2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だにハードディスクドライブ(笑)使ってるやつwwww

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:01:07.794 ID:1u85MPKq0.net
>>13
M.2知らん?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:01:20.490 ID:UuwwQPDxM.net
PS4大して使ってないから換装しようなんて思わないし
XboxOneに至っては換装できないし
PCも仕事で使ってるわけじゃないからOS以外はHDDで事足りるし
HDDを使わない生活はHDDが生産終了するまで無理だわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:01:37.289 ID:5JyFtfyi0.net
SAS15Kですがなにか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:02:17.005 ID:ofCkomV7p.net
>>7
6000円で5年保証ついてくるんだが?
余ったHDDをクローンドライブとしてバックアップしておくだけでいいだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:02:29.066 ID:LQ548+HO0.net
>>13
十分なわけねーだろ
OSとでかいソフトいくらかで終わりだわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:03:08.522 ID:f/BqmX3oa.net
M.2知らんアホがドヤスレ立てでワロタ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:03:19.303 ID:wNVlDLUm0.net
>>20
保証というかデータ飛ぶのが怖いでしょ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:04:15.134 ID:ofCkomV7p.net
>>17
これ以上爆速って考えられんわ、起動もソフト立ち上げも一瞬なのに

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:04:27.907 ID:al54ey/iM.net
スレタイと言ってることが違うやんけ
まさか貧乏人か?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:04:48.008 ID:55SI9GRy0.net
1月のUpdateインストールまでは100M超えてた速度が、1月以降落ち捲りで今は70〜80メガになっててw。嗤えるw

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:05:05.602 ID:tpbkVRU40.net
>>23
システム領域に飛んだら困るデータ保存するとかどうかしてるわ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:05:06.558 ID:0UsssJzy0.net
システムに128GのSSDストレージに内蔵HDD1T外付けが全部合わせて8Tくらいだな
SSDずっと256の積んでると勘違いしてた

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:06:00.029 ID:pvnaeA8Gr.net
>>27
設定ファイル系全部そっちやん
そりゃ致命傷じゃなくても面倒すぎるわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:06:06.013 ID:UuwwQPDxM.net
>>26
ストレージに影響するとは聞いてたけど3割も落ちるのか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:06:18.822 ID:tpbkVRU40.net
>>25
渋滞してる道路走るのに大排気量の車が必要か?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:06:42.662 ID:R29ILXDid.net
ソリッドステートドライブ(笑)

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:07:48.579 ID:tpbkVRU40.net
>>29
DドライブをHDDにしたらいいだろ、何言ってんだおめぇ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:07:49.201 ID:pvnaeA8Gr.net
無慈悲なAntimalware Service Executable「まぁどっち使おうが俺が使用率100%にすんだけどな」

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:08:10.675 ID:zsSynOwp0.net
>>1
10TBの俺のHDDを全部最新式のm.2SSDに置き換える費用計算してみ?
その金額出せる?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:08:39.760 ID:pvnaeA8Gr.net
>>33
Windowsの設定最初からやり直しやんけ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:10:59.881 ID:1u85MPKq0.net
余計な事言ってしまったようだな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:11:46.674 ID:tpbkVRU40.net
>>35
システム領域だけでいいって言ってんだろ

>>36
Windows設定なんて頻繁に変えまくるもんじゃないだろ
クローンドライブ作っておけば載せ替えるだけで元の状態復旧できるんだからそれでよくね?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:12:54.039 ID:L1IRQ3Hs0.net
HDD使うこと自体を馬鹿にしてるのにシステム領域以外に使うのはいいのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:13:20.253 ID:wFFwX82Od.net
sataもm2も起動時間変わらんって聞いたけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:14:38.116 ID:tpbkVRU40.net
>>39
金があるならやればいい、ないなら大容量保存領域はHDDでもサクサクだし困らん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:32:39.889 ID:ndX59Z8u0.net
絵描いたり動画とったりしてるとSSDじゃお金たりんざき

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:43:10.664 ID:tpbkVRU40.net
>>42
CドライブだけでもSSDにしとけ、激変するから

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200