2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

38才でフリーターとニートってどっちがヤバイの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:28:20.582 ID:AkvjG5zq0.net
よく、フリーターは働いている気になっているだけで危機感がニートより少なくて将来が詰むとか言われるけどさ

働いてる分には自分でもニートよりはマシだと思ってるんだよな。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:28:54.270 ID:Bv3XcZGk0.net
>>1

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:28:55.189 ID:rmBSPFBe0.net
いやその通りだろ
ニートなんて社会のゴミだぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:05.214 ID:dlwNsNsb0.net
どっちも終わってるから比べるだけ無駄

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:22.228 ID:xr6vAr5w0.net
どっちも終着点変わらない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:26.646 ID:iO6oSkhRa.net
さすがにニートよりは数千倍マシだぞ
何故かフリーターを見下すニートが多いのは事実だが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:32.326 ID:jaOiuQJ30.net
38歳のニートはいない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:34.493 ID:6kEwtGfK0.net
ニートの危機感って何?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:29:58.472 ID:7aqywkcH0.net
フリーターはヤバイ つまりまだ崖っぷちで残ってる
ニートはヤバかった もう崖から落ちてるから助かる方法がない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:30:06.241 ID:LBGui0Lg0.net
人生死ぬまで会社の為に働き続ける社畜奴隷もある意味詰んでるだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:30:18.149 ID:AEvAA/Fvd.net
比べるまでもなくニートがやばい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:30:28.224 ID:5Pw6asZD0.net
38ニートって貴族みたいなもんか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:09.599 ID:rmBSPFBe0.net
>>6
見下さなきゃやってられないんだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:23.307 ID:tD3wKaoE0.net
ニートは年齢制限あるよ
34歳までがニート
それ以降はただの無職

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:37.148 ID:8lGc6Rold.net
38は無職のほうがしっくりくるけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:38.708 ID:5Pw6asZD0.net
今の時代生涯フリーターって普通じゃないのか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:39.563 ID:MxYdIS8N0.net
25のニートと38のフリーターでいい勝負

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:31:41.004 ID:uGNdUZ2F0.net
うんことゲロどっちが臭い?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:32:05.732 ID:AkvjG5zq0.net
>>3
だよな、なんかニートの方が現実見えてる分フリーターより上みたいな言われ方したからさ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:32:18.709 ID:iO6oSkhRa.net
>>16
別に死にはしないな
一人暮らしで年金もらえるぐらいまで余裕で働けると思う

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:32:41.171 ID:ZD66ANZk0.net
>>1
どう考えてもフリーター

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:32:49.427 ID:3zf5xQlMa.net
フリーターかな
重病人と死体どっちがヤバイかって聞かれたら前者だろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:33:17.363 ID:qM2zHQWr0.net
ニート一択

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:33:20.410 ID:AkvjG5zq0.net
>>21
何がいけないの?

ニートは何も生み出さないそれこそウンコ製造機じゃん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:33:43.739 ID:LbdipZKS0.net
>>19
元ニートだから言わせてもらうが
ニートが見える現実って何だ?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:34:18.834 ID:9XXDREIua.net
働いたら負けだ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:34:39.358 ID:ZD66ANZk0.net
>>24
ネタだよな?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:35:27.562 ID:8lGc6Rold.net
そういえば働いたら負けの奴って今何してんだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:37:30.323 ID:7nZ7Ibn60.net
>>26

働かないと負け

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:37:36.353 ID:iO6oSkhRa.net
>>27
すまんが俺もわからん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:37:56.756 ID:iO6oSkhRa.net
>>26
お仕事楽しいよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:39:07.218 ID:3zf5xQlMa.net
>>28
https://i.imgur.com/NwdVt3S.jpg
大分前に貼られてた奴

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:39:17.884 ID:ZD66ANZk0.net
>>30
比較対象がニートって時点で惨めすぎるじゃん
すねかじりだろうが自由に暮らしてるニートのほうが人生豊かだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:39:27.760 ID:uA5sJhRo0.net
ニートは終わってる

フリーターは終わりかけ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:39:30.210 ID:MxYdIS8N0.net
>>28
LINEの役員でウン千万もらってるよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:40:06.887 ID:AEvAA/Fvd.net
>>32
すげー
ほんとに働いてたんだ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:40:11.545 ID:uA5sJhRo0.net
>>33
死ぬまで自由ならね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:40:26.957 ID:EIWBuB8V0.net
40歳自営業という名のフリーター

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:40:28.302 ID:8lGc6Rold.net
>>32
負けてるじゃん…

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:41:21.020 ID:ZD66ANZk0.net
>>37
フリーターって仕事中は死んでるようなもんだろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:43:38.301 ID:7nZ7Ibn60.net
勝ち負けの基準は
「こうはなりたくねーな、こうなったら終わり」って思われる奴が負け
ニートもフリーターも負けだから判断が難しい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:44:52.526 ID:iO6oSkhRa.net
>>33
比較対象がどうかで個別の評価変わるの?
それなら医者とニートどっちがマシ?って比較された途端に医者の評価が下がるの?
アホじゃね?

あとニートなんて大抵は自由ないよ
逆に仕事だって辛いこともあれば楽しいこともあるし、精神的な健康もフリーターの方が上だと思うけどなぁ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:45:48.453 ID:Sc1l313b0.net
五十歩百歩やん

総レス数 157
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200