2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友人と卵かけ飯専門店開くことになったんだけどおまえらきてくれるのか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:11:30.572 ID:t63jZ+ZZH.net
ちょっと高級志向

卵かけ飯
赤味噌汁
カブの漬物
しらす(卵かけ飯にかける)
出汁じょうゆ

これで1200円
おかわり不可

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:11:46.171 ID:SJelXqeTd.net
なげーよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:11:53.593 ID:/eXNB8fv0.net
絶対いかない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:01.504 ID:lbHXOrd90.net
ぼくカブのお漬物きらい😡

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:08.381 ID:qoE7JGLQ0.net
120円の間違いだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:16.299 ID:de6cu79o0.net
米と醤油はなにを使うんだい?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:18.773 ID:rY5OTviW0.net
貧民のジャンクフードにそんな出せんわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:33.639 ID:ZzWcxbUva.net
またお前か

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:47.709 ID:kwlHIJ1C0.net
おかずは?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:12:48.656 ID:t63jZ+ZZH.net
>>6
企業秘密
直接買い付ける

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:13:08.083 ID:QK0VnLyq0.net
高級志向ってなにが???

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:13:19.009 ID:q/M7/1Nj0.net
まじで友達なら全力で止めるべきだろこれ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:13:34.708 ID:P4uCuG1K0.net
1200円出してでも食べたいと思わせるネタがあんの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:13:45.637 ID:t63jZ+ZZH.net
>>9
しらすのせ卵かけ飯におかずいるか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:13:47.775 ID:Cj1hwAIcp.net
はやく配達しろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:14:12.439 ID:ybZ6t00vd.net
おかわり自由なら

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:14:14.118 ID:uJ/VtGeU0.net
これ定期だったんだな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:14:48.622 ID:de6cu79o0.net
>>10
どうせ食えばわかるんだから米だけでも教えろよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:15:38.117 ID:5JizBdNg0.net
器が大きいね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:15:47.642 ID:t63jZ+ZZH.net
>>11
卵かけ飯にしては高いでしょ
>>13
1に書いたとおり
食べたらわかる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:15:57.844 ID:9MMXnNgR0.net
なか卯の親子丼よりうまいもの出せるのか?無理だろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:16:05.734 ID:wLVwzx1n0.net
特上うな丼と瓶ビール

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:16:08.214 ID:4IbzkbCQ0.net
1000円以内じゃないと店を観る価値すらない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:16:24.094 ID:t63jZ+ZZH.net
>>17
なんの話だ
>>18
分からないと思う
単品種ではないし

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:16:50.105 ID:fxtHOseY0.net
せめてどすこいくらいのHPあったら騙されるかもしれない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:16:59.767 ID:+egPiEYF6.net
食券制なのか否か
それが重要た

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:17:19.565 ID:PRPLZzW+a.net
うちのたまご直売所でググって慟哭しろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:17:34.678 ID:de6cu79o0.net
どこらへんで店出すか書けばとりあえず1回は行くかな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:17:52.390 ID:DCbEgzuF0.net
高級至高の卵かけご飯とかまるでわかってない
金がない中で自分好みのカスタムTKGを家でハフハフ食うから上手いんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:18:14.743 ID:M96Dia4n0.net
カレーがメニュー入りするのが先か潰れるのが先か際どいライン

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:18:45.628 ID:de6cu79o0.net
烏骨鶏でも使わなきゃ金払えない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:19:04.527 ID:t6f4KmNS0.net
何度立てんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:19:09.328 ID:OgIZg2QU0.net
どうせいつものように店名晒さない
晒したら叩くだろ?とか言って晒さない
何故晒さないのかというとエア経営だからです
晒さないから行きようがない
はい論破

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:19:20.783 ID:AVIpsDEBd.net
店名は俺が決めて良い?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:20:17.184 ID:uKpWLFWrd.net
近所に280円飯卵おかわり一回無料があるから行かね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:20:26.722 ID:t63jZ+ZZH.net
>>26
メニューこれひとつしかないからなあ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:21:00.375 ID:7L+PKM5o0.net
殺すぞゴミ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:21:45.562 ID:H0KVWM0+a.net
釣りじゃないなら写真載せて

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:21:52.408 ID:t63jZ+ZZH.net
ちなみに某有名日本料理店の人とコネがあって試食してもらって太鼓判押され済み

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:22:23.238 ID:RFY/KPcy0.net
っっっっっッ!!!!

