2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P90っていう銃について語ろう

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 09:36:31.527 ID:4N8nPenY0.net
デザインがいいよね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:05:19.815 ID:2W/9shO8H.net
P226なら良かった

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:05:22.029 ID:XyHNw38xa.net
第一印象クッソダサいけどクッソ撃ちやすくてクッソ愛着湧く銃

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:06:20.386 ID:xyHbcXsMH.net
>>55
銃が良くても当てるのは難しい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:06:34.697 ID:j3yki7Qga.net
まあトリエラが一番なんですよね

63 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:07:26.056 ID:z4Dsd18ka.net
>>57
戦車兵、パイロットから要らない子扱いされて死にかける
→もしかしたら、と特殊部隊需要で延命
→値段や壁抜き性能の低さでまたもやゴミ扱い
→そこを妥協してもMP7に勝てる要素なし

威力が高いってのもあくまで9パラよりは、だからな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:07:45.002 ID:J4dZTyBNd.net
>>33
排莢も割とヘンテコ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:07:52.018 ID:imj99bo60.net
m4a1は次世代銃に比べれば堅牢性で1段階劣るだろ
泥水に落としたらもう使えなさそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:07:54.703 ID:l51d/ehg0.net
MP7が至高

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:08:47.292 ID:imj99bo60.net
でもhk416より500g軽いのは魅力だよな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:09:21.941 ID:4KXNniWQ0.net
50発装填できるのはありがたい

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:09:24.437 ID:aSm8eZsMM.net
たまを床にばら撒くだけどの銃

70 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:09:25.951 ID:z4Dsd18ka.net
>>58
よう、3日ぶり

>>61
弾が安いからいっぱい練習出来るんよ
この時点でP90に勝ち目はないんよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:09:28.080 ID:tMH8wV+na.net
弾詰まり酷そう

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:10:03.719 ID:GDfj4xlB0.net
>>54
私も嫌いですよー

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:10:17.058 ID:J4dZTyBNd.net
結局何やかんやでAR15系列に戻ってくる
民間でも軍用でも定番中の定番

74 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:11:38.461 ID:z4Dsd18ka.net
>>65
そんなヤワな軍用銃はないぞ
カラシニコフと同等に見て差し支えない

田んぼに2年沈めてダメになる銃をベトナムを経験してるアメリカ軍が使うわけないじゃない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:11:44.439 ID:GDfj4xlB0.net
>>73
あーそれは勘弁して欲しいな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:12:07.829 ID:WKccGzHa0.net
シージ界隈ではゴミ武器
MP5でいい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:13:06.623 ID:oT3/IvhLa.net
悩んだ結果うんぴ買うことになる武器

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:14:14.642 ID:imj99bo60.net
>>74
つっても次世代銃が焦点合わせたのは堅牢性の向上だったはずだろ
何かしらの不安要素は抱えてるよな

79 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:14:21.056 ID:z4Dsd18ka.net
UMPってH&Kなのにデザインかっこいいよね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:15:27.830 ID:J4dZTyBNd.net
>>74
ダニエルディフェンスがDDM4を高所から落としたり泥に浸けたりしてから普通に撃ってたな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:15:36.378 ID:kXkcnM24a.net
弾が特殊って時点でどうなんよ?

82 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:17:36.142 ID:z4Dsd18ka.net
>>78
ボルト周りが煤だらけになるのでマメにお掃除が必要
ただし命中精度はクソ高いのがリュングマン式

多分問題になってるのはそのメンテナンス頻度のことだし、ぶっちゃけガスピストンしか作れないH&Kが発狂してるだけなんじゃないかと

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:17:40.157 ID:h+iaJPoc0.net
ソリダスのせいでファン多そう

84 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:20:36.826 ID:z4Dsd18ka.net
>>80
寿命はちょっと短めだけど軍隊では問題になるものじゃないよね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:20:44.652 ID:r5HH6KQga.net
>>81
9パラ統一できないのは困る
ロシアのPP-19ですら西側にすり寄ったのに

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:23:06.533 ID:4N8nPenY0.net
>>83
俺もそれ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:24:37.912 ID:rMAk+LsBp.net
もう自衛隊の時期小銃も米軍の御下がりM4で良いよ
忖度企業に金渡す必要もなし

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:24:50.315 ID:SRgWng550.net
>>84
ちょっとってレベルか?

