2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】シューティングゲーム界隈、最盛期を迎えてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:32:57.509 ID:TQbe8AS30.net
オーバーウォッチがゲーム史に残るレベルのヒットをしてから1年くらいでPUBGが出てきて、それからすぐにフォートナイトがヒット

間違いなく今が全盛期だね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 08:59:52.270 ID:hb5ZjCiZ0.net
TPSも最初はポジションの覚えゲーじゃん

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:01:02.338 ID:ME5I1WbP0.net
スプラトゥーン2はキッズ層にまてTPSを浸透させる事に成功したっていう功績がある

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:01:25.055 ID:wWhrossE0.net
>>60
フォートナもTPSだな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:01:27.840 ID:P5V+z8hc0.net
荒野行動は?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:01:42.127 ID:mEDTzIHNM.net
>>86
いや、ゲームってのはビジネスなんや
故に金になる方が選ばれる、ユーザーの需要は関係ない。型月がいい例

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:02:56.183 ID:wWhrossE0.net
>>62
スマホゲーのゴ魔乙が結構流行ってる

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:03:06.911 ID:iGCcF5eF0.net
スプラトゥーンみたいな雰囲気の面白いTPSとかFPSとかがもっと出ればいいのに

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:03:13.189 ID:ZBxk7Sxda.net
Lovery Planetなら覚えゲー要素あるな!

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:03:16.865 ID:RFY/KPcy0.net
>>92
結構←具体的によろ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:03:49.404 ID:wWhrossE0.net
>>66
OWって目まぐるし杉か訳わかんねーんだよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:03:53.710 ID:mEDTzIHNM.net
流行りなんてメディア次第でいくらでも作れるしね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:04:14.569 ID:WyYR+5CW0.net
>>12
半角スペースって知ってる?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:04:23.107 ID:esWX8rUJa.net
スプラトゥーンは天才の発想だわ
エイムヘッタクソでも適当にインクばらまいてりゃ仕事した気になれるしカジュアル層にウケるのもわかる

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:04:44.382 ID:RFY/KPcy0.net
(´ ▿` ∗三 ´▿ ` )イイナ〜

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:05:04.293 ID:F1VCqOda0.net
>>97
いくらでも作れるってならセカンドライフ成功させろよ・・・

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:05:18.098 ID:TQbe8AS30.net
>>96
1000時間やって入門やからな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:05:25.090 ID:yEY7WFJr0.net
person shooting action とか?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:06:03.583 ID:wWhrossE0.net
>>88
マリオ64からじゃね?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:06:25.665 ID:Xev0yHP30.net
横スクロール型バトロワ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:06:42.012 ID:rl/YdM/sd.net
スプラトゥーンは面白いんだけど死ぬと本当にムカつくからやりたくなくなったわ
なんでスプラだけあんなにムカつくのかわからん

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:07:02.361 ID:wWhrossE0.net
>>95
売り上げランキングトップ50位前後だった波豆

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:07:31.565 ID:rilb/IS2d.net
グラディウスの新作ってもう出ないのかね?
正当続編ps2ので最後だよな?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:08:14.802 ID:RFY/KPcy0.net
>>87
海外の風俗行った時にポジションって女の子の子宮潰れるくらいに突きまくったわ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:08:18.861 ID:BfG6sNes0.net
流行ってるならプロギア移植してくんないかな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:09:07.863 ID:F1VCqOda0.net
>>108
オトメディウスでいいじゃん
自機以外は正当続編だぞ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:09:10.413 ID:wWhrossE0.net
>>108
過去名作STGの機体のオールスターエスコンゲーやりたいわ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:09:22.038 ID:LZawP2WJM.net
グラディウス5は面白かったな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:10:00.230 ID:XOIWwa0m0.net
シューティングってグラディウスやゼビウスみたいなのを言うんだろ?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:10:10.167 ID:L9RuyiGzd.net
ぎゃるがんは?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:11:14.376 ID:F1VCqOda0.net
日本ではFPS/TPSは「銃ゲー」で通じるからそっちの方がいいわな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:11:32.562 ID:wbaqTIZc0.net
TPSをFPSと一緒なら分かるが
STGとTPSを同じと言い張るガイジがいるってマジ?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:11:50.717 ID:rl/YdM/sd.net
>>107
gifガイジで検索しろ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:11:58.174 ID:cZ8TaHOQM.net
東方厨僕
本編はノーマルすらクリアできずになげる

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:12:06.644 ID:j4BXQAYb0.net
>>19
ゴ魔乙

