2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説かいてるんだが読みづらいと言われる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 16:15:06.452 ID:Q5wIdw/T0.net
どうなおせばいいんや

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:45:52.076 ID:Q5wIdw/T0.net
>>216
すまんね長いこと迷惑かけて

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:46:41.906 ID:Q5wIdw/T0.net
>>219
冬の空ってのがなんかしっくりこないんだよなぁ

あと灰色っていうのも好みじゃないんだ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:47:20.322 ID:ibVgVybn0.net
てかもう>>97が理想形で良いんじゃないの

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:47:29.865 ID:OrdVdJfpM.net
ネット上でクソ読みづらい方言を使うような意識の低さじゃまともな小説書くのなんて到底無理だろ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:47:32.732 ID:+7bmeh5w0.net
ここで手放しに絶賛されるような文章や絵を晒せる存在とか世界レベルで空前絶後もいいとこだから安心して叩かれろお前ら
そして素敵なssを生み出してくれ
>>4は自分の言葉選びの秀逸さに寄っていて様々な矛盾に気づく前の段階って印象
比喩表現もはたから見れば特に秀逸とも言えない
目を引くような面白さや新しさも見出せない
すまん

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:47:51.660 ID:Q5wIdw/T0.net
>>222
冬の空。が好きじゃない

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:47:58.886 ID:4kl2ILNB0.net
>>1も新しい燃料無いから俺の文章も評価してくれ。
自分が死ななきゃ世界が救われない条件で、一緒に旅をしてくれたヒロインに別れを
伝えたときの、女の子の感情と涙の綺麗さを一生懸命表現したシーンなんだ。

もうすぐだ。もうすぐ、長かった旅が終わる。
「……」
周りにあったすべての物体が元から無かったかのように、視界や意識から消えて
いったような、二人だけの空間になったのが分かる。私は相手の顔も見ずに話があると
言った。……だが覚悟を決め、隣に座っていてくれていた彼女の目を見る。
私が次のひとことを発するまでの間 彼女はずっと待っていた。おそらく、今から
何か恐いことを言われると分かっていたのに。
「ここで、お別れだ」ーーーーはっきりと目を見て伝えた。

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:48:20.123 ID:4kl2ILNB0.net
そこからはとても長い沈黙。私の言葉を聞いた彼女は何も言わず、
表情も変えず、ただ私を見つめた。
ゆっくりと時間をかけ下の瞼には涙の粒がたまる。それはまた別の
粒と合わさり膨れ上がってこぼれおちた。
涙に濡れた両の頬は一筋の線を描き、その筋に一粒また一粒、
涙がこぼれ流れていく。
幾許の時が過ぎ、彼女は私の肩に頭を押し付け縋り、そして、小さく、いや と言った
瞬間、裂けそうなほど胸が熱を持ち、それと同時に冷たく締め付けられた。
息が出来なくなる。彼女はとても、
とても綺麗だった。そこに至る流れ全てが美しかった。抱きしめてやりたかった。
彼女は内側から溢れる感情を時間と、空間と、表情と、
躯中その一挙手一投足全てで表現していた。溢れ落ちる涙
さえも耀いて見えた。
いまこの時は、ただきみの美しさを、可愛さを、悲しさを、
燦然と表すためだけの世界だった。

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:49:06.118 ID:CEyHT6j50.net
冬の空が気に入らないわかる
季語をねじ込みたいってことなら年末とかそういうワード入れるとかどうよ

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:49:22.650 ID:JL6ePtyXp.net
>>226
失礼かもしれねえけど読んでてゾワゾワしてくる
こういうのが今の流行りなの?

