2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロコダイルって序盤で倒されたから雑魚ボス扱いされてるけど

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:46:13.929 ID:MaazcoUc0.net
戦争ではドフラミンゴとやりあうくらいの力を見せてくれたけど
首飛ばされる場面で覇気使われてたらクロコダイル即死だったよな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:46:40.940 ID:WF/VN1o/a.net
ぐわゎぁああー!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:46:53.972 ID:1qIfgLKT0.net
女に見えなくもない
https://i.imgur.com/yh1Fj4g.png

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:47:30.721 ID:IeHU5zFqa.net
>>47
お前誰だよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:47:34.168 ID:ozACbo06a.net
2年後なら地面に手をつけなくても、空中にかざすだけで侵食輪廻が使えるようになってるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:49:12.959 ID:ozACbo06a.net
>>48
別に覇気で攻撃されたからってその通りのダメージ受けるわけじゃなし、首飛ばされてもダメージは受けても肉体は平気だろ?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:49:15.809 ID:heIGAdKWM.net
やけつくいきでバーン様倒すコピペあったよな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:49:21.059 ID:JDdTW8i70.net
覇気の設定が出た後だと
覇気出る前のロギアの能力者って攻撃喰らいすぎって思うよね
まぁロギアの性質を見せたかったのかもしれんけど
あれ覇気持ち相手だったら皆即死って思うと笑える
クロコダイルも最初の海賊だったかに串刺しにされてたけどあれ覇気持ちだと死んでるよね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:51:33.464 ID:hNJ+RdDx0.net
>>53
首飛ばされたら肉体は平気じゃねーだろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:53:37.836 ID:0UsssJzy0.net
修行描写全然無いから初期の敵後から出してもインフレにおいてかれてる感は割と少ないと思う
新世界でアーロンとかクロコダイルの話出てもふーんで終わるけどセルゲームあたりでピッコロ大魔王とかラディッツ持ち上げられても違和感半端ないだろうし

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:55:40.637 ID:hAcIWADh0.net
>>49
クロコダイーー〜〜〜〜ン!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:55:42.309 ID:iwlohbyE0.net
ギガブレイクでこい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 21:56:06.087 ID:ozACbo06a.net
>>56
ロギアだから、肉体にダメージは受けないだろ?
覇気を使われてダメージ受けるのはあくまで"実体"と言われてるもので

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:01:41.573 ID:hNJ+RdDx0.net
>>60
肉体と実体を分けて考えてる意味が分からんけど普通に外的損傷受けるし怪我負った状態から変形して元に戻っても傷が治ったりしないぞ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:03:59.537 ID:V3t9N+ZOM.net
別に体貫かれたくらいじゃ死なんだろ
アラバスタ編読み返すとチャカとかしぶとすぎて笑うぞ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:04:37.278 ID:RjMl/WWU0.net
>>55
合理的に考えれば覚醒なんて知ってるクロコが覇気を知らないはずがないので
スナスナは覇気を無効化する特殊能力があるんだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:06:28.110 ID:+yX9tQD0d.net
>>48
青キジとかも覇気で割られてたけど平気だったろ
ロギアに覇気で攻撃しても身体にダメージ行くんじゃなくてRPGゲームのHPみたいなものにダメージ行くってイメージで良いと思うわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:07:13.661 ID:ciosnODt0.net
https://i.imgur.com/meO6lbp.jpg
https://i.imgur.com/ZmPzxqk.jpg

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:09:42.943 ID:90o1uqFy0.net
ロギアって肉体自体が自然物なんじゃないの?
覇気で触ってないところ以外は自然物なんじゃないの?
厳密には覇気で触っている人にとってみたいな?

覇気で触っている箇所も裏から素の銃弾は効かないと思う

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:13:40.748 ID:lyC3DO30a.net
青キジって砕かれても兵器だけどあいつ倒せるの覇気持ちの熱系だけか?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:15:19.893 ID:hNJ+RdDx0.net
覇気の存在があればメラメラとマグマグの互換性がどうとかあんまり関係無かったし頂上決戦まではマジで武装色の設定はフワフワだったんだろうな
誰がいつどういう感じで使ってるかも分からん状態だったし

覇気持ちの戦闘に慣れた自然系がカタクリみたいに攻撃箇所を予め実体から切り離しておくみたいな事はしてそうだけど

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:16:23.440 ID:kK31ZH2gd.net
>>67
ジョズに殴られて怪我してたから普通に倒せるだろ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:18:40.774 ID:ozACbo06a.net
>>61
わざわざレイリーが実体って表現してるじゃん
覇気を喰らうと物理攻撃受け流せなくなって実体にダメージ受けるんだろ
でも肉体にはダメージいかない

実体がダメージ受けたのが溜まると吐血とかするんじゃね?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:18:46.292 ID:Rcppxpg0d.net
クロコダイルって我愛羅に勝てんの?
っていうか我愛羅に操られて武器になったり自動盾になったりすんのか

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:18:57.342 ID:1qIfgLKT0.net
青キジ足再生しないのな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:19:02.600 ID:OPBuYalY0.net
干乾びても水浴びすると生き返る
凍ってもシャワーでバシャバシャすれば生き返る
明らかに心臓を貫かれても吐血で済む
階段で転ぶと死ぬ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:20:08.183 ID:XtriBtVAa.net
>>73
ゴムだから

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:20:51.014 ID:ozACbo06a.net
>>73
初期の頃、ルフィがチャクラムで頭割られたのに平気だったのはわからなかった
今はノリなんだなって思ってる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:21:06.870 ID:vyg7EopQ0.net
なにかおかしいとおもったらクロコダインと勘違いしてたわ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:21:19.046 ID:hNJ+RdDx0.net
>>70
シーザーがルフィに顔面殴られて鼻折れてたやん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:21:38.090 ID:ASygJ1wi0.net
くいなは一般人なんだから無茶言うなよ…

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:21:49.767 ID:0UsssJzy0.net
>>71
とあるが流行ってた時はエネルとか御坂に操られて終わりだからwwwって奴らがやたら多くてうざかったな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:23:12.881 ID:wNBc7f/10.net
>>4
ポーネグリフまで埋まっちゃうから…

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:28:45.248 ID:QCqP9VAS0.net
まぁカタクリみたいに攻撃が当たる前に分解したり穴あけたりして避けてるんだろみんな、カリブーはそう言うのしなかったからペコムズにボコられた

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:31:43.059 ID:njWnSlSCa.net
でもザボエラに唆された事を悔やんで見せた涙は間違いなく武人のそれだったよ
続きがあれば活躍してくれたに違いない

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:37:46.076 ID:ow7LWzPm0.net
おっさんは明らかに肉体派なのに参謀っぽいポジションもできて最強
斧と鎧が木製かなってくらい脆かったのが悪い

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:39:17.366 ID:tg95d5kB0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/8b7ebb4fa8f446de0f32217bf669bc44.png

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:42:11.870 ID:D1erlBMK0.net
>>47
おいバギーはSだろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:47:55.307 ID:90o1uqFy0.net
>>84
こういうの見てると萎える
殺しにきてるのに腕を伸ばさせる時間を与える最強の剣士……

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:49:30.825 ID:XtriBtVAa.net
>>86
こんなんできるんなら避けられるよな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:55:48.604 ID:JDdTW8i70.net
>>84
てかこれバラバラの能力のぶつ切り大までって制限超えてない?
指の先とかまで切れてるし明らかにぶつ切り大には見えないんだが

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:56:26.396 ID:ls7+omW40.net
どいつもこいつもギア2以前のルヒーに肉弾戦でボコられてるからな

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200