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:23:01.497 ID:9MMXnNgR0.net
こんなスレ落としてみんなでスシローいこうぜ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:23:40.060 ID:RZhBuCMgM.net
食べたらわかるで客が来るわけねえだろ
なんで初めの一回は無条件で来てくれる前提なんだよ
そこがクリアされるなら誰も苦労なんかしねえよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:24:02.398 ID:Q2+1Mu2Fd.net
味噌汁専門店はw?もう辞めたのw?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:24:25.998 ID:t63jZ+ZZH.net
>>42
卵かけ飯ちしては高いけど1200円なら来ると思う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:25:49.958 ID:RrE9BiOha.net
しらすいらね鰹節よこせ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:25:54.849 ID:t63jZ+ZZH.net
ちなみに写真とか店名はあるけどうpするほど店を安売りしてない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:26:46.026 ID:RZhBuCMgM.net
>>44
高いのわかっててなんで来るって発想になるんだよ
1杯1500円のコーヒー屋に客がバンバン来るか?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:26:48.388 ID:9pJszgqqd.net
多分>>1は飲食店でアルバイトでもかじったことがあるんじゃない?いろいろ商品かえてスレ立ててるけど新規が食えるほど今の飲食業界甘くないから

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:26:59.181 ID:66LYeiehM.net
なんでメニュー絞るの?
しかも手抜き、ヤル気なし、人件費ケチりまくりに見える方向性でさ

ランチで1200円とか仕込みから調理を手間かけてもなかなか取れないが
材料そのままじゃ原価700円くらいして実際にどの商品を使っているか適切に明示しないと最低ラインにないかも

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:28:26.659 ID:t63jZ+ZZH.net
>>47
コーヒーとくらべるなよ
高級なコメ卵味噌漬物
しらすまで使って1200円だぞ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:28:33.422 ID:KKKXe5zLM.net
この手のおみせやさんごっこに釣られる馬鹿が尽きないことに驚くわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:29:13.685 ID:A2eWFBcUd.net
美人店員がトップレスとかなら行くわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:29:17.017 ID:9pJszgqqd.net
まあニートの妄想はタダだから好きなだけ討論していいと思うがもっとリアリティーは欲しいね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:29:38.552 ID:Ikc5eIzid.net
俺らに来て欲しきゃうp必須うだろ常識的に考えて

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:29:52.286 ID:Nq1B3W4t0.net
まぁ俺は行かないけど繁盛するといいね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:30:07.163 ID:t63jZ+ZZH.net
んん?なんで定期とか妄想とかになるの?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:30:13.317 ID:H0KVWM0+a.net
商品の写真をうpするのが安売りになるのか
相当他人には見せられないほどお粗末なんだろうな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:30:22.410 ID:ceQdUq9s0.net
行かんね
その卵を単品で安く手に入れる方法を考える

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:30:27.493 ID:RZhBuCMgM.net
>>50
コーヒーは例えだけどさ
水や豆や焙煎や挽き方や淹れ方にこだわりましたって言うなら同じだと思うけどな
どっちも客来ないよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:30:43.170 ID:ZzWcxbUva.net
高級食材(産地不明)

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:31:13.154 ID:+dSEKemoa.net
なか卯行くわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:31:13.700 ID:YhE6Lqgzp.net
たっっっっっか
卵かけご飯ごときがイキるな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:31:15.876 ID:RP71MFIY6.net
高級志向っていうならちゃんとノーパンで接客してくれるんだよな?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:31:31.809 ID:RFY/KPcy0.net
>>63
そういやガイジンがやってる飲食店で態度悪いの遭遇したこと無いな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:31:42.774 ID:E8qrs+24d.net
おかわり自由でも行かない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:32:02.354 ID:9pJszgqqd.net
>>56
お前この前ニートの妄想に付き合って欲しかったって白状してたやん
まあ付き合ってやるからどんどん書けよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:33:06.877 ID:qATOBNDC0.net
ときどきあるよくこんなもんにこんな値段かけるな的な代表例みたいだ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:33:26.738 ID:6fhiIfDP0.net
これ定期スレじゃないんか?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:33:29.083 ID:Mf2fEqvVa.net
卵かけご飯専門店一時期増えたけどみんな消えたな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:34:37.100 ID:q4In5+6Qr.net
カチャカチャずっとかき混ぜてる奴とか絶対いるから行きたくねえ
イライラする

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:34:45.387 ID:hmkRrGdn0.net
それなら原宿で斬新なわたあめ出店とかのが儲かりそう