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:12:37.397 ID:ME5I1WbP0.net
>>104
2Dマリオの方が売れてる
https://i.imgur.com/l9iugqj.jpg
https://i.imgur.com/Y21BnQY.jpg

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:12:58.645 ID:wWhrossE0.net
波動拳って飛び道具だから
ストリートファイターもSTG

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:13:16.508 ID:VjukbeCQ0.net
>>117
上も一緒じゃねーよガイジ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:14:20.956 ID:wbaqTIZc0.net
>>123

アスペかな?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:15:32.654 ID:F1VCqOda0.net
>>122
零も写真を撮影(shoot)してるからSTG

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:16:04.351 ID:wWhrossE0.net
>>121
ならゼルダもメトロイドも2Dに戻した方が良い気がしてきた
 

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:16:16.676 ID:lOFCr7xip.net
>>121
原点が2Dなんだから当然な気もするが

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:17:02.467 ID:wWhrossE0.net
スマブラも2Dだからこそ売れてるよな?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:17:05.849 ID:PJSS9zgr0.net
懐古厨キモすぎ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:17:18.420 ID:jGg5nRkRx.net
>>23
その2つの製作者は同じなんだって

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:17:26.325 ID:WyYR+5CW0.net
3Dのスマブラとか絶対むずいだろ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:17:59.727 ID:BsKgFSppd.net
シューティングゲームはスクロール系って分けられてんだからFPSとTPSを混ぜた所で誰も得しない

でもSTGはマジで廃れ過ぎてFPSとTPSをまとめてシューティングゲームって言う時代は来そう

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:18:19.412 ID:yJtl6eCP0.net
ナイス

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:18:55.269 ID:wbaqTIZc0.net
売り上げと面白さが比例してるわけ無いだろ誰でも手軽に出来る大衆向けが売れるのは仕方がない
世界一売れてるコーラハンバーガー理論

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:19:29.215 ID:vMPhIaeY0.net
縦シュー横シューはインディー、過去作の完全移植等でなかなか盛り上がってると思う

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:20:37.355 ID:rl/YdM/sd.net
ゲーマーを満足させるために複雑にすればするほど一般受けしなくなるって桜井政博が言ってた

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:20:45.724 ID:kjqEeEwya.net
>>91
需要が高いのに金にならない???
需要が低いだけだろ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:21:11.352 ID:Q7XtaJgH0.net
グラディウスはWが至高だと思う俺は異端か?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:21:55.664 ID:wWhrossE0.net
>>132
ゴールデンアイがデカかったな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:22:33.173 ID:JcYw1Dmk0.net
「FPS」ってもう一人称じゃなくて銃撃つゲーム総称したジャンルだよな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:22:33.790 ID:aK34fKSL0.net
センコロは何に当てはまるの
格ゲーSTGというカテゴリでいいのかあれ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:22:43.107 ID:wWhrossE0.net
>>134
実際海外行ったらマクドナルドが一番ウマイ聴くけどな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:22:48.309 ID:PJSS9zgr0.net
なんでも2Dに戻せって言う懐古厨は死んだ方が良い気がしてきた

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:24:15.195 ID:esWX8rUJa.net
>>136
やっぱ最強ゲーム作ってる人間の言うことは的を射てるわ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:24:21.724 ID:McFO5ra30.net
ウブスナはいつ出るのだろうか

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:24:30.983 ID:wbaqTIZc0.net
>>140
自分が動けず固定された画面で戦うガンシューティングはまた別のジャンル

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:25:03.457 ID:RR/4xngwa.net
マテリアルスナイパー更新まだ?

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:25:12.578 ID:rl/YdM/sd.net
業界全部が単純なゲーム性で一般受けすること突き詰めたら世の中にはソシャゲしかなくなってしまう

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:25:13.638 ID:wWhrossE0.net
>>140
ファミコンの頃からワイルドガンマン?
みたいな専用銃コントローラー使うのもFPSだよな

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:26:12.758 ID:wWhrossE0.net
>>143
マリオがそうだから
任天堂ゲームはそうした方がええような気がする

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:26.406 ID:bFX88Fv1r.net
>>136
流石スマブラDXを失敗作扱いする人はライト層の目線がわかってるな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:38.231 ID:LZawP2WJM.net
マリオは2D、ゼルダはオープンワールド
、メトロイドはFPSで住み分けしたら最強だな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:38.774 ID:wWhrossE0.net
>>148
ビデオゲームの元祖ポン
とか今やってもハマる要素有るしな

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:43.019 ID:Ab8kudbVd.net
タイムクライシスしかやったことないわ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:44.063 ID:PJSS9zgr0.net
>>150
ゼルダbotwも2Dでもあれだけ大ヒットしてたと思う?

