2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクの絵って描くコツとかあんの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:02:48.237 ID:G6aC8ZhEr.net
昨日描いたけどなんか微妙
上手いやつ見せてくれ
参考にしたい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:12:33.211 ID:G6aC8ZhEr.net
>>32
それも良さそう

>>33
ヘイレイデイビットゥスゥン

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:13:00.848 ID:kAGriW3s0.net
ヤマハのペーパークラフト作って構造を把握するんだ!

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:13:24.295 ID:JT+V1dgqr.net
模写にうまい下手そこまであるか?とは思う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:13:35.351 ID:XuOWNzhy0.net
人体でバイク描いてくれないかな?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:13:39.752 ID:oaP2kAx00.net
カッコイイね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:13:40.305 ID:UT8uih/Ha.net
>>36
じゃあ下手だな
>>37
ブーメラン乙

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:14:13.651 ID:30Z6l4W0a.net
メカものはいくら模写しても上手くならんよ
中身理解しなきゃ

模写を通して理解するってのもありかもしれんが、とっても遠回り

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:14:24.175 ID:G6aC8ZhEr.net
>>34>>38
バイクのプラモむずそうなんだが…

>>39
なるへそ
定規ツールってことばを初めて聞いた
そんなものがあるのね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:14:49.788 ID:VXZBMgBf0.net
むしろお前がコツを教えろよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:15:06.782 ID:jVaFDfet0.net
https://i.imgur.com/zh9RkS9.jpg

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:16:39.355 ID:G6aC8ZhEr.net
>>45
そうか
よかったらお前の絵見せてくれよ
なんか掴めるかも

>>46
とりあえずプラモから入ってみるわ
ありがとう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:17:48.381 ID:XuOWNzhy0.net
でも雑に描いてるのは確かだな
バイク描く集中力があるのに

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:18:08.929 ID:G6aC8ZhEr.net
>>48
ただ見たまんまなんとなく書くだけだよ
俺なんかのアドバイス聞いたら大変なことになるぜ

>>49
これほんと上手い

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:18:09.392 ID:UT8uih/Ha.net
>>50
下手なお前なんかに見せたくないわすまんなw

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:19:26.544 ID:G6aC8ZhEr.net
>>51
正直序盤のハンドルポスト辺りで力尽きた

>>53
別にいいよ
また描いたら立てるから意見くれよな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:19:59.368 ID:UT8uih/Ha.net
>>54
OKいつでも見かけたら言ってやるよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:20:56.588 ID:6ZrPfj100.net
>>47
直線ツールや円形ツール
あるいはパスやらベクターやら使うといいよ
シルエットはもういい感じになってるから
あとはどれだけ丁寧に仕上げるかじゃないかな

バイクは大暮維人とか描くの上手いよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:21:02.192 ID:vlMMvQkVa.net
ト レ ス

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:22:44.646 ID:G6aC8ZhEr.net
>>56
うお…
知らん単語がたくさんでてきた
スマホで描いてるんだけど
それがあるか見とくわ
ありがとう

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:23:09.489 ID:5AC56Fbir.net
模写でしか書けないんだし小手先のテクニックって必要か
模写でいいならデッサン力上げるほうがいい気もするが

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:24:29.814 ID:jVaFDfet0.net
>>52
鳥山明見たあとに>>1見るとなんかな…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:24:45.143 ID:vlMMvQkVa.net
プロの漫画家だって写真や3Dモデルからトレスしてアレンジしてるんだ
気にせずどんどんトレスだ

あ、自前の写真使えよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:25:17.545 ID:G6aC8ZhEr.net
>>60
んなプロと比べられても…
俺バイク描いたのほぼ初めてだよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:27:06.986 ID:gEt2rquG0.net
>>37
僕のような汚らしいゴミを罵ってください!

