2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョ未読「ジョジョって何部から読めば良いの?」←これ一部がつまらないって言われてるのが起因してるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:02:45.323 ID:xhc8aTFg0.net
一部つまらないって評価じゃなければみんな最初から読むのに

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:04.848 ID:OfwA9v210.net
2部のジョセフ知ってるからこそ4部のヨボヨボジョセフに衝撃受けたりするしなぁ

1番驚いたのはポルナレフが車椅子で登場したことだが

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:07.173 ID:huGOBr9c0.net
言ってもDIOが具体的にどういう経緯でああなったのかはあまり理解できなくても3部とか読めるでしょう?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:24.974 ID:CWkhBGbd0.net
好きに読んだらいいと思う
気になったら飛ばした部もそのうち読むだろ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:24:37.873 ID:QlWWACJJ0.net
ということで7部から読めばいい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:25:33.844 ID:bMDsLByz0.net
部チャリ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:25:40.161 ID:RFY/KPcy0.net
素晴らしい!

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:12.648 ID:OfwA9v210.net
7部はジョニィの殺意だけで楽しめる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:14.354 ID:all7KKny0.net
結論:最初から読め

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:42.176 ID:unMA/3Xr0.net
>>83
なんかすごい伝説的なボスがいるって感覚で読めるけどそのまま1部読まない人がDIOのことをカリスマすごいとか言ってる印象

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:52.156 ID:ZU1WDs4I0.net
3部より4部のほうが読みやすい親しみやすい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:27:27.464 ID:isI9KctMd.net
リセット後なんだから7部から読んでもOKなのでわ?
7部読んでないけど

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:27:55.247 ID:fx/3tl4P0.net
皆が面白いって言うから読んでみるものの一部でお腹いっぱいになって終わる
そして、何年かして一部の内容忘れた頃にもう一度読もうとしてもまた一部でお腹いっぱいになって終わる

20年以上かけてこれをもう5回は繰り返してる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:28:06.504 ID:OfwA9v210.net
DIOって読者的にカリスマあるかね
魅力ある敵ではあると思うが一部から三部で消滅するまでドジっ子な描写のが目立たないか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:28:15.748 ID:Myo1ICRw0.net
未だに読んでない人は絵柄が合わないとか単純に興味ないんでしょ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:13.147 ID:all7KKny0.net
もう馬鹿みたいに売れてるから無理に読む必要も無いしなぁ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:24.856 ID:fx2u7Gz60.net
応援するわ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:24.983 ID:OfwA9v210.net
ジョジョ未読で1番多いのは絵が受け付けないだよね
内容は割と勧善懲悪だったり王道なのに

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:29:57.714 ID:/xRkulo+a.net
>>77
2部から読むとスピードワゴンがわからんだろ
よって一部

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:30:35.299 ID:RDh0zyHjM.net
>>94
1部ラストで最期にジョナサンと真のライバルになれた感じだったのに
3部でまたすぐ調子に乗る小物に戻ってたのは残念だった

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:30:44.682 ID:huGOBr9c0.net
>>90
実際にカリスマ発揮するのは3部からだしまぁ別によくね?


因縁絡み合ってディオブランドーがDIOになるまでの物語としてみたら1部の読み方は変わるよね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:31:31.271 ID:OfwA9v210.net
いっそのことジョジョリオンから読めば…
あれもうラスボス判明したのかな かなり長いよね

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:31:55.270 ID:TqAs7Q280.net
>>95
いやお前が興味あるとかないとか知らんわ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:33:22.242 ID:Pxy5R6sdp.net
まず3部読ませてDIOとかジョセフが気になったら1部2部を読ませる

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:34:17.322 ID:Zhy6JSQir.net
ジョキミョってまだ続いてんの?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:35:00.056 ID:dBsOxQ6ar.net
魔少年ビーティーから読め

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:35:03.253 ID:Wcfd7W8CM.net
二部と四部がマシなだけで全体的にゴミ漫画だから読む価値無し

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:36:52.655 ID:OfwA9v210.net
玄人は武装ポーカーから読む
手塚賞準入選だっけ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:37:36.538 ID:aqASoO73p.net
>>93
バカじゃないの?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:37:46.979 ID:oJsN/nCgp.net
7部終盤は毎月買ってよかったと思えるくらいすごかった

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:37:48.314 ID:ZU1WDs4I0.net
七部は絵がいいから苦手な人でもいける

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:38:27.376 ID:HmfB0jiy0.net
7部一番好き

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:39:09.449 ID:SLBSwh4R0.net
2部が一番好きなのに評価低めでかなしい

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:41:48.773 ID:WV/zd3qd0.net
ジョジョの1部って何年前だよ
ドラクエってどれからやったらいいの?って聞かれてファミコンの1からやれっていうのはさすがに酷