89 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:26:12.911 ID:z4Dsd18ka.net
>>87
米軍とコルトの付き合いくらいじゃないと忖度とは言わんわ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:27:19.447 ID:rMAk+LsBp.net
>>89
米軍はトライアルやってんだよなぁ
豊和はトライアルなんかやったら採用出来なくなるから出来んけど(笑)

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:28:35.464 ID:tpF7AS/Ia.net
戦車兵とか偵察要員にはいいんじゃね?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:29:05.455 ID:0rtu0Vuw0.net
カートリッジださい

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:29:26.039 ID:qk0XmpBD0.net
相手からパクった弾が使えない

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:29:28.845 ID:imj99bo60.net
日本のクソ銃はゴミなのは完全同意
化石中に興味ないからあわま知らんけど

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:31:34.614 ID:W9q6hf6r0.net
5.7×28mmとかいう変態弾

96 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:31:49.764 ID:z4Dsd18ka.net
>>90
トライアル参加する企業が他にないからな
小銃を国産する技術を絶えさせると安全保障上の不安が多すぎるし、かといって軍用銃を輸入したまま国内で製造技術を維持するだけの需要は当たり前だけど日本にはない

そんなのバカでもわかるだろ
兵器輸入ネタで笑いを取っていいのはキヨタニだけだ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:32:15.057 ID:Yghg6yYDa.net
MP5じゃだめなんですか?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:32:51.660 ID:Gk4DQLOPd.net
ゲームじゃレート高くて反動が強い印象

99 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:32:55.035 ID:z4Dsd18ka.net
>>91
MP7「戦車に持ち込むにはデカいよね、その箱」

100 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:33:55.141 ID:z4Dsd18ka.net
>>97
定期的に本社工場に送ってメンテナンスが必要なH&Kの集金コンテンツがなんだって?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:34:41.287 ID:imj99bo60.net
>>97
メンテナンスクソゴミのクソ銃がなんだって?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:35:22.225 ID:r5HH6KQga.net
MPXってどうなんあれ
新しいから実戦データほとんどないか

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:35:41.750 ID:+HzuIECB0.net
>>91
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:36:14.466 ID:GDfj4xlB0.net
>>94
いやお前が興味あるとかないとか知らんわ

105 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:37:01.822 ID:z4Dsd18ka.net
>>102
流行りを完璧に満たしてるキョロ銃だよね

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:37:15.121 ID:imj99bo60.net
なんかスクリプト増えてきたな

107 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:37:35.252 ID:z4Dsd18ka.net
>>106
勢いの問題だろ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:39:28.277 ID:4N8nPenY0.net
このスレにP90撃ったことあるやついる?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:39:35.025 ID:ziVOOAN40.net
てすと

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:39:37.793 ID:rMAk+LsBp.net
>>96
ワロタ
米軍ですら国内国外から参加企業募ってんだよなぁ
事実、国産以外の銃器の採用なんざ山程ある
小銃こそ小物の割に数が必要になる分安く定評のある物にすべき


国産ageとか一部の分野以外ミリオタやってたらすぐ恥ずかしくなるぞ…

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:41:28.526 ID:D704NsdlM.net
アメリカいってP90の民間モデル撃ってきたけどあれ命中精度悪くね?
弾頭重量軽すぎるせいか風吹いてると20mでも微妙になるぞ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:42:33.825 ID:r5HH6KQga.net
ここは一つ9×21のSR2をだな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:42:57.563 ID:E94F2mTed.net
>>12
いいけどACOGは置いてけよ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:43:21.640 ID:ziVOOAN40.net
toytecのはリコイルあったけどあれを今手に入れるとなると難しい
電動P90を手に入れたとしても次世代電動ガンとユニットは違うからリコイル機能はない?
サードパーティでリコイルユニットみたいのある?
それだわ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:47:35.646 ID:3v08XpWfd.net
P90に倍率サイトつける特殊部隊の屑

