2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本って徴兵制を敷くべきだと思わない?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:08:37.665 ID:4TMOWmus0.net
今の自衛隊の現状を知ってるか?
将校・下士官:兵卒の割合が7:3、兵卒があまりに少なすぎる現状
こんなんじゃ戦時には年取ったおっさんばかりの見るからに頼りない彼らに国民の命を預ける事になる

今の日本男子の19歳から28歳までに6〜12ヶ月の兵役、また退役後の10年の予備役を課す事はどうだろう?
衣食住は全て国が負担、給料は北欧を見習って1日に3〜9ユーロくらい(1200円程度)
退役後の就職支援はサポートするとして

実際若い力は必要だし戦争にも重要になってくるし、どう思う?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:50:56.279 ID:mTyW70n4p.net
>>69
頭お花畑かよwww救護の実習とかの方がよほど有意義だわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:51:23.772 ID:DHkdR92Q0.net
原発にミサイルぶちこまれたら終わりだから

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:52:18.613 ID:wlpSr4h60.net
戦争する前提で話すJAP

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:53:05.132 ID:Gke69XX5a.net
>>69
災害国家に射撃ねぇ...
FPSでもやってれば?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:54:06.270 ID:vQ4iUZw8a.net
【朗報】韓国の兄さん呼び、ネトウヨまとめ民にめちゃくちゃ効いてたことが判明w [582550711]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530162304/

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:55:07.406 ID:iiZziS600.net
鉄砲の撃ち方と
手榴弾の投げ方と
柔道剣道空手は
全国民が出来たらいいだろうな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:55:09.604 ID:Jur7EXow0.net
これから人口も減るんだから公的奉仕する人間を少しでも増やしておかないといけないしね
普段愛国叫んでる人はなぜか賛同しないよね徴兵制

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:56:26.904 ID:++QIVdzx0.net
若者を徴兵すると技術訓練や勉学の期間が損なわれて経済が悪化する
ニートや失業者を狙い撃ちにして徴兵すると
富山の事件みたいに退役後に徒党を組んで暴れ始めて治安悪化要因になる

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:56:53.096 ID:WDvW36PtM.net
>>72
いや実戦で使えるかではなく銃の威力や怖さを知るという意味で
その上で戦争や防衛や世界の紛争について考えればいい
たかが携行銃でもイメージは掴める

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:57:29.148 ID:66LYeiehM.net
反対団体もものすごい多いし
そいつら説得することは必須だな

全員ってのも無理があるから
必要だと思ってるやつが自分の会社で予備役優遇したり
最低限基礎体力くらい叩き込んでやったほうがいいけどそれもない
22歳過ぎたら運動しないから28歳とか体力酷いね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:57:31.192 ID:TGEyn0qKr.net
今のハイテク時代でその上専守防衛の国なの
言いたいことわかる?

人数なんていらないんだよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:58:57.564 ID:7Chzdrmyd.net
お前みたいな戦力にならならいヤツいらんよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 14:59:14.873 ID:Jur7EXow0.net
>>79
韓国みたいな小さい国でもGDP世界11位に付けるんだから
技術力の基礎ベースある日本ならさほど影響ないでしょ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:01:09.922 ID:kR85tFe90.net
給料アップと陸の増員
それに国産兵器開発配備に予算投入で
景気うp

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:01:15.953 ID:vhhkNbcJx.net
銃がどうとかより、体力訓練がメインだろ
こんなとこに書き込んでる威勢だけはいいヒョロガリが減るからいいんじゃないの

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:02:58.423 ID:4TMOWmus0.net
>>74
日本と戦争したがってるでかい国がすぐそばにあるからな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:04:14.791 ID:4TMOWmus0.net
>>78
本当これ不思議だわ
ネットウヨの人ほど兵役には否定的だよな
日本を守るために半年間の国家奉仕も嫌なのかね?
しかも訓練だから将来的には自分の為にもなるのに
でかい災害が生きてるうちに必ず来るんだから

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:04:17.156 ID:7nZ7Ibn60.net
>>47
5chにいる底辺の憧れ北欧やスイス、シンガポールも入ってるじゃん

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:08:47.037 ID:kR85tFe90.net
>>88
軍事を毛嫌いしないで、少しでも知ってれば
現代は専門化が進んでいるので
徴兵されたニワカでは邪魔にしかならないのを知ってるからな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:09:43.202 ID:66LYeiehM.net
必要って言ってる国士様がニートとキチガイ活動家しかいない
どっちも役に立たないからまずは働けよ
自衛隊の一般が常時募集してるぞ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:11:22.062 ID:Jur7EXow0.net
>>90
役に立たないってまさか徴兵されたらそのまま最前線に送られるとか思ってる?
もしくは自衛官や軍人はみんなハイテク知識持ってると思ってる?
海軍に入れば船に乗って空軍に入れば空を飛ぶぐらいの小学生思想だぞそれは

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:12:33.552 ID:ASlycwe0d.net
>>90
一般人が役に立たないなら何で自衛隊は一般人相手に常に募集出してるの?
人が足りないってことじゃないの?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:13:44.295 ID:JVBB6z5Y0.net
頭お花畑のミリオタニート多過ぎだろこのスレ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:13:45.771 ID:UW+h36ft0.net
と言うかそもそも民主主義と兵役は近しい関係にあった
ギリシャのポリスでもローマでも兵役と選挙権は等しい扱い
要は自分達の権利を守るものこそが国の行く末を決める事が出来ると言うこと
権利を守る気もない人間に国の事など任せられないと