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:42:22.289 ID:OfwA9v210.net
爪を飛ばす能力が最終的に絶対殺すマンになるという成長具合

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:43:17.239 ID:OfwA9v210.net
漫画とゲーム同列に語るなよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:43:18.091 ID:XheI14o90.net
3部が好きというとにわか扱いで鼻で笑われ
4部が好きというと一目置かれる風潮

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:44:21.783 ID:oJsN/nCgp.net
>>115
爪カッターの存在感のなさに僕悲しい

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:45:51.583 ID:SLBSwh4R0.net
>>114
漫画界もゲームとかITみたいに進化してるならそのたとえでもいいけどさ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:06.717 ID:qFI5lV0ex.net
普通5部だよね

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:21.144 ID:RFY/KPcy0.net
何度見ても吹く

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:22.285 ID:N7Gk+4Ad0.net
7部はそれまでを全部読んでたら最高

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:38.175 ID:ZU1WDs4I0.net
5部からもいい
6部からのダメージが少なくて住む

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:44.414 ID:UbKgyoCM0.net
一部面白いけどな
解説とか名言とか

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:46:57.431 ID:OfwA9v210.net
4部好きも俄あつかいされる

6部1部好きと言うと変人扱いされる
2部好きと言うと似非マニア扱いされる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:47:18.118 ID:Vp2PbnM00.net
つまらなくても一部から見ないと流れがわからないじゃん

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:48:11.856 ID:W7CTPZ4S0.net
俺は一部面白いよ
でもそれは三部からがあるからであって正直一部で終わってたらこんなん誰も読んでない

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:48:34.888 ID:isI9KctMd.net
ニワカ扱い酷いのは3部だろうけど
格ゲーは面白かったよ鳥以外

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:49:05.956 ID:00edO6tg0.net
どんな作品だろうと一部から読まないなんて損してる

そもそもジョジョは世代交代モノなんだから最初から読まないと歴史がわからない
三部DIO登場だって一部で出てたからこその衝撃なんだし

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:49:08.385 ID:OfwA9v210.net
ジョジョの魅力は何部から読んでも楽しめることだと思うけどね
1部なら1部 5部なら5部だけ読んでも内容解るし面白い
なんかそういう説明要らずの勢いがある

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:49:10.704 ID:ZU1WDs4I0.net
北斗を最初に見て慣らしてから一部見ればすんなり入れる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:49:11.016 ID:57Ck1WO4a.net
部分的だと一番おもしろいのはやっぱDIO戦だな

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:51:13.490 ID:th4Hxr6n0.net
チュートリアルとして1部2部は読んでおくべき
どうせ短いんだし

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:51:26.293 ID:CX6Z7t5Ha.net
3部やで

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:52:15.149 ID:VjDrEBZg0.net
5部と7部ほんとすき

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:52:23.209 ID:OfwA9v210.net
なんだかんだで3部が1番面白いと思う
人気なだけはある

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:52:33.853 ID:QkhLV0zGH.net
ジョジョって異色作みたいなイメージだけど友情努力勝利を結構守ってるんだよな
特に1部2部は

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:54:39.235 ID:OfwA9v210.net
全作友情努力勝利の王道ジャンプ漫画だぜ
むしろ今でなら古くさいって言われるかもってくらい友情を大事にしてる漫画だよな

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:55:16.980 ID:Fyw8L3S80.net
基本は王道を守りつつ変わったことをやるのが名作によくある構成

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:56:45.073 ID:XheI14o90.net
三流漫画家→5部で退場させた仲間のパープルヘイズ君を後々登場させるベタ展開
一流漫画家→完全人無かった事にして総スルー

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:57:15.956 ID:ZU1WDs4I0.net
ジョセフの物語をさかのぼっていく432順がおすすめ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:57:59.199 ID:kpNPhXAi0.net
>>120
お前の感覚で普通って書かれてもわからんわ
もっと具体的に書いてクレメンス

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:58:08.252 ID:6AooFXA1d.net
1部の友情ってジョナサンとディオ?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:59:53.115 ID:iKIER00a0.net
一部は最後が映画みたいでよかった

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:00:00.343 ID:ezwzFcwj0.net
バオー来訪者から読むべき

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:00:31.412 ID:KwWSDbjN0.net
1部から読まないと2部3部がつまらなくなる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:01:04.828 ID:KxMEnMGdd.net
3部から見て2部みて1部数話で切りました

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:02:09.616 ID:OfwA9v210.net
DIO様は二部のときに引き上げられなくて良かったな

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:02:52.894 ID:hXNwYLmPa.net
ジョジョを大絶賛する奴は信用できない奴

