2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョ未読「ジョジョって何部から読めば良いの?」←これ一部がつまらないって言われてるのが起因してるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:02:45.323 ID:xhc8aTFg0.net
一部つまらないって評価じゃなければみんな最初から読むのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:06.441 ID:9vO8L0Dd0.net
全部

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:41.293 ID:EVZL/+a8a.net
そもそもスタンドバトルしてないしDIOも別キャラだしさ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:47.240 ID:/JdP2jX00.net
でも名言の元ネタだいたい一部じゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:49.580 ID:RtZJIuNW0.net
一から読んだけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:50.878 ID:QNh3BT590.net
アニメしか見てないけど1部は正直イマイチだった
てか短い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:03:56.026 ID:ar2TuNrbd.net
長いからじゃないの
スターウォーズどれから見ればいいの?みたいなもん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:04:18.560 ID:RFY/KPcy0.net
答えは沈黙

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:04:51.942 ID:kwP2Ytmw0.net
よく一部のときに打ち切りにならなかったよな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:04:57.844 ID:WLq7FRLT0.net
あなたはアニメを1話で判断するのですか?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:05:00.809 ID:all7KKny0.net
一部は説明回

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:05:16.789 ID:x6bNnRIg0.net
読みたいと思ったら最初に描かれたやつから読むけどな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:05:18.045 ID:Dy8S8qwV0.net
ヌターウォーズは時系列バラバラだし

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:05:53.525 ID:zICtwGUy0.net
1部は2週目以降になると急に面白くなる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:06:07.796 ID:+K3XYNWyd.net
天下一武道会始まる前のdbみたいなもんだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:06:09.208 ID:TBwy/2VeM.net
一部は序章だから…途中から読んでもいいけど一部だけはちゃんと読まないと…

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:06:27.179 ID:ohI+axbW0.net
4部のラストを見れる5部から

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:06:43.893 ID:AVdp1DFt0.net
これだけは言える 面白いと

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:07:03.805 ID:I9h6YnIW0.net
逆に疑問だが漫画に限らず途中から見てどうすんだ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:07:31.234 ID:hKY1ZtiGd.net
でもジョジョ感一番あるのは一部

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:07:51.112 ID:BsKgFSppd.net
別に3部からでいいよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:08:02.368 ID:EZDn0kXGp.net
>>19
でもこち亀とかは途切れ途切れ読むじゃん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:08:13.497 ID:elTqp7Pa0.net
1部で切るようなやつが6部耐えられるとは思えんから早めに切って正解

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:01.572 ID:xhc8aTFg0.net
一部は波紋出るまでは無茶苦茶面白いと思うんだけどなぁ…
火と知恵でディオ倒したのとかさぁ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:36.327 ID:hDJP3zOO0.net
スタンドが有名すぎるからでは
あと三部が一番有名だけど四部信者と五部信者の「この部が一番面白い」と絶賛する声も大きい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:39.771 ID:OfwA9v210.net
一部の序盤はある意味すごい
石仮面出てきたのは最初の最初だけで後は子供の喧嘩がずっと続くという
吸血鬼とか波紋とかの設定が出る前に打ち切りにならなかったのがすごい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:44.833 ID:isI9KctMd.net
1部から順番でいいだろ
どのマンガでも浮き沈みあるんだし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:56.770 ID:4hFJec2nd.net
ス、ストーンオーシャンは初見だいたいみんなどういうことなの!?てなるから…

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:10:15.266 ID:Oilrio7/H.net
1部から読めよ!!!!

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:10:41.358 ID:nnmkji2j6.net
アニメの一部はEDの入りがめっちゃ良かったな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:10:51.425 ID:7e1BhOSJa.net
>>25
ストーンオーシャンはイマイチという風潮
うーん一理ある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:08.380 ID:RFY/KPcy0.net
稀に見る神スレ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:13.545 ID:3NibZs6+0.net
ジョジョの代名詞でもあるスタンドが出るのが3部だからそういう話題が出るだけ
1部2部がつまらんとか言うカスがジョジョ語る事自体おこがましい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:20.819 ID:OfwA9v210.net
読むなら1部から もしくは前情報なしでSBRだな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:32.383 ID:HmfB0jiy0.net
万能EDroundabout

