵士が壊れたその場で交換するというのはやめ
柄の強度さえクリアできれば刃よりも消耗率が低くなるわけだから
移動する前線に柔軟に対応して後衛による簡易的な修理で消耗率を減らせる
消耗率を圧縮した分輸送コストが減る、輸送量が増える

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:21:13.576 ID:6ZFidDrz0.net
>>121
なろう系の原作なのか?でも少年誌かなんかだよな?流石にストップかからんか?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:22:39.720 ID:2u99siaRM.net
オルファ式になってるならよかった

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:23:05.803 ID:Fd6vMAgd0.net
剣を振りながら射出する事で遠距離攻撃ができないモブどもでも刃を遠くに届かせるという使い方が出来るわけだ
しかしモブなのでそんな事は思いつくわけもなく

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:23:16.018 ID:mSQqUaJn0.net
鍔部分のギミック自体で強度を保持するんじゃなくて本来の剣のように単純な構造のグリップのほうに負荷が来るような仕組みを作るとか

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:23:30.219 ID:ZGGUBackp.net
>>126
賢者の孫
多分編集者も確信犯的な所あるだろう
スマホ太郎と同じ突っ込みどころ満載でネットで話題になるし

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:24:03.023 ID:M1hBp2Mg0.net
>>125
そこまで設定変えると兵士が喜ぶ理由がなくなるよな
兵站の部署では好評かもしれんけど

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:24:14.308 ID:xYHCy8vU0.net
>>127
よくねーよ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:25:17.577 ID:Kai3Bshm0.net
お前ら作者より真面目に考えてそうだ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:25:18.391 ID:+YwaGG1B0.net
普通にカッターみたいに刃の長さを調節できるようにするのは

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:25:20.703 ID:mSQqUaJn0.net
>>131
まあ漫画のほうは付き合ってられんからある程度忘れよう
俺には無理だ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:25:54.508 ID:l1VDe1yz0.net
>>114
日本刀でも2〜3人切ったら血で切れなくなる
10人以上相手にするなら3本以上必要
持手の鍔が邪魔でカサむから的なのはどうだ?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:26:23.565 ID:mSUvn3+i0.net
>>125
柄の分のスペースは全体の五分の一程度?とすると、輸送料はその分増える
でも上記の通り生産のコストがかかって普通の刀剣よりも生産数が減る

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:26:25.502 ID:4CpIrnkg0.net
こんなもん作るぐらいなら折れない剣を考えろ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:26:40.813 ID:6ZFidDrz0.net
>>130
ggったら無料web漫画なんだな
なら納得 こんなもん今時商業誌では馬鹿にされて無理だろww

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:27:41.011 ID:+YwaGG1B0.net
>>136
斬れ味鈍ってもそこそこ鋭利な鉄の棒でぶっ叩いたらまず死ぬからそこまでメリットない

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:28:39.507 ID:3CAIPyRy0.net
>>136
メインウェポンに刀なんて使うか

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:28:53.779 ID:Fd6vMAgd0.net
わかった
漫画だと切った刺しただとかの時に筋肉に力を入れて抜けなくする、いわゆる肉を切らせて骨を断つという事を良くやる
しかしこの機構があれば止められたところで柄だけ取り外す事が出来るので対応が可能になる


と思ったけど結局2本持てばいいよな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:29:22.967 ID:WTsyueK90.net
切れないくらいのぶっとい金属棒が最強だな

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:29:44.686 ID:qP4g+8FK0.net
なろう系の1ジャンルとしては完成系だからな

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:30:45.223 ID:Fd6vMAgd0.net
手動で取り付けじゃなくて鞘に何本も刀身が入ってて、柄を鞘に納めたらリロード可能とかならいいんじゃね

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:30:52.746 ID:nMuHdr670.net
https://i.imgur.com/gWsjLFI.jpg

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:31:04.966 ID:mSQqUaJn0.net
>>137
技術水準がわからん時間的コストがさほど問題にならない程度の技術水準なら
兵站(現場での利便性)に重きを置く合理性は生きてくるとは思うけど
めがね十本よりモンキー一本のほうがいいや的な感じで

