2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンションの5階より上に住んでるやつきてくれ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:44:51.416 ID:38UuW4u10.net
統合失調症

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:45:54.754 ID:v3v6u4Cp0.net
ベランダに植物置いてるやつが悪い

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:46:34.678 ID:unKnwZoW0.net
>>44
実際に他の部屋に頻繁に飛来するものなの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:46:40.556 ID:I7mTo/5d0.net
>>19
アホってお前のことちゃう?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:47:47.045 ID:eOTOvqbH0.net
古くなって建物が歪んでくると網戸を閉めてもスキマから虫は入るよ
換気のために窓を開けてるなら問題外
換気扇も侵入経路になるから虫が通らない目の細かいフィルターを付けろ
あと部屋にフタ付きの換気口があるならちゃんと閉まるか確認

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:49:46.352 ID:unKnwZoW0.net
>>47
台所の換気扇にはフードかぶせてる

つーか今までとライフスタイルが同じなのに3年前からガラっと変わったからな
年々悪化していく一方だから10年後には蛇が出そうだな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:50:49.624 ID:YwGyv4/Q0.net
>>43
統合が失調しているゥ〜

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:52:48.368 ID:R9AWcq9f0.net
ほぼ排水口で間違いないな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:53:13.486 ID:unKnwZoW0.net
>>50
パイプユニッシュ流しとけばいいか?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:55:28.318 ID:unKnwZoW0.net
まじで年々悪化してきて怖いわ

年に1,2匹程度が今じゃ1日5〜15匹だからな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:58:40.021 ID:unKnwZoW0.net
こうしてる間にもまた1匹出た

ちなみに去年までは1日7匹が最高だったが
今日は14匹

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:59:21.241 ID:3d6UBuS80.net
>>52
うちはマンション専属の管理人5人いるから掃除してるな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 19:59:42.368 ID:4lcnuGRNp.net
上の階から降りてきてるんじゃないのか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:00:02.563 ID:unKnwZoW0.net
>>54
そのような光景を見たことがない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:00:04.641 ID:c5pK/rNh0.net
そのまま記録に挑戦だな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:01:02.235 ID:unKnwZoW0.net
もうなんか家中のどこにでも湧く
討伐数のうち半分は風呂場

毎日こんなことしてたらノイローゼで死ぬわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:08:00.302 ID:q9uaGhLd0.net
専門業者に見てもらえば?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:08:08.423 ID:unKnwZoW0.net
え 15匹目でてきた

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:11:27.247 ID:ik3l2xFZa.net
雛見沢症候群

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:13:34.706 ID:unKnwZoW0.net
蚊を潰すごとにダブで手を洗ってるけど今日はすごいな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:17:04.359 ID:Ut5TY7Xja.net
>>60
これは深刻

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:18:24.241 ID:unKnwZoW0.net
今日の蚊はなんか凄いな
ノートPCの画面についてたから本体を揺らしても飛んでいかない始末

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:18:36.549 ID:3d6UBuS80.net
蚊取り炊けよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:21:03.012 ID:unKnwZoW0.net
ちょっと気になったんだが
床の木の継ぎ目?のところが少し浮いてるんだが
まさかこんなところからは入らないよな

なんだかんだで入居6年目までは普通だったわけだし

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:24:11.960 ID:xEL+NLogd.net
蝋燭を使って風の流れを見れば?
どこに隙間あるかわかるよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 20:27:43.249 ID:unKnwZoW0.net
>>67
隙間からわいてくるの?

侵入と湧きを見分けるところからか

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:05:10.074 ID:ik3l2xFZa.net
どう見ても糖質だって
さっさと病院行ったがいいぞ

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200