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:49:55.816 ID:Q5wIdw/T0.net
>>228
いちおう、12月24日っていってるんだけどな

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:50:50.446 ID:6VGyFd6g0.net
息を吐いても
コーヒーを買っても
灰色の空

山頭火

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:51:22.403 ID:ibVgVybn0.net
>>225
>>97参考にして書き直してみて

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:51:40.053 ID:CEyHT6j50.net
>>230
入りで即改行入れてあるからもう1回言っても違和感はないと俺は思う
「12月24日。」この部分はもはや文章とかじゃないとすら認識できる

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:53:23.544 ID:gvBQni2Qd.net
とりあえずみんな改造された冬の空で姉を待つアキラちゃんのイラスト描こうぜ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:53:31.368 ID:cwXi2UI10.net
すすけた色に改造された冷たい空


ではどうだ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:54:07.325 ID:Q5wIdw/T0.net
>>233
まぁこれも小さな伏線のために書いてるだけだから、いらないっちゃいらない

認識されない方がいいから、むしろ本文でしっかりかいたほうがいいのか

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:55:10.592 ID:4kl2ILNB0.net
>>229
こちらこそ失礼した。でも読んでくれてありがとう。初めて人に見せた文章にレスがついて嬉しい。
流行りかどうかは分からないけど、もしかして何かに似ていたりするかな。

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:57:35.659 ID:f6b5/3Pb0.net
文末と時制
「〜する」「〜している」「〜した」「〜していた」「〜だった」
とかをしっかりと状況と意味把握した上で使い分けていけー?
同じようなの続けるとなんか語感悪くなるのはわかるけど、変に変えて文章自体とっちらかることよくあるからな

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:58:56.742 ID:Q5wIdw/T0.net
空の色は改造された。美しく、人の心をなごませるはずの空色は、目に見えない小さな毒たちに侵食されている。
アキラを含めて、誰も灰色の空を見ていない。凍てつく風によって運ばれる汚れた空気を吸い込みたくなくて、赤くなった鼻先をマフラーで隠した。


ここまで変えちゃったけど、こっちのほうがいいか?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:59:03.379 ID:hY4Wsyjca.net
アキラは改造人間である。
真っ赤なマフラー靡かせて、凍てつく風を駆け抜ける。
熱き血潮を巡らせて、正義の下に悪を討つ。
全ては牙無き民を守るため。

でどうよ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:59:10.532 ID:CEyHT6j50.net
ワロタ
もうどこに向かってんだか

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:00:09.089 ID:Q5wIdw/T0.net
>>239
空の色は改造された。美しく、人の心をなごませるはずの空色は、目に見えない小さな毒たちに侵食されている。
アキラを含めて、誰も灰色の空を見ていない。
凍てつく風によって運ばれた空気を吸い込むのが嫌で、赤くなった鼻先をマフラーで隠した。

こっちのほうがいいや

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:00:43.898 ID:Q5wIdw/T0.net
>>241
なんかわけわからんくなってるわ

えすえふかよってよ見直してなったわ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:02:04.602 ID:cwXi2UI10.net
腐海かよ

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:02:10.329 ID:Yii/NElU0.net
>>240
黄色いマフラーにしろよ

ふきすさぶ風が よく似合う 九人の戦鬼と

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:02:19.802 ID:Q5wIdw/T0.net
よく考えたら比喩おおすぎだ

よみづらいわこんなの

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:02:53.907 ID:ABtKXCGE0.net
文章は諦めて取り敢えずどんどん書いていったら良いんじゃね
ある程度クソでも話が面白ければ誰かしら読むだろうし、書いていくうちにこなれてくるだろ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:03:00.307 ID:Q5wIdw/T0.net
>>244
陳腐だしチープだわ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:03:40.351 ID:ibVgVybn0.net
>>246
しつこいようだけど>>97を参考にして書き直してみてほしい
ここまで見てきてまともな文章と言えるのがこれぐらいしかない

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:04:03.407 ID:hY4Wsyjca.net
>>245
名前もアキラから覚悟にした方がかっこいいな
空も汚染されてるし

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:14:14.011 ID:cwXi2UI10.net
空が汚染されてることが伏線だったの?