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:32:39.788 ID:QtazVeXeM.net
そもそもパージするのにガチャガチャやって替えの剣取り付けるまでめっちゃ隙できんじゃん

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:33:08.842 ID:M1hBp2Mg0.net
>>136
そんなに切れ味のいい刃だと交換のときに指が落ちるな
そもそも刃を握って差し込んでるのも謎
鞘か何かに収まってるはずなんだからそのままガチャンでいいのに

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:33:15.943 ID:+g/QiVpq0.net
>>146
ワロタ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:33:16.810 ID:mSUvn3+i0.net
小型の刀を交換するまで使うことってあるか?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:33:56.831 ID:R/ZZNgwg0.net
>>88
柄に魔法を付与したらいいんだよ
ファンタジーなんだから

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:34:24.093 ID:sjV0WTjd0.net
>>146
わろ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:36:25.397 ID:mSUvn3+i0.net
>>147
戦いは数だよ兄貴

敵との会戦で、第一は全員に武器が行き渡ることが重要じゃないの?

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:36:47.526 ID:xYHCy8vU0.net
>>143
最強(笑)

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:36:53.945 ID:oXYzPvkd0.net
敵の剣を受け止めた時に刃を外すことで相手をつんのめらせ、その隙に新しい刃を装着し切りつけることが可能

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:37:12.317 ID:R/ZZNgwg0.net
>>137
それ以上にデメリットの方が大きそう

柄が壊れたらどうするんだろう

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:37:26.844 ID:+YwaGG1B0.net
黒い刃を用意しておいて夜戦時だけ付け替えるという発想なら?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:38:10.233 ID:mSQqUaJn0.net
>>154
それはわかるが
剣はそこまで複雑な構造をしていないから
生産効率次第では考える余地はあるだろう

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:38:10.364 ID:M1hBp2Mg0.net
>>157
予備の柄も持ってるんだろう

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:38:17.296 ID:Fd6vMAgd0.net
全員に武器を持たせるなら柄の数変わらねえじゃねえか

>>158
黒い刃の刀を別で用意しておけ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:38:17.945 ID:sjV0WTjd0.net
>>158
最初から黒いの着けておけばいいじゃん

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:38:54.867 ID:qP4g+8FK0.net
敵にバレたら鍔迫り合いで外されたりしそうww

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:40:25.067 ID:mSUvn3+i0.net
>>160
もうそれ二本もってるのと同じじゃん

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:40:25.361 ID:jAeD8rPM0.net
つかスライドすれば簡単に刃が外れるんだから鍔迫り合いしてる時に外れるだろ絶対
てかぶっ壊れるわ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:41:08.968 ID:R/ZZNgwg0.net
しかしこれだけ脆い剣だと

どれぐらいの数を交換に使うのだろうか…

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:41:37.090 ID:qP4g+8FK0.net
刃だけ戦場に置いとくとか
専用の柄がないから自軍しか一応使えないとかこじつけてみたけどどう

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:41:57.708 ID:mSQqUaJn0.net
>>161
全員にはいるよそりゃ
消耗したあとのことを言ってる
例えば柄1に対して刀身3のペースで消耗するとしたらだいぶ違ってくる

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:41:58.711 ID:/QUB2XTq0.net
なにこれなろう

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:42:04.042 ID:KDeRQ2/80.net
接続部じゃなくて刀身部分が割れてるの笑うわ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:42:31.608 ID:3CAIPyRy0.net
>>159
取り付け部が5mmくらい規格より大きくて取り付けられなかった場合、どうすんの?
安定して生産できるのか?

