2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お絵描きはじめて三年たった

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 12:52:43.790 ID:F6gjEyVt0.net
毎日描いてたつもりだったけどそんなに描いてなかった...
https://i.imgur.com/gKT7zoa.jpg

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:20:28.134 ID:fh/1g/ica.net
>>116
お前はまだ見ながら描く段階から出るべきじゃない
落書きする時もせめて人間の写真見ながら描いた方がいいわ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:20:30.234 ID:r095rHSVa.net
>>111
褒めてくれてありがとう、うれしい
しかしここ1年将棋や野球にかまけて全然練習してこなかったなあ
で未だに色塗れない&線がヨレヨレになるで一回も完成させたことない…

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:20:39.910 ID:1s74O0SPH.net
デッサンって丁寧なバージョンの模写の事じゃないの?
オリジナル絵に対して使うデッサンってどういう意味なんだ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:20:48.961 ID:srxi4CWU0.net
このスレって2Dだけ?3D晒してもいい?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:21:00.237 ID:gDqhhe2pd.net
>>116
ライトテーブル使ってるん?

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:21:05.225 ID:e5GAZgnV0.net
>>117
分かってるよ 
今は基礎デッサン練習中
だから1の絵は凄いと思ってる

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:21:42.596 ID:fh/1g/ica.net
>>121
ガイジは黙れ口を閉じろ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:21:49.680 ID:srxi4CWU0.net
>>121
デッサン力のことだと思う
脳内に立体物としてエミュレートできてるかどうか

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:22:07.110 ID:Sou8F8+x0.net
>>124
君の絵良く見かけるけど構図が凝ってて好き

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:22:25.033 ID:1s74O0SPH.net
>>122
ええから晒そうぜ

あと>>125テメーは死んどけアホ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:12.061 ID:1s74O0SPH.net
>>126
なるほどthx

>>125テメーは死ね

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:21.279 ID:3aF8hTcH0.net
>>118
アトリエドリアン入ってないの?
月1000えん

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:31.885 ID:AvcbTbPG0.net
どいつも元から上手くて凹むわ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:39.194 ID:F6gjEyVt0.net
>>119
落書きぐらいは好きに書かせてくれないか...
でも指摘ありがとう!
確かに少し自己評価高かったかもしれない

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:44.504 ID:fh/1g/ica.net
>>128
>>121
こんなレベルの事しか言えないガイジのお前が死ね

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:46.906 ID:srxi4CWU0.net
https://imgur.com/7z89Kqu

CGスタジオ200社以上落ちたクソゴミだけど感想聞かせて

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:23:59.004 ID:F6gjEyVt0.net
つかレス追い付かねえから他の人も上達絵あげてくれよな

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:24:10.222 ID:kXzllX2Br.net
凄い

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:24:32.125 ID:fh/1g/ica.net
>>129
2回同じ事格程悔しかったのか
ゴミクズレベルの下手糞はさっさと死ね

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:24:59.632 ID:AvcbTbPG0.net
>>134
凄すぎてちょっと分かんない

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:25:09.912 ID:F6gjEyVt0.net
>>120
好きに描いてくのが一番だと思いますね
上手くなりたいなら上手くなるように
楽しく描きたいなら楽しく描くってのが言いと思いますね

自分のが下手なんで適当に聞き流してくださいね

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:25:12.054 ID:kXzllX2Br.net
>>119
なんでこんな偉そうなんだろ
1より努力して描いてきた人ならまだ分かるけど

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:25:32.216 ID:srxi4CWU0.net
>>138
正直にゴミって言っていいんだよ
もうCGデザイナーは諦めてフリーターやってるから

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:25:50.423 ID:e5GAZgnV0.net
>>127
ありがとう

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:25:53.244 ID:r095rHSVa.net
>>112
すまん見落としてた
一回自分には才能がないと諦めてサボってたから全然上達してない
サボってた自分をぶん殴りたい

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:26:11.504 ID:1s74O0SPH.net
>>134
CG業界って厳しいんだなって
せめて良い所が無いから落ちたのか悪い所で落ちたのか教えてくれりゃいいのにな

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:26:13.263 ID:fh/1g/ica.net
>>132
お前はまだ何も見ないで描く段階じゃないから
今はとにかく人体のバランスを頭に叩き込む次期だよ
落書きはしてもいいと思う
お前の今の実力が明確に出るから

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:26:50.844 ID:1s74O0SPH.net
>>137
もう黙ってNGしとけよ
はいどうぞ→ID:1s74O0SPH

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:27:03.324 ID:srxi4CWU0.net
>>144
「作るのに時間がかかったってことは分かるけどそれだけなんだよね^^」
みたいなことはよく言われた