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:03:40.200 ID:all7KKny0.net
>>148
餌になってたな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:04:06.989 ID:KwWSDbjN0.net
>>148
はははっww

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:04:17.745 ID:dHeY9M1GH.net
>>140
小説あるぞ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:04:38.871 ID:E4bZVl8E0.net
最初に1部読むより
2部3部読んでから1部読んだ方が面白い

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:06:20.126 ID:OfwA9v210.net
ザブック オーバーヘヴン 恥知らずのパープルヘイズと読んだが
ザブックが頭一つ抜けた面白さだった

ゴールデンハートゴールデンリング…?知らない子ですね…

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:06:25.172 ID:tbXJWcoAd.net
四部読んで三部よんで二部を読むとそれぞれ承りの過去編おもれージョセフね過去編おもれーって読めるような気もする

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:11:27.357 ID:OfwA9v210.net
承りの時間停止が全盛期で5秒だけだったって設定考えると
最後の戦いの時点で既に9秒以上止めれていたDIOヤバイ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:14:53.862 ID:RFY/KPcy0.net
>>144
いやよくない

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:16:22.131 ID:jgRyxPcU0.net
こういうので途中から読めってアドバイスあり得んの?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:17:52.679 ID:ZU1WDs4I0.net
仮面ライダーみたいなもんじゃね
いやプリキュアか

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:18:17.634 ID:RFY/KPcy0.net
>>136
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:22:25.086 ID:ow01g2vp0.net
>>124
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:23:26.744 ID:pvN083MNd.net
正解は四部からだろ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:24:14.080 ID:YL/mLZoq0.net
二部は神だが一部を読む必要がある
よって一部から読め

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:26:01.523 ID:TSe/GW9L0.net
>>100
これ
格が下がったって印象しかない

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:27:24.629 ID:RFY/KPcy0.net
>>119
進化が加速するやで

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:27:51.395 ID:Sb3PuXyP0.net
自分は4から読んだ
それでハマったけど、今に至るまで1〜3読まないままになってるから良いかと言われると

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:28:58.127 ID:BHE2YYeQ0.net
3、4から入るとジョリーンで脱落する
1から入るとジョリーンを突破できる

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:29:49.147 ID:cWBlkLqQ0.net
>>118
うれピいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:30:29.203 ID:OfwA9v210.net
よくよく考えたらオナニー見られて泣く主人公ってのも凄いな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:33:51.464 ID:83p1WjD30.net
1・2部読んどかないとジョースター家とスピードワゴン財団の関係が分からないからな
3部のディオも何者かわからなくなるし4・5部は3部見てないとわからん部分が出てくる
結局1から全部見ろって事

唯一最初から読んでなくても問題ないのは7部から
オマージュ設定が分からんだけだから問題ない

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:34:07.553 ID:u5s6K2SMM.net
ジョジョの最大の魅力って「敵の搦手をどう攻略して勝つか」だと思うんだけどそれが顕著に出だしたのって6部くらいからじゃね?
俺は6部を推しとくわ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:34:30.485 ID:b2a9Bklk0.net
1部つまらんから先に3部読んで面白かったからまた1部2部読みなおしたけど
なかなか面白かった

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:36:31.144 ID:/Z04K/x/0.net
まあ順番はどうでも良いと思う
一部は後からでも、今風に言えばエピソード0的な感じでそうだったのか、そういうことか的に楽しめると思う

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:36:34.100 ID:GXffj/tNa.net
全然詳しくないけど敵を岩にした仲間が攫われて敵の家に乗り込むやつはおもしろかった

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:37:31.543 ID:RFY/KPcy0.net
>>163
不要やろ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:38:50.019 ID:OfwA9v210.net
6部はヨーヨーマッとかスカイハイとかが難解

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:41:43.700 ID:cWBlkLqQ0.net
>>175
それは必要じゃないの?

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:42:20.509 ID:H9XZybKOa.net
ID:OfwA9v210真っ赤っ赤でワロタ
恥ずかしくないんか

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:42:53.324 ID:hXNwYLmPa.net
>>177
興味があるなら後から読めばって程度だな
絶対に読まないとちんぷんかんぷんにはならん

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:43:57.042 ID:1nOKJ2MEr.net
1〜6部までが63巻、7部に当たるスティールボールランが24巻、8部に当たるジョジョリオンが17巻(連載中)

…もう通算100巻越えてるのか

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:46:20.481 ID:OfwA9v210.net
8部の着地点が全く読めないわ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:47:00.696 ID:hXNwYLmPa.net
もう17まで出てるのかジョジョリオン
さすがにつまんなくて買うのやめちまったんだが面白くなった?
六部も買うの辛かったけど7部が面白かったから許した

総レス数 247
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200