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:42:36.088 ID:mSUvn3+i0.net
>>159
複雑じゃないものを複雑化して、さしてメリットもなくて消耗の激しいものを作るより
質を上げたら良いんじゃないの?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:43:24.511 ID:3YAWF20Q0.net
結局切るんじゃなくて殴ってるし切れ味関係ない

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:43:39.247 ID:ZGGUBackp.net
なんとか実用化しようとみんな四苦八苦してるけど真面目に考察するだけ馬鹿を見るレベル

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:43:45.414 ID:arospOYV0.net
1本の柄にあらかじめいっぱい予備の刃を付けておけば交換する手間も省けるしいざという時は複数の刃で切れば強いし一石二鳥だよね

あれ?俺また何かやっちゃいました?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:43:48.935 ID:mSUvn3+i0.net
>>167
待ち伏せ以外の作戦にはほぼ使用できない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:44:21.239 ID:2t7d+xNX0.net
孫だけは読んでて恥ずかしすぎる

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:44:22.281 ID:qLrnGdPO0.net
そもそも武器が壊れたら死んだ兵士のものを使えばいいのでは

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:44:35.273 .net
https://i.imgur.com/goGTM7E.jpg

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:44:47.615 ID:tidyW44Ca.net
槍使え定期

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:44:58.726 ID:jAeD8rPM0.net
交換を前提にした作りってなると葉が相当脆いって事になるよな
それならまず錬鉄技術上げろって話になるわ
刃こぼれ程度ならいっそそのまま鈍器として使えばいい、某不殺主人公みたいに
簡単に折れるってそもそもが論外やわ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:45:19.506 ID:KHoe0mo/0.net
進撃との差は設定の練り以上に絵で伝える気が皆無でむしろバカにしてる点だろうな

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:45:53.042 ID:mSQqUaJn0.net
>>171
技術水準次第
5mmって産業革命前でも不良品扱いうけるレベルだろwww

>>172
複雑化することのメリットなんとか見出せないか
中世の連中には無理でも俺らならできるかも知れん
こういう剣なんて骨董品にしかならない時代にバカみたいなことを大真面目に考えるのもありだと思うんだ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:45:59.102 ID:yBjfiuew0.net
>>178
生きろ!

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:46:52.764 ID:KDeRQ2/80.net
https://i.imgur.com/W3F9rBP.jpg

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:47:33.434 ID:3YAWF20Q0.net
でもこの戦闘中に折れてその場で付け替えるってシチュエーションがおかしなだけで戦闘後に整備するってだけならそんなに悪くないような気がしてきた

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:48:04.849 ID:i8Mj/VMk0.net
剣なんて刀身が重いんだから結局普通の剣2本3本担いでんのと変わらんでしょこれ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:49:27.750 ID:3CAIPyRy0.net
もう槍使え槍(思考停止
重さもリーチも実践向きだ

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:49:57.799 ID:R/ZZNgwg0.net
>>168
多分もっとヤバいペース

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:50:19.999 ID:mSUvn3+i0.net
>>183
柄の外は別にしても、
片や型に流し込んで少し整形するだけ

片や型に流し込んで整形したものが規格に合うか確認して、バネだ金具だを別途生産して組立

生産効率は最悪でしょう

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:51:05.893 ID:4LIYXAb00.net
全身に刃を隠し持っておく この時根本は少しだけ出しておく
戦闘中切りかかって刀を返す時にパージ!
からの隠し刃を装着で意表を突く+取り回し増加!
これでどうだ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:51:55.315 ID:mSUvn3+i0.net
>>186
それこそ共食い整備でいいんじゃないの?

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:52:47.242 ID:yBjfiuew0.net
>>180
定期←これ使ってるやつ全員死ね

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:52:52.594 ID:ZGGUBackp.net
上で言われてるけど倒れた兵士の武器拾って使った方が遥かにコスト的にも最適だし
ゴブリンスレイヤーでも血糊で使えなくなったら敵の武器使ってたな

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:53:26.258 ID:gREv88Ama.net
取り替え仕様のせいで柄と刀身の接続部分が脆弱だから
わりとすぐ「刀身変えても接続がグラグラでまともに戦えないし酷いとスポスポになる」って状態になりそう

