2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

判明!!実際ほとんどの人間が大学行ったことを後悔していた!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 17:59:44.719 ID:8mYvvPYwH.net
周りに聞くと後悔してる奴ばかり。
学費。
探究心好奇心。
劣等感からくる虚栄心ではないのだろか?
学ぶなんてネットでもそこそこできるのではないだろか?
本当に学ぶことが好きなのか?
本心を推測してみよう!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:00:22.892 ID:8mYvvPYwH.net
ヒャホーオオオオオ!

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:00:45.690 ID:OE8/5Y8Yd.net
親に行けと言われた
大体がこれ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:04:17.655 ID:8mYvvPYwH.net
>>3
それでも労力だし。
今の時代でそれで。
喜んで学費だす親って本当にいるだろか?
半数は奨学きん借りてるらしいし。

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:08:16.119 ID:LVwV0twIM.net
俺は後悔してないけど、隣の芝生は青いとも言うからな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:10:08.749 ID:cqVzmryh0.net
大学行かたかった…

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:12:56.948 ID:qI8k3FqpM.net
>>5
学費や塾だいに見合うってなかなかだぜ!
学歴生かせるのも雇われフルタイマーだし。
正直学歴ってそこまで見て雇わないし。

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:14:55.917 ID:d3LFXqMo0.net
俺も3浪ぐらいして地元の国立目指してたけど
結局いけんかった
大卒云々よりもキャンパスライフがうらやましくて仕方なかったなぁ
大学スポーツとかやりたかった

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:15:01.507 ID:qI8k3FqpM.net
>>6
って奴はほぼ居ないし。
居ても、ただの無い物ねだり。
まぁ工作コメントだろけどね。

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 18:17:39.738 ID:Mk/S/InkM.net
なぁ、最近ポータルサイトのニュースの見出しでスレタイのような記事がたくさん作られてるよね
何か事情があったりするの?
政策として実は今の高校生以下に大学に進学させたくないような事情とかあるのかな

総レス数 33
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200