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:15:35.813 ID:Q5wIdw/T0.net
>>251
ちがう
灰色に見えることが伏線

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:16:35.301 ID:+7bmeh5w0.net
空が灰色だから

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:17:28.109 ID:8UHRm7tk0.net
>>242
タバコ吸う奴が神経質すぎ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:17:43.561 ID:9nk8HO500.net
12月24日、相模大野
タバコの煙だろうか、それとも行きかう車の排気ガスなのだろうか、
人々が好き勝手に投げ散らかし、ばら撒かれた煤けた空気は冬の空すらも改造し、
その汚染された風はアキラの鼻をマフラーに埋もれさせた。

12月の冷気は駅前の喫煙所をすっかりと包み込み、
アキラの顔を針の痛みにも似た寒さと乾きで刺し続けている。
せめて暖を取ろうとカイロ代わりに買った缶コーヒーは、わずか数分で氷嚢へ変わり役割を終えた。
マフラーの中、冷え切った鼻を包むように循環する湿った吐息だけがアキラに温もりを感じさせてくれる。

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:18:06.820 ID:Yii/NElU0.net
空が灰色だから木曜日のフルット

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:21:16.877 ID:V6/C6SYv0.net
帰ってきて覗いてみたらまだやってて笑った
「改造」って単語自体にこだわりがないんだったら「塗り替えられた」とかじゃだめなのか
おしゃれぶるなら「灰色の空気に濡れた冬の空」とかさ 気取りすぎか

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:21:21.007 ID:Q5wIdw/T0.net
>>254
それは偏見

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:21:45.241 ID:Q5wIdw/T0.net
>>257
おかえり

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:24:42.199 ID:f6b5/3Pb0.net
汚れた空気で改造された冬の空は、アキラの顔を深くマフラーに忍ばせた。赤く冷えた鼻を凍てつく風から守るために。


改造よりも「『空』が『アキラに』させた」みたいになってるのちょい違和感ある、どっちかというとアキラをマフラーに埋めさせるのは空気とか寒さとかそういうアキラに接触してるようなものじゃないかなって

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:25:09.325 ID:cwXi2UI10.net
くすんだ空を吸い込まないよう、アキラはマフラーに顔をうずめた。

でどうだ

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:25:59.273 ID:+7bmeh5w0.net
伏線伏線って、それを知らない俺らがあれこれ言っても>>1が直す気になれないなら晒しても意味ないんじゃないか

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:27:04.153 ID:4jsgGYX90.net
その表現は普通こういう使い方しないよなーとかなんでそこ丁寧語?みたいのが多くて
そこに引っかかってうまく読み進められないんだなこれ
そういうのが解消できれば長くてもくどくでもスラスラ読めると思う

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:27:27.351 ID:BPFRTG4XM.net
まだアキラのマフラーどうするかで悩んでるんですか先生!そここだわらなくていいから続き書いてくださいよ!お願いしますよ先生!

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:28:49.070 ID:Q5wIdw/T0.net
>>264
いまレス見ながら続きかいてる

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:28:58.601 ID:qH6D0oxZ0.net
今日は更新します
無料動画-アニメ視聴
1.宇宙戦艦ティラミス
https://goo.gl/xx5yct
削除.info

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:29:00.575 ID:ZuQV2QYE0.net
結構盛り上がってますね

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:30:43.043 ID:Q5wIdw/T0.net
>>262
言葉は変えたくないが、表現を変えれるならそっちの方がいい

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:31:05.006 ID:jVxGrGu4d.net
己の犯した失敗の意味を、アキラはしばらく理解出来ずにいた。

これまで幾度となく繰り返し反復した動作、緻密に計算されスリルに満ちた裸芸。R-1ぐらんぷりで優勝を勝ち取った時に確信した。自分はこの芸で食べていくのだと。

元日の生放送、緊張はあった。しかしそれ以上にこの役割を与えられた自分に誇りを感じていた。
「いつも通りだ」
アキラは一片の曇りもない自信に満ち溢れた表情で舞台袖からカーペットの上を駆け出した。

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:31:58.213 ID:CEyHT6j50.net
巨大肉食獣型ハンター思い出した

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:37:13.426 ID:Yii/NElU0.net
本来美しく人の心を和ませるはずの冬の空は
邪悪な意図を持って宇宙征服をたくらむ宇宙戦艦ティラミスによって改造されていた!
目に見えぬ小さな毒素がばら撒かれ侵食されている!地球が危ない!

牙持たぬ人々の為に、改造人間アキラは黄色いマフラーを靡かせ足音を鳴らして敵前に立ちはだかるのであった!

次回「バロン・コング・バトル」
君は生きのこれるか!?