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:34:56.232 ID:AdKbM+Ic0.net
原価率は?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:35:59.286 ID:t63jZ+ZZH.net
>>69
どこもおかわり自由とか安売りしてたからなー
プライドもないのに続くかよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:36:06.578 ID:YDAQ62YSK.net
近所に専門店あったけどすぐ潰れたな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:36:43.582 ID:66LYeiehM.net
>>69
結局手抜きメニューだしな
どれだけいい卵使おうがスタッフの腕や店で食うことにほとんど価値がなくて
自分で作ればいいんじゃね?ってなるのは終わってるよなあ

それと超高級卵とか食いたがる人少ないし1個300円の卵でも差別化、高級嗜好足りないかな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:37:48.567 ID:thp+GI1AM.net
別にこの値段で売れないこともないけど、それを売る施設に1億くらいいるだろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:38:01.529 ID:H0KVWM0+a.net
ちなみに>>1くんは卵かけご飯に白身は載せる派?載せない派?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:39:16.443 ID:s7yUqjDTd.net
米はどこ産?
卵は選べる?
赤味噌の理由は?
生しらすって時期のもんだけど?
ノリは?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:40:09.066 ID:RZhBuCMgM.net
>>73
1200円で茶碗一杯だけ食ってそれ何ごはん?
絶対足りないのにおかわりもないしサイドメニューもない
ろくにマーケティングもできてないそんなお気楽さで続くかよ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:40:56.023 ID:Mf2fEqvVa.net
まぁこんだけ行くって人少ないんだからダメだろうな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:41:15.059 ID:9pJszgqqd.net
今のご時世マニュアル化してローコスト徹底してるフランチャイズでも一年とかで撤退するほどだからな >>1の店とか5秒で潰れるだろうな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:41:24.409 ID:Ikc5eIzid.net
しらすって何気にハードル高いからな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:41:44.411 ID:66LYeiehM.net
本業が高級嗜好の鳥屋や和食で
ランチや〆で出すならいい値段取れるけど
専門店って長所殺してるよな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:42:31.175 ID:KKKXe5zLM.net
いつまで釣られ続けてんの?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:43:10.184 ID:9MMXnNgR0.net
ご飯おかわり自由のうまい定食屋に2回行ける値段だぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:43:36.376 ID:66LYeiehM.net
>>82
旬狭すぎるんだよな
金取るなら相当新鮮なの必須だし
他の鮮魚入れずに流通安定させるって
コネと金も無駄な使い方必要か

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:44:47.158 ID:thp+GI1AM.net
脱サラしてラーメン屋〜みたいな類の妄想だろ

余程今の生活がツライと見える
ごっこ遊びくらい付き合ってやれよw

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:44:55.204 ID:t63jZ+ZZH.net
>>77
当然乗せる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:45:03.728 ID:g/4Aup/2d.net
松竹梅用意しとけ

1200円のを松にして質落とすなりシラス無くすなりで安い竹梅コースを作って取りあえず寄って貰うようにしろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:45:08.134 ID:9pJszgqqd.net
どの時間帯の客層狙ってんのってことよ
敷居高くみたいになってるけど客単価1200円で1日の来客予測は?月間売り上げは?減価償却すら無理だろw

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:45:31.968 ID:BBDrGtK5M.net
確実に潰れる

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:46:15.378 ID:Sz2pD7B50.net
マツコ部屋で見た定期

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:46:23.742 ID:KKKXe5zLM.net
>>91
そもそも妄想だから100%潰れない

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:46:28.642 ID:H0KVWM0+a.net
>>88
それについて日本料理で活躍してる友人は何も言わなかったの?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:46:58.807 ID:Gq10u1TN0.net
580円やな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:48:12.350 ID:Hrzec+eAa.net
近所にある養鶏所隣接のお店は卵2個におかわり2回までと味噌汁漬物で390円だった

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:48:34.662 ID:Mf2fEqvVa.net
牛丼屋の朝メニューに390円であったらたまには食うかなくらいのもんだろ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:48:56.078 ID:Ikc5eIzid.net
>>86
そうそう、しかもコネも実績も無いと不漁とかだと金積んでも無いって平気で言われちゃう

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:49:02.617 ID:9pJszgqqd.net
定食屋なら選べるから単価1000円が出せるんだぞ
卵かけご飯なんて毎日食う奴いねーだろwしかも毎回同じもん出して1200円てててw

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 18:49:07.228 ID:thp+GI1AM.net
>>95
術中にハマってるやんけ
580でも高いぞ
吉野家なら牛丼がつく


松竹梅で
梅コースを600円で用意すればいいんでね?

総レス数 142
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200