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:39.434 ID:CXQpJNxJ0.net
ガンダム何から見たらとかそんなもんと同じ次元でしょ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:21.424 ID:9lBFIFdpr.net
血文字で剣の意味を変えるシーンとかラストシーンとか歴代でも上位の場面多いと思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:24.035 ID:6AooFXA1d.net
>>9
これ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:27.555 ID:7X6f1xl0a.net
むしろ何部まであって何巻あるの?って聞きたい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:39.629 ID:k6M+I2Upp.net
ストーンオーシャン流石に退屈だったわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:51.685 ID:OfwA9v210.net
スタンドや承り太郎の人気・知名度が高すぎるんだな
ジョナサンて地味だし…一応歴代主人公でフィジカル最強らしいが地味だし

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:54.809 ID:c7tvRC8ld.net
一部を楽しめないやつはスタンドが好きなだけ説

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:12:57.338 ID:Dy8S8qwV0.net
そもそもスタンドも波紋あってこそだし

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:13:06.130 ID:d686vfA80.net
何事にも言えるが1から読まない神経を疑う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:13:07.672 ID:RDh0zyHjM.net
1部好きだけど2部嫌い
スタンドの有無とか関係なくストーリーラインの問題

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:13:10.355 ID:rl/YdM/sd.net
どこから見ても大して変わんねーよ
6部だけは3部の知識要るかなって思うけどまあどっちにしろあまり面白くないし

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:13:28.611 ID:Hc87IGVO0.net
つまらないというか、方向が違うからじゃね。スパロボも一作目からすすめないだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:14:35.088 ID:57Ck1WO4a.net
個人的に面白い順は5,4,2,7、3,6、1、だわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:14:38.053 ID:rzWpcE9fa.net
ジョナサンが食べかけのチョコをむしゃむしゃ食うシーン好き

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:14:40.982 ID:rvVF2iol0.net
そういえば初めて読んだときはジョースター卿の病気を治す薬を求めて何十巻分の旅をするのかと思ってたなー

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:15:16.752 ID:isI9KctMd.net
方向性ってみスタンドバトル見たいor見たくないくらいじゃねえの?
変態キャラ見たいとかか?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:15:17.955 ID:RFY/KPcy0.net
>>49
好きなんか…

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:15:19.809 ID:HmfB0jiy0.net
5部って好き嫌い分かれるよな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:15:46.643 ID:0yIPLDJPa.net
>>9
ムキムキが悪党倒すだけで評価された時代だからな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:15:57.713 ID:AVdp1DFt0.net
っっっっっッ!?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:16:19.769 ID:OfwA9v210.net
ジョルノが15歳って未だに違和感あります
あんな肝の据わった15歳いてたまるか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:23.408 ID:RDh0zyHjM.net
俺の中じゃ
4>3>1≧7>6>5≧2

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:29.374 ID:Eufj/vlq0.net
二部くっそ面白いし一部もそんな悪くないんだがな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:29.481 ID:uO37RqsS0.net
いくら膨大な量で章で分けられてるといっても
漫画とか映画は発表順から見ていきたい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:29.807 ID:0yIPLDJPa.net
ジョジョの主人公わ主要キャラは年齢関係なくみんな荒木って感じがする

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:34.169 ID:e1nt3hU/0.net
いやそれぞれ独立した話なのか分からないという意味じゃないかな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:40.917 ID:all7KKny0.net
大した巻数じゃねぇんだから1から読めよって思うけどさぁ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:17:42.873 ID:AVdp1DFt0.net
>>56
ジョルノ定期

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:18:30.970 ID:Dy8S8qwV0.net
あれくらい覚悟がキマってる幼女もいるし

むしろ大人じゃないほうが覚悟を盲信できるのでは?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:18:49.799 ID:c7tvRC8ld.net
5部嫌い
DIOの息子設定もっと生かせよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:18:50.295 ID:H9XZybKOa.net
シリーズものは最初から読まんと気が済まんわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:19:39.257 ID:all7KKny0.net
こち亀ですら最初から読まないと困るのに

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:20:27.083 ID:Ngc65bQ70.net
いささか古すぎるよな
そういうのに抵抗ないヤツになら一部から読むことを勧めても問題ないと思うが