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:47:44.028 ID:rMAk+LsBp.net
>>113
それが一番ダメだろ

117 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:47:54.788 ID:z4Dsd18ka.net
>>110
日本が地球のどこにあるかご存知ないのです?
使わずに済むうちは国産で技術積む以外の選択肢ねえだろ

>>114
ない

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:50:33.015 ID:GccL+lW80.net
サバゲー用に買ったけどすげー使いづらい
AKとかの方が扱いやすい

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:51:11.340 ID:4N8nPenY0.net
実銃の話がしたい

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:54:25.840 ID:rMAk+LsBp.net
>>117
国産の技術(笑)
それで用兵者と納税者に負担かけてりゃ世話ねーわ
(笑)

121 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:54:59.073 ID:z4Dsd18ka.net
>>118
AKのUIは完成されてるもの

>>119
ゲームの話しかしてない奴が言うな
あとP90は一般には販売されてないよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:55:14.242 ID:MfLLFcrA0.net
専用弾だっけ?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:55:48.965 ID:rMAk+LsBp.net
M-700の弾倉がゴミな話する?
それとも性能微妙なのに何故かオタクに人気のM-1500の話?

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:56:44.125 ID:4N8nPenY0.net
>>121
ゲームで知ったから実銃がどういうものか知りたいんだよ
エアガンには興味ない

125 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:57:53.039 ID:z4Dsd18ka.net
>>120
苦しくなるの早すぎんだろ
国防に金かけんのは当たり前のことだし、有事にならないように弱点減らしていくのも極当たり前のことだ

70年経ってもまだギブミーチョコレートで甘いもん食えると思ってんのかよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:58:12.318 ID:MfLLFcrA0.net
>>121
PS90なら….

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 10:58:24.786 ID:GccL+lW80.net
>>124
韓国とかで実銃撃ってくれば?

128 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 10:59:49.670 ID:z4Dsd18ka.net
>>124
特徴らしい特徴のほとんどはエアガンで味わえる種類の銃だぞ
ゲームで強い理由がまったくわからなくなるとも思うけど

無可動実銃なら90万〜130万くらいだっけ?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:00:22.419 ID:rvfbrpmg0.net
必ずアンチが湧く銃

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:01:12.859 ID:4N8nPenY0.net
>>127
どこかで撃ちたいとは思ってる

>>128
そうなのか

131 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:01:26.076 ID:z4Dsd18ka.net
>>126
PS90ってアレよね、アメリカのマニアがボーナスで買って後悔する銃的なポジションっぽい

132 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:03:18.794 ID:z4Dsd18ka.net
>>130
民間向けのがPS90
弾とかは一緒だけど単発のみ

フルオートの発射サイクルは電動ガンと実銃が丁度一緒だよ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:03:46.851 ID:Ebo6jHaHd.net
P90好きな奴ってXM8とかデザートイーグルとか好きな奴多いよな

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:04:13.717 ID:4N8nPenY0.net
>>132
反動とかちがうでしょ?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:07:09.589 ID:rMAk+LsBp.net
>>125
国防費は削減が基本なんだよなぁ
国防費とは持ち出しでしかない訳で
保険料は適切にしなければならない

国産小銃とか国内企業癒着が理由なのよね結局
あとはオタクの国産すきすき必死ageかね?

