2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

38才でフリーターとニートってどっちがヤバイの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 20:28:20.582 ID:AkvjG5zq0.net
よく、フリーターは働いている気になっているだけで危機感がニートより少なくて将来が詰むとか言われるけどさ

働いてる分には自分でもニートよりはマシだと思ってるんだよな。

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:33:20.127 ID:VTMcaNlF0.net
俺は糖尿だし喘息だし長く生きれないな
ニートになってもいいかも

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:33:26.400 ID:ZD66ANZk0.net
>>146
どれくらいの生活レベルなのかが定義されていない以上その議論は無駄じゃない?
現行法の生活保護レベルなら俺は嫌だから働くけど

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:34:04.256 ID:ZD66ANZk0.net
>>150
理解できたのは君が馬鹿で辛い環境にある可哀想な人だなってことだけだよw

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:35:21.005 ID:5Pw6asZD0.net
そりゃみんなが正社員になれれば良いことなんだろうけど
職種によっては難しいのが現実じゃないのか?

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:36:30.873 ID:mFymWz7Pd.net
立場がチート級とか訳のわからないこと言ってるうちは理解できないだろうな

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:38:56.114 ID:ZD66ANZk0.net
自分が理解できないだけのことをわけわからないって言っててワロタwwwwww
馬鹿の人生は大変だろうなぁwwwwww

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:45:23.427 ID:v8weFFn50.net
介護飲食NHK(受信料契約)なら誰でもwelcome

総レス数 157
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200