2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IT系のエンジニアってどんな種類があってどれがいいん?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:29:50.176 ID:rAd4K9sk0.net
あんまり知らないから教えていただけると有り難い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:36:07.417 ID:x5gI04o50.net
>>10
そんなホワイトな感じじゃないな
工場ででっかい機械と格闘する

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:37:06.652 ID:ldcYB6J10.net
社内seが一番楽

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:38:31.812 ID:rAd4K9sk0.net
>>11
組み込みはホワイトなイメージなのか
工場ででっかい機械とねー、大変そう

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:39:12.923 ID:rAd4K9sk0.net
>>12
社内SEってなにやるの...?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:40:35.989 ID:Yi91Xe8N0.net
組み込み系
基幹系
オープン系
って聞いた

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:41:16.910 ID:rAd4K9sk0.net
>>15
き、基幹...聞いたことない....

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:43:23.550 ID:vbzomm/P0.net
>>15に続いて
クローズド系
意識高い系
配線系

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:43:59.764 ID:rAd4K9sk0.net
>>17
もうそこまでいくとさっぱり...
意識高い系はネタ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:47:36.976 ID:vbzomm/P0.net
>>18
すまん、全部適当に言った

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:48:08.007 ID:rAd4K9sk0.net
>>19
適当かよ!!!!
調べても出てこんわけだわ

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200