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:54:58.030 ID:M1hBp2Mg0.net
>>186
時間かけていいなら普通の剣でも刃の付け替えは出来るだろ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:55:16.522 ID:mSUvn3+i0.net
考えれば考える程デメリットしかなくてワロタ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:56:02.240 ID:mSQqUaJn0.net
>>190
いやいや、刀身以外の工程を比較すべきでしょ
刀身の製造工程と全工程を比較するのはさすがにおかしい

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:56:30.723 ID:+YwaGG1B0.net
>>196
非戦闘時でも時間節約できるならそれに越したことはないぞ
他にやることいっぱいあるだろうし

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:57:01.636 ID:jAeD8rPM0.net
刃が簡単に割れる程度の錬鉄技術しかないんだから金属で出来てるであろう柄だって速攻でお釈迦だと思うがな
バネだって金属だろうし殴れば割れるかガタガタになる
どうしょうもないだろ、現在の技術で再現したって同じ事だろうよ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:57:49.004 ID:mSQqUaJn0.net
従来型は共食いの効率が悪い
これは確実
それを想定して作られてないから
ここに関しては利点を見出す隙があるかと

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 03:58:40.731 ID:3CAIPyRy0.net
敵の剣の方が強いからそっち使った方がいい

203 :萌豚太郎 :2018/04/20(金) 03:59:03.834 ID:3XPqoRTsK.net
どこに需要があって成り立ってるんだこのジャンルは

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:00:47.635 ID:jAeD8rPM0.net
いや、逆に取替え式のメリットって何よ
手間は食うわ、不必要なギミックのせいで作りは脆弱になるわで何もいい事ないんだが

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:01:48.863 ID:M1hBp2Mg0.net
結局、柄がマジックアイテムとか
ファンタジー的な設定をつけないと説明できないんだよな
そういうの抜きで合理的な設定考えるのは無理

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:01:54.252 ID:4LIYXAb00.net
それがないから結論が出てないのでは

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:02:02.017 ID:Fh7CLaXU0.net
逆にも何もメリットが思い浮かばないからこうしてスレが立ってる訳で

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:02:05.238 ID:yBjfiuew0.net
>>197
メリットwwww

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:02:42.915 ID:mSUvn3+i0.net
>>198
この刀剣の柄は、バネや金具、固定器具を組み合わせて、ネジなりで固定する

この世界の刀剣の仕組みが分からないから中世ごろの基準でいくと
刀身の下の部分に柄を当て金具を固定して革を巻く

生産の手間は交換式の方がかかっているのに、組立の効率は余り変わらず、さらに点検や検査の手間は交換式の方がかかる

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:02:52.505 ID:gREv88Ama.net
柄まで一体成型で板金から打ち出して研いだ方がいいんじゃねえか?

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:03:32.478 ID:l/MmLZek0.net
鍛造技術が低くて多層鋼を作れないのかも知れない
切れ味重視にするとものすごく欠けやすいとか

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:04:32.429 ID:mSQqUaJn0.net
とりあえず過重を柄で受け止めちゃいけない
バカになって外れないまである
グリップで受け止めること前提で作ろう
それはさほど難しくないかと
抜けに対する対策をグリップ側と分担して作ればいいんだから
着脱式かつ目釘の機能さえ果たせばいい

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:04:59.506 ID:+YwaGG1B0.net
刃に複数のカラーリングを用意する
その日の気分に合わせて好みのカラーの刃を使用できるんだ
完璧

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:05:01.222 ID:mSUvn3+i0.net
魔法がどんな扱いかは知らないけど、
柄に一体何を仕込むんだい?
振動機能?