136 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:08:53.595 ID:z4Dsd18ka.net
>>134
反動は9パラの6割ってことだからちゃんと構えれば当たる、雑だと当たらないってとこはエアガンと変わんないと思うよ
デザインが8割の銃だから1/1の模型で味わうのが正解かと

エアガンでがっかりするのは対物ライフル
M82からBB弾がすぽんって発射される哀しさはヤバい

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:10:02.876 ID:MfLLFcrA0.net
P90の廃莢見るの好き

138 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:10:46.333 ID:z4Dsd18ka.net
>>135
だから日本の場合銃社会じゃないせいで軍用銃でしか生産スキルの維持向上が出来ないんだって言ったろ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:10:49.251 ID:GccL+lW80.net
実銃撃ちたくても実際に結構費用かかるし
トイガンでも何千発とスキなだけ撃てるメリットもあるし
リコイルを楽しみたいならガスガンや次世代電動ガンでもいいじゃない

140 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:12:04.224 ID:z4Dsd18ka.net
そういやP90にはガスガンがあるね
ウィテックのやつは大人気

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:12:21.073 ID:NNf86BAZ0.net
P90は小せえんだよな
グアムで撃ったけど

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:14:05.548 ID:MfLLFcrA0.net
豊和は無駄にパーツが多いのと89式でもセレクターレバーが左にしかないから扱いづらいって自衛隊員が言ってた

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:14:15.462 ID:imj99bo60.net
どうせ海外で撃てても減装弾だけだしあんま意味ないよな撃ったことないけど
本物撃てる機会なんてないに等しい

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:19:08.207 ID:JZYh4Oipx.net
ガンゲイルオンラインって
出てくるキャラ総じてセンス悪くね?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:20:26.394 ID:rMAk+LsBp.net
>>138
ミロクはBrowningのエントリーモデル製造して技術蓄積してますが
パクリ企業の豊和よりずっと高評価だぜX-bolt

まぁチャチなもんしか作れないしさっさと辞めちまえよ豊和

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:21:16.344 ID:rMAk+LsBp.net
>>143
減装弾良いじゃん身体に優しい

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:22:57.581 ID:MfLLFcrA0.net
>>145
豊和のミニミも高いは暴発するはで評判悪いね
大人しくFNから買ったら良いのに

148 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:23:15.238 ID:z4Dsd18ka.net
>>144
おっぱい小さいのは黒星紅白の趣味だから仕方ねえ

>>145
それ軍用アサルトライフルと何の関係が?
軍用銃って射的やらせると基本ゴミだぞ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:23:32.748 ID:Ok72m41C0.net
>>106
こいつスクリプトだぞ
必死さっき確認したわ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:23:56.712 ID:uikcZbIKM.net
P90 lite

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:27:45.106 ID:rMAk+LsBp.net
>>148
堅牢な銃身に機関部の基本なんだよなぁ
量産自動銃が精度上がらんのは仕方の無い事よ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:28:26.613 ID:rMAk+LsBp.net
>>147
ミニミは住友じゃね?

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:29:34.210 ID:wqf9ZqnkM.net
>>136
観賞用に東京マルイのP90ポチった

154 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:31:25.051 ID:z4Dsd18ka.net
>>151
そういう理由から必死でSIG真似しようとしてるのが豊和であり、89式なんでしょうよ
調達数増やさん限り生産スキルの向上が牛歩なのはしゃあない

予算ガー予算ガー言うのやめたら今よりずっとマシになると思うのよ
そしてM4輸入は戦争が始まってからでいいよ

155 :チャカ坊 :2018/06/27(水) 11:31:55.499 ID:z4Dsd18ka.net
>>153
マガジンとスリング忘れんなよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:32:05.651 ID:/GimGfZH0.net
>>29
うっかりFive-seveNといっしょに買ってどっちも弾切れしろ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:32:52.468 ID:DEuJ34Gu0.net
豊和工業株を安いときに買っといて北チョンが核開発再開するのを待つ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 11:36:30.118 ID:wqf9ZqnkM.net
>>155
スリングって何

総レス数 179
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200