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:21:01.424 ID:isI9KctMd.net
人気高い3〜5から読むにしても結局DIOってだれだよwジョースターって何だよwになるからなあ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:21:24.003 ID:OfwA9v210.net
DIOの息子ってよりはジョナサンの息子だからなアレだと

個人的にラストバトルの面白さが自分の中の評価に繋がってるわ
終わりよければ全てよしみたいな
3 4 7はラストバトル面白くて好き

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:21:24.428 ID:BZq+Y69nM.net
とりあえず2〜4で

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:21:31.424 ID:unMA/3Xr0.net
でもジョルノのラッシュ好きでしょ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:21:57.105 ID:Yi80j9ffM.net
アニメ3部までしか見てないけど
2>1>3って感じだった

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:22:07.086 ID:Dms9vMk60.net
バオー

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:22:30.104 ID:U5+v3yOQd.net
ブチャラティの列車戦ぐらいしか見所ない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:22:30.321 ID:OfwA9v210.net
7ページ半に渡って殴り続ける描写ってすごいよな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:22:36.158 ID:HW6+RjJ5M.net
三部から読むとジョセフが解らんだろ
よって二部

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:22:37.518 ID:all7KKny0.net
キャラしか見てない糞なら好きにすりゃいいが
ストーリーを読みたいなら最初から読むしかねぇし

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:23:05.075 ID:ea1At6WO0.net
でも1部見ないとDIOがわからんぞ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:23:42.872 ID:isI9KctMd.net
でもジョルノ戦闘少ないし

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:23:52.433 ID:all7KKny0.net
二部から読んだらツェッペリとスピードワゴンとエレナが分からんだろ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:04.848 ID:OfwA9v210.net
2部のジョセフ知ってるからこそ4部のヨボヨボジョセフに衝撃受けたりするしなぁ

1番驚いたのはポルナレフが車椅子で登場したことだが

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:07.173 ID:huGOBr9c0.net
言ってもDIOが具体的にどういう経緯でああなったのかはあまり理解できなくても3部とか読めるでしょう?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:24.974 ID:CWkhBGbd0.net
好きに読んだらいいと思う
気になったら飛ばした部もそのうち読むだろ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:37.873 ID:QlWWACJJ0.net
ということで7部から読めばいい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:25:33.844 ID:bMDsLByz0.net
部チャリ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:25:40.161 ID:RFY/KPcy0.net
素晴らしい!

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:12.648 ID:OfwA9v210.net
7部はジョニィの殺意だけで楽しめる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:14.354 ID:all7KKny0.net
結論:最初から読め

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:42.176 ID:unMA/3Xr0.net
>>83
なんかすごい伝説的なボスがいるって感覚で読めるけどそのまま1部読まない人がDIOのことをカリスマすごいとか言ってる印象

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:52.156 ID:ZU1WDs4I0.net
3部より4部のほうが読みやすい親しみやすい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:27:27.464 ID:isI9KctMd.net
リセット後なんだから7部から読んでもOKなのでわ?
7部読んでないけど

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:27:55.247 ID:fx/3tl4P0.net
皆が面白いって言うから読んでみるものの一部でお腹いっぱいになって終わる
そして、何年かして一部の内容忘れた頃にもう一度読もうとしてもまた一部でお腹いっぱいになって終わる

20年以上かけてこれをもう5回は繰り返してる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:28:06.504 ID:OfwA9v210.net
DIOって読者的にカリスマあるかね
魅力ある敵ではあると思うが一部から三部で消滅するまでドジっ子な描写のが目立たないか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:28:15.748 ID:Myo1ICRw0.net
未だに読んでない人は絵柄が合わないとか単純に興味ないんでしょ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:13.147 ID:all7KKny0.net
もう馬鹿みたいに売れてるから無理に読む必要も無いしなぁ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:24.856 ID:fx2u7Gz60.net
応援するわ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:24.983 ID:OfwA9v210.net
ジョジョ未読で1番多いのは絵が受け付けないだよね
内容は割と勧善懲悪だったり王道なのに

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:57.714 ID:/xRkulo+a.net
>>77
2部から読むとスピードワゴンがわからんだろ
よって一部

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:30:35.299 ID:RDh0zyHjM.net
>>94
1部ラストで最期にジョナサンと真のライバルになれた感じだったのに
3部でまたすぐ調子に乗る小物に戻ってたのは残念だった

総レス数 247
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200