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:06:20.258 ID:3CAIPyRy0.net
>>213
それバイクで見たことあるわ
売れなくて生産終了してた

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:07:06.403 ID:8V2naSeFa.net
とりあえず進撃の真似事してみたかったんだろ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:08:33.900 ID:mSUvn3+i0.net
>>211
現実的なところとしたらこれかなぁ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:09:26.832 ID:qP4g+8FK0.net
>>216
まぁこれだろうなぁ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:10:04.940 ID:Lm3RH6a0d.net
柄部分を省略して削減できる重量なんてたかが知れてるし
刃の換装がティファールレベルだとしても別の新しい剣を引き抜くより絶対遅い
どう考えても剣を複数所持しておく方が効率がいい

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:10:26.790 ID:+YwaGG1B0.net
>>217
それだとたいして重さ変わんないんだから普通の剣を二本持て問題が解決しなくない?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:10:52.160 ID:M1hBp2Mg0.net
>>212
じゃあ柄全体で受け止めるために茎を柄の端まで通して端で刀身を固定して
ってもう普通の剣とおなじじゃね?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:11:39.648 ID:gREv88Ama.net
鎧相手に切れ味重視にするくらいなら金砕棒もたせた方がいい

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:12:06.945 ID:jAeD8rPM0.net
>>211
>>217
そんな世界だったらまず刃物作ろうとしないんじゃね
鈍器作ったほうがいい
そんな簡単にダメになる刃物なんて徹頭徹尾使い物にならん

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:12:43.093 ID:mSQqUaJn0.net
>>221
だいぶ寄ってきたが
まだ簡易性をねじ込む余地はある
ワンツースリーで着脱できるようにしよう

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:12:55.811 ID:ixJaHD4y0.net
>>146
反重力のイメージって地球出身よりもファンタジー世界の人のほうがイメージするの得意だと思うけどな
現地人が出来ないのになんでこいつに出来るんだよ

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:13:29.990 ID:d5E0hcar0.net
ダメだジワジワくるwww

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:14:32.398 ID:+YwaGG1B0.net
やっぱり複数の刃の色を用意して
その日の気分や服装に合わせてコーディネートできるって理論が一番矛盾ないと思うんだよな
柄も複数の色用意してやれば刃との組み合わせでしばらく着回しできるし

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:15:36.098 ID:i/rohydG0.net
作者頭悪すぎないか?
今まで馬鹿にされてたラノベ作家が天才に見えてくる

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:16:33.179 ID:lubhrrjxd.net
進撃のマネしたかったんだろうな
で、作者は進撃の剣のことを勘違いしてるよね

進撃のほうのあの剣はメリットがあるから取り替え式にしたんじゃなくて
立体機動装置の構造上ああする必要があっただけなんだが

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:17:48.180 ID:3YAWF20Q0.net
進撃のブレードってカッターみたいに折れる感じだけど折ったことないよね

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:19:24.719 ID:fzFbpsMY0.net
>>185
イデオンソード

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:19:27.043 ID:s3JrVDK10.net
こんな強度落ちるギミックのもんわざわざ作らんでも二本帯刀しときゃいいだろ
本体が柄だけで替刃持ち運ぶなら重量もかわんねーよ

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:20:13.152 ID:lubhrrjxd.net
>>230

折れないように「しなる」ようにできている
叩き斬るのではなく
巨人の首筋の肉を「削ぎ落とす」ために使うので

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:20:44.774 ID:M1hBp2Mg0.net
>>224
西洋剣は茎の端っこがボルトで柄頭でナットで止める構造のはずだけど
そっちをスライド式にするとか?
結局それが出来たから何なんだってところに戻るな

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:24:35.899 ID:gPaGWTbxr.net
こんだけ話題になってる時点で成功だろうな

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:29:39.563 ID:YQMY5SdFd.net
多分作者のイメージは進撃の巨人のブレードみたいな感じだろう
作画担当とイメージにズレがあるようにしか見えない
カッターを大きくしたような取り付け部をワンタッチトリガーで外せるようにしてあるとか
刃だけなら鞘に2,3本くらいならそこまで負担にもならずに持ち歩けるし
鞘に柄を戻して簡単取り付けそこから新しい刃での抜刀術とかなら強さはともかく絵面は良いでしょ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:31:28.750 ID:qP4g+8FK0.net
漫画化するときに薄刃にしたら進撃のぱくり丸出しだしこうするしかないなって担当辺りと決めたんじゃね