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:37:14.715 ID:Q5wIdw/T0.net
>>263
どうすればよくなるんだろうか
その感覚がわかってないんだと思う

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:37:44.699 ID:f6b5/3Pb0.net
>>269 「一片の曇りもない」は「自身に満ち溢れた」的に意味がかぶるから、削っていいかな

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:37:45.538 ID:9nk8HO500.net
まぁ最初の文は
汚れた冷気で改造された冬の空は、アキラの顔を深くマフラーに忍ばせた。赤く冷えた鼻を凍てつく風から守るために。
とか
汚れた空気で改造された冬の寒空は、アキラの顔を深くマフラーに忍ばせた。赤く冷えた鼻を凍てつく風から守るために。

とか、前半部分にせめて寒さを連想させるものを置いておいたほうがいいんじゃないの?
寒さが原因だったから、アキラ君が行動おこしたわけでしょ?
寒さを連想させる描写を一言も言及しないで、
汚れた空気がさせたんだよ、寒さで鼻を風邪から守るためにね、とか急に言われても
唐突で脈絡ない文章に感じてしょうがないよ

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:41:49.261 ID:jVxGrGu4d.net
>>273
変換ミスに気づかない人にドヤ顔されると余計惨めになるだけだからヤメテw

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:46:19.201 ID:+7bmeh5w0.net
>>1
>>268の一文が>>4の全てを物語っていると思うんだ俺

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:53:54.639 ID:f6b5/3Pb0.net
>>275 私も気づかれて惨めな気分になったのでおあいこです

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:54:13.609 ID:Q5wIdw/T0.net
>>276
ん?

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:57:58.323 ID:+7bmeh5w0.net
>>278
わからんだろ?
そういうことなんだよ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:59:28.859 ID:BN3FDXvVp.net
嫌いじゃない

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:01:57.244 ID:njWnSlSCa.net
汚れっちまった灰色に唾を吐き捨てて、アキラはマフラーを口許へ寄せた。
ねじくれた煙草に火を灯し、肺に煙を入れるでもなく燻らせる。
無限に延びる灰煙はやがて空と混じり、見分けが付かなくなった。

にほんごってむつかしいね

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:02:25.744 ID:Yii/NElU0.net
>>281
こいつ…できる

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:08:04.631 ID:Q5wIdw/T0.net
>>280
よみにくくない?

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:18:53.395 ID:V6/C6SYv0.net
>>283
これが読みにくいって 普段ラノベ以外の小説読んでるか?
癖はあるけど悪い文章ではないと思うぞ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:20:39.471 ID:XInNVm6Ta.net
>>279
説明出来なくてワロタ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:20:59.436 ID:Q5wIdw/T0.net
>>284
読んでるのはもっと癖があるひとばっかだから、わかんなかった

自分の文章って、脳みそを再現してるぶん、よみにくいかわかんないんだよ

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:28:59.352 ID:ibVgVybn0.net
もしかして寒いからではなく改造された外気から守るためにマフラーで防いだのか?

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:30:24.132 ID:Yii/NElU0.net
ダメだこりゃ!

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:31:36.790 ID:Q5wIdw/T0.net
>>287
いや寒さだよ

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:35:44.133 ID:V6/C6SYv0.net
>>286
普段何読んでたらそうなるんだよ

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:36:45.892 ID:Q5wIdw/T0.net
>>290
舞城とか?

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:37:11.205 ID:ibVgVybn0.net
>>289
何だ
ミスリードかと思った

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:38:11.936 ID:Q5wIdw/T0.net
>>292
すまんな

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:47:21.956 ID:Q5wIdw/T0.net
物語を複雑にしすぎたなぁ

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:48:45.757 ID:4jsgGYX90.net
「引っ越したばかりのアパートで眠るような安心」
普通引っ越したばかりのアパートって落ち着かないイメージでは

「自分の故障に気付くことなく走り出す」
ごめん「故障」が何なのかよくわからないけど肺をやられてるってこと?