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:27:17.425 ID:YHhY/7lE0.net
>>134
キモ過ぎだろお前
めんどくさい女みたいな言い回しすんな
自撮り上げで「私ブス」って言ってるのと同じだぞブス

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:27:27.022 ID:1R2xATyq0.net
>>101
奇形描くのメッチャ上手いじゃん

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:27:56.082 ID:1s74O0SPH.net
社会こわい

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:03.665 ID:3aF8hTcH0.net
>>134
というかこんなん見せてどう思う?言われても車じゃんとしか言えないし
たぶんそういうくそつまんないところが落とされた理由なんだろうね

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:22.127 ID:fh/1g/ica.net
>>143
練習すれば誰でもある程度までは上達する
才能あるかどうかはその先だ
とにかく練習しろ
野球は将棋は脳を育てるのに有効だからそっちもやれ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:22.929 ID:srxi4CWU0.net
>>148
美人がそれやったらうざいけど森三中はやってもいいだろ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:26.656 ID:AvcbTbPG0.net
>>147
そんなん目の前で言われたら立ち上がれる様になるまで半年はかかる

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:54.532 ID:Sou8F8+x0.net
>>134
本格的だね
素人からするとこれでも受からないんだって感じだけど
200社以上受ける根性もすごいな

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:28:58.187 ID:gDqhhe2pd.net
>>134
画像をちゃんと晴れてない時点で見てもらう配慮が足りないのかなと思う

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:29:07.998 ID:e5GAZgnV0.net
>>149
絶対上手くなるから見といてな

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:29:13.903 ID:F6gjEyVt0.net
>>134
ガラスの透過率とカメラの被写界深度変えたりしたらいいと思う!
でも上手いね!

なんか
映像演出で人の目は
1.ライティング
2.色
3.シルエット
4.ディテール
を見るらしいからライティング凝るとそれっぽく見えると思う!同級生がライティングですげえ魅せてたから!

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:29:20.479 ID:YHhY/7lE0.net
>>153
確かにそうだな
すまん

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:29:21.743 ID:fh/1g/ica.net
>>146
お前みたいなのは絵が一生上達しないと断言出来るわ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:31:06.551 ID:F6dJxf9c0.net
すごいな殴り合いのスレだ
でも実際目の前でぼろくそ言われてその場で描くチャンスももらって
それでも駄目だと逆にやる気になるからオススメ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:31:07.619 ID:hf1fmmRqr.net
8年目の俺の数百倍は上手い

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:31:12.618 ID:cnUkVbGM0.net
俺もちょうど三年描いてるけど1より下手でワロタ
毎日描いてるつもりだったんだけどね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:31:25.194 ID:1s74O0SPH.net
言ったなお前ニートの成長力あんま舐めてんなよ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:00.155 ID:srxi4CWU0.net
>>151
俺から見れば他の人の絵だって「女の子じゃん」って感じだけど
こういう感性が駄目なんだろうな・・・

>>155
ポートフォリオ1冊作るのに3000円くらいかかるから経済的にもきつかった

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:00.575 ID:0GY2l8R+0.net
絵スレと彼女できないスレって毎回やばいやつ来るよなwww

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:08.968 ID:XuOWNzhy0.net
下手下手うるせぇな
言霊はリアルだぜ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:34.686 ID:GjJ5oGADr.net
本日の嫉妬スレ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:54.146 ID:F6gjEyVt0.net
文字打ってる暇あったら誰か上達分かる絵載せてくれ...!!

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:32:56.155 ID:3aF8hTcH0.net
頭悪い奴が絵がうまくなる方法なんて独学でやらない、金がかかるなら金をかけるしかない

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:33:58.597 ID:e5GAZgnV0.net
>>169
因みにどんなの模写してきた?
参考にしてもいい

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:35:58.548 ID:srxi4CWU0.net
>>158
専門学校でフォトリアル系は基本的にIBLだけで余計なライト入れない方が良いって教わったんやが・・・

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:36:19.313 ID:6ZrPfj100.net
>>102
ピーターパン好きと知っちゃあもう戦友みたいなもんよ
川崎さんもそうだがうんめえ人の妙に滞空時間ある動きいいよな

頑張ってぜひ演出デビューの夢を果たしてくれ応援してるぞ
こういうスレ見ると絵を描きたくなるからいいね

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:36:24.947 ID:3aF8hTcH0.net
>>165
だからここの人たちのも実際そのレベルで合ってるよ
ただ、絵を描いたことある人からみたらこういうことしたいんだろうなとかこういうこと考えてる描いたんだねって伝わるんだよね
CG知らん人間からしたらただの車やしなにが凄いのかもわからんし
せめてなにがしたくてこの作品作ったのか全くわからん