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:33:04.231 ID:gREv88Ama.net
>>236
冒険王ビィトのヒスタリオ(骸骨姿)って敵が鞘に柄を納めるたびに
自身の骨で生成された刀身が発生して
しかもそれが普通の刀だったり根元で外れて手裏剣のように飛んだり
さらにそれが複数の小さな刃になるようにしてあったり
極めて自由度が高かった

っていうのを思い出した

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:33:18.743 ID:4NmkhGRsM.net
そもそも折れて→取り外して→取り付けてる間に余裕でぶっ殺されるよね
作者の脳内では折れてる最中は全部誰かがカバーしてくれる設定になってるの?(´・ω・`)

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:33:37.503 ID:lubhrrjxd.net
>>236
だから進撃のブレードはそういう理由じゃない
あれはグリップ部分が立体機動装置の一部であって手放せないから
刃を脱着式にしてる

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:35:30.410 ID:RzlZ/gObd.net
進撃は

・引っかかると危険かつうなじを削げるように、折れるようにしなるように薄く鋭く作られてる
・刃同士の格闘戦重視じゃない
・薄く軽いため替え刃の携帯性抜群

みたいな感じだっけ?

このなろう漫画は普通につばぜり合いしたり斬り合ったりしてて刃持ち運んでるけど、刃だけ換装するメリットとか考えてないのか

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:36:59.801 ID:qP4g+8FK0.net
なろうとか書籍版でこの辺の説明どうなってんのかな

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:38:29.006 ID:8stqxVt7X.net
>>235
でもタイトルを調べた人ってどの位いるの?

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:39:54.143 ID:vbG5zNkT0.net
工数の割に剣2本と比べて取っ手の1個分しか軽量化できないからコスパ悪い

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:41:40.095 ID:lubhrrjxd.net
>>241
あとこんなチマチマした付け方してたら斬られるよね
替え刃どこにしまってたか謎だが
わざわざ取り出して装着作業するっていう・・・

これなら短剣でも取り出して戦うか
死んだ兵士の武器拾うかしたほうがいし
最終、折れた剣で戦い続けるほうがマシだわ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:48:16.364 ID:nhfJo2bh0.net
多分この世界の兵士は柄を一人一つしか支給してもらえないブラックなんだろう
だからこうやって着脱式にする事でなんとかやりくりしてるんだよ
泣ける

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:53:29.377 ID:mSUvn3+i0.net
>>246
ソ連は二人で一丁だからそれよりマシ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:56:50.848 ID:YQMY5SdFd.net
例えばガンカタみたいな戦闘動作の一部でリロードを挟むみたいなことすれば見た目はかっこいいしありだと思う
が一般兵士に求める戦い方じゃないよな
兵士の熟練度が相手よりかなり上回ってて連戦が想定されてるなら戦闘の合間にってのもわかる
ただこの絵を見るとギャグにしか見えない

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:58:17.747 ID:j5yiXeOG0.net
もっと意味あるアタッチメントならともかく
これ普通に剣二本持ってるのと大差ないよな・・・

むしろ持ち運びに不便まである

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 04:59:36.479 ID:Ft5rqMQZ0.net
多分進撃見て思い付いたんだろうなあ

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:17:20.113 ID:UgKWSMipa.net
ゆで理論みたいなもんだろ
目くじら立てるなって

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:24:27.742 ID:cKRhgAVk0.net
>>251
残念これはなろうワールドです

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:26:28.842 ID:hjeWKZ3sX.net
>>251
ゆで理論みたいな勢いも面白さも合理性も無いじゃん

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:29:42.809 ID:cKRhgAVk0.net
なろうワールドにはそうかもしれないと思わせる勢いもなければ独自の考えもない
ほとんどがテンプレだから自分の頭を使わない
頭を使わないから意味不明なことがおきる

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:49:08.329 ID:A9aYrIf5p.net
オーラブレード的な剣かと

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:52:27.413 ID:PGPQOa3d0.net
脆そう

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/20(金) 05:57:58.638 ID:KH8NIU6q0.net
剣の構造は目をつむるとして同じページで剣士が魔法で吹き飛ばされてるからそっちの方がインパクト強いよね

総レス数 257
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★