「燃え盛るような炎」→「ような」はいらない

「薄紅色の塗料がフィルターにしっかり烙印」
烙印=焼きごてを当ててつけるものなので塗料に使う表現としてなんか違和感

こんな感じで引っかかってなかなか前に読み進められない
図書館にでも通ってたくさん本読んでは

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:02:25.396 ID:Q5wIdw/T0.net
>>295
燃えるような、のところは昨日言われて直したんだがなぁ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:08:44.919 ID:9nk8HO500.net
ところでなんでアキラくんは電話やメールしないの?
今のご時世に不自然すぎるよ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:11:18.120 ID:Yii/NElU0.net
1954年12月24日

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:13:10.119 ID:Q5wIdw/T0.net
>>297
電話で姉を呼び出して、
直接話をしたかった

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:14:04.032 ID:9nk8HO500.net
>>298
禁煙禁煙で喫煙所に喫煙者が隔離されてる時点でその時代設定はあり得ない!
みんなケータイでスマホいじっていつでもネットでリアルタイムで即座に情報交換するくらいにつながってないと!

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:16:36.185 ID:9nk8HO500.net
>>298
待ち合わせでずっと待たされてるならひとまずメールなり電話なりで
ちょっとは連絡くらいするだろ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:22:02.583 ID:Yii/NElU0.net
199X年12月24日
世界は核の冬に以下略

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:31:02.412 ID:Q5wIdw/T0.net
>>301
既読スルーということでなんとかたのまぁ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:37:19.796 ID:JUbw2L5N0.net
今北

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:39:41.227 ID:Q5wIdw/T0.net
>>304
よう

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:40:52.763 ID:9nk8HO500.net
そもそも姉って確か名探偵とか言う設定なんだろ
そんな名探偵が、弟が会いたい、しかも電話じゃなくて無理を言って直接話したい
って言ってきたなら、何かあったのではってその時点で察するんじゃないの?
深刻な事態を察して早く来る探偵力とか、弟を心配して早く来るくらいの姉力見せてよ

深刻な感じの弟に呼び出されたのに時間に遅れてのんびりタバコ吸ってじゃパスタ食おうか、とか
忙しくてあちこち飛び回ってる凄い探偵ってイメージまったくわかないよ

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:40:57.603 ID:JUbw2L5N0.net
>>305
5w1hの話しただけで終わってたな

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:43:01.995 ID:Q5wIdw/T0.net
>>306
姉力って、ツンデレと一緒だとおもうんだよ
つねに可愛がるのではなく、最後の最後で姉らしさを見せつけたい

性格もあいまって淡白な感じにしてる
>>307
そやね

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:44:30.774 ID:JUbw2L5N0.net
>>308
読みづらいのは推敲すれば直るから推敲すれば?
あと5w1hちゃんとしてるのになにか言ってくる人間はみんな無視していいよ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:45:16.904 ID:+7bmeh5w0.net
始まったか

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:51:56.356 ID:Q5wIdw/T0.net
>>309
さんくす
このまま続きかいてくよ

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:52:39.934 ID:JUbw2L5N0.net
>>311
まあそれを踏まえてもなんでここまで重くするの?って感はあるけど

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:53:09.052 ID:D8Q98EEr0.net
>>308
書けないのを設定ですとごまかしてるのが頭悪いし書くのやめたら?向いてないよ

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:53:17.331 ID:Yii/NElU0.net
>>309
彼がこのスレ立てたの初めてじゃないんだよなあ…
散々指摘されてるのに

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:54:12.353 ID:JUbw2L5N0.net
>>314
それも知ってる

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:54:41.296 ID:Q5wIdw/T0.net
>>312
重くとは?

>>313
ふぅ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:55:51.335 ID:JUbw2L5N0.net
>>316
単一情報にかける文字数

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:57:31.425 ID:9nk8HO500.net
>>308
最後の最後で見せたいって、おとといまでは
弟見たら表情緩めて子供みたいに駆け寄ってくるくらいのデレ姉だったはずだろ
デレ姉方面で行くべきなんだよ今の時代は

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:58:43.050 ID:Q5wIdw/T0.net
>>318
どっちか迷ってたんだかいた段階で
でも妹にデレまくるのかわいいかね?

義理の弟に最後デレるのがちょうどいい

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:58:59.765 ID:Q5wIdw/T0.net
>>317
そういうことね

もっとあっさりね、さんくす

総レス数 322
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200