2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遅刻だけお(´・ω・`)

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:26:55.927 ID:/2aytJkM0.net
>>快楽物質
このへんはフロイト精神分析を彷彿とさせるな
なぜ人は正論を吐きたがるのかもこの脳が分泌する快楽物質にその因子を求めてる
ようするに「正論、正しい」という自己認識が快楽物質を分泌させ
他者からの肯定的なフィードバックから強固なものになる
まぁニューロンが拍手するというやつだね
外界から閉ざされた宗教集団が正しさの過激化に至るのもこれにあるとなってたかな
そして正しさとは後天的認知により形成されるものだから大脳皮質から脳幹への
フィードバックがありより本能に近い作用となると仮定されるみたいな感じ

んで全体的に功利主義や実存主義に因ってるエッセーにみえるけど
少年の認知能力を形成する最近の漫画とかはそういう功利主義や実存主義を揶揄するものがおおいのかい?
おっさんの世代はモダン主義VSポストモダン主義でほぼ片付くような漫画が多かったから
高等教育を経るまではモダン主義を揶揄する思考になりがちだったが・・・

総レス数 263
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200