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:36:39.265 ID:Sou8F8+x0.net
>>165
ポートフォリオってすぐ返してもらえないんだ
それはきついね

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:37:28.248 ID:F6gjEyVt0.net
>>171
アニメーターの絵のポーズ模写とかしてましたね...
madとかbooruとか見て

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:38:25.123 ID:e5GAZgnV0.net
>>176
ありがとう

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:39:07.408 ID:F6dJxf9c0.net
今はまとまったポーズ集はともかく模写したくなる題材も教材もネットに転がってるからねぇ
若い人たち見てるとそれをフル活用してる奴はガンガン上手くなってる感じだ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:40:02.154 ID:F6gjEyVt0.net
>>172
まあ専門の講師ってそいつらの趣味っすもんね...
うちの講師が正しいわけでもないですしね...

頑張ってくれとしか言えねえ...

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:41:00.299 ID:Sou8F8+x0.net
>>178
情熱があるっていいな

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:41:08.269 ID:F6gjEyVt0.net
>>173
あのタイミングが素晴らしすぎるんだよね...

ありがてえ; ;
めっちゃモチベ上がりましたね...

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:42:11.165 ID:gDqhhe2pd.net
絵が描きたくなってきたなんかお題ない?ここには晒さないけど

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:42:55.160 ID:srxi4CWU0.net
>>174
何がしたくてって言われても・・・
どういう回答が求められてるのかわからない

>>179
おっさんだしMayaの期限切れちゃって買いなおすお金もないし
もう諦めたよ
やれるところまでフリーターやって年をとったら野垂れ死ぬよ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:43:12.080 ID:W/7bNqS4a.net
初日
https://i.imgur.com/yOF5nQ0.jpg
一週間
https://i.imgur.com/vwIBuAn.jpg
二ヶ月半
https://i.imgur.com/PplXFwD.jpg
十ヶ月
https://i.imgur.com/8Dc5nLs.jpg
今描いてる途中(十四ヶ月)
https://i.imgur.com/JEN77Mi.jpg
出先のスマホからだから上手く貼れてなかったらゆるして

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:43:53.691 ID:F6gjEyVt0.net
>>174
押山さんだって⚪⚪だねって絵を見て何を狙ったショットかちゃんと考えて添削してるのが押山さんで

⚪⚪だね、俺ならこうかくけどな!ってのが室井さんだよね

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:44:30.482 ID:W/7bNqS4a.net
何故か二回id変わったけど
ID:5hD+GLoYa
です

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:45:00.028 ID:F6dJxf9c0.net
>>183
うーんとりあえずこのCG黄色い車以外の後ろの車とか変なぼやけ方してるけど
全体ボカして黄色い車を目立たせたいのならわかるけど
車の輪郭までボケてなくて何故かフロントとかだけボケててなんか気持ち悪いなぁとか
そういう事は思う
なんでこうなったのかは聞いても俺には理解できない気がする

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:45:46.167 ID:F6gjEyVt0.net
>>184
ありがてえ!うめえ!
デジタルやっぱ画面映えするね

塗りとかも考えられてる感じが伝わってすごいと思いますね...

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:46:32.060 ID:srxi4CWU0.net
>>187
それは俺にも分からない
元はそんなことないのにここに貼るために画像を縮小したらそうなった

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:49:00.841 ID:Sou8F8+x0.net
>>184
成長早いね
数年後ヤバいことになってそうだ

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:50:43.026 ID:F6dJxf9c0.net
>>184
よしシタラちゃんの専用ギアを描くんだ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:52:28.833 ID:W/7bNqS4a.net
ありがとう
色塗り行けたけど線画ゴミ
線画悪くないけど色塗りカス、って大体交互に悩んでるわ
で、数カ月前の見返すとどっちもウンコだったという結論になるまでテンプレ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:52:35.141 ID:3aF8hTcH0.net
>>183
いや単純にこの作品はなんか目的あって作ったんじゃないの?
正直3Dデザイナーになりたいけど、3Dで何したいのか自分でもわかってなかったんじゃないの?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:53:35.134 ID:cnUkVbGM0.net
ちなみに1はお絵描き教室とかいってたの?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:54:38.181 ID:W/7bNqS4a.net
>>191
アリスギアのモデリング良すぎない?
シタラちゃんはみんないっぱい描いてるから夜露ちゃん供給するのじゃ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:55:49.855 ID:srxi4CWU0.net
>>193
目的ってのが何を指すのかがわからん
別にコンテストとかに応募するために作ったわけじゃないけど