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:27:13.869 ID:G6aC8ZhEr.net
>>61
トレスしていいのか
でけえバイク屋に行ってたくさん写真撮ってくるかw

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:27:18.780 ID:RFY/KPcy0.net
>>42
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:28:00.264 ID:Mf+67Qz10.net
>>64
赤男爵かな?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:28:44.929 ID:30Z6l4W0a.net
>>64
バイク屋じゃ撮れないぞ
人気ツーリングコースの峠で晴れた休日に待ってれば、一日で大半の車種の写真手に入れられるぞ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:28:45.602 ID:G6aC8ZhEr.net
>>66
近くにU-mediaとかいうくそでけえバイク屋あるんよ
カメラ持って出撃するわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:29:32.761 ID:DkwOx5DX0.net
メカ描きやすいよね
労力の分だけ見栄え良くなるし

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:29:41.763 ID:G6aC8ZhEr.net
>>67
勝手にとっていいのか?
道志みちなら全然行ける範囲なんだけど

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:29:49.290 ID:jVaFDfet0.net
お腹の部品に比べてハンドルちっさくね?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:29:59.496 ID:0hXEBjGRa.net
バイクのプラモデルとか組み立てたら勉強になるんじゃね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:31:06.852 ID:G6aC8ZhEr.net
>>71
若干ハンドルが左に切れてる
ホイールの向きでわかる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:33:41.100 ID:KNA3yXx0a.net
たとえばハングライダーやジェットスキーってどこに力入れたりどうバランス取るかわかる?
実際やらないとわからない事あるから出来ることであれば挑戦したほうがいいぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:39:56.206 ID:ANHV+pXL0.net
模写でいいなら
まず丁寧に時間かけること
心がければいいんじゃないか

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:44:37.271 ID:30Z6l4W0a.net
>>70
どうしならいつも撮ってるやついるね
勝手に撮ってわざわざ降りてきて起こるやつはいないと思うよ
むしろピースとかしてくる

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 13:48:00.370 ID:0hXEBjGRa.net
メガネとか小物とか背景とか練習できるやつは努力してるわ
あんなんやる気でないもん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:00:31.800 ID:+84nCQZFd.net
ハーレーかよ…

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:21:17.687 ID:tSw0NxOia.net
普通にうまくて草

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:52:16.520 ID:z+RCYMDC0.net
自分に自動車の描き方教えてくれた人は細かいところは必要以上に書き込まず
コントラスト強めに描いて黒く塗れという事だった
バイクはどうしても描かなきゃならないディテールが自動車より多くてやや面倒だけど
基本は同じでシルエットを大事にしてごちゃごちゃした部分は半分くらい黒く塗ってしまう

全部ディテールを描くと相当上手くてバイクにも詳しくないと直ぐに破綻するんで
ちゃんと細部をキッチリ描くのは難しいからパスする方向で描くのがコツ
細部まで拘るならコツとかじゃなく時間をかけて純粋に上手くなるしかないと思う

https://i.imgur.com/sXFAKCf.gif
https://i.imgur.com/G9nLwxB.gif
https://i.imgur.com/OrWHdzW.gif
https://i.imgur.com/uipbClZ.gif
https://i.imgur.com/40YH3No.gif
https://o.8ch.net/15wh7.png
https://i.imgur.com/clcNjGy.gif

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:54:34.411 ID:0JTLNIDS0.net
>>80
GIFでうにょうにょ動くの面白いな
どうやって作ってんの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:55:29.034 ID:z+RCYMDC0.net
>>81
ウゴツールっていう描くと自動的にこういうGIFになるツールがある

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:56:49.226 ID:0JTLNIDS0.net
>>82
へーなるほどd

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:31:36.466 ID:NhBl9UlGa.net
>>20
https://i.imgur.com/WAFRoEf.jpg

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:01:39.227 ID:XIKk+VazM.net
https://i.imgur.com/NOiO4eP.jpg

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:07:25.657 ID:gDqhhe2pd.net
>>84
コケたら膝の皿が吹っ飛んでくなバイク舐めすぎ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:10:25.662 ID:1rox/sOFF.net
>>86
何いってんだこいつ
バカじゃねーの

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:34:15.299 ID:z+RCYMDC0.net
>>86
昔から露出度高い美女を乗せたバイクのグラビアってバイク雑誌の定番じゃん

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 17:21:07.418 ID:8zUiJsnL0.net
>>6
うまいじゃん

総レス数 89
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200