専守防衛だと言うのならまさにこの理念に合致するわけだと思うがね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:14:20.359 ID:s4h3Tyu90.net
60歳超えたらでいいだろ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:16:30.734 ID:Jur7EXow0.net
>>95
現代においては国防の平等負担という考え方だな
国家存続に関わる国防に関する負担が一部の軍人に偏っているというね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:16:41.573 ID:66LYeiehM.net
>>93
あくまで自衛隊員としてプロとしてじゃね
勤務期間も20年くらいを求めるだろ
徴兵で半年だけにわか仕込みしたやつは微妙だろ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:17:55.889 ID:4TMOWmus0.net
大学や学業を優先したい人は兵役を延期し、どうしても嫌な人は良心的兵役拒否で介護やゴミ拾い等の奉仕活動
それ以外は高校卒業後、6ヶ月の兵役で軍事訓練と災害避難・救助訓練
そして希望者や成績優秀者は12ヶ月に延長して下士官訓練を受けて軍隊に残る

これでいいと思うんだけどなぁ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:18:53.105 ID:zH81ZWM+0.net
戦争しなければ済む話

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:19:19.949 ID:Jur7EXow0.net
>>98
徴兵って言ってみりゃ基礎訓練だけみんなにやってもらうよって制度だから
職業軍人したけりゃ兵役からいきゃいいんだし

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:21:06.108 ID:4UBuIqR0d.net
>>100
この世に人間が二人以上いれば紛争は起こる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:22:24.083 ID:zH81ZWM+0.net
俺は徴兵されたくない
軍隊とかキツそう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:22:44.074 ID:kR85tFe90.net
>>92
そりゃ教育機関はあるけど3か月とか半年嫌々訓練しただけじゃ
小銃撃つのが様になるかならないかぐらいでしょ
そんなのばかりいても現代戦では役に立たない

しかも徴兵期間って長くて精々2年程度だし
日本ならその予算と労力でしっかりとしたプロに空海を育てた方が良い

>>93
やる気あるプロになる気のある人をリクルートしてるんでしょ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:23:36.416 ID:hleHAx6PM.net
>>100
大国同士の戦争はないだろう
でも武力を背景とした外交戦争や挑発行為は今も行われている
私達は戦争しませんとか綺麗事だけではダメ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:24:33.601 ID:+YzypJCRr.net
企業の新人研修で1週間だったが自衛隊行ったけど
基礎といえどあれより本格的な訓練を今の一般人が半年も持つとは思えん
40人参加して1週間持たんかったやつ6名うち1名退職

でもやれば確実に自分の中の世界がかわる

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:24:41.258 ID:66LYeiehM.net
>>99
それ掲げて出馬してくれ

徴兵制って今の日本で通すならものすごいハードルだし出馬くらいいるさ
政治家過半数、財務省、社会団体は説得しないとね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:25:54.406 ID:tatqLfUqd.net
基本的には賛成だが、予算はどこから出て来るの?
今の防衛予算じゃまず無理だろ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:26:22.728 ID:UW+h36ft0.net
兵役を若いこれからと言う時期に設定してその活動を妨害するような状況にしてしまうことは無意味

それこそ小中高と国防について教えるカリキュラムを設定してそれをもって兵役に変えてみるのもいい
それも別に前線に行くとかじゃなくて学校内で国防の意義や、シビリアンコントロール、救護とかの授業をしても良い

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:28:08.445 ID:F2xp8LoTK.net
ニートのなかにも兵士に向いてるやつがいるかも知れないからな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:28:45.370 ID:DR74xk5jd.net
>>106
そら1週間別世界の研修受けたら世界が変わるだろ
落語家に1週間入門しても変わるわ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:29:25.071 ID:3aF8hTcH0.net
そんなこと戦争始まってからでじゅうぶんだしな
団体行動なんて日本は学生のときいやというほどやっとるだろ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:29:26.670 ID:Jur7EXow0.net
>>104
イスラエルでも2年か兵役あるけど前線に出てるわけじゃないぞ
役に立たないのは当たり前だ訓練兵扱いなんだから

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:30:15.747 ID:++QIVdzx0.net
男女共同参画なんだから女性も徴兵しないとダメだろ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:31:20.580 ID:66LYeiehM.net
>>112
体力ないのが問題だと思うけどな
部活辞めたらそれきり人生でスポーツやらないやつ多いもの

>>106みたいな研修でも新人しごきだけとかなら値打ち落ちるな
40歳くらいまで継続して身体動かさせないと

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:32:37.720 ID:3aF8hTcH0.net
>>115
アマチュアのスポーツなんてたかがしれてるだろ
やってないのと同レベル

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:35:20.192 ID:fXe+9fSFd.net
>>112
それこそ戦争起こってからだと国民は何の知識も訓練も受けてないからパニックで終わりそう
地震の時にどうしたら良いかすらわかってない人多いからなぁ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:35:56.273 ID:66LYeiehM.net
>>108
1学年男50万人で1人200万ずつ使っても兆いっちゃうし
数兆円は引っ張ってきてもらわないとだめか

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:39:08.641 ID:+YzypJCRr.net
>>115
最初はみんな指導官や教育係に対して反感しかないんだけど
3日越して後半なってくるとだんだんなんか芽生えはじめるんだよ
俺ら全く戦闘関係ないのに命守るためにやってんだとかなんかそういう感情

でもこれって1週間っていう終わりがすぐそこに明確に見えてるから出来たんであって
あれが半年ならもう自衛隊員ならないとやってられなかったかもしれん

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 15:50:54.591 ID:uPekGeWKa.net
徴兵制語るやつ、自分が行かなくていい年齢

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 16:20:23.061 ID:2OE+qv6+M.net
さばげぶっ!なら入りたい

総レス数 121
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200