2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近本屋の中にドトールが入ってるのよく見るけどさ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:42:28.440 ID:9NeRs/b0r.net
そんな言うほど本見ながらコーヒー飲むか?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:49:05.569 ID:9NeRs/b0r.net
>>10
うん一件はTSUTAYAもう一件は積文館とか言う多分九州だけのチェーン店

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:49:36.416 ID:9NeRs/b0r.net
>>11
九州だぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:49:47.755 ID:+8xUx+xSd.net
>>12
結局はその場で読みきれないから買ってくれる人が多いという戦法

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:51:55.237 ID:+0kgcTUM0.net
中洲のTSUTAYAにタリーズ入ってたな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:52:57.946 ID:9NeRs/b0r.net
>>15
タリーズも入ってるのか

ちなみに図書館にスタバ入ってる所もあるらしい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 07:56:34.944 ID:nkf5vOnbr.net
近所のとこはスタバ入ってるね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:13:15.061 ID:+0kgcTUM0.net
>>16
ちなみにTSUTAYAは朝4時までタリーズは2時半までやってる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:14:33.132 ID:9NeRs/b0r.net
>>18
すげえなぁ
昔は24時間の本屋とかあれば良いのにって思ってたけどそんな時間まで開いてるんだな

まぁ場所が場所だからだろうけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:16:05.560 ID:iiZziS600.net
本がコーヒー臭くならないもんかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:27:30.060 ID:9NeRs/b0r.net
>>20
コーヒーの匂い好きだから良いけど確かに何か気になる人は気にしそう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:30:15.985 ID:MEvYNoUW0.net
ジュンク堂とかデカい本屋は売り場のすぐ近くに必ずカフェ設置してるけどな
ドトールは見たことないわ
行ってみたい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:00:15.355 ID:VJRYYGHSd.net
スープストックが併設されてて本屋中カレー臭いところもあるな
絶対におい移りしてるわ

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200