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:27:50.035 ID:iGCcF5eF0.net
>>136
色んな業界がそんな感じだよね
ファッションもエロも玄人は頭おかしいように見える

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:28:01.648 ID:JcYw1Dmk0.net
>>146
ゲーセンとかにあるやつか
確かにそれはFPSとは言わんな...
自分が動いて敵撃つやつだな

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:28:37.410 ID:wWhrossE0.net
>>152
メトロイドもスーパーメトロイドが最高傑作だろ?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:29:19.801 ID:/aZ6urkE0.net
スプラが一番面白いわ
PUBGとかフォートナイトは何もせず走る時間長すぎていまいち
終盤は面白いけど

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:29:27.476 ID:uv2dZBoyM.net
シューティングなんかは特にアーケードでやり込んでる人間の話真に受けて作ったらあかんやつ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:30:46.229 ID:SQ6rCsLt0.net
地球防衛軍

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:30:52.912 ID:wWhrossE0.net
>>155
btowはスイッチのみであれだけ売れたのは凄いな
 
PS4でも出して欲しい任天堂ゲーム一杯有るわ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:30:53.160 ID:9LVCqDdJa.net
その昔格ゲーオタクが集まって作ったクソゲーがあるから
基本的にオタクの言う事は無視して作った方がいいものできる

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:32:48.988 ID:wWhrossE0.net
>>159
PUBGは序盤や気絶させた敵に
素手や近接武器で倒した時も楽しい

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:33:33.341 ID:iDj9qWWa0.net
そろそろVRでFPS出てくるんやろなぁ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:33:45.551 ID:7vulceHn0.net
FPSが流行ってほしいのになぜか三人称ばかり流行る
カジュアルだからかねぇ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:33:57.479 ID:Fvhzx2p00.net
今はFPSって言ったら対人ゲーの風潮あるな
昔はモンスター相手に撃ちまくるものだったんやで

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:34:17.849 ID:wWhrossE0.net
>>163
鉄道会社も敢えて鉄オタは採用したくないって有名だよな

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:34:24.210 ID:iGCcF5eF0.net
>>166
見栄えが良いからだな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:34:31.900 ID:B0Dj7rVt0.net
しぬがよい!

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:34:56.675 ID:PJSS9zgr0.net
>>163
ほんとこれ
ネットで声でかい奴らの要望とか無視するべき

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:35:19.518 ID:Bm/5WDSBd.net
そりゃプロのスポーツ選手がプロで監督が通用するかというのはまるで違う問題やし

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:35:55.286 ID:wWhrossE0.net
>>167
ハウスオブザデッドのことか?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:35:56.516 ID:B0Dj7rVt0.net
>>168
問題を起こすのは目に見えてるからな・・・

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:36:27.361 ID:Bm/5WDSBd.net
>>141
2がクソビジュアルすぎて避けたけど実際のところ出来はどうだったんだ?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:36:32.653 ID:mEDTzIHNM.net
>>137
わかってないねぇ
一部の廃課金勢と一般需要、どっちの方が金になると思う?

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:37:05.110 ID:wWhrossE0.net
>>172
サッカーオタクなんてサッカー部じゃなかったのに
やたら海外もJリーグも詳しい奴らが急増してウザかったな

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:37:38.914 ID:Bm/5WDSBd.net
(経営者目線のニート談)

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:38:00.807 ID:Fvhzx2p00.net
>>173
それはガンシューティングじゃろ
DOOMとかQuakeとか最初は一人用メインだったじゃん

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:38:01.773 ID:9LVCqDdJa.net
>>168
まぁ発達障害入ってるキチガイが多いですし
ガッチリ採用プログラム組んで試験するなら鉄オタ採用もあるだろうけど
広く浅くで試験して採用する場合避けた方が無難だからね

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:38:06.284 ID:esWX8rUJa.net
>>176
結局お前の妄想じゃん

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:38:12.657 ID:wWhrossE0.net
>>174
居眠り運転してる奴らは電車でGO!マニアなら考えられんと思うけど

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:38:36.484 ID:mEDTzIHNM.net
>>181
全部事実だよ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:39:01.196 ID:wWhrossE0.net
>>179
DOOMは有名だな

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:39:35.497 ID:esWX8rUJa.net
>>183
事実は供給がないと言う一点のみ
そこから推測されるのは需要がないと言う可能性
お前のはただの都合のいい無根拠な妄想

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 09:40:13.267 ID:wWhrossE0.net
>>180
A列車系のシミュレーション系好きなら、戦力なりそう

総レス数 272
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200