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:56:20.327 ID:F6gjEyVt0.net
https://i.imgur.com/YdNC9zJ.jpg
https://i.imgur.com/zedvsKD.jpg
https://i.imgur.com/tRazAky.jpg

こうポーズの模写をよくしてた頃

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:56:55.104 ID:srxi4CWU0.net
っていうか変なぼかしってのがかなり響いた・・・
自分なりに考えてレトロな雰囲気を出そうといろいろやったのに
他の人から見たらただ変なだけなのか・・・

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:57:16.359 ID:F6gjEyVt0.net
>>194
行ってない
画塾とか行ってみたい

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:57:56.481 ID:klwiq8590.net
画はかけそうだが絵は描けなそう

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:58:22.012 ID:F6gjEyVt0.net
>>198
ぼかしってmayaの中で入れてます??
ってかうちもmayaやってる某専門なんすけど...

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:58:23.462 ID:z+RCYMDC0.net
>>43
3年でココまで出来るのか
天才かよ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:59:26.158 ID:srxi4CWU0.net
>>201
そうだけど

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:00:01.434 ID:srxi4CWU0.net
諦めてたはずなのに改めて変って言われるとへこむわ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:02:29.578 ID:F6gjEyVt0.net
>>203
画像データならmayaから書き出してpsで修正した方がよかったかもしんないすね...

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:04:58.518 ID:srxi4CWU0.net
>>205
何を使おうがそもそも作ろうとしてるものが変なんだからどうしようもないわ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:05:26.512 ID:VjukbeCQ0.net
めっちゃ描いてるな
月に2〜3枚しか描かないから下手なのは当たり前なんだな俺

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:07:05.892 ID:W/7bNqS4a.net
>>101
見逃してたかど服のシワの塗り表現ええなあ
背景と塗りの雰囲気マッチしてるしこんなんまだ全然無理だわ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:08:16.923 ID:Fyw8L3S80.net
みんなすげーな 描き始めてもうすぐ10年だけど初心者レベルかそれ以下の絵しか描けんわ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:08:45.336 ID:srxi4CWU0.net
作品の目的とか何をしたいのかとか
質問の意図がわからない
具体的な作品を上げて「この作品はこういう目的で作った」っていう模範解答みたなのを見せてくれ

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:09:59.210 ID:F6gjEyVt0.net
>>206
作ろうとしてる物が変ってのが分からないっすね...

場所:モナコとか?
時間:昼から午後
季節:夏
被写体:車(ビートル?)
テーマ:レトロ

普通に0からここまで作るの大変そうやったから報われてほしかっただけなんだ...

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:10:36.376 ID:2wYJGcyZd.net
絵もスポーツと同じ
趣味レベルでやってると趣味レベル程度にしか上手くならないだろう

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:15:29.641 ID:srxi4CWU0.net
>>211
わからないならお前もプロにはなれないかもしれないな・・・

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:15:44.459 ID:6ZrPfj100.net
>>210
多分相手はテーマが無いって言いたいんじゃないかな
例えば女の子の絵だと「棒立ちの女の子」より
「学校に向かう途中の女の子」の方がストーリー性あるよね
それを発展させて細部を詰めて行けばもっと内容のある作品が作れるわけで
「なにをしたい絵面かわからない」って言うのはストーリー性の欠如なんだと思う

210の作品はすごいと思ったが「どういうシーン」なのかは確かに見えづらい
この車を使っている人物やどこに住んでるか使用して何年かとか
一々設定つけてシーンを思い浮かべながら作ったらよかったのかもね
そうすると見せ方もだいぶ変わるような

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:16:20.587 ID:F6gjEyVt0.net
>>210
キューブリックのシャイニングからね
https://i.imgur.com/YWGJNeM.jpg

振り向いたら双子の女の子がいる恐怖感を煽るために双子の女の子に威圧感とか重きを置きたかったと思うカットなんだけどシンメトリーで真ん中ぴったりに被写体がいることで威圧感ってのを演出してるってのを聞いたことがある

多分こういう構図的な意味でって話だと思う...多分
ちがかったらごめんね

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:17:10.232 ID:vnSsnVDn0.net
なにこのスレこわ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:17:41.111 ID:F6gjEyVt0.net
>>213
cgは保険なんで...(震え

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:19:48.300 ID:Sou8F8+x0.net
>>217
何目指してるん?

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:20:54.227 ID:srxi4CWU0.net
>>217
3Dだろうが2Dだろうがデジタルだろうがアナログだろうが
結局は何を作るかが大事なんだよ
俺はそれが駄目だったから>>147みたいなことを言われたんだと思う
お前はまだ若いんだから俺みたいにはなるな

総レス数 303
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200